1read 100read
2013年06月園芸282: 【開墾】野原を畑にしようと思う【盛土】 (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
園芸・ガーデニング系ブログヲチスレ その2 (126)
ベンジャミナの手入れ・育てかたについて (243)
▲ポール・スミザーさん▲ (161)
奇怪【塊根塊茎総合】珍妙 イモ多肉 (197)
植物の絵を書くのが好きな人とか (120)
100年後の盆栽はどうなっているのか? (164)

【開墾】野原を畑にしようと思う【盛土】


1 :2009/05/28 〜 最終レス :2013/05/31
訳ありの人から50坪くらいの土地(地目は雑種地)を譲ってもらう事になった
雑草ボウボウで木も生えてるんだが開墾して家庭菜園にしたい
アドバイスとかあったらお願いします

2 :
もっと狭い土地ですが、私も同じようなことしました。
50坪もあれば人力で耕すのは厳しそうですね・・・

3 :
耕運機買ったほうがいいと思うよー
うちの狭い庭でも、頑張って耕してたら
腱鞘炎になって2ヶ月くらい手首が痛くて大変だった。
続けられる程度に無理せず頑張ってね。

4 :
>>2
kwskおねがいします
ベランダでプランタ農業していたのですが鍬を持った事がありません
まだ明るい時間に現地を見たことがないので週末に現地調査です
>>3
耕運機ですか
近所の農家の方機械貸してくれないかな…
何しろ草すごいので土にたどり着くまでが大変なんです
草刈り器も買った方がいいのかな?
もう少し広ければ雑木林にしたかったのですが畑がせいぜいですよね

5 :
80坪ぐらいの女竹林跡地を開墾中
地上部は解体屋に任せたが、地下部がそのまま生きてるので人力で掘り返しつつ殺してますよ
砂地だからまだ良いけど、まだまだ終わりが見えない二年目

6 :
>>5
開墾して何するんですか?
砂地いいですねこちらはどうも粘土質のようです
水はけ悪そうで土地自体も低いので盛土必要かと

7 :
開墾しつつ、地上部は何も無くなってるのでスイカ・サツマイモ畑にしてますよ
夏は畑にしながら出てきた笹竹を切除し、秋から春までは砂地を掘り返して地下茎を除去してます

8 :
>>7
サツマイモ良いですね
こちら北海道なのでサツマイモはできません
今年は取りあえず植えれるところができれば枝豆にしようと思ってます
本格的な植え付けは来年ですね
妄想で仕事手につかないwwww

9 :
レンタルで耕耘機は借りれるんじゃないのかな

10 :
>>9
そうですか!でも使ったこと無いんですが大丈夫かな…
普通免許あればいいんですか?

11 :
>>4
農家の方に借りる手もありますが、お礼が要りますし費用と相談して買うのも有りかと。
耕運機は最初だけ使うわけじゃないので
私は土地が狭かったので鍬とスコップで耕しました。

12 :
>>11
そうですねタダって訳にはいきませんしね
ポンと買える値段でもないのでまずはレンタル検討します…
それにしてもamazonで耕運機売ってて思わず吹いたwwwww

13 :
ところで土作りのために最初は枝豆と思ってるんだけど
他にオススメの品種ありますか?
北海道なのであまり気温高くなくても出来るもので

14 :
開拓したてなら、激簡単で虫も付きにくいミズナや痩せた土でも綺麗に育つラディッシュが個人的にオススメ〜

15 :
宅地取り壊した60坪、とりあえず草は取ってるけど土の層が薄い。
川砂みたいな地面を少し掘ると宅地の基礎やら石やらコンクリやら。
日当たりはいいのでナス科各種&かぼちゃを袋栽培。
予想外にコストがかさむので来年はトラック単位で土入れようかな。

16 :
ウチも宅地を取り壊した方の空き地は異常に固くて礫も酷かったので、知り合いの土工事業者に頼んで土入れて畑にしたわ
トラック単位で頼むと案外と安いんだよね

17 :
>>14
ミズナ虫強いですか!候補にします
ありがとうございます
>>15
うちは元畑だったのが近所に公園できるのに伴い雑種地になったようです
だから元々土は良いようです。しかしまわりには公共の建物があるので
もしかしたら残土が入ってるかも…
トラックで土入れたいですね。問題はコストですが

18 :
>>16
そうか!土建屋さんで良いのか!
安いんですか?ちょっと見積もってもらおうかな

19 :
畑に適した土壌にするまで、
3年程度かかるんじゃないかな。

20 :
そのまま耕さず自然農法でさくらんぼでも植えたらどう?

