1read 100read
2013年06月ハード・業界82: 独政府機関がR、「XBOX ONE」は私生活監視デバイスだった! (642) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
共闘先生5作品 VS モンハン4 (194)
【悲報】ベヨ2クレクレ、また怒られる。 (305)
煽りでもなんでもなくVITAはもう終わったと思う★8 (332)
■■■■ゴキブリだが負けを認める 2■■■■ (748)
すれちがいMii広場に4つのあそびが登場 1個500円 4つで1500円 ☆2 (413)
インプレス 「Xbox oneは日本で11月に発売される可能性ゼロ」 (297)

独政府機関がR、「XBOX ONE」は私生活監視デバイスだった!


1 :2013/06/01 〜 最終レス :2013/06/19
問題となっているのは、XBOX ONEのKinectが有するカメラ機能と音声認識機能。
これらは、誤認識を防ぐためにも常に動作している。つまりは、ゲームとは関係ない時間も
常にチェックを行なっているため、捉えようによっては監視されていると言えなくもない。
 
 これが、ヨーロッパで問題になっている。
海外ニュースサイト「SPIEGEL ONLINE」によると、ドイツ政府組織の情報保護委員会メンバーが
マイクロソフトを「監視装置を市場に送り込もうとしている」と痛烈に批判。
「XBOXは、リアクションの速度や学習状況、感情の様子など、あらゆる個人情報を継続的に記録しており、
外部サーバーにその情報を送っている。それらが第三者に渡される可能性もある」と語っている。
ソース
http://ascii.jp/elem/000/000/793/793540/
http://www.eurogamer.net/articles/2013-05-21-phil-harrison-on-xbox-one-kinect-indie-games-and-red-rings

2 :
テレスクリーン

3 :
エシュロンで麻痺してるからヘーキヘーキ

4 :
認識するのとそれをテータとして記録して送信してるのは話が別ですね



************************************糸冬**************************************

5 :
rootkitはどうなるの?

6 :
欧米各国が言うならわかるが、ドイツだけは黙っとけと思うわ。

7 :
遊ばない時はキネにハンカチ掛けりゃいいんじゃね?

8 :
FUD恐いわ

9 :
電源落としてもカメラ機能と音声認識は作動してるの?
そういうのがいやなやつのためにON OFF機能は必要だな

10 :
チカン、キネクトの前でRーするなよw

11 :
>>4
> 「XBOXは、リアクションの速度や学習状況、感情の様子など、あらゆる個人情報を継続的に記録しており、
> 外部サーバーにその情報を送っている。それらが第三者に渡される可能性もある」と語っている。

12 :
電源OFFでは止まってて欲しいわ
電気代も勿体無いし

13 :
>>10
即座に発想がそこへいくあたり、お前の性癖告白にしかなってねーぞw
ゴキブリならお漏らしPSNの腹いせに発狂するところだろw

14 :
SiriやGoogle音声検索で膨大な音声データ収集しまくってる企業がありますが

15 :
>>14
だから海外でも叩かれてるよ、グーグルは。

16 :
こういう印象つくと、気持ち悪くて使えたもんじゃないんだよなぁ・・・

17 :
siriってそーなのか。
最初だけ物珍しいから使ってたけど、いまは煩わしいから全然だわ

18 :
というか、二日前の記事なのに何故ゴキちゃんがスレを立てなかったのか?
こんなネタを放っておくなんて一時期のゲハなら到底考えられない光景。

19 :
俺なんかはあまり気にしないけど、こういう疑問や意見が出てくるのは理解できるな
きちんと納得いく説明出してやらないと傷口広がるぞ

20 :
一人でキネクトの前でダンスして楽しんでた
と思ったらカメラのむこうにはたくさんのギャラリー(MS社員)が・・・

21 :
>>15
それが世界中に普及してるので箱1も問題ないですね

22 :
個人情報漏れるのが嫌ならPC窓から投げ捨てとけ
今も自分で入れた覚えのないグーグルクロームが動いていて
常にお前のことを監視しているぞ──

23 :
スカイプも監視してたのが発覚したばかりだから擁護出来ないな

24 :
>>21
1 グーグルが今許されている(訳ではないが)からといって、
  バツイチまで許される訳じゃない。
2 PCやスマホは最低でも電源入れなきゃ個人情報をR・配信なんてしない。
そもそも、グーグルが今後も黙認されるとは限らない。

