1read 100read
2013年06月鉄道路線・車両1: 【P】EF65について語ろう 56号機【PF】 (789) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
嘘つき野郎河本準一みたいに嫌われまくっている車両 (453)
3月11日に津波に流されてほしい車両 (165)
【全席指定】ムーンライトながら94号【大垣夜行】 (393)
笹子トンネルの崩落で下敷きになってほしい車両 (377)
【あずさ】中央東線総合スレ トタM38【かいじ】 (109)
泉北高速鉄道 part1 (152)

【P】EF65について語ろう 56号機【PF】


1 :2012/10/09 〜 最終レス :2013/06/13
EF65について語るスレです
新鶴見に集中配置された鴨PFと田端PF
高崎のP1
教習車扱いの1001
保存車の話題についてもOK
運用、見たまま、入出場、過去話などなどマナーを守って語り合いましょう
・お約束
・sage進行
・荒らし、妄想、ガセネタスルー    相手にするあなたも荒らしです
前スレがいつまで経っても復活しないので作成させていただきました。
引き続きEF65について語りましょう
前スレ
【P】EF65について語ろう 55号機【PF】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338531493/

2 :
>>1
乙!

3 :
スレ落ちの間に、今まで65しか入ったことが無かった伊予三島運用に桃が入った。
なにかを暗示しているのか?

4 :
1乙

5 :
>>3
運用変更で岡山⇔高松を往復しただけで四国管内の運用はしてないから伊予三島にはいってないです。

6 :
よかったよかった、桃が侵食しなくて

7 :
>>5
6日の昼間にA23の目撃情報があるが。

8 :
>>1
乙です!!
でも、下関のPFも仲間に入れてあげてぇ〜

9 :
>>7
流れで書いたのでは、ガセが多いのもあの板の特徴でしょ。四国運用なんてなかなか調べられませんし。
伊予三島から大王製紙へはまだ210は入線できません。

10 :
>>9
なんで?問題無さそうだけど

11 :
>>8
スマソ。前スレの文章のまま持ってきたから、追加するの忘れてた…

12 :
>>10
会社の方針。
それに伊予三島行きは5両と7両しか牽引しないから210は必要ないんでしょ

13 :
>>9
貨物ちゃんねるでなくこっち
もう済んだことだからどっちでもいいが
ttp://8821.teacup.com/sanukiyume/bbs

14 :
貨物ちゃんねる、四国運用まで必ず埋まってるけどホントに見た上で書いてるんだろうか。。。
平日でさらに平凡な更新色とかだと見てる人いないような・・・

15 :
例外のA21は朝の4時過ぎから埋まってるときある
ダイ改から一週間弱で貨物ちゃんねるの全駅全運用を更新した管理人もすごい

16 :
関西方面への運用ってホントに一旦入ると何度も行ったり来たりするんだな。
東海地区の私にはちょうど休みの日に2127が東海道を下る運用に就いてくれて助かったが。

17 :
誕生半世紀が近づいてきているので
デアゴがいつの日か「週刊EF65を作る」を出してくれたらな

18 :
>>17
つアオシマの1/50プラモ

19 :
>>14
平凡な更新色好きだけどな、人少なくてのんびり撮れるし
スカート周りの違いもあるし
原色はややこしいのがわんさか来るからイラネ

20 :
ねめ

21 :
>>3
ごめんごめん。
確認したら伊予三島から大王製紙へのEF210の入線試験をしたらしい。
その日は関係者も乗っていたとかなんとか。
よって近い将来EF65の運用がまたひとつ少なくなる可能性が出てきた。

22 :
>>21
ということは、運用がひとつ少なくなるどころか四国運用が無くなるということだな。
松山に桃を貸し出して四国側の講習でもすれば完璧。
65の関東封じ込めが可能になる。

23 :
そんな事したら四国終了やないか・・・

24 :
どこか桃ダメなトンネルがなかった?

25 :
桃は対策済み

26 :
四国から65が撤退するには。
210の伊予三島から大王製紙への乗り入れ。
予讃線伊予西条⇔松山間のJR四国運転士への210の教育orJR四国への委託解消して松山まで岡山機関区運転士が乗り入れるor新居浜⇔松山間列車廃止等課題が多い

27 :
ハンドル訓練用としてPF送り込んだんだし、
即座にどうこうしようとする計画はないと思われ
将来的にといえばまあ、将来的には桃になるわな

28 :
もっと書き込めオラ

29 :
>>28
IDが国鉄

30 :
>>28
そのID、どっかで見たな(笑)

31 :
最近はネタ切れか?
岡山に65が居た頃はこの時期広車公開のカンが付いてのにな。

32 :
PFが日本海側に入線した事には触れないのか?