21 :
そこで永田農法ですよ。

22 :
うちは田んぼを畑にしているんだけど、
基本的に、山でとってきた落ち葉と、どぶ掃除をした土を盛っています。
プランターの廃土とかいろいろ入れているけど1年で10坪が限界。

23 :
>>1
土建屋に黒土トラック単位で入れてもらうのがオヌヌメ。
50坪だと耕運機は必要。長く家庭菜園するつもりなら5〜6万円の耕運機
購入を検討したほうがよさげ。
 初年度は土壌改良を目指すべし。完熟牛糞が量の割りに安い感じ。
ホムセンのチラシで特売日を狙う。ホムセンの軽トラ借りて、大量購入。
 農家から稲わら分けてもらえそうなら畑のすみに野積しておき、腐ったら
土地に鋤きこむ。
 レンゲやクローバーなど緑肥になる植物を植えて、有る程度育ったら
耕運機で鋤きこむ。
 やせている土地で育ち、かつ連作も可能なサツマイモやカボチャを
管理(食える分)できるだけ植えておく。
あとは、今年一年かけて家庭菜園のサイト巡り、図書館、本屋で情報収集汁

24 :
空気中の窒素を固定化するのは豆科の専売特許ではない。
実は俺だって固定化できるんだぜ。

25 :
>>24
キューティーハニーですね。わかりまつ。

26 :
失礼ですが、そもそもそこは自宅に近いのですか?耕運機を押していけるのなら良いですが出来なければ軽トラも必要になるかも、また屋内への収納スペースは?
後は土地の水分(排水性)とか風が吹き込み易いとかは?
北海道との事ですから冬は雪に埋もれて何も作れないのでしょうから、よく考えて計画しましょうよ。
軽トラ、収納スペースまで別途必要なら例えは、45坪は果樹(ブルーベリー、枇杷、杏子等)にして残りを畑(耕運機は買わない)にするとか・・・
尚、耕運機はフロントロータリー式が敷地限界まで耕起できて良いのですが馬力が有るのがないですので盛り土をされる時は其の付近も留意して下さい(川砂と表土を半々で入れる)それに保水性をよくするため籾殻(小麦でも可)も

27 :
雑種地ってどんな感じか分かんないけど
大きな石は埋まってたりしないの?
以前かりた土地で「耕耘機だから大丈夫だ」…と、やったら耕耘機こわれて
新車かうはめになったよ
結局つるはしやバールでひと通り石をとってから
耕耘機いれた

28 :
>>24
厨房の時、毎朝しょんべん引っかけてた菜の花が最終的に巨大化したのはいい思い出です。
種類によると負けちゃうこともあるらしいけど、菜の花は強いみたい。

29 :
>>12
amazonで売ってないもんはないぜ?
>>27
結局耕運機でも20cmぐらいしか入らないしな
最初はスコップで深く掘ったほうが良い、大変だが

30 :
プチ開墾は「水曜どうでしょう」のシェフ大泉でやってましたね。
ネットを張って礫を取り除く装置はあれが初見でした。
まあ、あれ以外で見たことはないんですけどもw

31 :
今思うとあれって便利だなぁw
あれがあったらもっと楽に開墾できた

32 :
けずっ太郎

33 :
50坪ぐらいなら耕耘機いらんだろ。
おれは去年約100坪を刈り払い機と鍬とスコップでひとりでやったよ。
つーか、木の根が這ってたりすると、耕耘機壊すよ。
耕耘機で楽すんのは来年以降。

34 :
石が心配ならミニショベルを使う手もあるな
もう少し面積あったらトラクター+プラウ借りてゴリッと行きたい

35 :
家庭菜園は今年から始めたのですが
家で排土板付きパワーショベルを持ってるので
雑草は根こそぎ 押し出しました。
所々 地質が違うのが辛いですが・・・

36 :
わお、私と同じことしようとしてる人って居るんだ。
でも何か生えてるだけマシ。
私のとこは、一部トタン囲い倉庫の跡地だったから、最初は草も生えず、ちょっとの雨で水が浮いてた。
でも緑肥になる樹木から植えて、今は花、野菜ができるようになりましたよ。
あ、機械はほとんど使いませんでした。
水はけが悪いとのことですが、土質は変わるよ。
雨が降った時、よく観察して水を逃がす溝を掘ってみて。

