1read 100read
2013年06月家ゲーレトロ239: なぜローリングサンダーはあんなにパクられたのか (189) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜローリングサンダーはあんなにパクられたのか (189)
史記英雄伝 (131)
ゲームボーイのマリオで変なやつ出た (111)
悪魔城ドラキュラ]血の輪廻&バンパイアキラー (117)
史記英雄伝 (131)
■DATACH■ドラゴンボールZ■ (136)

なぜローリングサンダーはあんなにパクられたのか


1 :2005/06/13 〜 最終レス :2013/05/01
大したゲームじゃないのに
忍、忍II、もっともあぶない刑事、人間兵器デッドフォックス

2 :
2

3 :
3kuso

4 :
メガドラ版マイケルジャクソンズムーンウォーカーも

5 :
で、つまりお前はローサン嫌いなのか?好きなのか?
どっちだ?

6 :
物陰で弾を華麗にかわすのがかっこいいしナウいから。
忍者カップサイゾウ

7 :
個人的にはメチャクチャ好きだけどなコレ。もちろん1ね。
たいしたゲームじゃない?んなことあるか!
ナムコミュージアムアンコールではまりまくったっちゅーねん。
でも8面は時間無さ過ぎ。ノーミスで行こうとするとここの制限時間が鬼門だね。

8 :
>>5
大好き。
でもアイディアとか独創性とかいう意味ではやはり大したことないゲームだな。
8面は時間ないっていうか難しすぎる。当時クリアしたはずなのに、
今やると8面の後半がクリアできない。

9 :
2なら得意。

10 :
大したことないと思っていても、自分が好きならそれでいいじゃないか。
理由を他人に求めるなよ。嫌な釣り方だな…。

海外での評判が良かったハズ。
メガドラ版のローサン2はなんかの賞を取った憶えがある。

11 :
FC版好きだったなあ。

12 :
転載
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1118628068174.gif

13 :
スト3 2ndのダッドリーの技を真っ先に思い出した俺はこの板から出たほうがいいな

14 :
>>12
よく見るといやらしいなあ。下パイ見えてるやん。

15 :
バットマン(アタリ)とシャドーダンサー

16 :
あんなにパクられたっていうか、おおっぴらには忍だけな気もする

17 :
オーソドックス過ぎてパクりもへったくりも無いだろ。

18 :
ローリングサンダーはエレベーターアクションのパクり。
という突っ込みが欲しいのか?

19 :
MDの2は最初のロボットすら倒せない・・

20 :
連射+ジャンプ避けでなんとかならない?

21 :
韓国のラフレンジャーが抜けてますよ。
http://www.klov.com/game_detail.php?letter=R&game_id=9370

22 :
支那虎の技?

23 :
>>1
イース3もパクリ

24 :
うんちおパンツローリングサンダー

25 :
忍やMDの2に慣れると敵に接触しただけで体力減ると
あれっ、そうだっけ?と思う

26 :
サプライズアタックは忍のパクリ。
ごめん、全部大好きだ。

27 :
デッドフォックスはまあまあ良かった。

28 :
デコのシークレットエージェントも割と似てる。

29 :
レッツ!!!!
ボディボディボディボディボディボディボディボディアッパッカッッ

30 :
>>23
イース3は、トリトーン(ドラゴンバスターのパクリ)のパクリだというのなら
まだ分かるが、ローリングサンダーのパクリじゃねえよ。全然違うだろ。

31 :
アクション仮面かと思った

32 :
>>1
ファミコン版の「ルパン三世」も加えとけ

33 :
ローリングサンダーはローサンと略すのか。ロリサンと言ってたよ…

34 :
>>32
ヒント:メーカー

35 :
ロリサンと聞いて某パフォーマーを思い出した俺はこのスレから真っ先に消えるべき存在

36 :
映画は好き

37 :
あるのか

38 :
全く関係のない映画。ベトナム帰還兵ものだったかな

39 :
MDのディックトレーシーも似てるよな。マシンガン撃てるけど

40 :
サンダージョーズ

41 :
たまたま

42 :
FCのもっともあぶない刑事もモロパクリだと思う

43 :
デッドフォックスもパクリ
追加しとけ>>1

44 :
↑ガイシュツ

45 :
意外とローリングサンダーがエレベーターアクションのパクリ?

