1read 100read
2013年06月鍵盤楽器400: ピアノコンペのHPが開けません (114) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【うpも】体育会系超絶技巧ピアノ曲 ☆新1【OK】 (104)
ピアノが弾ける女子高校生のためのスレ (126)
メトロノームを使ったことない奴 (114)
短調大好き!長調なんて弾きたくない人のスレ (131)
ショパコン2 (135)
指が動かない季節がやってきたわけだけども (120)

ピアノコンペのHPが開けません


1 :2010/12/05 〜 最終レス :2012/08/21
とあるピアノコンペのホームページが開けません。
ただ今 工事中なのかもしれませんが
娘の1月のエリア大会の料金を払ってあるので・・・
詳細をご存知の方 教えてください。
安心したいです。

2 :
2

3 :
とあるピアノコンペって、名前とかわかんないと・・・。

4 :
第11回日本アールンピアノコンペティションですね!

5 :
これか? 無理だね
ttp://www.ahornpianocompetition.info/
Bad Request
Your browser sent a request that this server could not understand.

6 :
そんなに出る人(お金払った人)多いの ?
せっかく練習した曲で、他のコンペに切り替えるとかは ?

7 :
http://www.arucon.jp/info
これか?

8 :
開催中にアドレス変えるのって有り ?
なんでだろうね。
変えるなら、参加者若しくは指導者には伝えて欲しいよね・・・

9 :
普通はアド変わったら「移転しました」とか出るよね。

10 :
全国大会の参加費はすぐ支払って下さい。
曲目は1月中で良い。
しかし、12月に突然アド変更 !
支払ったものの、曲目の申し込みもできず、払い損で参加できないと
思う人もでてくる。

11 :

おもしろいスレでしたね

12 :
実はうちも、先日、新しいアドに全国大会の曲目をメールで送ったけど、
エントリーされたのかどうか全く返信もありません。
ピティナみたいに返信メールや葉書きが届くと安心なんだけど・・・
みなさんは曲目だされましたか ?

13 :
こちらもエントリーしたのに自動返信すら無い感じです。
きっと無いのでは ?

14 :
返信もないけど開催もなくなったりして。

15 :
事務局のメールもつながんねぇぞ !

16 :
あるから心配しないでね。
でも、なんでアドレス変えたのかな?

17 :
事務局は、有って無いようなもんだよね。
HPからのメールは確かにつながらないよ !

18 :
>あるから心配しないでね。
これ本当?
スタッフの人なの?

19 :
本当だ、事務局のメールは、「表示できません。」が出てくる !
もう終わりなんじゃないの ?
大丈夫 ?

20 :
どこもかしこも
事務局ってオレオレ詐欺の連絡先みたいな感じだね。
コンクールってこんないい加減なもんなの?

21 :
オレオレ詐欺かぁ。
確かに、コンクールって言葉にだまされてるかもね。
ATMの前で携帯持ってなかったから誰も疑ってもくれなかったけど、
しっかり支払った自分が情けない・・・・

22 :
ところで今日12月17日の熊本予選は行われたのか?

23 :
予選くらいはあるんじゃねぇの。
問題は全国大会の振り込み詐欺になったらどうしようってこと。

24 :
でも >>16 には
>あるから心配しないでね。
って書かれているけど???

25 :
あります。

26 :
やっぱりメール機能故障のままだよ。

27 :
あります。 って何がだよ?

28 :
やだぁ、メールで申し込んだけど、こっちも返信無いよぉ !
電話では受け付けないとか書いてあるし。

29 :
本当に詐欺だったのかよ!!

30 :
っぽいよね。

31 :
2万円振り込んだのが心配になってきた・・・

32 :
で、予選はやってるの?情報は?

33 :
エリア大会まではやるんだよ。
だが、全国が不明。
申し込んでもエントリー確認や振り込み確認が全く無いともなると・・・・?

34 :
以上自演

35 :
詐欺なの?
予選はどうなってるの???

36 :
うちは、夏休み前にエリア終わってるから、今頃受ける人が
どうなってるのか分からんけど、冬に受けてる人に聞いて !

37 :
今からこのコンクール受けようと思うんだけど、たとえば今から予選受けて、
三段階選抜だと最高その場でエリア大会まで行けるってこと?
そのばあいその場で料金払うの?

38 :
最高かどうかわからんけど、どこのお宅もその場でポンポン支払いますよ。
払わないと弾けない。
その次のステージは保証はない。

39 :
>>1 のママさんの、1月のエリア大会はどうなってるんだろう?
詐欺被害で泣き寝入り?

40 :
予選・本選・エリア・・・グランドファイナルの申し込み用紙はあるのに、
全国の申し込み(曲)はメールで。
というのも変 ?

41 :
>>40
全国の申込書は出場料と一緒に現金書留のみ受付。
曲が決まっていない人はあとからメールでも可らしいが。


42 :
そのお問い合わせのメールが働いて無いんだよ

43 :
グランドファイナルも、もう申し込んでだと !