37 :
保守

38 :
ユンボあるといいね。
PC01と軽トラまじで欲しい。
スコップで砕石まじりの固い土を掘り起こすのは過酷。

39 :
たった50坪ならば、
唐鍬と三本鍬とエンピとノコギリと鉈鎌と除草剤で重分。
今ごろは、草が目いっぱい伸びているはずだから、ラウンドアップを木の上がたっぷり降りかけてやる。
間違っても木の下の草にはかけないこと。直射日光があたらないとラウンドアップでは枯れない。
8月にはかれ始めると思うから、9月か10月にもう1回かけてくれ。
12月中にエンピでおこせるところだけ起こして、冬の寒さで土を凍らせる。
2月か三月、霜が解けてきたところで、三本鍬か唐ぐわでたたいて、篠のような地下茎を除いてくれ。
翌6月にもう1回ラウンドアップ。梅雨に入ったら2週間に1回草刈、10月の霜が降るまで。
11−12月に唐鍬でおこして、10アール当り500kgの鶏糞を入れてくれ。5月からは普通に作付け(普通に肥料を入れて)できるはず。


40 :
原野を200坪程度購入した。ミニ果樹園にする予定。
落葉松、白樺、楢、柳の木が30本程度、ススキ、笹、その他の雑草が鬱蒼としている。
土建業者に頼んでユンボで木の根っこを掘り起こして倒す。
網目になったユンボの手作りバケットで笹や雑草の根っこの入った土を振り落とす。
この作業は4日かかった。
近所の農家に行きトラクター・プラウでおこして貰うよう頼んだ。
付近に落ち葉が沢山あるので集めて土の中にすき込む予定。
40年ほど雑草が生えていたために黒土が20センチ程度の表土。
大豆、ヒマワリ、蕎麦を植えると土が良くなるらしい。
来春は鉢植えにしていた果樹を植える予定。
今後の構想が色々出てくる。 楽しみだ @北海道

41 :
あげるとどうなるか

42 :
俺も開墾してるんだけど、この出てくる大小の石ころってどう処分したらいいの?

43 :
石ぐらを建設する
http://nasudesign.exblog.jp/m2006-10-01/

44 :
>>42
一抱えもある石を積み上げて、隙間を小さな石で埋める。
種のついた雑草を焼却する場所として使えばいいかと。
簡単な屋根を付けるだけで、堆肥を作る場所にも使えるよ。
小さな石は、車が入る場所が雨の日にぬかるまないよう敷き詰めてる。

45 :
よく原野なんて買えるな
下に産廃が埋まってて土壌汚染してたらどーすんの

46 :
見なかったことにします。

47 :
>>8
北海道の北広島で家庭菜園をやっている人が「さつまいも」を作っていて
貰って食べたが旨かった。
道央だら出来るよ。
ジャガイモと違って「種芋」を土の中に入れるのではなく、サツマイモを土の中に入れ
芽が出てきて20センチ位になったらちょん切って、それを土に植えるんだって。
一つ勉強になった。 @道央

48 :
まあしかし、土の力というか植物の力はすごいものがある。
ある意味で感心したわな。
畑にする予定で半年がかりで切り開いた藪を仕事の関係で5月末から今まで放置していたのだが凄いことに(w
ま、結局は日光さえ当たれば、そして一度根がキチンと張れば野菜も同じように激しく繁茂するのだろうと思う。

49 :
普通の畑でも夏にほっとけば草ぼうぼうだもん

50 :
今、林を畑にしてるんだけど、でかい石がごろごろ出てきて困っている。
直径が50cmを超えたあたりから持ち上げて運ぶこともできない。
とりあえず、てこの原理で掘り上げることはできるんだけど、この石をどうしたものか。
1坪にこんな大物が2-3個出てくるんだよね。

51 :
>>50
石の下に土の層があるならば、下の土を持ち上げて、石を土の下に埋める
ないならば、石ぐらを作る。

52 :
・車で引っ張る
・ハンマーとクサビか電動工具で持ち運べる大きさに割る
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125566666

