1read 100read
2013年06月新・mac11: AirMac Part 31 (232) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ATOK好きなんだけど 16 (756)
MacBook Air 173枚目 (933)
iTunesを使いこなそう!for Mac Part 95 (303)
Mac mini Part118 (915)
Mac初心者質問スレッド256 (255)
Macのあるオタ部屋を晒すスレ (114)

AirMac Part 31


1 :2013/01/07 〜 最終レス :2013/06/22
Apple 製無線LANルーターであるAirMac Extreme ベースステーション、
AirMac Express、Time Machineの運用に関連したスレ。
前スレ
AirMac Part 30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1336006907/

2 :
まきのは信用できる

3 :
>>1
重複
【Wi-Fi】Macで無線LAN総合 34ch【AirMac】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1354741234/
【Time Machine】タイムマシンすれ。8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1352722367/

4 :
ヨドバシで取り寄せになった。新製品発売か?

5 :
>>1
スレ立て乙

6 :
>>1 おーつ

7 :
Apple's 2013 Macs rumored to include 802.11ac 'Gigabit Wi-Fi'
http://appleinsider.com/articles/13/01/02/apples-2013-macs-rumored-to-include-80211ac-gigabit-wi-fi
今年は出るだろうね。

8 :
周期が長い端末で、比較的最近でたばっかなのにもうでるのか?

9 :
>>8
サイレントというか、中身の変更で良く変わるでしょベースステーションとか。

10 :
11nもこっそり積んでたしな

11 :
まきのは信用出来る

12 :
AirMac Extremeって今のモデルと数年前に買ったモデルで性能の違いはありますか?

13 :
もちろんあるよ!

14 :
>>12
Wikipediaにあるけど、450Mbpsじゃないとか2.4/5GHzの二系統を
同時に使えないとかあるから新しいのが良いよ。
後、今年のいつ802.11acが出てくるか、というのもあるけど。

15 :
AirMacExpress第2世代でAirPlayすると、
有線で繋いでも、パケット詰まったような感じに音が飛んで、場合によっては
飛んだ分が高速再生されて元のテンポに戻るみたいな現象が生じていた。
第1世代に繋ぎ変えるとその現象はない。
再起動しようがリセットしようが持病の様に出ていた。しかも再現性が悪く、
起きるときは頻繁に起きたり、1日全く起きなかったりを繰り返す感じで、
修理にも出しづらい感じだったんだけど、
今回のファーム(7.6.3)でメチャクチャ安定する様になった。Apple、GJ!

16 :
eoの1ギガコース変更になったけど
2011年に買ったextream ベースステーション
でも大丈夫?
月額100円で最新ルーター貸してくれるらしい。

17 :
>>15
最後の行を始めに持ってきてくれると嬉しいよ

18 :
初代エクスプレスはアップデート来てないのな(´・ω・`)

19 :
エクスプレスつかってプリンター接続してますがWindowsノートからAIR印刷出来ませんが古いプリンターは出来ないのですかね?
MacBookProからはAIR印刷出来ます。

20 :
>>19
俺はそれで悩むの面倒くさくて、Wi-Fi対応の新しいやつ買った。

21 :
AirMac Extremeって有線PPPoEスループットってどんぐらい出るの?

22 :
エアーMacぷぷぷ

23 :
>>22
何がおもしろいかわからない

24 :
第2だが、763ファームアップしたら通信速度が激遅に…
なんだこれ?元に戻したい!

25 :
>>24
俺の第2は逆に10Mbpsほど速くなった

26 :
iOSのAirMacアプリで簡単にダウングレードできるのな
で761に戻したら以前の速度に回復できた…ホッとした
アプグレ失敗したのかもしれんが今は試す気が起きん

27 :
グーグルピクセルがAppleのRetina液晶より高解像度だって言うのでスペック見たらなんだあれw
液晶もたいして違いないしその他のスペックしょぼ過ぎ
1.5kgで5時間しか持たないとかあり得んわ

28 :
>>24
俺の第5も763にしたら激遅になったから戻した。三回くらい試したが、やっぱりアップデートすると遅くなるし、よく切れる。どうにかしてくれ
アポスト行って聞いても「今のところそのような事例はない」的な事言われたし

29 :
>>27
それ買うならMacBookPro Retinaもう一台買った方が100倍ましw
でもスレチじゃない?

