1read 100read
2013年06月鍵盤楽器615: 15秒以内で弾くなら何やる? (195) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メンデルスゾーン★無言歌集 (123)
【アムラン】ピアノ編曲総合スレッド【シフラ】 (127)
DVD グレン・グールド (136)
ああ、もう楽譜読めねえよ! (159)
【賃貸】ピアノ可【アパート】 (101)
ピアノ演奏会オフ/鍵盤楽器板出張所 (157)

15秒以内で弾くなら何やる?


1 :2007/04/03 〜 最終レス :2012/10/14
ちょっと弾いてよと言われて2分も3分も聴いてくれる友達いません。
せいぜい十数秒以内にどこかの曲の何かをちょっと弾いてあげるくらい。
逆に利用すれば、全部弾けなくても背伸びできる部分もある。
ってことで
演奏効果が高くて、ちょっと上級者気分が味わえるようなフレーズありますか?

2 :
小フーガト短調のはじめのあたり

3 :
>>2
・・・友達に、「あぁ知ってる、FF8のアルティミシア城だろ」と言われかねない・・・。

4 :
グリーグピアノ協奏曲の出だし

5 :
上級ではないけれど、ショパン子犬のワルツの冒頭。

6 :
英雄ポロネーズの出だし

7 :
>>5
あぁ、立ちっぱでもトリルは楽だしね
>>6
出だしより チャーンチャチャーンの方が痺れる

8 :
リストの小人の踊り
冒頭じゃなくて主題んとこ

9 :
>>8
ほんとに演奏会でガッツリ弾けって感じ・・

10 :
幻想即興曲

11 :
マリオ

12 :
>>11
そして死亡、ゲームオーバー、とか

13 :
>>10
特に見せ場ってどのへん?そこだけ練習したい

14 :
良スレだな
なんかのコンチェルトの頭

15 :
月光3楽章なら出だしからイケるんじゃないか?

16 :
>>13
上から半音階で降りてくるあたりから転調までかな。

17 :
沈める寺の冒頭

18 :
一応全部弾けないとカッコ悪いよ
ちゃんと弾ける前提で何を弾いて見せるかが問題

19 :
ラフマニノフのピアコン二番の3楽章のラストの主題
これでオニャノコのハートを鷲掴みさ!えへえへ

20 :
月光3楽章、幻想即興曲、革命はポピュラーすぎるかも
ショパンプレリュード変ロ短調冒頭、ワルツ遺作ホ短調のコーダとかどうでしょう。

21 :
ショパンエチュード10-4弾けば、
素人なら目ん玉飛び出るくらい驚くと思う。

22 :
チャイコン冒頭か、
カンパネララストくらいが一番ウケるかと…

23 :
コンチェルトは全部覚える必要ないからおいしい
独奏曲は「全部弾いて」って言われることもあるから
全部暗譜しておかないといけない。

24 :
まーでもここは15秒程度弾くだけでよい設定での話でしょう?
素人や子どもは最初は聞き入ってても長々弾かれると飽きてくるからね
そういうのなら私もショパンのエチュードとかがいいとオモ
逆にボーカル付きヒット曲のアレンジなんかは最後までやんないとダメかもね
この前楽器店で試し弾きとして難しめに編曲されたドリカム未来予想図Uを弾いてたら
さわりだけのつもりが人だかりができてラストまで要求され焦った

25 :
>>24>>18へのレスですた
あと自分語りすまん

26 :
ラフマピア協三番三楽章
チャイコピア協一番三楽章
の冒頭だけをホロヴィッツを意識して弾いたら、目丸くしてやんの。

27 :
>>16
そこいい確かに。それか最後の方のチャンチャラちゃん、チャン、チャン、チャン・・かな。
>>20
遺作ホ短調ワルツはショパンの好きな終わり方だよね。バラード1のコーダも良いかも。
>>21
Op10-4の最後の部分は練習したけど、ミスタッチしまくりっすわ。
激しくヒラヒラするとこね。
>>24
聞く人が曲を知ってると、「その部分だけ?良いとこどりじゃん」と
見透かされるのが難点だよね・・

28 :
ラジオ体操

29 :
熱情三楽章の最後らへんをリヒテル並みに速弾きするとか。
1さんみたいにショパンのエチュードに手が出せる人は
多分弾けるはず。
自分には子犬のワルツも無理だけど。

30 :
チャルメラをヴィブラート付きで。
きっと驚かれる。

31 :
28のラジオ体操はガチだろ。
NHKに手紙だせば楽譜もらえるし。

32 :
今日、NHKから楽譜が届きました...