33 :
>>32
土崎入場で日本海側なら何度もあるが?
何が珍しいのか分からん。

34 :
そりゃ山陰じゃない?
というより非電化乗入れが珍しいらしい

35 :
下関1126彗星カン話の事

36 :
四国運用に64使えばいい。姉妹機だし。

37 :
逆に桃100番台を鶴見に集中させ、65をか吹田に集中配置するのも有りかもよ。
桃を効率的に運用出来るよ。

38 :
>>36
ブレーキ周りが別物の64-1000入れるくらいならEF210で置き換えするのも手間は同じ。

39 :
>>38
四国運用みたいな荷が軽い運用に桃を使うのはまだ勿体無いだろ。
高崎と吹田にPF再配置し、桃を新鶴見に集中配置にすれば良い。
桃を効率的に使えるぞ。
66の首都圏小運用も廃止。桃と高崎のPFに置き換え。

40 :
>>39
そんなにPF数いないだろう。
思ったんだけど、関東圏もう重連運用無いから64は必要無いんじゃないの?
関東でわざわざ運用するために62みたいに山から下りてまで送り込みして
まで関東で走る運用ってあるのか?
 愛知だったら、西線運用と中京圏小運転全列車置き換えと愛知以西、
岡山以東で使う方がいいと思うが…
四国は、64だと長いからどっかに接触する場合があるとかじゃないのかな?
そういえば、御殿場線ってまだ桃入ったことないけど今後どうなるのだろ…?

41 :
PFは徐々に活躍の場を減らしていく。
関東運用が64なのは、他に妥当なカマがいないから。
中京圏の66運用を64に変えて、66を関東運用にするのはアリかもしれない。
とにかく桃の製造を再開しないと、綱渡りの運用変更が続く。

42 :
>>41
岡山桃のうち0番台を吹田に転用し、100番台は全て新鶴見配置にして効率的に運用。
名古屋周辺の小運用は全て64で置き換え。
66は山陽線中心に運用(セノハチを単機で登れる)し、関東の運用は減らす。
吹田か岡山に65を転属。関東送り込みに新居浜貨物を使う。
関東地区65・64・桃
東海道山陽 64・65・66・200・桃
名古屋地区 伯備 64
四国 65
とりあえず65PF初期車と64・66‐0の置き換え完了が先かな。

43 :
もう脳内機関区は要らないのでやめてくれ

44 :
もう暫くしたら仙台の金太郎が余剰気味になって、その分隅田川・新鶴見まで入ってくる列車は増えると思うがな。
その分で浮く桃を小運用とかに充てればいい。

45 :
岡山又は吹田にPFを移動すれば良い。荷が軽い+四国運用を受け持つ。
また、吹田から西を66の主な運用区間にしたら良い。セノハチの補機運用減らせる。

46 :
>>45
いいからもうオマエの脳内だけでやっとれ

47 :
関東集約の話も止めたらこういう書き込みしない。

48 :
今日の米タンク652077

49 :
脳内で配置いじくり回して一体誰に提案してるの?

50 :
>>49
PFを関東封じ込めとか書いたやつに対抗しただけだよ。
まだ、桃をローカル運用に回す余裕は無いしな。
現状のまま少しずつ関東地区の運用が減っていく。現時点ではそういう流れだろ。

51 :
桃の300番台も本線運用に就けるとは言っているけど、
3両じゃあ運用を開始しても定期の本務機運用は短距離でも無いだろうな。

52 :
瀬野八を単機で登ることはない
空転対策と雇用確保

53 :
桃ってまだ足りないのかよ・・・

54 :
>>52
成る程。有り難う

55 :
>>50
あんた、よっぽど65と66が嫌いみたいだけどなんでここ居るの?

56 :
>>55
「65は好きだよ。でもダラダラ休車かけて延命すると、不調になるから止めて欲しいな」ってこと。
好きだからといって、やたらと長く活躍して欲しいとは思わない。40年使えば十分だよ。
ただ台検抑制はせずに、全検切れまで使いきっては欲しいが?


57 :
2089も台検抑制しないで、使い切ってほしいな。
全検期限まではまだあるはずだし‥‥

58 :
台検抑制で廃車が一番悲しい。初期・未更新で、全検切れで廃車なら「お疲れ様」って思うが。

59 :
2089は全検入るよ。

60 :
65はかっこいいね。特に国鉄色。いつまでも活躍してほしいね。

61 :
あるうちに撮っておくしかないな。
運用を毎年削減してるからな。

62 :
>>59
でも色は塗り直されちゃうんだろうな・・・

63 :
64-1047も大宮色になっちまったしな

64 :
貫通扉やドアも周囲に合わせて塗装しよう。
大宮更新色はだから良い!

