1read 100read
2013年06月PCゲーム82: [WAB] Wargame:AirLand Battle 5スレ目[冷戦] (115)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Fallout: New Vegas SS/MOD 13 (204)
Apache Air Assalut【アパッチ】 (343)
The Incredible Adventures of Van Helsing (498)
【WC3】Warcraftシリーズのストーリー考察6【WoW】 (389)
【鬼戦車】WWII BattleTanksT-34vsTiger【虎】 (500)
===== GTR2 FIA GT Racing Game = LAP 37 ===== (677)
[WAB] Wargame:AirLand Battle 5スレ目[冷戦]
- 1 :2013/06/09 〜 最終レス :2013/06/18
- Wargame:AirLandBattleは、冷戦下のNATO軍とワルシャワ条約機構軍の仮想の戦いを描いたRTSゲームです。
ゲームエンジンにはRUSE、前作W:EEの遺伝子を受け継いだIRIS ZOOMエンジンの改良版V3を搭載し、
衛星視点からユニットを間近で見る事の出来る距離までシームレスに変化させる事が出来ます。
そして前作から待望されていた戦闘機ユニットが遂に使用可能となり、より多彩で奥深い戦術が楽しめるゲームになっています!
2013年5月30日発売
Steamにて$39.99 USD
公式ページ
http://www.wargame-ab.com/
Wiki
http://wikiwiki.jp/wargame-ab/
Steam
http://store.steampowered.com/app/222750/
Steam日本コミュニティ
http://steamcommunity.com/groups/wargameabjp
- 2 :
- >>1乙
- 3 :
- >>1乙
HELPっていうからコブラとTOW車両と対空ミサイル出したのに
助けを求めてたやつのFOBから補給できなくてイラッ
ちょっとぐらい使わせてくれたっていいじゃないかよ〜
- 4 :
- 対空砲のSEもうちょっと何とかしてくれ
デン、デン、デン・・・
- 5 :
- >>3
近づけば補給できるんじゃ?
- 6 :
- >>5
いや補給できないようにOFFにしてるって意味だろ
- 7 :
- 兵科ボーナスが使い勝手悪すぎる
戦車特化にしたら特定の戦車が何故か削られてる
ふざけんな何のための特化だよ
- 8 :
- >>6
そうだったな...
ごめん
- 9 :
- >>7
それ私もなりました
なぜかレオパルド2A4とか色々きえちゃった
- 10 :
- ユニットはそれぞれ所属兵科が決まっているので、兵科縛りによって出せたり出せなかったりするユニットがあるんですよ。
- 11 :
- 追尾カメラ使用時にアングルを変えたいんだが、センタークリックをAltに割り当て変更する事とかできんもんかな。
- 12 :
- >>7
そうイライラすんな。落ち着け。
国家ボーナス・兵科ボーナス・年代ボーナスは十分に慣れてから使うロールプレイ用オプションだ。
例えば、アメリカで海兵隊ボーナス取ったのにエイブラムス使えたら意味無いだろ。
朝鮮戦争・ベトナム戦争・アフガン侵攻なんかの映画を見た後等に無性に使いたくなるオプションだから、基本的には勝つ為のオプションではない。
勝ち負けに拘らなければ映画鑑賞後にオプションを使ってみると面白いから試しにやってみ。
- 13 :
- 弱小国のプロトタイプは
国家デッキとして作る人がなかなか少ないから
プロトタイプのユニットもあんまり注目されてないんだよね
例えばカナダ軍のM113 ADATS
なんと対戦車対空共に対応可能なミサイルを装備という
あまりにも万能すぎて使い方に悩みそうな素敵なユニットが
- 14 :
- 日本語フォントは前作からの引き継ぎで対応してるが
文書ファイル無いから日本語化はできないね
楽しみにしてたよい子は残念だな
- 15 :
- ヽ(`Д´)ノ 俺様を差し置いて弱小国の話してんじゃねぇYO!
- 16 :
- チャパラル3機で安心してたらロケットめくら撃ちで同時に溶けた
対空はドイツが最優秀じゃないかなぁ、ローラントはよく当たるし硬いし
- 17 :
- 対空を重ねるのは禁忌やで
- 18 :
- アンチレーダーミサイルはどれもかなり正確なので、対空ミサイルはばら撒いて設置した方がいい
対空バルカンなどと組み合わせるとより良いよ
- 19 :
- いつも対空ミサイル航空機用を3個置いてる俺からしたら飛行機は餌
- 20 :
- おおう
- 21 :
- >>14
その話、詳しくお聞かせ願おうか!