44 :
どんどんお金集めるんですね !

45 :
信者という二文字を一文字にすると儲けるという字になる。

46 :
わぁ本当だぁ !

47 :
昨年、初めて参加して全国大会を迎えます。
全国大会はどの位の人数が集まって、どの位の割合で入賞するのでしょうか ?
ちなみに小学3年です。
どなたか経験者がおられましたら、全国大会の様子を参考までに
お教え下さい。宜しくお願い致します。


48 :
結局、ホムペ通り大会は開かれているの?

49 :
何かあれば、物好きがここに書きこむでしょ。
それがなければ通常通り行われてるということ。

50 :
ベーテンは今年もあるみたいだね。

51 :
グランドファイナル申し込みした人いるのかな?

52 :
うちは全国大会のみでやめた !
単なる金もうけ。

53 :
グランドファイナル申し込みました。

54 :
私も申し込みました。

55 :
詐欺被害って書いた人、コンクールに問い合わせたらどうですか?
開催されているのに、調べもしないでそんなこと書いたら大問題ですよ。
うかつにそんなことよく書きましたね。悪意出し過ぎです。
12月の始めから実際にメールも電話もつながりました。メールが来ないなら
くだらないこと書いたんじゃないの。

56 :
付け加えますが・・・
以前からのアールンのメールはずうーとつながっていました。
新しいホームページのアドレスもメールで問い合わせしましたし、
すぐに閲覧できました。

57 :
55
いいこと書きますね


58 :
早い時期に全国を決めた人は申し込みの時に曲は未記入でよかったんです。
1月31日までに曲を決めてファックスまたはメールで提出してくださいと
申し込み用紙に赤字で書いてあったので、私は曲を記入して事務局にファックスをしました。
文字が薄くて不鮮明な箇所があったので確認の連絡がありましたが、丁寧な対応でした。
演奏曲を文章で送るほうが安心ですね。
アールンはいいコンクールって聞きますよ。

59 :
21を書いた人はそんなこと書いて全国大会に出ますか?
結果がでるでしょうか?
12月の始めに検索できてるのに1月になってもそんなこと言ってる人は誰でしょう。
アールンの参加者はかなり人間的にレベルの高い人ばかりで会場のマナーが
たいへん良いと聞いていますから、書いた人はどこかのコンクールのまわしものですね。
事務局に問い合わせた結果、1日もホームページが開かなかった日はないそうです。

60 :
このスレ立ち上げた人
本当にこのコンクールの全国大会にでる人?
スレ立ち上げる前に主催者に連絡しなかった?
電話もメールもつながっていたのに、安心したいから2チャンネルで質問
して誰かわからない人に答えてもらって安心できますか?
現に、不安をあおるようなコメントしかないようですね。
12月の神奈川大会では会場にアドレス変更の告知がしてありました。
コンクールに本当に参加した人なら、先生を介してでも確認したはず。
コンクール開催日にうっかり電話で問い合わせしてしまったが、
この日はたまたま熊本の開催日で緊急対応以外はできればメールまたはファックスでお願いしたい
と低調に言われました。
確かにホームページにもそう書かれていることを思い出し申し訳なくおもいました。
夜6時以降もつながりません。時間帯も気をつけて連絡されたほうがいいです。

61 :
インターネットから私も申し込みしました。
返信が帰ってこないので事務局に問い合わせしたところ、自分のアドレスを正しく入力していないので
返信されないとのことでした。確認したら、一文字間違えていました。
13番の方は私と同じで、ご自分のアドレス入力ミスが考えられます。
正しく入力していない方はあまりいないようですぐにわかるそうですが、確認の返信がないときは訂正して再申し込み
される方がほとんどなので事務局からは連絡していないそうです。
ご自信のアドレスあっていましたか?

62 :
アールンの参加者は人間的にレベルが高い ?
毎年人間的にレベルが高い人を集めてるの ?
人間的 ? 人間敵 ?

63 :
私も返信が無いのが心配で、問い合わせてみました。
しかし、エントリーの返信等は一切しません。
とのことでしたけど。

64 :
真相は?

65 :
クソ自演スレも竹縄

66 :
初めての参加です。
入賞率が高いとのことですが、来月の全国大会では、何割位の人が
入賞できると思われますか ?
ちなみに小学3年生です。
もし、昨年も参加された方でお分かりの方がいらしたらお願い致します。

67 :
なんでこのスレで?

68 :
やたら詳しそうだからでしょ。

69 :
うちは、小学5〜6年で出たから分かんない。

70 :
全員入選になるんでしょ。

71 :
入選じゃなくて入賞はどのくらい ?

72 :
正常に開催されているの?
あれこれ書かれていた問題はどうなりました?

