1read 100read
2013年06月自作PC344: 【XP】静音電源Seasonic シーソニック Part21【FL】 (472) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ASRock Part.61 (404)
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第164世代 (121)
自作PC板ジャンク総合スレ 26 (640)
【京都】自作事情を語ろう〜五十三条【寺町】 (216)
CPUクーラー総合 vol.273 (140)
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part93 【RADEON】 (442)

【XP】静音電源Seasonic シーソニック Part21【FL】


1 :2012/12/29 〜 最終レス :2013/06/22
   
 Seasonic/シーソニック製電源のスレです。
  上位モデルには、ケーブルを全て着脱できる Platinum XP&XP2 Series , X Series および、FL ファンレスモデルがあります。
 
  Platinum XP Series ・ X Series (新旧) ・FL (新旧) ・ S6 シリーズでは、ATXからSFXまでの全シリーズで日立AIC・日本ケミコン・ルビコン…と
 信頼性の高い導電性高分子アルミ固体電解、および、日本メーカー製105度品アルミ電解液キャパシタが採用されています。
 また、低温でFANが停止したり、低電圧でも作動する高品質な山洋電気製 静音ファンが使われた信頼性・静音性で優れた電源が揃っています。
 【Seasonic HP】
ttp://www.seasonicusa.com/
ttp://www.seasonic.com.tw/
ttp://www.seasonic.com/
■Facebook - Seasonic
ttp://www.facebook.com/Seasonic
 【日本代理店 HP】
ttp://www.owltech.co.jp/
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/power_1.html
 【 PLUG LOAD Solutuions ( 旧組織名:80PLUS.ORG) 】
ttp://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSupplies.aspx
ttp://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSuppliesDetail.aspx?id=0&type=2
 [Sea Sonic Electronics Co., Ltd.]
ttp://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSuppliesDetail.aspx?id=60&type=2

[未確認新製品情報]
 Platinum series
 1200Wが予定

※前スレ
【XP】静音電源Seasonic シーソニック Part20【RM】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1345014941/

2 :
. 
■価格情報
Bestgate
http://www.bestgate.net/power/
http://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid=001006007000000&p_type=&p_dispnum=&c%5B0%5D%5B%5D=SEASONIC&word=&minimumPrice=&maximumPrice=&p_sort=MinimumPrice&x=159&y=22
CONECO
http://www.coneco.net/SpecList/01506030/
http://www.coneco.net/SpecList/01506030/maker_id/1073/spec_order/PRICE/
価格.com
http://kakaku.com/pc/power-supply/
http://kakaku.com/specsearch/0590/
 

3 :
[2012年12月時点での主力製品]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 Platinum シリーズ (大容量) / ATX12V Ver. 2.3 , EPS 12V Ver. 2.92 / 型番:SS-1000XP & SS-860XP (1000W/860W)  *80PLUS Platinum
   主な仕様:着脱式モジュラーケーブル(オール)・山洋製FAN (底面12cm)・ファンコン付・5年新品交換保証
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 Platinum シリーズ (小容量) / ATX12V Ver. 2.3 , EPS 12V Ver. 2.92 / 型番:SS-*60XP (860W/760W/660W)  *80PLUS Platinum
   主な仕様:着脱式モジュラーケーブル(オール)・山洋製FAN (底面12cm)・ファンコン付・5年新品交換保証
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 X - XMシリーズ / ATX12V Ver. 2.3 , EPS 12V Ver. 2.92 / 型番:SS-1250XM & SS-1050XM (1250W/1050W) *80PLUS GOLD
   主な仕様:着脱式モジュラーケーブル(オール)・山洋製FAN (底面12cm)・ファンコン付・5年新品交換保証
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 X - KM3シリーズ (3世代目のKM・主力製品の廉価版) / ATX12V Ver. 2.3 , EPS 12V Ver. 2.92 / 型番:SS-*50KM3 (*=8・7・6 それぞれ850W/750W/650W) *80PLUS GOLD
   主な仕様:着脱式モジュラーケーブル(オール)・山洋製FAN (底面12cm)・ファンコン付・5年新品交換保証
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 X - KMシリーズ (2世代目のKM) / ATX12V Ver. 2.3 , EPS 12V Ver. 2.92 / 型番:SS-*60KM & SS-850KM (*=7・6・5 それぞれ760/660/560) *80PLUS GOLD
   主な仕様:着脱式モジュラーケーブル(オール)・山洋製FAN (底面12cm)・5年新品交換保証
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 X ファンレス シリーズ / ATX12V Ver. 2.3 , EPS 12V Ver. 2.92 / 型番:SS-400FL&SS-460FL (460W/400W) *80PLUS GOLD
   主な仕様:フル着脱式モジュラーケーブル :未定製品
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 M12 II シリーズ / ATX12V Ver. 2.3 , EPS 12V Ver. 2.92 / 型番:SS-*20GB (*=6,5、それぞれ620W/520W) *80PLUS Bronze
   主な仕様:スリーブ(メッシュ)ケーブル直出し・ADDA FAN (底面吸気12cm)・3年新品交換保証
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 S6 シリーズ / SFX12V Ver.3.1 (MicroATX , ATX (ブラケットで)兼用) / 型番:SS-350SFE/S (350W) *80PLUS
   主な仕様:ケーブル直出し・山洋製FAN (背面排気6cm)・3年新品交換保証
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4 :
 