- 22 :
- 3個で餌・・・だと・・・!?
- 23 :
- 3機いるのはいいけど、スタックさせて使うのは一発の爆弾で吹き飛ぶからよろしくない。
- 24 :
- 十分な火力が無いのに敵COM砲撃するのやめてほしいわ
- 25 :
- 砲撃で街の歩兵クリアするの難し過ぎ
- 26 :
- 元々砲撃も爆撃も直接火力支援以外の場合損害対してでませんし。
アレ元々士気をくじくための平気だからな・・・
- 27 :
- 都市部にまとまった数の歩兵を置かれるとホント排除が大変
火炎放射車両持ってきても中々射線が通らないし…
- 28 :
- 最近アンチレーダーと爆撃機を集めてきて使い方が上手いプレーヤーが多いんで
AA以外に防空戦闘機やIGLA歩兵とか撒いてても徐々に崩される
迎撃がもう少し早ければ。。。。
- 29 :
- キャンペーンクソ難しすぎワロタ
- 30 :
- >>27
火炎放射車両は地点指定で攻撃させるといいよ。
範囲で燃え上がるからその辺りの歩兵瞬殺やで。
- 31 :
- PACT側の兵器強すぎる...
NATOに救いは無いんですか?
- 32 :
- EF-111*2の後にF-15Eが飛んできたときは考えることを辞めたわ
- 33 :
- F117がある
- 34 :
- EF-111の後はF-16(1000kg)じゃないのか?
F-15E一機じゃ大した爆撃できないだろ
- 35 :
- 航空兵器自体はNATOのがつおいだろ
- 36 :
- 地上のAAはソ連がずば抜けて強いから相殺されてる感じ
- 37 :
- >>34
ヒント:
F-16は250kgクラスター爆弾x4で
F-15Eは1000kg通常爆弾x4
- 38 :
- アメリカだけ使ってるとわからんが、
F-16は国によって2000lbs爆弾積んでるのが居る。
まぁ、EF-111出してる時点で必然的にクラスターF-16となるんだが。
- 39 :
- 1t*2いるけどアメリカクラスター搭載に比べてECMが弱い
- 40 :
- 今日の豆知識
一度生産予約したユニットは
その生産場所に近い陣地を失っても(指揮車が動いたり破壊されたり)
予定通りの場所から生産される
- 41 :
- 英語だからよく分からんのだけど
キャンペーンで適当に進めてたら火のついた村みたいなウィンドウ出て終わった
全クリしたぜ!
- 42 :
- >>31
ヽ(`Д´)ノ お前それ東ドイツでも同じ事言えんの?
- 43 :
- >>31
それでもNATOが人気なんですよねぇ
- 44 :
- PACTは連携してくれるやつがいなくてもどうにかなるけど
AirOnlyのに攻められると一瞬で溶ける
ゲームにならんよ
- 45 :
- PACTはソ連か、チェコだけだろ・・・
- 46 :
- バランスはRanked gameにある1vs1-2vs2で取ってるだろうから、仕方ないね。
- 47 :
- >>44
ヽ(`Д´)ノ お前それ東ドイツでも同じ事言えんの?
- 48 :
- そろそろ暑い夏に突入し始めたけどみんなPCの熱対策しっかりしてる?
このゲームRTSの中では比較的PC使う方だから
激戦になると急にテクスチャの質が落ちるわ音がならなくなるわいろいろ起きる
- 49 :
- ていすぺおつ
- 50 :
- >>48
お前はTwitterに行ったほうがいい
- 51 :
- こないだ
おどりゃクソ森
っていう名前の奴がいた
俺も
ギギギ
って名前にしようかな
- 52 :
- かなって外人のPCからでも文字化けしないで見れるのかな
- 53 :
- レベルが上がると何かあるの?