46 :
なんだこれ思ったより面白くないな。
即死ゲーの覚えゲーだし・・・期待して損した。

47 :
FC版はゲーム性ではAC版を超えてる

48 :
FC版、敵の弾が早くない?なんかACより難しく感じた。

49 :
ローリングサンダー2の効果音好きだったな、ルパンみたいで

50 :
タイムなんとかっていうFCのゲームも似てた気がする。
拳銃って武器としてはポピュラーだけど、アクションゲームとしては扱いづらい
アイテムだよね。うまく面白さとカッコよさを引き出したのはローリングサンダー
が初めてだと思う。

51 :
さほどゲーマーでもないのに
何故かローリングサンダーだけは
鬼ウマい友達がいるんだが

52 :
サガフロ2の体術

53 :
忍があるならシャドーダンサーもそうだな。
しかし、ローリングサンダーはマジでおもろい。
単純だがそこがまたいい。今はこんなの出ないよなあ。
始めて見た時何気にアルバトロスはルパンだと思った。

54 :
OLDなら全クリできるが
NEWは9面クリアできない。時間なくなる。どうすりゃいいの?

55 :
MD版2は全二周クリアしたよ。(通しではなくてパスワード継続プレイだったけど)
最終面あたりは「敵の出現パターンを確認する」→「死ぬ」の繰り返しだったなぁ。
そういえば二周目クリアしたら一周目エンドでは見れなかったオマケグラフィックが出てきた。

56 :
FC版の2周目もクリアすると、オマケグラフィックみたいなのあるね
あれ好きだな

57 :
ローサンはクリアできないがローサン2はワンコできる俺が来ましたよ。
難易度的にはやっぱりローサンの方が難しいの?

58 :
>>57
俺も2はクリアした。2の方が、ガチパターン化しやすい希ガス。
1は地味に難しい。
弾丸補給を何回もやって貯金稼いで、撃ちまくりなら行けるのかな。

59 :
うんちおパンツダブルローリングサンダー

60 :
でもローリングサンダーは
エレベータアクションに影響を受けてると思うが・・ドアとか

61 :
支那虎あああぁぁぁ

62 :
>>1そもそもエレベーターアクションのパクリじゃん

63 :
忍がローリングサンダーのパクリなら、
ローリングサンダーは魔界村のパクリともいえるんじゃ?

64 :
トリビア
ローリングサンダーシリーズは
 
 
 
現在タイムクライシスシリーズになっている

65 :
誰が泣いているのか、教えてよMr.ローリングサンダー

66 :
>>63
そうは感じなかったなぁ。
俺は魔界村は当時初めて見たとき、「なんだこのオリジナリティの
かけらもない、パクリの寄せ集めみたいなゲームは」って思ったよ。
スパルタンX、ドラゴンバスター、パックランドその他。
それもあって俺にはカプコンは当時、過去のゲームを寄せ集めて、
ちょっと操作性を良くしたり、気持ちよく遊べるように当たり判定を
プレイヤーに甘くしたりしてユーザーに媚びたゲームを
作るだけの会社っていうすごく悪いイメージがあったな。

67 :
>>65
腹が減らないとわからない

68 :
エレベーターアクションリターンズはローリングサンダーばりの細やかな動きをするね

69 :
うんこおぱんつローリングサンダー

70 :
トリビア
ローリングサンダーをモロパクリしているゲームは
 
 
パンチアウト

71 :
つーか普通使わなくね?
豊沃とかハイトルとかは時々見るけど
ダドなら大体コークかロケッパだろ?

72 :
ごめん意味分からんス

73 :
ひさびさにワンコクリアage
やっぱりこのゲーム面白いですね。
とくにパターンから外れたときの緊張感といったらもう!!!

