1read 100read
2013年06月園芸442: 【黒松内】●●ブナ・ぶな・●●【高隈山】 (199)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ゲッキツ】 シルクジャスミン増殖中1【九里香】 (143)
【パラマウント】パセリのスレ2【イタリアン】 (211)
【芙蓉】フヨウなどアオイ科総合【酔芙蓉】 (106)
ネペンテス ウツボカズラ Part4 (162)
人糞肥料使ってる人いますか? (202)
ハーブ専用スレッド 〜その23〜 (161)
【黒松内】●●ブナ・ぶな・●●【高隈山】
- 1 :2009/11/02 〜 最終レス :2013/04/30
- 世界遺産・白神山地の原生林で有名な、ブナの木が好きな人・大好きな人集まれー♪
ブナの事なら話題は問いません。
ブナ林でもブナの盆栽でもどんぐり(果実)でも何でもマターリと語って下さい。
>>1はブナを鉢植えにして楽しんだりしてまーす。
- 2 :
- 関連スレ
【トトロ】どんぐりを育てるスレ その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1235557479/
種から木を育ててみた方【二人目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1198041120/
★★★ 雑木林がつくりたい(その3) ★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1155123200/
♪♀地球温暖化策(木を植えよう)樹木の相談も♀♪
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1169342046/
- 3 :
- 詰まりブナと白神で語ればいいのね
黒松内を知っている人はいないよね
先輩の丸山さん元気ですか?
奥さんと仲良くやってますか?
子供元気ですか?
※皆さん黒松内はこれでマジに通じるのです
本当です
※もしかして本人が立てたスレ?
- 4 :
- >>3
>詰まりブナと白神で語ればいいのね
まあそんなとこかな。
>先輩の丸山さん元気ですか?
誰だか知りませんが人違いと思われw
- 5 :
- >>1
ブナの発芽率はどの位?
>>3
黒松内(北海道)は有名なブナの生息分布北限地だろ?
- 6 :
- ブナよりもイヌブナがほしい。
売ってないんだもん。
- 7 :
- いまからブナの林に行ったら、実が拾えるかしら?
- 8 :
- >>7
ブナの実は当たり年があるけど、周期が一定じゃないため予測が付かないらしいね。
若木が更新している所でうまく当たるといいけど。
- 9 :
- 実じゃないけど盆栽屋で苗買った。
- 10 :
- ブナとイヌブナを実生で育ててるけど、ブナは成長がゆっくりなので鉢に入れておくと可愛い。
- 11 :
- >>10
イヌブナうらやましい。
ブナよりイヌブナの方が秋の黄葉の色づきは綺麗ですか?
- 12 :
- 日本海側のブナより太平洋側のブナが好き。
- 13 :
- >>3
ケーキ屋の?
- 14 :
- >>3
マザーネイチャーの?
自然学校とか?
- 15 :
- 千葉のイヌブナ、
今どうなってんだろ?。
数本だけあるらしいが…。
- 16 :
- >>11
平地で育ててるためか毎年紅葉する季節の前に葉が茶色くなって落ちてしまうので、まだ紅葉は見ていないですorz
今年は葉がついてるから見られるかも。
- 17 :
- ブナって北国・雪国・高い山に生える樹木の割には、クソ暑い都会でも
平気で育つね。
水さえ切らさなきゃ、真夏でも全日照で完全おkだもん。@大阪
- 18 :
- と思ってたら突然枯れました・・・
- 19 :
- >>18
プギァー(AA略
- 20 :
- >>16
そうなんですか、うちのブナは黄色くなっても、すぐに茶色に変わってしまうので、
全体が黄色くなるまえに最初の葉っぱから順に落ちてくんです。
>>17
ホントですか、うちは兵庫なので心強いですね。
>>18
ええぇぇぇぇぇっ!?
- 21 :
- >>20
兵庫県なら但馬地方は勿論、南部でも六甲山頂付近で見られるよ。
- 22 :
- また規制…(>_<)
大山のブナと富士ブナ、白神ブナ育ててるけど、同じブナなのに、結構性質が違う。ふしぎ!
- 23 :
- ブナの実を拾ったんで埋めてみたけど、数十個全滅だった
- 24 :
- ブナって異常に発芽率悪いよね;;
特に太平洋側のブナ林のは酷いらしい。
- 25 :
- うん、びっくりしたよ
その太平洋側・南関東で拾った種だったんだ・・
- 26 :
- もっとブナを植えようよ!
木無いいよ木無
- 27 :
- 白神山地行ってみたいな
- 28 :
- 今からか?