[OEM]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 Corsair AXシリーズ / ATX12V Ver. 2.3 , EPS 12V Ver. 2.92 / 型番:CMPSU-*50AX (*=8・7・6 それぞれ850W/750W/650W) *80PLUS GOLD
   主な仕様:着脱式モジュラーケーブル(オール)・山洋製FAN (底面12cm)・7年保証
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 Corsair AXシリーズ / ATX12V Ver. 2.3 , EPS 12V Ver. 2.92 / 型番:CMPSU-*60AX (*=8・7 それぞれ860W/760W) *80PLUS Platinum
   主な仕様:着脱式モジュラーケーブル(オール)・山洋製FAN (底面12cm)・7年保証
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5 :
 
  【 3 年 間 無 償 保 証 電 源 】
 弊社保証規定により、商品ご購入から3年間、故障時に無償で新品に交換いたします。
 ttp://www.owltech.co.jp/products/power/newDengen_banner.jpg
 ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/info3/power01.htm
  【 5 年 間 無 償 保 証 電 源 】 (X シリーズのみ)
 弊社保証規定により、商品ご購入から5年間、万一の故障の際にも新品交換を保証いたします。
 ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-X/icon_5Y_Wara-s.jpg
 ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-X/all_about_SS_X/SS_X_02.html
 
 
 
 .
 ■故障・初期不良に関して■
 ・どの店舗を使った場合でも、店舗・店頭での、その場での交換を除き、販売店を通すサポートは時間が掛かります。
  手元に電源が無いと困るような時も、OWLTECH(代理店)に相談しましょう。 どちらのサポートが迅速か見極めてから、交換依頼・相談をしてください。
  OWLTECHサポートセンター受け付け  平日 10:00〜12:00 13:00〜18:00  電話 046-236-3522
 
      
廉価製品(SFX)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 Super Versatile PLUS スーパーヴァーサティル プラス / SFX12V Ver. 3.1 (MicroATX , ATX 兼用) / 型番:SS-300SFD (300W)
   主な仕様:uATX→ATX変換ブラケット付属・ケーブル直出し・底面吸気8cmFAN・1年保証
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

6 :
以上、テンプレ終わり
XP、KM3の国内版ではなく、海外版が納品され海外版を販売してしまった事により、絶賛リコール受付中

7 :
                  |  | └┐ ┌-┘  | |    ヽ
                    | l  | |    l |     |
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   足なんだから…。変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
       `ー'   ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈 ~

8 :
>>7
くそ可愛いなあ、それ

9 :
紫蘇

10 :
久々に覗いてみたら、不当表示で回収か
高いわ保証短くされるわ詐欺られるわで散々だな
対象はXP2とKM3だけみたいだけど、それより前のにも混ざっていないか心配だな

11 :