25 :
>休む事なく映像と音声を記録し外部サーバーに送る
全ユーザーに対してこれやろうしたらサーバー30万で足りるの?
アップロードとダウンロードが同レベルなんだなドイツってw

26 :
>>24
スマホに電源入ってない時なんてあんのかよ

27 :
PCのWebカメラの方が心配
スマホのカメラも何か怪しい…

28 :
>>25
映像と音声を送るなんて書いてないやん

29 :
>>26
使い方による。
純粋な「携帯情報端末」としてWifiオンリーで使うなら当然ありえる。
もちろん通話目的はガラケで。

30 :
>>1
一方、マイクロソフトは(当然のことながら)「監視目的にこの機能を使うこと はない」とこれを否定。
マイクロソフトゲームスタジオの副社長フィル・ハリソン はゲーム情報サイト「Eurogamer」のインタビューに
「個人を特定できる可能性の ある形では、個人情報を送信することはない」と答えている。

31 :
そんな変態的な使い方してるやつは一割にも満たないと断言できる

32 :
映像送らないまでも
行動記録とかパターンを解析したデータを取ったりするんじゃないかという懸念は持たれて仕方ない

33 :
実際のところ、kinect1のRGBカメラと深度カメラの情報を取り出そうとすると、
USB2.0の転送レートでも不足するくらい巨大だから、情報を記録するストレージ容量がマッハですわw

34 :
ゴキちゃんが喜び勇んでやって来ない所をみると、
本当にPS系は弱体化したんだなぁ・・・ という感慨が沸き起こるな。

35 :
>>30
マイクロソフトの模範回答を鵜呑みにしろと?
過去に何度もやらかしてるのに。
しかし、MSの顔としてフィル・ハリソンが出てくると・・・
何というか、もにょるなw

36 :
>>28
カメラとマイクと深度センサーしかついてない機械で他に何を記録するの?
送られると困る個人情報ってなに?

37 :
チカ君がついに発狂したぞ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1370005856/275

38 :
skypeのメッセージだってマイクロソフトの子会社に盗み見されてるって話題になってたしな

39 :
>>31
割とそうでもないぞ。
スマホは多用すると通話料割高になるし、純粋に通話を目的とするなら
スマホはガラケには勝てないからな。
WPのIS12Tなんて、着信拒否すら出来ない有様だし。

40 :
>>35
マイクロソフトでちゃぶだいひっくり返した回答ってどんなんあったっけ?
アホな応対をして炎上、ってのは覚えてるけど、こういうのが信用ならない企業ではない、っていう印象が

41 :
ウェブカメラとかマイクみたいなデバイスはハードウェアスイッチが必須だな

42 :
それでも断言できる、そんな使い方をしてるやつは一割にも満たない

43 :
風呂敷でもかぶせとけば良いのに。

44 :
監視かどうかは置いといてカメラからの記録データを継続的にサーバーに送ってるってマジなの?

45 :
>>40
同情的な見方もあるが、TechNetサブスクリプションの規約変更(大幅な規制強化)を
不意打ちでやったり色々ある。
さすがに不評だったから、以後は事前に申請するようになったが。

46 :
まーあれだ
普段は箱1用のLANケーブル外しとけ

47 :
こんなんでいちいちデータ送ってたらサーバーいくら拡張してももたんわW

48 :
>>44
そこについてはMSも否定していない時点でお察し。
以前もKinectの認証向上の為ボランティア集ってモニタープログラムを配布した実績もあるし。

49 :
収集した膨大な個人データを世界に向けて発信したソニーさんには負けるね

50 :
1みたいな視点は思い付かなかったな
Googleみたいに長い規約とか監査とかやるのかね
常時オンラインで音声認識なら不安がる人もいそうではあるが・・・

51 :
どうせ日本じゃ売れないから

52 :
>>46
ネットに繋がないと起動しないって言うのは厄介だな
これからは音声認識とカメラを内蔵するPCも危ないかもな

53 :
>>50
問題は、バツイチが常時接続を必須とする機器であるって事だね。
スタンドアロンでは途端に制限だらけになる。

54 :
>>44
>>監視かどうかは置いといてカメラからの記録データを
>>継続的にサーバーに送ってるってマジなの?
常時接続状態でキネクトが動いていて、そのデータをサーバー上で処理している
と言う事はありえるんじゃないの?クラウドは次世代箱が動いている時は
ネットワークでサーバーにつながっているんだろう。キネクトの電源が入って
いればキネクトに映ったそのデータが常時送信されているだろう。

