1read 100read
2013年06月伝説の24: ザ・ストリートスライダーズ/The Street Sliders 6 (952)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ジョニー大倉 (722)
【総合】X-JAPANの場合【収益】 (194)
鼻 唄 王 子 板 谷 祐 と 笛 男 の春 の 巻 (122)
☆【音楽】大人のライブハウス【酒】☆ (100)
準備稿『定本ジャックス・補遺』 (156)
【ザ・タイガース】加橋かつみ アンチスレ3【伝説の我儘男】 (798)
ザ・ストリートスライダーズ/The Street Sliders 6
- 1 :2013/05/26 〜 最終レス :2013/06/21
- HARRY (村越弘明)
Vocal, Guitar
1959.01.26 東京都出身 A型
JAMES (市川洋二)
Bass
1959.03.11 東京都出身 B型
ZUZU (鈴木将雄)
Drums
1960.12.04 東京都出身 O型
RANMARU (土屋公平)
Guitar
1960.10.04 東京都出身 B型
前スレ
ザ・ストリートスライダーズ/The Street Sliders 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1366881971/
関連スレ
★☆★HARRY part12★☆★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1345715589/
◆◇◆土屋公平 part3◆◇◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1344939281/
- 2 :
- 前科2犯
- 3 :
- 稀勢の里の馬鹿野郎!
ハリーも激おこぷんぷん丸じゃ!
- 4 :
- >>1
乙です
このスレタイの文字数って制限ギリギリなんだよな
スレが10までいったら新しいスレタイを考えなきゃいけないね
- 5 :
- ここだな
- 6 :
- いいことないかな
と思い続けながらもうすぐ50歳になります
- 7 :
- >>6
アルジャロウ
- 8 :
- ジェームスの「ROCK ON」はTレックスの「SLIDER」に入ってる曲のパクリだな
- 9 :
- 最近スレ消費速すぎないか? 新しい動きなんて蘭丸とJ娘が一緒にやるくらいなのに。
- 10 :
- 独り語りのおっさんが増えたからな
- 11 :
- age馬鹿とハードワーカーと元気かなbbaがお送りします
- 12 :
- ズズ元気かな?
- 13 :
- うれしいお知らせだ
何年か前に消えて探すのをあきらめていたLAST LIVEのCDが、
会社に置きっぱなしだった俺の出張カバンの中から発見されたんだよ
- 14 :
- LAST LIVEはまあ聞き返したいとはあんまり思わない
- 15 :
- >13
w「俺得」おめてとう。
あの音源、もう少し良音ならいいよね
- 16 :
- >>14
同感
- 17 :
- 88年にRCとエレカシと共演した時はまさか20数年後にエレカシが売れててスライダーズ界隈が落ち目の三度笠とは想像もしなかったぜ
- 18 :
- 現役のエレカシと解散して13年経つスライダーズを同列で比べるとかw
- 19 :
- 関係ないけど「三毛猫ホームズ」シリーズに出てた坂口良子が可愛すぎる
- 20 :
- https://www.youtube.com/watch?v=XYDI48dKQdw
この時代のスラがいいな俺は
- 21 :
- >>20
この時代いいね
https://www.youtube.com/watch?v=Ui7Br_xkqZk
- 22 :
- しかしまったく再評価の兆しがないね。
元々売れてたボウイやブルーハーツはともかく、
ルースターズ、スターリン、そしてPINKのBOXまで出たというのに。
- 23 :
- BOXなら2回出たじゃねーか
- 24 :
- スターリンやルースターズはデビューから30年近く廃盤経験ないから。
- 25 :
- ストーンズもどきの音楽性低いチンピラバンドとしか思われてないんだろーか?
- 26 :
- スライダーズってそんなチンピラ臭発してたか?
むしろ俺は他のバンドにないインテリ臭を感じてたが
- 27 :
- スライダーズって不当に過小評価されてると思うけどね。
全カタログの再発はいつになるんだかなぁ‥
- 28 :
- ちょっとたりないチンピラ
- 29 :
- インテリかぁ。でもめいせいだし。
せめてめいじならと思ってしまう。
そういうオレはEラン出身。
- 30 :
- ミチロウはインテリ扱いされてたけどスライダーズは全くインテリ扱いされてなかった。
清志郎は別にインテリじゃないけどインテリ受けがなぜか良かった。
- 31 :
- ある種のチンピラ臭は発してたね。
ただそこらの今で言うDQNとは違う匂いなんだけど
- 32 :
- ルースターズより音楽性劣ってるとは全く思わないけど時代の流れですかねぇ
- 33 :
- 傷だらけの天使の水谷豊みたいなチンピラ臭。
- 34 :
- ミチロウみたいなステージはインテリだから逆にやるんであってチンピラがあんなことやらない。
- 35 :
- 天使たちで一瞬売れたのが逆におかしいと考えるべき。あれは佐久間効果か?