73 :



ご注意ください。。。。。

【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/

■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/




74 :
グランド・ファイナルの勧誘がきましたけど。
お断りです !

75 :
3月初旬に送られてくるはずの、全国大会の案内のようなもの
全く来る気配がありませんね。

76 :
あら
メールで全国大会のスケジュール表の発送について問い合わせしたところ
、地区大会の最終が9日なので、10日に発送とお答えいただきました。
全国大会のスケジュール表は11日に届きましたよ。
メールには、参加級と名前がないとお返事いただけないようです。

インターネットにかいてあります。





77 :
新幹線走って無いのに行けないよ〜
他のコンクールみたいに次回大会に振替えしてくれ !

78 :
http://www.youtube.com/user/SHUHEI2110

79 :
審査員も来られるの?愛知のH先生は断ったそうだけど。

80 :
こちら東北。
周りの友達親戚は流されてる。うちは大丈夫だったが、
生き残った人だけで全国大会をやっちまおうぜ ! というコンペの
趣旨そのものがわからん。

81 :
>>80
コンペの趣旨は「生き残った人だけで全国大会をやっちまおうぜ ! 」ではないだろ。
それが趣旨なら俺にも理解できねえが、一部理解できる部分もある。
生きている人しかコンペには参加できないってことだ。

82 :
なぜ中止にしないの。
他のコンクールはもちろん、スポーツイベントや各種学会等イベントも
3月のものはほとんどが中止になってるのに。

83 :
>>77 >>82
「他のコンクール」は置いておいて、
何のコンクールのことを言っているんだ?

84 :
3月末〜4月頭に全国大会強行予定のアー○ン。
ここアール○ピアノコンクールのスレでしょ?

85 :
8月になりそうね。
新幹線直ってからにしてよね !

86 :
選曲し直し。

87 :
やっぱり曲替えます ?

88 :
と言っている間に〆切が・・・・

89 :
ここのコンクール主催者、
ベトベンコンクールはじめたんだね。
プププ。

90 :
やっぱり4段階なんだね。
このタイミングで人集まるかな ?

91 :
全国大会、終わってしまいましたね。
やはり、6位までに入賞した人は納得でした・・・・
おめでとうございます !

92 :
とっても下手な子が全国大会って、何なんですかこのコンクール。

93 :
あ〜中には何かの間違いで通ってきたような方もおられまして・・・・
でも、入賞者は納得でした。
あ、入賞者演奏会とか見たかったけど、グランドファイナルが
できたおかげで無くなったのでしょうか ?

94 :
ttp://www.youtube.com/user/tantanyk#p/a/u/2/DUZGRaWLD8I
これで全国大会の講評が9.0ってorz

95 :
我が家の例だと、3人共9.0を超えて受賞枠に入ったので、
9.0までは、まあまあ無難な点数かと・・・・
今年はグランドファイナルへの参加者が少ないから、全国大会での
点数は甘かったような気がします。

96 :
うちも(小45年)で賞もらったけど、点数は甘かったよ。
ちなみに、グランドファイナルは出ずに帰ったけど・・・・

97 :
確かに甘いけど、受賞した人達はいい先生にご指導受けてらっしゃるのですね。
一部、いい演奏を聴かせていただきました。

98 :
ほんとだ!HPの結果に指導者まで載せてるんだね。
有名な先生ばっかりだ・・・

99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハイドンのスレがないのに今気が付いた (135)
     クロマトーン      (117)
僕の7歳先輩で、すごい人がいます。 (184)
おまえいらのレパートリー教えてください (166)
【うpも】体育会系超絶技巧ピアノ曲 ☆新1【OK】 (104)
■ 鍵盤楽器板できました (107)
--log9.info------------------
スティーヴン・ハンターPartV (425)
【ルパン】怪盗・怪人スレ【二十面相】 (121)
【佐野洋の推理日記 そのU】 (203)
アントニイ・バークリー Part2 (182)
かまいたちの夜SS (189)
有栖川有栖25 (806)
もっとも抜けるミステリー作品・場面は?3 (132)
芦辺拓 Part2 (184)
【煙草】ハードボイルド総合【値上げ】 (811)
法月綸太郎スレッド その5 (430)
似鳥鶏 (813)
打海文三を語りましょう Part2 (173)
「ストロベリーナイト」誉田哲也「ジウ」part1 (142)
つまらなかったミステリー小説 一冊目 (201)
赤川次郎 その7 (829)
アルセーヌ・ルパン ACTE5 (451)
--log55.com------------------
■■■唯一無二■■日本国は自国の国家資格をこのようにランキング付けしている■■明確な根拠■■■3
クバの化身 6
乙種 12356類 危険物取扱者 Part86
電気通信の工事担任者 統一スレ62
ネットワークスペシャリスト Part74
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part33
司法書士という士業界の負け組底辺資格について★2
主要資格の難易度を情報処理技術者試験(基本情報技術者など)で換算するスレ