65 :
2036を最終全検で国鉄色に!

66 :
貨物のPF全検受ける可能性が有るのは、2058〜2139の更新機のみ。
他は廃車対象。

67 :
いいねぇ。国鉄色のデカパン初期車

68 :
別に全検入れんでもいいから色だけ塗り替えてほしいw

69 :
後期型更新車を、全検入れる時に国鉄色に戻して欲しい!

70 :
高崎ならやったかもな。

71 :
やるとしても未更新を全廃してからだろ。まだ3両も走ってる。

72 :
>>71
1050は更新車なの?

73 :
>>71
失礼。
2050だった(汗)

74 :
昨日のPF最高だったな
関西は工臨が3回、これで3機が同時稼働
関東はさいたま新都心で2121と田端が入って原色が並んだ
これを休日の一日で撮れてしまった、恐るべし幹の力

75 :
>>74
自慢イラネ

76 :
>>74
良かったな
写真あげてくれ

77 :
パンage

78 :
情弱漏れに教えてくれ。
昨日,高機の横を通ったら1058の側面プレートにとってつけたような2の字が
白字で上書き?されて2058になっていたが,あれは何なの?
例の脱線でそのまま休車かと思っていたんだが,動きがあるのかな。


79 :
中の人の落書き説

80 :
吹田の66No.のマジック書きみたいな感じじゃね

81 :
今日2086レにDD51が付いたけど明日大宮に検査入場するの?

82 :
田端のPFは塗装がきれいで好きだ

83 :
>>81
北海道行き

84 :
と、冗談を言ってみる。
大宮だよ。

85 :
1118が田町車両センターにに留置してるけど何の為?

86 :
工臨じゃない?

87 :
2057、最近見た人、いますか?

88 :
>>87
最近見たよ

89 :
1000の処理すら済んでないんだから2000は安心汁。

90 :
結局1041はどうなったん?
蔵の中の不鮮明な写真以外情報無いけど

91 :
解体したけど

92 :
1058(2058)に台車枠を流用するか?

93 :
いやいや、5086‐5087が5月ごろまで運休してくれたから、鶴見に帰るの遅れ、四国ループに延々と入ってくれて良かった!おかげで、2041にならなくて済んだな。

94 :
今日2086レに652037が無動力で回送された。てことは明日大宮入場するがまさか廃車じゃないよね?

95 :
廃車だよ。初期車だし。

96 :
>>94
1回死んでこい

97 :
>>93
そこまでして潰したかったのか?

98 :
>>97
2041になるよりマシでしょ。
それに、検査切れるギリギリまで四国ループ入ってくれて嬉しかったし。

99 :
>>94
期限ぎりぎりのカマがわざわざ関西まで行くと思ってんのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
沖縄都市モノレール【ゆいレール】 〜15駅目〜 (424)
【金沢】北陸新幹線part68【東京】 (366)
【和歌山港線】南海本線運用見たままスレ9【空港線】 (460)
【東北高崎常磐】東北縦貫線スレ32【東海道】 (722)
京阪中之島線は失敗していないよな? Part13 (786)
E233系 Vol.33 (210)
--log9.info------------------
Macromedia Flash Player8 (134)
PSPのフラッシュ回覧 (147)
【紅白】TORINOで遊ぼう その2【オリンピックも可】 (175)
【職人】FLASHを魅せる方法 3【研究】 (113)
中央銀行論と資金循環論のゲーム「ザ・マネーサプライ」 (157)
ペンギンランド3攻略スレ (106)
森栖流鐘のFLASH界統一作戦 (162)
製作者リストチラ裏 (144)
Rozen Maiden ローゼンメイデン (104)
25レス目のネタでフラッシュを作るスレ (164)
獣思想的非現実世界 count 1 (135)
擬人化しぃはエロカワイイ (119)
クレアボーヤンスファンスレ (110)
SEPTEMBER(´∀`ア☆ (・∀・)NIGHT FEVER★ (122)
FFシリーズのかっこいいFlashを探すスレ その3 (673)
栄光の30年 疾走する知性 聖女東瑠利子の世界 (400)
--log55.com------------------
乙女@DIABOLIK LOVERS反省会アンチ愚痴スレ
乙女@ファンタスティックフォーチュン総合スレ6
乙女@ときめきレストランアンチスレ
乙女@CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜 アンチスレ4
【乙女・BL・一般】女性向けゲー板総合雑談スレ6
スラムダンクで乙女ゲー★4
速報@女向ゲーム一般板 その8
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