アンロックとかAPが増えるとか
- 54 :
- >>13
使ってみたけどもろい割にコスト高
ヘリが来ても戦車が来ても飛行機が来ても対応できるけど同時に来られると終わる
使える子なんだけどどこか間抜け
ヘタレクール的な萌えキャラポジションだった
- 55 :
- AAの性能ってどことなく不思議だよね
戦闘機に対する射程距離は4kmなのに
ヘリに対する射程距離は2kmってどういう事なの
逆ならまだなんとなくわかるけどさ
- 56 :
- ツングースカ「」
ストレラ「」
- 57 :
- >>55
低空飛行するものにほど射程が短いのは
軍事では割と常識だったりもする
- 58 :
- >>55
空気の密度も違うし
- 59 :
- FOBの燃料10000じゃ少なくない?
固定ユニット?なのにそれじゃあ割りに合わない
もっと多くてもいいんじゃないかなぁ
- 60 :
- >>54
ヽ(`Д´)ノ お前それ東ドイツでも同じ事言えんの?
>>55
このゲームでいうと射線制限(縦方向扱い)を表現しようとしてるんじゃないのか。
NoE(Nap of the Earth)で検索すれば色々出てくる。
旧バッジシステムの頃は訓練空域内のグランドクラスタに隠れた機体で識別訓練していた。
その点でこのゲームのヘリの高度変更ってシステムはそれなりによくできている方。
- 61 :
- >>59
ヽ(`Д´)ノ 燃料・弾薬・スペアパーツで合計30000は欲しいよな!あと砲撃耐性も!
- 62 :
- 移動時に高度上げてSAMに落とされるなんて、戦争やる気あるのか疑うけどね
- 63 :
- TOMCATが4機飛んできた時の恐怖は凄まじかったわ
あと使い道によってはぽーらんどとかも一応使えるっちゃ使えるぞ
基本的に引きこもりArtyNoobになると思うけど
>>53
なにもないよ
もしもそういうのが欲しければCoH2行ったほうがいい
- 64 :
- 10vs10でFOBが置けないことが多いんだけど
何か条件とかあるの?
- 65 :
- ないよ
ただ単に一個しかいれてないならどっかにおいたんだろ
稀に動かせない時があるがその時は右クリックで一旦しまってだし直せばおk
- 66 :
- FOBの補給物資は桁一つ多くてもいいんじゃないのと思う
- 67 :
- それやってもartクソゲーになるだけだろ
- 68 :
- 対空レーダーミサイルは長距離の迎撃ミサイルとして使うべきだと思う
だらだら巡回させてたら何かの弾みで落ちそう
- 69 :
- >>67
まぁなるだろうけど
もう少しFOBの利用価値を上げてもいいと思う
- 70 :
- 1枚で2つ置けるようにすればいい。
最初に200も補給に使わないといけないけど、
最終的な補給量は補給車より上っていうバランスで。
いまFOB建てる意味は本気でない。
前作より初期資金3分の2になったのに、高コストな上、補給量は少ない。
- 71 :
- 日本人で強いやつっていねえの?
- 72 :
- これってワールドオブコンクリフトみたいな感じ?
- 73 :
- >>71
昨日野良でやってたら、たまたまレート1700超えてる人に会った。
リーダーボードにも上位に日本人らしき名前の人居るし意外と多いのかも。
- 74 :
- World of ナンタラのWargame社の作風を期待してこのWargameシリーズに手を出すと、期待はずれにしかならないと思う。
どちらかというと、ボードゲームとかのウォーゲームのほうがまだ近い。
- 75 :
- >>71
一応、この間の大会の成績のお陰でクローズドβと製品版もらったぞ俺
>>66
マジで現状FOBとかSEIGE以外とNoob以外使えないからな
補給量3倍とか2倍にすればともかく
- 76 :
- 森の端に火炎放射して炙り出すの楽しすぎワロタwwww
- 77 :
- 無言で初期拠点以外の人の陣地部分にCV移動させる馬鹿は死んでください
移動したいなら移動したいで一声かけてください
- 78 :
- >>72
World in Conflictと割と近い。
あれをもっと広域・大部隊に拡大した感じ。
- 79 :
- なんでこんな過疎ってるんだ...
- 80 :
- 発売から数年たってるのに5スレ目なんや
察せ
- 81 :
- >>80
うう...(;_;)
アンチレーダーミサイルってどういう使い方?