33 :
ヴォロドスのトルコ冒頭15秒がっつり暗譜しる。
続き弾いて〜 と言われたら、
『まだまだ練習不足で。またいつかね』と言って逃げる。

34 :
カンパネラの最後のAnimatoのとこ。
そんなに難しい部分じゃないし、悪魔的な音色で凄くかっこいいと思う。

35 :
19が激しく可愛い。抱き締めたい

俺でもいいかお?

36 :
エオリアンハープの出だしから15秒ぐらいなら素人にも分かりやすいと思う
旋律も綺麗だし
凄さはそこまで伝わらないかも知れんが

37 :
別に凄く見せる必要ないだろ
そういうひけらかしは嫌われるぞ
さぁ俺を賞賛しろつってるようなものだから
さらに冴えない男がやったら必死すぎでキモイし。

38 :
>>29
リヒテル速すぎて両手がスカイフィッシュみたいになってるからw
>>34
チェックしてみる!よさそう
>>37
演奏効果によっては、普通に凄いと思われるのでは?

39 :
クラシックを自慢げに弾くのは自己満。
そもそも何万人が弾いた曲なんだし。凄いのは作った人だし。
なんかクラシックを編曲とか即興とか。

40 :
ユーミンの、春よ来い。

41 :
ニヤニヤしながらハノンの一番
案外ウケる

42 :
幼い頃から頑張ってる連中にはわからないかもしれないが、俺が中学でピアノに目覚めた時は、
「あいつ幻想即興曲弾いてる!すげーー」
とか思ってたものだよ。
今思い返すと、ミスタッチのデパートだったけどな。
まぁ、ピアノ弾いてないやつからみればそんなもん。

43 :
確かに。
幻想即興曲をTVで聞いた時、
「あんなのプロじゃなきゃ絶対無理」なんて思ってたのに
実際弾けるようになると、それより遥かに難しい曲がゴマンとあることに気付く。

44 :
>>39
日本語でおk

45 :
幻想即興曲だろうな。
最初の4小節を飛ばして、さらに最初の繰り返しも飛ばしてすぐに終わる。
知らない曲を弾いても全然反応なし。ショパンの10-4なんかだめでしょ。

46 :
マリオとかゼルダなんかのゲーム曲は適当に耳コピしたやつ弾くだけで
実際楽器売り場で10人くらいたかって来た

47 :
子犬のワルツの頭とお尻を繋げたやつ。
指まわりよくしとかないといけないけど15秒くらいで弾けたよ。
最後の下降のところは素人にウケるんじゃないかな。
田舎だと人いないからたかってきようがないんだな
と言ってみるテスト

48 :
猫踏んじゃったを2パート(同じ局)同時に弾く。

49 :
>>45
>知らない曲を弾いても全然反応なし。ショパンの10-4なんかだめでしょ。
俺の意見は君とは全く逆だな。不思議。

50 :
ラジオ体操、革命、ゲーム曲、マリオ
あたりのレパートリー持ってれば間違いないと思う。
聞かせる人にあわせて。
楽興の時 94-3がウケるかなって思ってたんだけど、
案外そうでもないっぽい。

51 :
素人がみたら10−4も幻想即興曲も変わらんとおも。
カンパネラの冒頭をシフラ並の速弾きすればびびるんじゃね。
「俺上手いだろ!すげーだろ!」みたいになりたくないなら
ショパンプレリュードの一番をテンポ速めにさらっと弾けば
きれいだしカッコイイと思う。一曲弾ききれるし。

52 :
ハノンの一番をテンポ500で弾く

53 :
現実的にはショパンの別れの曲とか9-2の方が場が和むのかもな。
全部通して弾くなら別の曲と思うけど。
ガンガン叩くような曲なんか弾いたらみんな引くよ。
ピアノやってる人だってプロにチョイ弾き頼んで超絶系弾かれたら引くだろ?