12 :
SS-760KMのケーブルの硬さはどんなもんですか
フラットケーブルだとか取り回しが良いとかそのての記述が見当たらないので不安です

13 :
種類が多くていまいちよく分からなくなってきた。

14 :
>>13
不等号は安定性など

             GOLD                      Platinum          Titanium
 -----┼                          ┼               ┼
          1250XM
1200W                                    1200XP(予)   
 -----┼                          ┼               ┼
1000W                             1000XP
 -----┼                          ┼               ┼
                                  860XP(旧)→860XP2
        850KM3(新) ≦850KM(旧)
. 800W
 -----┼                          ┼               ┼
                        ≦760KM(旧)          760XP2
        750KM(元)<750KM3(新)
. 700W
 -----┼                          ┼               ┼
                        ≦660KM(旧)          660XP2
        650KM(元)<650KM3(新)
. 600W
 -----┼                          ┼               ┼
                         560KM(旧)
. 500W 
 -----┼                          ┼               ┼
             460FL
. 400W         400FL
 -----┼                          ┼               ┼

15 :
めっちゃみづらいwwww

16 :
理解させようと思って作ってないw

17 :
以前、SS-560KMが故障しマザーボード2枚が巻き込まれたことをこのスレで報告したところ
電話でオウルテックのサポートに直接説明した方がいいとアドバイスをいただいた者です。
その後電話でその内容を伝えたところSeasonicへの確認後に電源が原因であると判明した場合は
破損パーツを保証するという回答をもらいSeasonicで電源の検証が行われることになりました。
それから約2週間後にSeasonicからの依頼・追加検証のためPCの詳しい利用目的や1日の使用時間などの調査、
オウルテックのサポート経由でマザーボードを送るように指示され送付しました。(検証に約1ヶ月掛かるそうです。)
質問なのですが
電源の故障が原因でマザーボードが壊れた場合、その痕跡がマザーボード上に残っているものなのでしょうか?
電源自体の故障に関してはオウルテックでの検証で確定しており既に交換品も受け取りました。

18 :
例えば仕様以上の電圧が掛かって壊れたとか、電流が流れて壊れたとかなら、十分痕跡が残るはず

19 :
>>17
巻き込むほどの状態なら普通は残るね。
それと、電源がそれに見合う故障をしてることが大切。(そういう現象が起こってる状態の証拠があれば、なお良い。
基本的に過電流と過電圧以外では壊れないし、過電流・過電圧の状態の証拠を取れてればいいんだがな

20 :
俺なら1ヶ月も待てないw
壊れたのをサブにして新しく新調する。

21 :
FLが1年保証なのはファンレスだからハイリスクって意味なのかな

22 :
>>21
オウルテックだけね。本家は同じものでも5年保証だ
ほぼオウルの独断、代理店権限で決めてるだけ
Platinumファンレスは7年保証
ttp://www.seasonic.com/pdf/datasheet/NEW/Retail/P-400-460-520.pdf
GOLDファンレスは5年保証(だった) もうPlatinum製品が出たためにディスコンなったが。
本家はファンの有る無しに関わらず保証の長さは一定
GOLD  ・ ・ 5年
Platinum・ ・ 7年

23 :
ツクモのSS-760KM 9.980円
型落ちとはいえ安いな
既に同じ760KM使ってるけど、保守用に思わずぽちりたくなるけど
紫蘇のこのクラス買って保守とか考えるのも何か違うキガスルのでやめておきます!

24 :
整理券配ってたけど真っ先に無くなってた
そんなにいい物なのかね

25 :
X Series XP2/KM3シリーズのお粗末な一件で
Seasonicから卒業する決心がついた俺であった

26 :
俺は今日から紫蘇教に入信するよ

27 :
対応としては問題ないでしょ
ただ、何やってるかわらかんOEM品とかはもう買いたくないな

28 :
>>26
前からここに住んでる信者が何を今さら入信って?
片腹痛い

29 :
片腹痛い(キリッ
とか言っちゃう人って、かたはらいたくはならないのだろうか By江戸人

30 :
>>28
軽い胃潰瘍ですね〜ぇ、お薬出しておきますから・・ お大事にィ・・・・  ←下村梅子 調に言うと良い。

31 :
はらたいらさんに1000W

32 :
オウルテック社員の工作がウザいので次は別の会社にするわ
今回の騒動はオウルテックが全面的に悪いのに、オウルテックは小さい会社だから後送りで当たり前とか頭いかれてる

