1read 100read
2013年06月競馬2296: 東京・中山競馬場の美味い食べ物 (701) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∞夢∞的場均厩舎の的場勇人・第1章∞無限∞ (640)
【素直な】堀厩舎応援スレ【気持ち抱きしめ】 (293)
マイネルアラバンサのスレ 3 (124)
( ^ω^)今日も負けたお@競馬2 22敗目 (133)
にゅーびぎでしゅ、豊しゃんぼっくんを忘れないで… (579)
★『馬名』しりとり。6文字以下の馬名で!★ (835)

東京・中山競馬場の美味い食べ物


1 :2010/12/01 〜 最終レス :2013/06/12
専用スレがどっちも落ちたので統一してみました
東京スレではドマーニ
中山スレでは目立った人気の店が無く、あえて挙げるなら鳥千が人気を得ていた
関連スレ
東京競馬場 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1290942917/
中山競馬場 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1267866095/

2 :
ドマーニはイラネ!

3 :
ドマーニはポイントが最高

4 :
ついでにage

5 :
西海ラーメンじゃ素人か?

6 :
東京競馬場にある大穴ドーナツとか売ってる店のパン。

7 :
けやき丼500円で充分

8 :
けやき丼てなんだよ?

9 :
中山って本当にメシのチョイス無いよなぁ
パークウインズの時は外行って食ってくるけど、
開催時はマジ困る。
たこ焼き屋にあった小さなコンビニが消えたのが非常に痛い

10 :
開催時はラーメンどみそ旨いよ

11 :
府中ならステーキハウス、西海、神山商店のおにぎり、ドマーニ、うまそば
ステーキハウスは限定ステーキがうまかった、しばらく行ってないから最近は知らんが

12 :
どっちの競馬場の物か全く分からなかったけど>>5は府中か
中山はやっぱりないよね〜
せめてコンビニが1個でもあればいいのに

13 :
西海がうまいって言ってる奴の馬鹿舌さw

14 :
一応オススメ書く時は府中か中山か書いてほしいな
中山はコンビニで買っていくのが最強だと思っている俺は間違っているのか?!

15 :
>>5>>7は府中2Fのファストフードプラザ。値段的にはお手頃だが味は個人の好みによると思う

16 :
>>13
馬鹿舌でも美味けりゃいいだろ
で、おまえは何が美味いと思うの?
言ってみろよ

17 :
たしかにドマーニも賛否両論あるしね
自分の美味いと思うもの挙げたらいいと思うよ

18 :
腹減ってりゃなんでもうまい(o^〜^o)

19 :
府中は飲食店かなり充実してるでしょ
西海は満足感あるよ、ケンタッキーがあると更にいいね

20 :
中山は場所も少なければいい店もないからコンビニで買って行く人が多いな
コンビニ作ったらいいのに

21 :
ケンタッキーはメモリアルにあるよー

22 :
中山は割高で選択肢の少ないファストフードか
店員の態度最悪で味も論外な古い店しかないからなあ
外の吉牛かすき家で弁当を買ってった方がなんぼかマシ

23 :
中山のマックはいつもイライラさせられるし
吉野家の弁当はなぜかまずい

24 :
今週行く予定だったけど来週にしようかな
昼休憩の時に改めて食い処回って見る事にしよう

25 :
中山は磯辺焼きだけ美味い

26 :
食い物だけじゃなく、これから2ヶ月中山だと思うとうんざりするわ

27 :
中山といえば鳥千、12月開催限定の巨大な唐揚げ
ただ酒類の品揃えはイマイチ、近くのモルツの看板の店へ

28 :
マックは他人が食べるのを見てると自分も食べたくなる不思議w

29 :
まあそれも若いうちだな

30 :
テキサスバーガーキター

31 :
無料お茶が一番いいパフォーマンスじゃね?

32 :
東京で肉蕎麦、かき揚げ蕎麦のみ注文して
あとは入場前にコンビニ寄っておにぎり買っていく

33 :
どみそのラーメンウマー
さすがに専門店

34 :
>>25
いそべ焼きなんてあったっけ?
>>31
東京の水は不味い・・・
来週中山行く予定だしこのスレ参考に昼飯考えるとするか

35 :
磯辺焼き、あるよ。目立たない売店で売ってる。
でもいつも売り場の場所を忘れてしまう…とおりすがりに「おっ」と
気がついて買うのがデフォ。

36 :
ほんとの売店みたいなのはどこも似たような味で高いからって理由で通り過ぎるなぁ
別に競馬場でわざわざ買うほどのものでもないと思っちゃうからなー

37 :
売店の店員の年齢層総じて高いがどうみてもJKのバイトだけ店があるな
競馬場ならオバちゃんでも別にかまわんが、ついついその店で買ってしまう
美味しいというわけではないのでスレチでスマソ