55 :
キネクトそれ自体は受けがいいようだけどね
ゲーセンで人だかり、音楽アーケードゲームが話題
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/2025132/full/

56 :
以上ここまで ID:UgEgY7CD0の自作自演でお送りしましたwwww

57 :
UgEgY7CD0が必死なのはまさかテイルズ新作がただのリメイクだったからじゃないよな。
きっと親類をXboxに殺された人だろう、うん。

58 :
>>55
それで私生活を覗き見されても評価は変わらないと?

59 :
こんなハードはいやだな
webみたいにアクセスした
わけでもないのに
置いとくだけで
カメラから情報を収集し、
定期的に情報を送るのか
スパイウェアならぬスパイハードすぎる

60 :
>>54
ねーよw
っていうか、カメラで撮った画像をアップロードしろって実績があるくせに、
アップロードするためにはダッシュボードからセキュリティポリシーを変更しなきゃならんという謎仕様を強制されるんだぞ
面倒なことこの上ない
まあ、ホイホイアップできるほうが嫌だけどさw

61 :
>>48
>>54
それは気持ち悪いな
信用するかどうかじゃなくてそういうシステムが家の中にあることが

62 :
>>58
スマホで気にする奴が皆無なんだからその点は心配ないんじゃない?

63 :
>>1
箱丸は良い機械だったが、今のところバツイチを弁護する余地はまったくない。
当分箱丸で良いよもう・・・

64 :
常時数千万台から映像を記録し続けてるのかw
馬鹿の考えそうなことだなw

65 :
>>63
何で自分にレスしてるの

66 :
またハゲが自演失敗したのかwwwwww

67 :
>>65
>>57宛てのつもりだったんだ・・・ すまん。

68 :
ヘタクソな自演だろw

69 :
本格的にユーロ圏でのFUD始まったか

70 :
安価先も意味不明だしw

71 :
ID:UgEgY7CD0 = 無職ハゲ
もうRばいいのに()

72 :
さすがに自演疑われるとは考えなかったw
なんの証明になるかはわからんが、とりあえず一度IP晒しとくわ。

73 :
>>27
そもそもスマホは位置情報を盗み取ってる時点で

74 :
ドイツ人は最近キチガイ度高すぎだろ

75 :
次世代もこんな煽りと荒らしを続けるのかよ
キチガイ&業者、みんなRば良いのに

76 :
おおっと!
自演自演失敗のごまかしにチョニハゲはじまったぞーーーーっ!
わかりやすいwwwwwww

77 :
おおっと!
自演自演失敗のごまかしにチョニハゲはじまったぞーーーーっ!
わかりやすいwwwwwww

78 :
>>70
XBOX自体のネガキャンやってると思われてそうだったから。
何度もいうが、箱丸については良いコンソールだったと言えるがバツイチは論外。
現状で公開されてる情報では叩きどころしか見えない。

79 :
>>76-77
何で2度も同じ事書いたんだ?

80 :
カメラから読み取った情報を解析して
行動パターンや部屋の広さ居住人数
リビングにあるものなど収集し
ユーザ層を分析しオススメとか変わるかもね
米国は購入履歴やアクセス履歴がすでに選挙運動に利用されてるし
その類いの利用の可能性が大
完全オフラインもできんしこれは嫌だね

81 :
発売もされてもない商品が監視しているとかいう憶測のどこが公開されてる情報だよw
キチガイがネガキャンの材料探してきただけだろ

82 :
キチガイハゲが立てたスレだからしょうがない

83 :
>>81
既知外も何も、文句は発表したドイツ政府に言ってくれ。
それと日本で記事流したアスキーか。

84 :
問題点指摘したらみんなハゲ男爵扱いか。
自家中毒もここ極まりだな。

85 :
>>81
それに同調してるお前もキチガイだって言ってんの
スマホの例にもきちんと答えられてないし

86 :
この情報にどこにも公式で公開された情報はないし
発売すらされてないのに情報収集なんか出来るわけもないから全部ただの憶測
それで「公開されてる情報では〜」とかアホかと