54 :
>>53
そうかな、すげーって思うけど。

俺のレベルだと幻想即興曲くらいだなー。
今までクラシック曲ばっかやってたけど、
「なんか弾いて」って言われた時のために少しポピュラー音楽1、2曲暗譜しとこ。
「ラジオ体操」とか「今日の料理」はいいね。○HKに手紙だすか。
良スレ期待age

55 :
極端な難曲は弾いてもらっても面白くないかな。超巧練習曲みたいなのは。
ノクターン9-2、別れの曲、愛の夢3、レンコンとか結構いいかも。
別れの曲と見せかけた大きな古時計は?

56 :
15秒だ、つーとろーが。
以前、KANの「愛は勝つ」のイントロを10秒ぐらいデジピ売り場で
弾いたけど知らなかったようで「ふーん」だった orz
次は「春よこい」にしよ。

57 :
幻想即興曲人気だな。あんな長いの、弾くのも聞くのもシンドイぞ。
片手で、右手ならスケール上下。左手ならアルペジオを高速ってどう?

58 :
15秒つってるだろうが…

59 :
別れの曲と見せかけた大きな古時計

60 :
ムソルグのプロムナード(古城の次の)

61 :
なるべく高いおとでシミってひいてみ?マリオのコインの音

62 :
ドードレ ドードレ ドレミ♭ファソ♭ー
バイキンマン

63 :
ケージの4分23秒の最初の15秒かな。

64 :
マロンうぜー

65 :
>>63
ピアノの曲だったんだ。

66 :
>>32
ラジオ体操の楽譜って、メロディだけ?左手の伴奏もついてる?
10年以上前にアニメの主題歌の楽譜を送ってもらったのだげど
メロディだけで、それにコードが付いてるだけでちょっとがっかりだった。

67 :
愉快な鍛冶屋の最初の8小節。

68 :
調子のよい鍛冶屋でした。

69 :
>>63 4分33秒
>>66 伴奏つきです。http://www.nhk.or.jp/event/taisou.html

70 :
>>69
なんで伴奏はダウンロードできないんだろね
郵送の方がよっぽどコストかかりそうなのに

71 :
15秒ネタからは外れちゃうけど、
熊蜂の飛行かっこいいと思うよ。
早弾きだけどうるさくないし、
聴いてる人があっけに取られてる間に終わっちゃうくらいの短さだから。

72 :
>>69
さんくす!
前から欲しいと思ってたので送ってもらおうかな。。。
NHKの人にちょっと遠慮してしまう。
>>70
PDFで落とせればどっちも楽なのにね。作曲者の著作権の関係とかで
不特定多数に配るのはまずいのかも。
73 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

74 :
マロンスルーはこの板の鉄則ですのでスルーでお願いします。

75 :
やっぱ飛翔だろ

76 :
私も飛翔に一票!

77 :
>>70
ユーザー視点で考えればその通りだが、NHK視点で考えれば
PDFで公開することにより事務職員一名の仕事が無くなって
しまうじゃないか。
入社以来二十数年ラジオ体操伴奏付楽譜の返送一筋に生きて
来た組合員(49)の引きこもりの娘(17)の涙は見たくないだろ?

78 :
>>77
ワロタwww

79 :
ブラームスのラプソディー1番の最初の情熱的なとこ

80 :
ラッパのマークの正露丸。

81 :
ショパンプレリュード7番イ長調(太田胃散)
15秒あれば一曲全部弾けるw更にネタっぽいので聞いてくれるw

82 :
ショパン大曲のコーダはどう?