33 :
君はそもそも買った事ないんじゃね?w

34 :
紫蘇は好きだがオウルは嫌いだがフクロウは好きだが

35 :
>>32
パラノイア乙

36 :
400flってコイル鳴く?
全消費電力230w位なんだけど買い換えようか迷ってる。

37 :
うちの460FLはコンセントの極性そろえても鳴きが収まらなかった
販売店で2回、オウルで1回交換してもらったけど、音の大小の差はあっても完全に鳴かない個体は最後まで掴めずじまい
400FLも基本設計は同じなんじゃないかな
保証は本来5年が1年になってるわ、コイル鳴きが惨くてファンレスの意味が無いわで買わなきゃよかったと思ってる

38 :
うちは660KMと400FL使ってるけど、どっちも鳴かない
鳴くって言ってる人は交換しても鳴くって言ってるから、
電源環境との相性があるんだろうね

39 :
鳴かないって言ってる人の大部分は他がうるさすぎて聞こえないor耳が悪いってのが大半なんだがね

40 :
>>39
それはどうやって測ったんだ?
大部分って何で分かる?振動している部分がある、という事実はともかく、
それが可聴域で、かつ、一定の騒音量に達しているのに、大部分の人が聞こえていないだけ・・・なんていうことはどうしてわかるんだ?
統計とったのか?

41 :
代理店も大変だな
ひ弱で神経質な自作オタのコイル鳴き対応とか
男なら気にすんな

42 :
メインで使ってる560KMは鳴いてないから、電源環境との相性とか言われてもねぇ・・・
販売店のサポセン持って行ったら、最初は「メンドクサイ客来たな」って顔してたサポートの人も
鳴き音を聞いたら「これは無いわw」って顔してたしw
結局最後にオウルに「鳴かない個体を確認してから送って」って頼んでも、かすかに鳴く個体を
寄こしてくるわけだから、オウルの中の人はあの音を拾えない耳の持ち主だと思って諦めたよ

43 :
ここはオウル社員が工作してるから相談しても無駄
実際に設計・製造してる紫蘇ならともかく、ただの箱詰めメーカーでしかないボッタオウルなんぞ擁護する気にならん

44 :
>>43
で、今回電源買ったの?
>>>オウルテック社員の工作がウザいので次は別の会社にするわ ID:a+OFuq3X

45 :
>>42
馬鹿だろ…環境の意味まるで分かってないじゃないか。
鳴く・鳴かない、は、電源とMB、ビデオカード 、この3つが主に相互に作用して鳴ったり鳴らなかったりする。
なかにはHDDの数や種類、ラインごとによっても変わると言うのに。紫蘇に限った話でもない
OWLでは鳴いてない可能性も全く考えない頭の方が偏ってるわな

46 :
つーか、近年の高効率電源になってからコイル鳴きの件が増えてない?

47 :
メーカー関係無く。
もしかして高効率の代償?

48 :
キチガイクレーマーが騒げば騒ぐほど、今までコイル鳴きもナァナァで交換してくれてたのに
されなくなってしまう。自分で自分の首を絞める大馬鹿野朗共。
そのうち「コイル鳴き等の個体差の交換には応じかねます」と注意書きされて終了。
工作員呼ばわりしてんじゃねーよ、Rよアホ

49 :
他の電源でコイル鳴き→糞電源乙!
紫蘇電源でコイル鳴き→そもそもコイル鳴きというのは〜うんたらかんたら

50 :
>>49
糞電源言いたいだけだろ
分かったからもう他の電源買って他所行けば?

51 :
SS-500HMかな
もう5年くらい前のか
寒くなるとブート失敗繰り返すよ
多分原因はこいつだと思うけど、直らないかな

52 :
>>38だけど、他がうるさすぎて聞こえないとかじゃないよ
耳も問題無い
ちなみに400FL使ってる方のPCは12cmファン1個で現在400rpmで排気してるだけの静音PC

53 :
うちの460FLも鳴かないで
鳴くやつは分解してホットボンドでも垂らせばええんちゃうか
ケースファンもCPUファンも取ってHDDも無くして無音PCになってありがたいでホンマ

54 :
お前がうるさい

55 :
460FLの吸気用として120mm(厚さ12mm、300rpm)ファンを取り付けている俺が通ります

56 :
効率金以上の電源は返品率が高いってのを前にどっかで見たな
ちゃんと店員も絡んでる話だったはず
ウチの560KMは寒くなると鳴りだすなぁ

57 :
うちの460FLは高周波音が酷い
これ、オッサン達のポンコツ耳には聞こえてないんだろうな

58 :
>>57
動画UP!