- 29 :
- 寔
- 30 :
- 太平洋側のブナ林巡りしてみたいな。
天城とか高隈山とか。
育ててるヨーロッパブナが紅葉(黄葉?)してきたわ。いつ落葉するかな〜
- 31 :
- ブナって神聖化されすぎな気がする。
宮脇氏の影響だろうけど。あの人の言動って宗教がかってるからなぁ…
- 32 :
- だが、このまま温暖化が続くとブナもやがては絶滅危惧種になるかも。
ブナって自然環境下では発芽率も悪く成長も遅いから充分な個体群がないと種の存続維持ができなくなる。
日本の冷温帯の極相林における植生の優先種だからこれが無いと従来の森では無くなるからな。
- 33 :
- 近畿や四国・九州の高地に遺存的に分布してるタイプのブナの多くは、実際危機的な状況にあるのでは?
遷移に任せたら勝手にブナの極相林になる東北の日本海側あたりとは全く事情が違うよ。
- 34 :
- ブナの実ってどんぐりの中で一番美味いって聞いた。
食ってみたい。
- 35 :
- そんなブァナな
- 36 :
- ブナ植えてるけど、これが実をつける頃には多分私はこの世にいない。
ここで末永く緑を茂らせて、多くの人を和ませてくれたらというのがせめてもの願い。
にしても、クリやコナラやクヌギなんかはもっと早く開花結実するのに、なんで
ブナは五十年とかかかっちゃうんだろうね。
- 37 :
- 森林の遷移の最終的な形態で長年安定維持した林相を保ち続ける極相林は
ブナの生活史にとっては最も適応した環境なのだろうね。
逆にそういった植物群が極相林を形成しているとも言えるかな。
- 38 :
- 私もブナ植えてるよ。鉢植えだけど・・・なんか良い感じの木だよね。
んで、下草に山野草いろいろ植えてブナ林の風情を目指してるw
- 39 :
- ああ、ブナ植えてる人って結構いるのね。
水さえ切らさなきゃテラ暑くてもいけるもんね。
普通のどんぐりみたいに、公園とかにももっと植えて欲しいな。
最近は白神山地産のブナ苗とか売ってるけど、あそこって苗とか種子採って良いんだろうか。
- 40 :
- 山採り苗じゃなくても実(ドングリ)を採集するのを禁じていたら、多分法的にもアウトでしょうね。
- 41 :
- 白神山地の付近で採集してんじゃない?
- 42 :
- 白神山地でなくても、北日本の日本海側の山ならどこでも似たようなのが取れるぽ。
- 43 :
- ブナって結構大木にならないと実がならないし、
やっぱり出回ってる苗のほとんどは山採r(ry
- 44 :
- 一部のマニアや業者だったら、確かにそんな事やりそうな気がするな。
- 45 :
- ブナの実を拾ってきて植えたんですけど、、根っこと芽はいつ頃出てきますか?教えてください><
- 46 :
- 去年の今頃
- 47 :
- 意味分かんない><
- 48 :
- ブナが綺麗に紅葉(黄?)した。
汚い茶色のもあるけど・・・。
- 49 :
- 落葉age。
ブナの種子蒔いたけど、果たして来春、ちゃんと発芽するのかどうか・・・
- 50 :
- 盆栽の本見たら、ブナって挿し木出来るということを初めて知りました。
来春は実験してみますネ。
- 51 :
- うちのブナは冬中ずーっと落葉しない@埼玉中部
- 52 :
- 常葉ブナだw
- 53 :
- 茶色いけどね、もちろん
- 54 :
- なんだ 枯れるのか、チェッ
- 55 :
- うちのブナは一枚だけ落葉しない葉っぱがある。
手で引っ張ってもとれない。
あの葉っぱが落ちるとき・・・私も・・・・・。
ってやつだ。
- 56 :
- ブナだけじゃなくて、クヌギとかカシワ、アベマキみたいなどんぐり系は
みんな汚くなった葉っぱが落ちにくいよね。
あたしは冬に葉っぱが残っているの見るとなぜかイーッ!となるので
無理やりむしり取ってます。
- 57 :
- 元々暖地性の種類は寒くなっても葉柄に離層が生じ難いから、枝についたまま枯れてしまう事があるけど、
温暖化などの影響で落葉する種類にも葉柄に離層が生じ難くなって残るようになってるのかな?
- 58 :
- 逆だと思ってた
寒地性の種類が南下するための準備=離層が出来にくい
⇒いずれは常緑に
- 59 :
- 大半の植物は高温多湿な環境下から進化して、
やがて適応放散しながら高緯度地域へと分布を広げて来たから
元々は常緑性から落葉性へと進化してきたものが多いと思うな。
- 60 :
- あけましておめでとう?