38 :
その場の雰囲気で美味しく感じるっていうのはあるよね
それに流されないようにとコンビニで買って行ってるけどほんと中山に1個でもいいから美味しい店できないかなー

39 :
府中で食い過ぎて植え込みに吐いたことがある

40 :
多くは望まないので、中山に
市販のパンやおにぎりを普通に買えるお店が欲しい

41 :
府中のエクセルシオールカフェ見たいな開放感あってテーブルもあるカフェが欲しいなー
府中で昼休憩にカフェでゆっくり予想して5R後に飯食うのが普通になってなんか違和感を感じた
特に中山は小さいから4R後にめっちゃ人が集中してるように思える

42 :
地下のコーヒースタンドでコーヒーとドーナツを買って中央門脇の公園エリアで休めばいい。
でも地下の食堂で甘辛い味付けのメシをかきこむのが中山らしいってもんだろ
初花の復活というありえない希望は捨てて言うと、普通に吉牛は味噌汁か豚汁を扱えよ

43 :
中山の方近いのに中山よりも府中行っちゃってるからやっぱ中山は物足りないなぁ

44 :
http://wins.client.jp/

45 :
西海にしろドマーニにしろ麺が歯ごたえなく味気ない 
Rで例えるなら責めても反応のないマグロ女って感じ
麺の質上げたら文句ないけど

46 :
ドマーニに関しては府中競馬場スレで万人に受けてるから個人の問題じゃないかな
西海は全く知らないけど。

47 :
神田川の鰻食ってみようかな

48 :
ドマーニは麺の量が多すぎるんだよorz
オネーちゃんは可愛いけどw

49 :
言えばいいじゃん
減らすならタダだろ

50 :
カレー味のクリームパスタが最高に旨かった。

51 :
ドマーニ大盛り食べておけばよかったなー
外食だとあれでは若干物足りない俺
1月末まで待てねぇ
バイトで稼いでおくか

52 :
中山も数はあるんだけどいかんせん質がなぁ、
どうしてこうなった?

53 :
どみそ食った?

54 :
中山のフードコーナー(?)にある、寿司屋って美味?

55 :
何気に中山はあちらこちらで閉店しまくりじゃん。
3Fのうどん屋、クリスタルのカレーラーメン、4Fのうなぎ、3Fもなんかつぶれてなかったか?
ファーストフードプラザも店代わりしまくりだし、どんどん雰囲気が暗くなるスパイラルに陥ってる。
空き店舗はやる気あるとこに安く貸し出したれよ。

56 :
中山は暗いんだよな、なんか・・・インシュリン打ってるやつもいるし

57 :
>>53
さすがに専門店だけあって味は確か
まあコストパフォーマンスをどう考えるかだな

58 :
アルコールがあるだけ幸せです。競艇場はビールのみ、ボートピアはアルコール販売なし。
中山は磯辺と豚汁が好き

59 :
>>52
府中が良くなりすぎただけで
中山は昔通りだよw
コンビニでもあれば感じが変わると思うんだが

60 :
中山にコンビニって意見はやっぱ多いなぁ
有馬があるのにコンビニすらない競馬場って・・・ってなるなぁ

61 :
中山にはバーキンを復活させるべき

62 :
中山には初花を復活させるべき
バーキンも

63 :
やっぱバーキンだよな

64 :
チャーシューワンタン麺が好き
店の名前はなんて言ったけ?

65 :
翠松楼かな
あそこは報道の人たちも出前取ってるよ

66 :
中山には初花を復活させるべき
バーキンも
あと、銀ダコ潰してコンビニも

67 :
吉野家は9:00にならないと開かない

68 :
初花か・・・負けて帰る前に食べたコロッケ丼が懐かしいな

69 :
>>56
そいえば中山のWCで「注射針捨てないでください」って貼り紙見たことあるわ。
それにしてもホント中山は、お目当てで食べるものは皆無だな。
マックだの吉野家だの普段食べているものをわざわざ競馬場行って食べたくないし
阿多利の麺は口に合わないし(好きな人もいるだろうけど)
鳥千の揚げ物は、少し放置しておくと油が凄いことになってるし・・・
やっぱりコンビニおにぎり持参になっちゃう。(コンビニ作れよ)
函館の「ラッキーピエロ」みたいな、千葉のご当地フードってないの?