59 :
>>51
銀石の電源でも同じ症状で冬は電源何度も押さないと付かなかった
今年とうとう起動しなくなったから予備の電源に変えたら何の異常もなく一発で付くようになった

60 :
>>57
君が神経症なだけだよ

61 :
リコールのXP2の代替品届いた人いる?
いつまでたっても送ってこないんで不安になってきた

62 :
>>61
中旬って言葉の意味わかる?

63 :
R侍

64 :
逝くでござる

65 :
>>62
君が中旬の意味を分かってないのは分かったw

66 :
コミュ障乙

67 :
>>65
中旬って11日から20日までだよな?まあ10日も中旬扱いはできなくもないが。
 01〜10日上旬
 11〜20日中旬
 21〜31日下旬
一般人はこう分類するんもんじゃね;?
仮に10日を中旬としても、3日しか経ってない、厳密には3日も経ってないんだが?
そして11日から起算なら、2日ほどしか経ってないんだよ。
それなのに、>いつまでたっても送ってこないんで不安になってきた となるってことは
お前は 2日待ったら、いつまで経ってもって表現になるのか?
仮に昨日発送したって、今日届くとは限らん。 早く届くことを約束してない通常便なら11日発送したら、普通13日か、14日に届く。
そんなに不安なら自分で問い合わせろ。
俺の予想だと14日あたりには完全に発送終わって、遅い人で17〜19日だと見込んでるんだがな。
冷静に分析しろ。中旬は2日しか始まってない。

68 :
あーーー普通に14日の公休日あるなら、営業日発送だと15日か、どっちにしたって遅くて18〜19日だな

69 :
馬鹿はだらだら長文垂れ流すいい例だな
オマケにムダに改行入れるコンボw

70 :
上旬中旬下旬の区別がつかない ID:O6NWoiYu
ワロスw

71 :
ID:O6NWoiYu
ID:cs4hqhXx
2人とも意味はわかってるように思うが

72 :
>>71
いつまでたっても送ってこない、というのID:O6NWoiYuの感覚が中旬が始まって二日目のセリフとして正しいのならば。の話だろ?
中旬から順次発送と書いてある状況なら誰にも届いてなくて不思議じゃない。言葉通りなら届く方が珍しい状況だということが何故わからん?
届かないのが普通なのに 『いつまでたっても』 という表現をするなら、中旬の認識がおかしい可能性が高い。

73 :
いつまでやってんの

74 :
今始めました

75 :
オワタ

76 :
まとめると舐めた対応するオウルが全て悪いってことだろ

77 :
新井が悪い

78 :
電源を
運ぶよ
中旬Train

79 :
>>73
お前の「いつまで」の表現はおかしいらしいぞ(笑)

80 :
リコール対応もろくにできないクソメーカーwww

81 :
さほどメーカーじゃない

82 :
>>78
チョトワラタw
うんメーカーじゃないな。発注して販売する問屋に近い

83 :
まだメーカーと代理店の区別も付かないゆとりが発狂してんのか

84 :
過去の記事見てたら、海外のみんなは熱いな 熱弁過ぎる
http://www.overclock.net/t/1200362/phaedrus-ces-seasonic-interview
http://www.overclock.net/t/1264890/official-seasonic-platinum-series-owners-club-just-added-520w-fanless-and-the-660w-760w-psus
http://www.overclock.net/t/975539/official-seasonic-x-series-owners-club
http://www.overclock.net/t/1213489/and-this-is-why-i-reccommend-seasonic

85 :
>>77
正論

86 :
故障したマザーボードを送ってから1ヶ月以上経っても連絡が一度もないのでサポートに問い合わせました。
オウルテックからの回答
1枚目のマザーボードの見解
「電源側からマザーボードを損傷した形ではなくマザーボード、の不具合の
影響により電源のIC部分(保護回路)にショートが発生し不具合に至った物
と思われる。」
2枚目のマザーボードの見解
「電源の保護回路が損傷し、その状態で通電した結果、2枚目のマザーボ
ードの損傷に至ったと思われる」
以上により、本問題についての直接の原因は電源ではなくマザーボードに
よるものであるとの結論となります。
上記の回答が正しければマザーボードはまだ保証期間内のためメーカー保証を受けることができるはずですが
サポート間の責任のなすりつけ合いでたらい回しにされそうで心配です。

87 :
なんのためのの保護回路なん?