ハリーの世界観と音楽性は日本の一般大衆にウケるもんじゃないよ。
- 36 :
- 売れ線狙いじゃなかったけどアンチ商業主義を声高らかに宣言してたわけでもないよね
ハリーもいつぞやのインタビューで売れるに越したことはないって言ってた気がする
- 37 :
- 1stの音だけ聴けばキャロルフォロワーのヤンキー御用達バンドっぽい雰囲気あるしなw
- 38 :
- 天使たちはなんであんなに売れたんだろうね?
- 39 :
- Niceな作品だから
- 40 :
- ズズ元気かな?
- 41 :
- いいや
- 42 :
- 天使たちははっきり売れ線狙いだったろ。
本人たちは考えもしてなかった「そろそろスライダーズもブレイクしなくちゃな」とか
周りにいわれて当時勢いのあったボウイとかラフィンをブッ飛ばす曲をってことでハリーが
「Boys Jump〜」を創ってジェームスは自分の辞書にないパンキッシュなベースを弾いたと
はっきりインタビューで語ってるじゃん。
- 43 :
- エンジェル・ダスターで初めてシングル切ったり
12incシングル攻勢とか雑誌に出まくったりとか周りがおぜん立てして
売ろうとしてた事は確かだな。
本人たちは葛藤もあったろうけど「楽しんでやるしかない」と乗り切ったと
のちにハリーも語ってるな。
- 44 :
- >>25
スライダース含め、あの当時ウジャウジャいたキースのコスプレバンドマンは
むしろそう見られることに快感を覚えるタイプの人たちだったんじゃないの?
- 45 :
- 夢遊病みたいな質は高いけど売れそうもないアルバム作ってレコード会社に怒られたのかな?w
- 46 :
- 想像でしかないが、ソニーの社内でも色んな葛藤があったんじゃないすかね
漫画の俺節みたいな世界が
- 47 :
- 土田世紀の作品か
- 48 :
- 当時ソニーのゼルダも白井良明といい感じのアルバム作ってたのに佐久間とロックなアルバム作ったからな。
- 49 :
- なんかちょっと前から夢遊病が最高傑作って前提で語ってる奴がいるけど
俺の中では下から数えた方が早いアルバムだよ
- 50 :
- SONYは売れ線抱えてた時代だな
聖飢魔II、バービーボーイズ、レベッカ、爆風スランプ、TMネットワーク、シャウエッセンパーティーの人、中崎英也
- 51 :
- >>50
シャウエッセンパーティーの人
久保田利伸だ、やっと思い出せた。
小比類巻かほるとかどうしてんだろ?
- 52 :
- >>49
俺も。
- 53 :
- 収録曲はこれか?
Baby,I'm Really Down/パラダイス/7th Ave.Rock/TIME IS EVERYTHING TO ME/NEW DANCE/今はこれでいいさ/Let's go down the street/I DON'T KNOW/天国列車/tsumuji-kaze
- 54 :
- そうだけど、それを書き込むことに何か意味でも?
とりあえず、お疲れ様です。
- 55 :
- コピペだから別にw
- 56 :
- >>54
コピペだから別にw
- 57 :
- はやく
「がんじがらめ」VS「夢遊病」最高傑作決定戦始めろよ。
傍から見てると面白いからさ。
- 58 :
- >>37
なんつってもあの映画のテーマ曲でデヴューですから。
- 59 :
- アルバムなら3枚目がいいよ
- 60 :
- JAG OUTは曲も並び順も良いよね。
あのわけのわからんデジタル処理音じゃなければ最高なんだが…
- 61 :
- TOKYO JUNK カメレオン チャンドラー
がLAST LIVEで演奏されたが
個人的にはPACE MAKER, Easy come Easy go,one day
が聴きたかった。
- 62 :
- 音量だか音声くっきりした再発出して欲しいわ
- 63 :
- がんじがらめはストーンズの出来損ないみたいな音だけど夢遊病はミニマルなロックンロールサウンドでストーンズも試みていない新しい音世界
- 64 :
- だから最高傑作なの?
理由が浅いな。
- 65 :
- 何だかんだ言っても最高傑作はSliderJointって説もあるぞ。
- 66 :
- 巡り巡って「NO BIG DEAL」だという人もいる。
- 67 :
- NASTY CHILDRENが最高!