53 :
割ってしまえば何とかなる

54 :
丸太にくくり付けて2人で担ぐ

55 :
"能力"を使えば一瞬だろ

56 :
>>47
サツマイモは芋から生えてきたツルを切って植えるわけですが。
ホムセンや農協で普通にツルだけ販売していますから、それを購入して挿して育てますよ
イモ科の植物は生命力が強いですから、少々、しおれたツルでも挿して水をやっておけばすぐに伸びてきます

57 :
無人島に来年の春に移り住む予定だ。
土地はすでに購入している。
無人島と言っても、もともと10家族程度が住んでいた島だから、水もあるし
農地に適した平地も狭いながらある。自給自足するだけの食料はそれで確保できそうだ
とりあえず、組み立て式の一坪ハウスをもっていって、そこで寝泊りしながら‘開拓’をするつもりだ。
問題は現金収入だが、漁業組合にでも入って漁師をやろうかね。

58 :
草との戦いが始まるよ

59 :
>>57
俺も行っていい?

60 :
>>59
つ泥のフネ

61 :
>>57
おもしろそうだな。
台風対策で公園のトイレみたいな家がいいと思うが。
どこらへんなの?


62 :
瀬戸内海の小島だよ

63 :
とりあえず。
http://www.bhouse.jp/k.html
こんな感じの家を建てて、そこを拠点に畑作りや家作りを始める予定だよ。
家が出来たあとは、このハウスは倉庫にでもする予定と一通りの計画も立てている。

64 :
瀬戸内海だったら、台風もそんなに来ないし楽しそうだね。
報告楽しみにしてるよ。

65 :
>>4
半年以上も前のにレスするのもあれだが、ヤフオクで耕運機を結構安くで売ってたよ。
ヤフオク−園芸−農業機械−耕運機
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/%e8%bb%8a%e4%bd%93-%e8%80%95%e3%81%86%e3%82%93%e6%a9%9f-%e7%ae%a1%e7%90%86%e6%a9%9f-%e8%be%b2%e6%a5%ad%e6%a9%9f%e6%a2%b0-%e8%8a%b1-%e5%9c%92%e8%8a%b8/2084244605-category-leaf.html
前に家庭用電動耕運機というのを定価の半額以下で買ったけど、ありゃダメだね。うるさいし、使いにくいし、全然耕されて
いない。大失敗した。5000¥だったけど、送料入れたら半額くらい。でも大失敗だった。緑色のやつを見たら悪いことは言わ
ないからやめときな。やっぱりちゃんとした農機具メーカーの製品の方が良かったんだろうな。

66 :
電動は屋上にあるような培養土の畑じゃないと
無理でしょ

67 :
耕運機(管理機)で耕す場合に、
ロータリーの刃の寸法に注意してくれ。
大体直径が30cmくらい、中央の回転軸の付近(回転軸の中心から)5cmには、刃が切っていない。鉄の棒だったり、平らな鉄板だったりしている。
その先に、鉄板が斜めに傾いていて、刃が切ってある。
刃の先端から、刃が切ってある場所まで、約10cmが耕す限界。これ以上深く耕せない(軸の棒の上まで土が飛びあがると負荷が極端に大きくなる)。
エンジンの音が変わらない(過負荷になっていない)状態で耕すとすると、せいぜい3-6cmくらい。
エンジンの音が変わったらば、多分ロータリーが詰まっているはずだから、エンジンを止めて(需要、ロータリーが回って、腹を耕して即死した大学生がいる)、ロータリーを掃除してくれ。
アクセルを吹かして無理にやるとエンジンが2−3年でおかしくなるから。
つる草や丈の長い草が絡まりやすい場所(開墾地のほとんど)では、ロータリーの草を取るのが3-6m耕すたび、なんてこともある。
電工用のニッパ(http://item.rakuten.co.jp/arimas/9446366/)の安物(500円ぐらい)を探して、つる草を切断すると楽。

68 :
薄一株取り除くのにどれくらいenergy海豚?
葛堀上に飯何杯食うのか?

69 :
>>68
事前に除草剤使えば楽勝。

70 :
事前に牛やらヤギやら豚を連れ込めば楽勝(かもしれない)。

71 :
100坪余りの土地購入
開墾始めたが、石ばかり・・・
鍬で耕しているのではなく、
ツルハシでおこしてます・・・
で、石ばかりにあたり、ふるいにかけて石除いてます。
小さい石は、そのままにしてます
小さい石が残れば後に耕運機は使えないですか?