- 82 :
- >>81
レーダー飛ばしている目標に向かって撃つので、敵の対空を狩るのがお仕事。
対地攻撃を行う前に出して自分の航空機の損害を減らしたり、もしくは同時に出してどさくさ紛れに対空狩ったり。
- 83 :
- >>79
昨日の夜は1800人とか居たしEEと比べるとかなり多いと思う
- 84 :
- >>83
スレが過疎ってうの
フレンド招待出来なくなった
どうやら友達も同じらしい
僕の周りだけ?
- 85 :
- この手のミリタリー物にしては例がないぐらい人多い方だとおもう
日本でより海外でめっちゃ盛り上がってるね
- 86 :
- 1v1やりたいけど日本人には人気ないよね…。
- 87 :
- 別に特別日本人に人気無いってことは無いと思うけど、PCゲーマーの絶対数が少ないからね
- 88 :
- PCゲーマーの絶対数は昔に比べて増えてるけど
無料ゲーとか多いしRTSはフリーのぐらいじゃないかないるの
- 89 :
- これModとか作れたらいいのにな
ユニットの追加とかパラメーターとか細かい不満を修正したい
- 90 :
- フリーのRTSなんてあるの?
対戦ゲーだから課金で差が付くとか受け入れられそうにないと思うんだけど
あと過疎ってるのはCoH2がオープンβしてるからじゃね
- 91 :
- >>90
http://na.leagueoflegends.com/
- 92 :
- >>91
さすがにそれをRTSって言うのは無理があるんじゃ
やってる人もRTSだなんて思ってないだろう
- 93 :
- >>89
ModToolがリリースされたらJSDFMoD作りたい
ギリギリ90式が出せるな
- 94 :
- USA縛りってairで押す感じだよね
- 95 :
- >>93
まだ89式戦車と呼ばれていた頃の90式とか
MoWなんかだと自作ユニット作成が活発なんだけどね
- 96 :
- Natoは空が強いといっても、さっきの試合は4v4でこっち(Nato)の2人が航空機専門()で糞だった
- 97 :
- そらそうだ
他のユニットに絡ませて使うから強いのに
PACTの戦車が強いからって戦車だけ出したら負けるやろ
- 98 :
- 敵の歩兵隊が立て籠もった建物に特殊部隊
突っ込ませたら5人で無双しててびっくり
- 99 :
- 4vsで特化デッキはあかんやろ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ターン制】Frozen Synapse【ストラテジー】 (417)
パトリシアン・ポートロイヤル総合 4 (111)
Defense Grid: The Awakening Part2 (546)
英雄伝説 空の軌跡総合スレ223 (895)
【伝統的雑誌】LOGINについて【最新の事まで】 (291)
何故日本語だけハブられるんやな 悲劇やな・・・ (111)
--log9.info------------------
梅島 宇宙センターひどい (199)
【】 立川 part 4 【】 (220)
【小田急】町田市パチンコ情報 part4【横浜線】 (586)
【埼玉】ともえ・遊遊・パルコ周辺Pt.8【川越】 (321)
【小田急】世田谷part12【下北沢〜成城学園前】 (418)
【千葉市】中央・若葉・緑区のパチンコ屋12【蘇我】 (140)
【茨城】石岡周辺パチンコ屋情報★7 (957)
【養分】プレイスポットドラゴン川崎17【監視】 (804)
復活!パアラア山谷専用スレ!炊き出し祭! (221)
★★国分寺市のパチンコ店情報N★★ (182)
鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知オープン情報 (308)
【4円】京都のパチンコ屋を語る【京都駅より南】 (167)
【大阪】旭区パチンコ屋情報4 (122)
遠隔【杉並】高円寺〜西荻窪29【中央線】ホルコン (960)
【東林間】大学院の実態【八百長疑惑】 (437)
秋田のパチンコ店情報 Part.3 (199)
--log55.com------------------
将棋淫夢・迫真将棋部
・*'゚*。.: 出雲のさといも 里見咲紀 Part5 .:*゚:・'
▲将棋倶楽部24 中級者&上級者が集うスレ3▽
大変! 加藤一二三が引退よ! part6
【悲報】天彦名人、名人史上ワースト2位の勝率に
お気に入りの棋士についてまったり語ろう
稲葉陽八段応援スレpart2
【祝藤井四段】棋士ランキングの考察