70 :
さすが、お馬で人生アウトの舞台になっただけのことはある

71 :
同じ鳥千でも中山のほうが熱い

72 :
>>69
そう、そのトイレなんだか暗いんだよなぁ・・・
あと府中本町の改札出た直後に
「ここはトイレではありません」
みたいは貼り紙あるよね
誰かが定期的に立ちションでもしたんだろうかw

73 :
貼り紙あるあたりはたしかにションベン臭い

74 :
オレは府中市民だけどヨーカドーがつぶれてショックだ

75 :
>>69
千葉にラッキーピエロあったな
函館のラッキーピエロ経営者の親族が出店してたやつ

76 :
中山のは行ったことないけど
府中の阿多利(きねうち麺)、全然客入ってないよね
となりの西海が大行列なのに
フジビューできる前は名物みたいな感じだったと思うんだけど
自分も久しぶりに食べたらあんまりだった
なんか味が薄すぎ

77 :
値上げしたからなあ
さすがにあの値段じゃ無理

78 :
>>76
俺も西海が大盛復活してたので久しぶりに食べたら
味が薄くなっててガッカリしたばかり

79 :
西海は麺もまずくなった。
もう食べようとは思わない。

80 :
ミルクコーヒーは?

81 :
大障害の時もコンビニで買って行こうかな
かなり混雑しそうだし席争奪戦で精一杯だ・・・

82 :
今月はシフトいれちゃったから残り4日間行けなくなった
年明け初開催に行こうかな

83 :
中山はパドックのついでに、ついつい
ちりめん亭、寄ってしまうが

84 :
ちりめん亭はカップ麺食ってる気がするんだが
器のせいかね

85 :
その気は、正しいと思う

86 :
築地銀ダコはハズレだよなぁ…、
やっぱテナント料?
大井のは競馬場自体がでっかい飲み屋だから違和感無いけど、
中山のは地下通路抜けて最初に目にすると何故かイラっとする…

87 :
とりせん

88 :
中山って店舗数は結構数あるんだけど印象薄いよな
選定間違ってるのか配置間違ってるのか知らんけど

89 :
鯖の押し寿司

90 :
福島のカツ丼と雑煮とキュウリと鶏天丼が食いたい。
あとキムチチャーハン、そばも府中や中山のやる気の無い店とは大違い

91 :
中山の4階A指定の奥にあるカレー美味いな
辛めが好きな人にはお勧め

92 :
今日10年ぶりくらいにトプカピのカレー食った
懐かしい味がした

93 :
中山のちりめん亭、普通に素朴な味でいいと思うけどなぁ
肉まんもよく食べるw
地下の鳥千近くのラーメン屋はとても・・美味しくなかったorz

94 :
>>93
凝ったラーメンよりスーパーのフードコートにあるようなラーメンが
好きな俺もイチオシのちりめん亭だからな

95 :
ちりめん亭は塩ラーメンがうまい
トマトが絶妙にあう

96 :
しかし中山は何を並べても近所のコンビニやすき屋に負けているという現実…

97 :
中山はなにもかもマズイ

98 :
>>97
結論でたねw

99 :
「おいしいものを食べる」と「おいしく食べる」の違い、わかりますか?
「おいしく食べる」の意味がわかった時、人生が楽しくなりますよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サウスヴィグラス産駒をまったり応援しよう Part2 (493)
【AKBパチンカス】半笑い52【´12回収率74%】 (107)
【できるさ】浦和競馬スレッドその25【馬次第】 (635)
【父】エルコンドルパサー系産駒応援スレ38【母父】 (172)
新潟競馬場★4 (661)
データ分析のスレ (488)
--log9.info------------------
第26期竜王戦 Part6 (155)
【LPSA】いかさま・渡部愛女流3級【自称】 (955)
!ninjaテストスレ18枚目 (130)
公益社団法人 日本女子プロ将棋協会(LPSA) 44 (310)
IDに将棋が出るまで(´・ω・`)するスレ 30 (365)
【再びA級へ】久保利明応援スレ 23【復帰祈願!】 (488)
IDで将棋を指すスレ 第125局 (431)
棋戦情報総合スレッドその119 (832)
☆。.:*・゜森内俊之応援スレ Part56.。.:*・゜☆ (567)
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part22 .。.:*・゜☆ (242)
【美R】坂東香菜子統一スレPart24【微R】 (911)
【実況】ニコニコ生放送将棋スレ【対局】part40 (127)
ニコ生登場の紅ちゃんが素敵すぎて忘れられないよ! (107)
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽105 (245)
居飛車党を育てるスレ part12 (912)
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part105 (339)
--log55.com------------------
(^^_^)スッススー!
(ノ∀`)アチャー
( ゚д゚ )んもぅ!
(´・ω・`)誰か相手して さみしいお
廃句・痰歌
敬語雑談3
【おみくじ】2013年を占いましょう【お年玉】
ぐっと来るセリフスレッド5