72 :
区画整理地内の住宅地に一区画売れ残っていたものを購入しました。
河川土砂を入れたらしく大量の石、石、石
休日に少しずつ頑張ります

73 :
耕運機の大きさ次第だよ。払い下げを受けた昔の道路、3回ぐらい砂利をすいた場所。
2馬力、幅35cmだと、跳ねて耕せなかったが
ジーゼル5.5馬力、幅60cmだと、煙が吹くけど、何とか耕せた。その代わり、エンジン焼いたけど。
石がロータリーの刃で飛んでくるので要注意。痣ぐらいはできるから。

74 :
畑だったところを
一時期だけ土建の資材置き場に貸してて
また畑にして戻してもらってから
トラクターかなんかで耕したら
ボヨンってはねるところがあったので掘ってみた
土持ってくるのはいいけど
一抱えもある石まで入れてくれるなよ

75 :
石を除くのもいいけど、客土すればあっという間に完了します

76 :
>>71
うちの事かと。
砂利ばかりの殺風景な駐車場をほんの2坪開墾したら、とんでもない量の砂利の山。
剣先スコップと鍬とネコ車での作業約1ヶ月でなんとかめどたった。
夢に砂利が出て来たよ。
砂利は犬走りに撒いたりへこんでいる駐車場に埋めたけどまだ余ってるorz

77 :
>2坪開墾したら
うちは、払い下げ旧村道1畝開墾。砂利は、特に気にせず起こして放置。
雨が降れば、10cmに1個ぐらい直径3-4cm程度の砕石が有るけど、気にせずに栽培。
何年かやっていれば、次第に地中に落ちて行くから。
今年は、とうもろこし、2大袋。昨年はかぼちゃ1袋。

78 :
保守

79 :
勝手に生えてきた松と広葉樹。
いい具合に落ち葉が表面施肥になってる。
ビワ・クワ・イチジクを植えた。
アボガドは冬になると枯れるのでダメだ。
今年は冷凍ライチの種を蒔いてみた。

80 :
冷凍ライチの種?

81 :
412 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/09/06(木) 06:54:42 ID:4Qj3GcJi
10年くらい前にやったが、30cmくらいまで成長したのに
夏の直射日光であぼんした(´・ω・`)
パソコンがうちに来る前だったから、情報がまるでなくて…
でも色々調べられるようになって、冬場の管理の難しさなどを
知るにつけ、再トライする気が萎えたorz
415 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/09/12(水) 14:11:04 ID:TeSdTHZG
>>412
そうそう、直射日光に弱いんだよね
寒さにも弱くて、せっかく新芽が出ても少し涼しい日があると皆落ちるし
その後あったかくても、トラウマになって成長を止める
虚弱体質なおぼっちゃま君みたいだ@東京
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1025608912/

82 :
元々粘土質だったとこにさらに転圧かけた土地らしく、固さに加えて水捌けがすごく悪い。
ツルハシで50cm掘っても水が浸透する気配がない。
もうこの穴に新しい土を入れてしまおうかと考えたが、栓の無い風呂桶に土を入れるのを想像してしまって躊躇してます。
普通に野菜だの作りたいのですが、このような状況だと根腐れが心配です。
何とかならんもんかな。

83 :
>>82
くん炭タップリ、土ほくほく

84 :
>>83
うーん。土ほくほくってのもいいんですが、風呂桶の栓を抜きたいんですよねー。くん炭に周りの土まで柔らかくする効用があるなら別ですが。

85 :
土を柔らかくするのはあきらめてデカいプランター扱いすれば
大玉の赤玉土を穴の底にたっぷりしいてから培養土を入れるとか…

86 :
>>84
耕作予定地周辺に排水出来るなら暗渠掘ってみれば?
土質は腐植質多投で改善
重粘土質ならいくらか客土もして10〜20cmかさ上げ、耕作予定地周辺への明渠を20cmくらい掘れば排水は良くなる

87 :
排水溝側にはコンクリ駐車場があるので、暗渠は無理ですね。
ちょっと掘り下げる面積を広げて、風呂桶を大きくしてみます。
で、ふっかふかの土を投入して排水性を高めます。
早くしないとキュウリが植えられないですw