30 :
バッキャローのルータが壊れたので、AirMacを買ったけど、いいわ・・・余計な設定がない分
簡単で。

31 :
でもコスパ悪すぎだろ。
しかも高いくせにPPPoEだと全然スピード出ないから1Gbps回線では使えたもんじゃないし。

32 :
>>31
すまん、バッキャローのルータよりもスピード出てんだわ。
まぁ、バッキャローのが3年ぐらい前の奴っていうのもあると思うが、
マンションタイプの光で何ら不満ねえよ。

33 :
5GHz接続だと良い結果でるね。

34 :
>>31
バッファローだけは無いってw

35 :
コンセント型のairmac expressでairplayのみ使ってたが、
7.6.3にしたらデジタル出力が音飛びでひどいことになった。
旧バージョンのairmacユーティリティいれたりして試行錯誤したが、
結局、このスレに出てたiOSのアプリでのファームウェアのダウングレードで治った
助かった サンクス

36 :
タイムカプセルとAirmac Expressで
家の一階と二階を拡張無線LAN接続してるんだけど
普段はほとんど何も問題なく快適なのに
朝方、朝食やら弁当やら作り出す時間帯は
方々で電子レンジチンチンし出すみたいで
拡張モード(2.4、5GHz両方ともw)がぜんぜんつながらなくなるwww
おまえら、暖め自重しろ主婦!!!

37 :
>>36
5GHzと干渉する家電はないと思うが

38 :
まるちうざい

39 :
extreme第3世代だけど、Macをそこそこ音がしたHDD iMacからファンの音がまったく聞こえないAirにかえたら
extremeからジジジジジッって感じで音が出てることに気付いた
ファンの音があれば気付かないほどの音量なんだけど、これって異常?

40 :
wifiの音波だから気にすんな

41 :
中に蝉いるんじゃない?



コンデンサ鳴きかもね

42 :
>>36
自重して、冷たい料理をお前の部屋に置いてったら、それはそれで
文句言うんだろ?「R、さめる前に持ってこいよ!」とかって張り紙を
夜中こっそり、皆が寝静まった後に貼るんだろ?
お前の母ちゃん泣いてたぞ

43 :
なんなんすかこの自演は

44 :
acの新型はよ
10年物のルータとExpressお払い箱にしたい

45 :
国内でもac出てくるね。
Mac本体ともに次で出るか。

46 :
AirMac ExtremeにUSB HDDをつないでデータ置いている人いますか?
iTunesとかiPhotoのデータを置いてそれなりに動くのかが知りたいです。

47 :
HDD繋がるの? プリンタ用だと思ってた

48 :
プリンタしかつなげないのはExpress

49 :
>>46
NASと同じくらいのスピードだよ。
iTunesは問題ないけどiPhotoは枚数により立ち上がるのにちょっと時間かかる。

50 :
ExpressのコンパクトさでHDD繋げられたら最高なんだけど

51 :
>>49
実用範囲ってことですね

52 :
iPhone板でMac勧誘スレ立てるな馬鹿

53 :
 株 価 急 降 下 で 信 仰 心 崩 壊 中 

54 :
>>44-45
出るとしてもWWDCかなぁ。
新型Retina ProやAirもac搭載してきそうだよね。

55 :
>>53
Appleは秘密主義貫いてるんだから、変動激しいのは当然の成り行き。
変動しないほうが気持ち悪く感じられるだろう。それこそ、宗教じみてくる。
ただ、フラットでWindows 8っぽいUIと噂されるiOS7への評価がどうなることか

56 :
>>55
>ただ、フラットでWindows 8っぽいUIと噂されるiOS7への評価がどうなることか
Winのような極彩色の悪趣味なUIにはならないから心配しなくていいよ

57 :
だいぶ前のネタ。
OS X 10.8.4 code confirms new Macs incoming with super-fast 802.11ac Gigabit wireless support
http://9to5mac.com/2013/04/09/os-x-10-8-4-code-confirms-new-macs-incoming-with-super-fast-802-11ac-gigabit-wireless-support/

58 :
AirMac Extremeに合うUSBハブって無いかな
HDD2個付けたい

59 :
近所にPCショップ無いから現物見られないのだろうけど、AmazonやPCショップ通販サイト行けばいくらでも見つかると思うよ。
Extreamはハブ対応なのかな?