って人は聞いたことがない。
佳曲揃いなんだが、散漫な印象なのかな。
- 68 :
- バットインフルエンスこそ至高なんだがな
- 69 :
- BAD INFLUENCEはちょっと頑張りすぎな印象。
あれをホーンは「風が強い日」位だけで抑えて他の曲は
ギターバンドでやれてたら良かったと思う。
- 70 :
- >>67
俺はナスティが一番好き
個人的に一番楽しかった時代に出たアルバムってこともあるが
歌も演奏も力が抜けた作風だから受け付けないファンも多いだろうな
- 71 :
- ベイビ ベイヒ ゙ベイヒ ゙ベイビ オーライ
- 72 :
- ベビベビベイビベイビベイビベイビベイベー
- 73 :
- ナスティも悪くない。
良い曲揃ってるしメンバーの演奏力量もかなり上がってる感じもする。
が、ギターの音処理が残念なのがイマイチポイントだな。
- 74 :
- >>65
あれせめてがんじがらめレベルの音だったらなあ。
- 75 :
- ダンスとかパーティーとかハリーにそんなアクティブなイメージ浮かばないよ
- 76 :
- 昔のスライダーズを知らないとそう思うかもね
- 77 :
- 何だかんだ言っても天使たち名盤
ベルベットスカイとか嵐のあと等名曲多数
- 78 :
- Boysのどの辺の歌詞がイノジョー作なのか教えてくれ
- 79 :
- 知るかボケ
- 80 :
- >>68
なかーま
- 81 :
- シャッターはハリー語ではないな
- 82 :
- 天使たちなら蜃気楼が好きだ。
バッドインフルエンスの派手なホーンとかオルガン(?)とかが一番好み。
ああいうの、どう表現するの?
RCのステージみたいな、ジェームスブラウンが出てきそうな、無駄に派手な音。
飾りが多くてスライダーズっぽくはないんだけどね。
- 83 :
- 悪影響はドラムの音がでかすぎじゃない?
確かに音の抜けはこのアルバムは良いけど
後期のアルバムは音がなんだかショボイし
- 84 :
- ズズ元気かな?
- 85 :
- >>84
うちで食後の茶を飲んでる
- 86 :
- ナスティチルドレンを聞いたときに一番驚いたのはハリーのヴォーカル。
やたら落ち着いていたのと上手くなっていたこと。
- 87 :
- >>82
ハリーはR&Bと表現しとったよ
- 88 :
- エンジェルダスター〜リプレイズ辺りの売れ線というかコンテンポラリーな音は好きだった。
ストーンズタイプのR&Rバンドは概ねブルースとかルーツミュージックを追求する傾向があったから。
だからスクリュードライバーは好きなアルバムだけど、結局渋いほうに行っちゃったかと落胆した覚えがある。
- 89 :
- このスレも天使派と夢精派に二分されて来た感あるね。
- 90 :
- 黎明期
Slider Joint
がんじがらめ
絶頂期
JAG OUT
夢遊病
迷走期
天使たち
バッドインフルエンザ
- 91 :
- >>82
天国と地獄のブラスホーンは好きだけどな。
- 92 :
- ズズ元気かな?
- 93 :
- >>86
風邪引いてるみたいと言われてたがな
- 94 :
- ズズが事故って復活したけど「何か違う」と感じたわ
それから離れた
- 95 :
- スライダーズ解散したのか!?
- 96 :
- >>87
なるほど、R&Bね。
ジェームスブラウンが出てきそうだし。
>>91
もちろん、天国と地獄のブラスホーンも好き。
アルバムじゃないけどHarry singsも好み。
そっか、俺はR&Bが好きなのか。
- 97 :
- 別にスラ好きはストーンズを聴かなきゃいけない道理は無いが
びっくりするような話が多いな。
やっぱりアーティストのルーツがわかってないと何でこういうコンセプトのアルバムなのかとか理解出来ないと思うが…
- 98 :
- そういう様々な感じ方が知れるのも俺は面白いと思うよ
- 99 :
- エンジュエルダスターって7インチ盤と12インチ盤でシングル出して、
PVまで作ってたけど、よくあの曲調でシングルだそうと思ったな。
バンドの自信作だったのか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【JUN】Cracker☆Jack【TAKASHI】 (288)
ラルク vs BOOWY 7 (353)
YOSHIKIがHM最強の男ならhideはHM最高の男だよ (674)
【反】the strikes【ビートパンク宣言】 (772)
JADOES(ジャドーズ) (152)
忌野清志郎と遠藤ミチロウが私のオナペットでした (189)
--log9.info------------------
T h e B a n d (105)
きらりん☆レボリューションファンの方々専用のスレ (148)
バンドで音楽性の違いが・・・ (106)
バンド組みませんか!栃木県 (111)
【バンドマンが】派遣避難バンド【派遣を非難!】 (147)
ギャルバンのメンバーの女の子の本職って… (166)
今日の眉毛スレ (104)
【ノンジャンル】UNIVERSE PROJECT【オルタナティヴ】 (140)
ライブで帰れコールが巻き起こったww (127)
★★大物新人バンドアンカーセブン★★ (144)
ガチでセンスのいいライブ名考えてくれ (101)
凹解散凹 (101)
しりとりしようか。ひとりじゃ寂しいな。どう? (153)
♪♪♪ ハマーミー ♪♪♪ (134)
バンド内に不良がいて困ってる人 (124)
コーラスに命かけるスレ (120)
--log55.com------------------
ささ しま
きりtんぽ1025
六千百二十四
☆【画像】6903
肴28159
BTSの雑談スレ1988
【11腐】竜探索井戸端隔離スレ501(idなし)
ざっちゅ〜☆part.399