83 :
バラ4なんて弾かれたら座り込んで聞くね。民衆は。

84 :
おれ何か弾いてと言われてバラ4コーダ弾いたことあるぜ。
「すごーい☆カッコイイ!!」という黄色い声を想像した
俺の期待を見事に裏切った反応が返ってきました。

85 :
戦争ソナタ7番3楽章のさわりの部分だけ一生懸命練習して、
友達の前で披露したら
「何それ、曲なの?」
と言われた俺が来ましたよ。

86 :
笑点のテーマ曲。

87 :
本人が知ってる曲じゃないと受け悪いよな。
チャルメラを指一本で弾いた方が受けそうだ。

88 :
ラフコン2番。猛烈なアルペジオに入るまでで15秒。

89 :
カラオケと同じ。知ってる曲じゃないと(゚д゚)ポカーン
でも皆知らない洋楽を上手く歌ったらカッコいいと思うし
同じ論理でピアノも圧倒的に上手ければ知らない曲のが驚ける。
結論 必要なのは指さばきの速さ

90 :
船の上のピアニストでやってた超高速なやつだったら知らなくてもOkだろうけど
・・・問題はどこにそんな腕があるのか、つーことです (´・ω・`)ショボーン

91 :
海の上な

92 :
でもさ、実際、「何か弾いてよ」って状況ある??

93 :
結構ある

94 :
何か弾いてって状況になるのはやっぱり学生?
社会人だとそういう状況にならないような気がする。
学生のときは音楽室のピアノをコソッと弾いてたら周囲に気づかれて…ってことはあったけど。
今はピアノ弾けることすら周囲は知らない。
別に隠してるわけじゃないけど自分がピアノ弾けるなんて話す機会もない。

95 :
ピアノはくどく道具にならね・・・・
落とした女を家に呼んで聴かせてさらにその気にさせる程度
かさばるし全然つかえねー楽器だ
嗚呼・・・俺がリストの超絶技巧並にひけたらなぁ
騒音の苦情にきた人妻を

96 :
個人練習で、カンパネラ・早弾き系の曲を弾くと
弦楽器で、ちょっとピアノも弾けるって周囲にアピールする
友達が横で悔しそうな反応をする。

97 :
早弾きうまい奴ほど下手をごまかすのがうまい
つまりRってことだな

98 :
>>97
へたくそはRってことかw
俺なんか右手でも左手でも噴かせられますよ。ギタリストのリフ並みw

99 :
ドドドシロート相手なら
エリーゼで充分。
ちょっと詳しい相手なら
死の舞踏…ちょこっと15秒ww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今練習してる曲を挙げるスレ (106)
ピアノのための体作り (162)
【コード】 ポピュラーピアノ 【伴奏】 (177)
ピアノが弾ける女子高校生のためのスレ (126)
亀田大毅のピアノ (188)
美人女性ピアニストについて語るスレッド (169)
--log9.info------------------
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰弐拾伍 (662)
きょうの猫村さん (482)
【乙嫁語り】森薫総合スレッド-80-【エマ・シャーリー】 (441)
【よしながふみ】きのう何食べた?★13食目 (208)
【ハグキ】ハトのおよめさん 31SEX【フォーエヴァー!!】 (195)
【横山光輝】バビル2世 ザ・リターナー 7th【野口賢】 (736)
桜場コハル Part102 (322)
【むとうひろし】今日からヒットマン【漫画ゴラク】2 (355)
【ジャイアントロボ】戸田泰成・総合26【スクライド】 (645)
【G=ヒコロウ】【道満晴明】【okama】【RAY.S】#38 (676)
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪25 (479)
【七女】つばな 其の四【図書館】 (458)
【岡田芽武】聖闘士星矢エピソードG&SHADOW SKILLその27 (343)
【センバツ終了】 砂の栄冠 ★17 【三田紀房】 (412)
幸村誠総合 PHASE.56 ヴィンランド・サガ (352)
【極食キング】 土山しげる 総合44杯目【邪道】 (390)
--log55.com------------------
国民を欺くために日々情報工作に勤しむ公務員
馬鹿な公務員がリストラされないのは国民の不利益V
天下り官僚が地震対策費を浪費した。人殺し。
国民の9割が公務員より年収が低い…そんな御時世。
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー日本の借金・・・
他人に借金背負わせて大金奪うのってどんな気持ち?
公務員バブル崩壊
公務員特権を許さない国民の会【一人目】