88 :

1枚目はともかく、2枚目だけでも保証はシてもらわないと

89 :
せやな
お前んとこの保護回路は飾りなん?って言ってやれよ

90 :
>>87
被害を火災に結び付けないための保護回路だよ

91 :
さすがゴミオウル
ただのボッタ代理店であることが判明したな

92 :
保護回路は、壊れないために異常を検知した次点で、遮断するタイプの保護回路と
延焼、損壊を警備に留めるための保護回路がある。
遮断するタイプのは、壊れるものと壊れないものがある。そして壊れないものでも、
一瞬にして外部の影響を強く受けた場合も壊れる。
通電中にネジ1本MB上に落としただけでも、埃や静電気、
アースを取ってない場合での漏電でも一瞬にして複数の箇所が壊れることもある。
どの場合にしても、外部からの異常に対しては、予防(壊れないように)することはできないし、
異常を受けた時点でしか保護回路は働かない。
普通は温度以外で保護回路が働いた電源につないだらダメ。
多くのの場合何かが壊れてる可能性が高い。

93 :
>>86
お疲れだが、判断誤ったな。
MBの故障個所が違うなら、説明通りなのだろう。

94 :
オウル対応クソいなw
相変わらずで安心したw

95 :
ショートする保護回路じゃ、ショートしない糞コンの方が安全だなw

96 :
オウルにマザボの修理、交換してほしいのか?
すげえ保証だな

97 :
マザーも昔みたいに液コンに戻って欲しい
ショートは洒落にならない

98 :
オウルに送ったSS-660XP2が、日本国内版になってやっと明日発送される。
おマイラはどう?

99 :
コイル鳴き報告お願いします

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【京都】自作事情を語ろう〜五十三条【寺町】 (216)
【RADEON】 HD78xx Part15 【Pitcairn】 (653)
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 183台目 (473)
( * )<お前等の自作機のある部屋みせろよ499 (656)
【鞍馬】クーラーマスター32台目【CoolerMaster】 (756)
intelが自作向けCPU販売を終了へ (903)
--log9.info------------------
ゼノギアスとゼノサーガを一緒にすんな (151)
ブレスXは神ワゴンゲーだよね (185)
メガテン3が2chで人気ある理由がわからない (529)
短いけど良作なRPG (374)
RPGに獣人出せよ… 2スレ目 (598)
後味が悪かったイベント 2件目 (542)
RPGでは見かけないこと (228)
ヒロインが良以上なRPG (353)
あらすじだけ書いて何のRPGか当てるスレpart4 (702)
【PS3】白騎士物語 キャラクリスレ (560)
テイルズオブヴェスペリア移植署名スレ Part6 (833)
JRPGはインタラクティブなゲームが嫌いな奴が買う (283)
RPGのボリューム・プレイ時間について語るスレ (229)
テイルズの面白さがわかりません (406)
そもそも今のスクエニの技術力って (661)
幻想水滸伝好きの為の雑談スレpart2 (206)
--log55.com------------------
【つばきファクトリー】小片リサちゃん応援スレ Part165【りさまる。】
【悲報】小林萌花が島倉りかに完全に騙された模様
ライター「90年初頭ガールポップブームの先駆けは森高千里」←ピンとこない
【悲報】神戸大学岩田教授は嘘つきだった
一岡いっちゃん、おっぱいの谷間を見せてしまう
ハロソロ歌手金澤朋子ちゃんのソロライブが今夏コットンクラブで公演決定!!
DA PUMPのリリイベでハロヲタがコールを入れる★164
吉本隆明「批評すると小説の才能が削られていく」←どういう理屈?