87 :
欧州人って途轍もない馬鹿なんだなw
さすがチョニー信仰してるだけあるわ

88 :
日本語も怪しくなってきたぞw

89 :
週末や
1人で伸ばす
駄スレかな

90 :
>>1
なんじゃこりゃあ!
エックスボックスワンってクソスケベ覗き見情報泥棒ハードじゃねーか!!
仕事から恋愛まですべてのプライベートを捧げる覚悟じゃねーと買えねー!
こりゃあ次世代ハード購入ハードはPS4一択だなあ

91 :
>>83
ここの情報が正しくて根拠があるならお前でも反論できるだろが
反論できないってことはお前もおかしいって理解できてんだろ
情報もとをろくに疑いもしないで鵜呑みにするとか情弱の典型だな

92 :
あ、ごめん
>>85>>1に対してです

93 :
>>84
まずはそう思われる原因を作りまくる身内のハゲを戒める事から初めて見よう

94 :
>>86
アスキーの記事をよく読めよ
> 一方、マイクロソフトは(当然のことながら)「監視目的にこの機能を使うことはない」とこれを否定。
”あらゆる個人情報を継続的に記録しており、外部サーバーにその情報を送”る機能自体はついてるんだよ。
そしてMS自身もその機能の存在を認めてる。

95 :
>>92
お前と同じミスしただけで、俺は「バロン坂井」扱いなんだぜ・・・
ひで〜話だわw

96 :
こんな事ができるんなら林檎もぐぐるもとっくの昔にMSにつぶされとるわ
ドイツの情報委員会ってのはジュールベルヌあたりで止まってるのか?

97 :
>>94
XBOX ONEが持っているのはKinectが有するカメラ機能と音声認識機能
でドイツ政府組織の情報保護委員会メンバーが勝手にこういってる
「XBOXは、リアクションの速度や学習状況、感情の様子など、あらゆる個人情報を継続的に記録しており、
外部サーバーにその情報を送っている。それらが第三者に渡される可能性もある」
Kinectが有するカメラ機能と音声認識機を
MSが「監視目的にこの機能を使うことはない」と言ってんだよ

98 :
無職ハゲって
なんで生きてるの?
w

99 :
つかこれわざと誤解を生むように文章書いてるだろ
「XBOXは、リアクションの速度や学習状況、感情の様子などらゆる個人情報を継続的に記録しており、
外部サーバーにその情報を送っている。それらが第三者に渡される可能性もある」
監視目的に使うことは無いと言ってるのに上記の機能が備わってったら明らかにおかしいだろw
MSが監視目的に使う気がないと言ってるのはkinectのカメラ機能と音声認識機能だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【提案】モノリスとベヨ2だけでは足りない。任天堂にはFPSが必要 (589)
2013年 GK顔面ブルーレイニュース その189 (759)
インプレス 「Xbox oneは日本で11月に発売される可能性ゼロ」 (297)
ゼルダの青沼『スカイリム』から受けたインスピレーションに着目 (160)
アサクリデモでPS4実機止まりまくりオワタwwwwwwwwww (594)
イカ娘作者「XBOX ONE買わない選択肢はとりあえずないですねー」 (261)
--log9.info------------------
もしも、「長」という字が「糞」だったら (124)
孔明は最大の失策、それは (126)
太史慈を再評価するスレ (187)
直江兼続になりきるスレ (198)
「三国志」じゃなくて「三国演義」だろ (193)
凸曹叡が袁煕と甄氏の子だった説について凹 (139)
           顔           良 (143)
同人作家・羅貫中きゅん (183)
陸遜のズボンで抜いてるとこ凌統に見られました (164)
三戦板的には蜀漢滅亡の戦犯って誰なの? (710)
世界最強騎馬軍団を率いた武田信玄公を讃えるスレ1 (201)
『三国志』の知識が実生活で役立った事。 (132)
歴代人物で実際会ってみたいのは誰? (193)
どの武将とカフェでコーヒー飲みたい? (123)
【Team 2ch】新・キミも現代の華陀になろうよ!その2【BOINC】 (107)
劉備 (912)
--log55.com------------------
徴収職員2
総務省はキチガイの集まり
◾◾柏市役所PART23円弧の仕込みは面接で◾◾
【 雇用保険】ハローワーク【 職業紹介】
【警視庁】首都を守るプライド その40 【警察官】
【カジノ賛成】横浜市役所part70【カジノ大賛成】
公務員は辞退します。
公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員80