60 :
>>58
どうせ見えないんだからなんだっていいだろ?
>>59
オレはNAS用ハードディスクとプリンター繋いだる

61 :
Extremeの新型、そろそろ来ないかな

62 :
来週来るよ

63 :
期待アゲ

64 :
WWDCでac搭載機種が発表したら買い換えるぞー

65 :
まだかよー
うちのルータ寿命だわ 再起動再起動でごまかしてるが
そろそろほんとヤバそう。

66 :
>>65
何でも良いから買ってこいよ
その状態で待つ意味ないだろ

67 :
acのAirMac待ちたかったけど1750DHPにしたわ

68 :
バッキャロー

69 :
acに対応してないクライアントでは意味ないね・・

70 :
2台買ったよ、子供産まれたばっかだから嫁にめっちゃ怒られた

71 :
そしてac対応に数週で買い替え、クライアントも……w

72 :
>>65
ウチもそんな感じで買い替えにきてexpressかextreamで迷ってこのスレ来たら更にWWDCまで待つか迷う羽目に。

73 :
度々ルータ再起動なんて、自分ならとても我慢できないな。
後で買うにしても、当面をしのぐための安ルータとか買ってくれば良いのに。

74 :
>>73
うん、まぁ頻度としては週に2,3回くらいだからねぇ、一日に何度も頻発してたら即交換なんだけど。

75 :
>>74
二日に一回だけでも十分多いと思う
ウチのExpressは前回のアップデート後一度も再起動することなく、24時間電源入りっ放し

76 :
普通はそう
月に1回でも買い替え考える

77 :
ルータなんて設定したらよっぽどの事がない限りは再起動とかしないだろ。
月に1回でも多いし、週1とかになったらさっさと買い換えるのが吉だよ。

78 :
先輩方にど素人質問します。
・契約している回線はケーブルテレビのインタネ回線、16Mbps
・使用しているExtermeは初代(2003リリースのもの)
・ぶら下がっているのは主にMBPのMC700(Early2011)
 この環境において、Extremeを買い替える事で、回線速度の向上が
なされるでしょうか。
(Extremeはスペック上、54Mbpsだから、あまり関係ないのかな〜、
 という気もするのですが)

79 :
10年前のルーターだけど元気すぎてAirmac Extreme買えない

80 :
>>78
Extreme通して回線速度どのくらい出てますか?
Extreme 1stの仕様では、Wi-Fi 200〜540 Mbpsと成ってます。

81 :
AirPort Extreme
http://www.apple.com/airport-extreme/
up to 1.3 Gbps
AirPort Time Capsuleとかも
http://www.apple.com/compare-wifi-models/

82 :
.11ac対応のAirMac ユーティリティー 6.3

83 :
>>81
一瞬コラかと思ったがマジなんか

84 :
>>81
中間辺りで切ってもAppleマークが出てきそうだな

85 :
最大3倍とか書いてるけど802.11n対応マシーンでもそれなりの速度でるのかね?

86 :
Firmware Update 7.7.1はまだなのかな
http://support.apple.com/kb/DL1665

87 :
>>85
変わらないでしょ。
acでつなげば最大リンク速度が従来(450Mbps)の3倍ってことで。

88 :
赤く塗って、角付けとけば良いと思う

89 :
新AirMac、すげーダサくね?
画像だけ見ると巨大化したように見えるし、すげー滑稽。
面積は減ったらしいが、デスクとかにおいている人そんなにいるか?
普通、専用の場所に置いとくでしょ。
背高くなったことで安定性に不安が出てくるし、これまで置いていたところにおけなくなる人も出てくるだろう。
よく分からんデザインだ。

90 :
壁に掛けられなくなったのはマイナスだな。

91 :
>>89
縦長が一般的な無線ルータのおきかたじゃん。
NECとかバッファローとか

92 :
あぁ、高さって他の奴とあんまし変わんないのか。
でも、既存デザインをそのまま縦に伸ばしただけってのはちょっと安直すぎると思うなぁ・・・。

93 :
フットプリントを1辺10センチの正方形で統一するのが最近のアップルの路線。
mac miniも次はミニタワー型になるだろう。

94 :
それはwktk

95 :
電波が良く飛ぶようにしたいけどポールアンテナ付けたくないから本体ごと高くしましたってか。
アップルの仕事と思えぬ

96 :
むしろ、ある意味とてもAppleらしいと思う。
良いか悪いかは置いといて。

97 :
>>86
まだ来ないなー

98 :
7.7.1まだ?!

99 :
今日express購入して接続完了したんだけど、
たまにランプが緑→オレンジになって無線が切れ後復帰ってなるんだけど問題はなんでしょうか?
前に使ってたバッファローもなっていたのでexpressの問題じゃないのはわかってるんだけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西郷輝彦 (171)
【iTS】iTunes Store 総合スレ@新Mac版 57 (144)
iTV Part 1 (126)
1TBのHDD買ったwwwwww (184)
MacのDesktop画像見せなさい。 Vol.72 (100)
昔たくさん居たアンチAppleってどこいったの? (151)
--log9.info------------------
【オリンピック】感動のシーン【世界選手権】 (124)
【コナミ】内村航平vol.33【体操競技部】 (173)
サポーターにウンチつかない? (166)
冨田洋之 Part28 (202)
大阪の高校体操部員集まれ☆彡 (104)
レ オ  タ ー ド (144)
真田マキコさんって (150)
山尾朱子さんについて (187)
☆★〜新体操選手をいやらしい目で見るスレ〜★☆ (138)
世界の男子体操 Part3 (169)
新体操の先生にレズビアンがいるんだけど (101)
★女子体操を語ろう!★ (153)
【討論】10点満点制廃止か!?@体操界 (115)
漏れもトールマン決めたいです (143)
タダノ体操 (102)
お前ら体操なんてやってて楽しいのか? (115)
--log55.com------------------
きんぎょ注意報! 7報目
サムライチャンプルー Part41
FLCL フリクリ 20
GUNSLINGER GIRL ガンスリンガー・ガール 59挺目
蟲師 61
若草物語 ナンとジョー先生 4
ベイベーばあちゃん
サトシ対コテツ! 秘密兵器サザンドラ!!