74 :
忍にさっそくパクられたな
セガはパクリだらけ

75 :
ロードランナーはスペースパニックのパクり

76 :
パックマンは

77 :
レディバク

78 :
ロックンチェイス

79 :
スレタイ見て「あれ?ブランカにそんな技あったか?」と思った俺

80 :
志那虎の技だろ

81 :
黒い髪を靡かせて〜踊る風の声を聞いてる〜♪

82 :
>>79
俺発見w
よく考えるとブランカは、
ローリングアタック、エレクトリックサンダーだしな

83 :
忍は本当にあからさまでひどかった

84 :
パクリはセガの御家芸

85 :
デッドフォックスは単調な前半ステージを耐えれば、後半ステージは変化に富んでて面白いぞ。
3面、ペルーの街ステージのBGMはファミコン音源で頑張ってるから聴け

86 :
PCエンジンのシティーハンターもローサンぽかったような

87 :
劣化ローリングサンダー+エロ=PCEシティーハンター

88 :
ラスボスが倒せないんだが・・・どうしたらいいの?

89 :
ずっと昔、FC版ならクリアしたんだけど
連射パッドをオンにして上下に連射した
立って2発、しゃがんで2発を繰り返す感じ?弾切れの恐れアリだけど・・
PS版は持ってるけどやったことないな

90 :
ファミコン版は女神転生IIと同じ拡張音源を積んでるんだね。
とてもそんな印象はなかったが

91 :
それがNEWファミコンでやると拡張音がでかくて聞きやすいんだなこれが
てんってけんてんててんててんってけんてけんて  (無限ループ)

92 :
PSPでローリングサンダーをやってるんですけど、
10面のボスキャラはどーやってやっつけるんですか?
銃を撃ってもやっつけられないし、どーすればいいのか、
アドバイスください。

93 :
弾を撃って相手が止まった隙に口の中から進入
あとは、ひたすら弾を連打。

94 :
居酒屋で宝の地図をもらった時点で殺しておかないとダメだった希ガス

95 :
ロケットアッパーとコークスクリューの性能が良いしな
EXも使いたいし、ローリングサンダーは難しいだろ

96 :
メガドラ用に3が作られてたけど
結局発売中止になってたね
あーあ

97 :
>>96
海外では発売されたよ。Genesis版とパチモノメガドラをセットで買えば
メガキー要らずで遊べて大変楽しいよ。
曲と効果音がカッコ良くてオススメ。

98 :
あなたは稲妻のよ〜うに〜
私の心を 引き裂いた〜♪

99 :
アプリ版でプレイ中age
>>52
俺も思ったぞ、それw
「あ、ローリングサンダーって体術あったなぁ」なんて
しかし、時間が19:19:19
IDがpIipFf6Eでもうちょっとたせば「pilippe(フィリップ)」
その書き込みといいなんの偶然だw
一年前のレスなのが何か悔しい…いや、まだ一年経ってないか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これ名作としか思えん。 (120)
【無印】任天堂ハードの悪魔城シリーズ【悪伝】 (110)
三国志列伝 乱世の英雄達 (107)
パッケージがやけに気合入ってたファミコンカセット (120)
そろそろアルゴスの戦士の最強キャラを決めようぜ (138)
アラジンっておもしろいよね?? (139)
--log9.info------------------
ブラッドラッド part1 (197)
【テレ玉】新作の放送局と番組表【関東キー局+BS+MX】 (141)
プリキュアオールスターズ スーパーデラックス (118)
機巧少女は傷つかない (140)
ファイ・ブレイン 神のパズル (181)
まじかるすいーとプリズム・ナナ No.3 (200)
東京レイヴンズ (226)
弱虫ペダル (237)
TVアニメ WHITE ALBUM(ホワイトアルバム)2 (151)
一騎当千4期放送決定 (126)
ヤマノススメ (153)
宇宙兄弟 アニメ化決定!! (167)
うぽって!! Part1 (168)
はたらく魔王さま! (111)
【ノイタミナ夏】夏雪ランデブー (135)
「海月姫」アニメ化決定 (187)
--log55.com------------------
小・中学校のちょっとエッチな淡い思い出
チンコの見せ合いの思い出
何歳まで半ズボンを穿いていた?
腹チラ・へそチラの思い出3
あの頃の自分に一言
汲み取り式トイレの思い出
【神様】授業中うんこ我慢してたやつ【仏様】
☆ デパートの屋上とかゲームセンターとか ★