88 :
>>1の記事が本当なら、まず野焼きをすることをお勧めする
火が広がらないように外延部の草を刈り取り
さらに燃え広がらないように、風が強い日は避けたり、万が一の時は消せるように水を用意するなど注意の上に庭に草に火をつける
もちろん前もって消防にその旨を伝えることも常識ね
それで草を燃やしつくすと、灰は肥料になるし、草も一掃できるってものだ

89 :
接客業をしている奴。
いつも客にヘーコラしてる奴。
そういうのが客の立場になると、横柄になるよな。
「オレが接客を教えてやる(エヘン」みたいな。
お前だよ
m9(^Д^)ぷぎゃー

90 :
誤爆か知らんけど、接客の大変さを身を持って知ってるので
横柄な態度にならないように紳士的でいようと心がけてるけどな。
ちゃんとありがとうを伝えたりね。

91 :
 

92 :
ここは、不耕起関連の話題はおkですか?

93 :
>>89
何その格好悪い誤爆

94 :
元畑をスコップで掘り起こすだけで手の皮は剥けるし一日がかりだし
こんなに寒いのに汗びっちょりになりました。
野原を畑に・・・恐ろしや

95 :
うちは雑種地を一部畑にしたけど大変だった。
1m2深さ40cmでも何時間もかかる玉石や砂利の多い土地で、耕すのにツルハシでやった。
当然、先は丸くなった。
家族で食べるのに余るくらいの収穫できる広さまで耕した。

96 :
昔の屯田兵の苦労を考えたら大したことはないじゃぁないか

97 :
耕運機がない時は100m3くらい平気でくわで耕していたが、耕運機を使い出してからは四畳半くらいの面積でも機械を使うようになってしまった。
人間は楽なものになれると、とことん堕落してしまう。 95さんを見習わなくては。

98 :
>>95です。
一番の苦労は、ツルハシが石にぶつかって殆ど掘り起こせないこと。
そして、こぶし大の石から人頭大までの石が多いこと。
そして、それらの石をふるいにかけたりした。
兎に角大変だった。

99 :
>>98
ブラジル開拓民か屯田兵みたいですなあ。
今ならバックホウ(ユンボ)の中古が10〜20万円であるから ぜひそれを使うべき。
開墾が終わったあとも、用途は無限大。自分ちなら免許もいらないしね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
多田野長楽園 (190)
【針種】ホウレンソウ 2【丸粒】 (184)
■イワタバコ科を語ろう■ (142)
植えたらすぐに再生する野菜 (208)
ビオトープが俺の夢Part6 (173)
◆アーティチョーク(カルチョーフィ/朝鮮アザミ) (133)
--log9.info------------------
サザンオールスターズが好きな芸能人って誰 (153)
何故邦楽からはマイケルの様な天才が出ないのか (163)
日本オリジナルのロックバンドとは? (114)
【邦楽】音の良いCDを教えて【J-POP】 (176)
カエラ、パフューム、Itsco、ハレパン、MEG、ハルカリ、Airaなど (141)
00年代の邦楽バンド10傑を決めるスレ (157)
ミスチルって“終わりなき旅”の頃の勢いどうした? (106)
【supercell】ryo・イラストメンバー専用スレ (186)
なぜGLAYはここまで落ちてしまったのか (183)
ライブは儲かるの?儲からないの? (112)
YUIは水嶋ヒロ以上のイケメンと結婚すべき (125)
ミスチルのバラード最高傑作はしるしか? (165)
Janne Da Arcで最高のアルバムはGAIA (122)
稲葉ソロ>>>>>>>>>B'z (145)
よくパクリパクリって騒ぐ人多いけど・・・ (197)
【幕張】GG11【ジョージ・ウィリアムズ】 (189)
--log55.com------------------
上沼恵美子のこころ晴天 9
【MBS】こんちわコンちゃんお昼ですょ アンチ138
オードリーのオールナイトニッポン part100 【ワッチョイあり】
【長野1098】SBCラジオ信越放送 part28【松本864】
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.98
【JOYF・YL】IBS茨城放送Part26【i-fm】
【MBS】アッパレやってまーす!水曜日 Part4
MBSヤングタウン土曜日 Part61