- 61 :
- 今年もよろしくね♥
- 62 :
- 去年はクヌギを育て始めたけど、今年はブナを育ててみようと思う。
で、ドングリ。まず木が見つからなかった。仕方なしに足で探すのをあきらめた。
次にネットで種を探した。が、こちらも見つからず・・・どうしよう状態。
種だと発芽が難しいという情報もあったし、あきらめて苗木にしようかなと思う。
- 63 :
- >>62
盆栽屋とかオススメだよ。
種子を置いてる業者は知ら無いけど、ブナの木じたいなら
結構そこらの店に普通にある。
で、でかい植木みたいなのからミニの実生苗まで流通してるので
見て気に入ったのを買うよろし。
- 64 :
- >>63
レスdです。
近所のカインズに行って聞いてみたけど苗も種もないと言われました。
盆栽屋ってのも近所にない(知らない)から園芸店でも探してみます。
- 65 :
- ネット通販やってる店や、ヤ○オク等でも買えるぽ。
良い苗が見つかるといいね。
- 66 :
- >>58
日本海側のブナより太平洋側のブナのほうが葉が残りやすいから、当たってるかも。
- 67 :
- 高尾山に上ればブナのドングリ拾えるんじゃない?
- 68 :
- ブナの実の当たり年は、予測が付き難いから出会えればラッキーかも知れないな。
- 69 :
- 秋にブナの実をまいておいた鉢に水やりしようとしたら、ちゃんと土を被せてあったはずなのに、
なぜか実が地表に出ていた。
やーね、埋めなおそうと思って実を触ったら、なぜか動かない!
なんで?と思ったら・・・
ブナの実発根キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
- 70 :
- 富士山に行くとブナがあるらしいと聞いたんで行ってみたが木がわからなかった○| ̄|_
当然ドングリ?も拾えず。しょうがないので園芸店に行ってみたがやはりない。
結局ネットでやっと苗を見つけて注文しました。みなさんありがとう。
届いたら大切に育てようと思います。
>>69
おめ。その感動を自分も味わってみたかったです。
- 71 :
- ブナの結実の豊凶を公表しているサイトがあった。
これを見たらどこで当たり年だったかわかるね。今年は全体的にやや凶作?
重いしデータのない地域も多いみたいだけど・・・
本州のブナ一斉結実状況をデータベースで公開−森林や野生生物の保全管理に有用−
http://www.affrc.go.jp/ja/news_event/press/2006/060728
ブナ等広葉樹の広域結実調査
http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/tanedas/index.html
- 72 :
- ヨーロッパブナ植えてるが、日本のブナより黄葉が美しかった。
葉っぱの形も丸っこくて可愛い。
- 73 :
- 日本のブナの地理的変異
日本海側のブナ:葉が薄く大きい。スラッとした樹形。白神山地など。
太平洋側のブナ:葉が厚く小さい。ゴツゴツとした樹形。富士山など。
日本を南西に向かうにつれて自生するブナの葉の大きさは小さくなっていきますが、これは
乾燥への適応。豊富な雪解け水の供給が望めず乾燥に晒される暖地の林では、
水分の損失を抑えられるように形態が変化している訳です。。
本来ブナは多雪地を好む樹木ですが、こんな形で環境に適応することで、ほぼ日本中の
山野に広がることが可能となったのですね。
- 74 :
- 太平洋側(特に西日本)のブナは開発などで分布が地域ごとに分断されており、
個体群の規模が日本海側に比べて小さくなっているから、
将来的には絶滅の可能性があるかも知れないと危惧されているな。
- 75 :
- なるべく自分の地域の個体を栽培したいな
- 76 :
- エコ的には推奨だね
- 77 :
- >>74
大きな木ばかりで、若い木や芽生えが全く見られない状態の林も既に多くなっているから、太平洋側暖地の
ブナ林の多くは実際かなりやばいかも。
100年後には温暖化で白神山地のブナ林が消滅するとか言われているけど、東北地方なんかは
まだ全然マシな方だとおもわれ。
- 78 :
- 名前書き忘れますた。
>>75-76
遺伝子攪乱を防ぐ為だけでなく、生育上も、なるべく苗木の産地には気をつける必要がありそうでつ。
(上)ブナ林 植樹で弱る : 緑化は善か : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/eco/ryokuka/ryokuka090402_01.htm
- 79 :
- 成木がどんどん歳を取り、若い個体の更新がほとんど見られないから、絶滅は時間の問題かも知れないな。
- 80 :
- 植林でのブナ絶対視は正直宗教レベルで怖い。
わざわざミズナラ林を伐採してブナを植えたりする例もあったりする。
個人で育てるのはぜんぜんいいと思うが。
- 81 :
- 植樹祭もまた同様だな。
現存在来種を伐採した所に他所から本来そこには生息していなかった樹種を植えつけようとする愚行過ち・・・。
- 82 :
- 植林もしょせん音頭とっているのは大抵役人だからな。
環境保護をうたってもかなりいい加減なことをやってる。
金が掛かるとか言っても、地元の小学生や中学生に教育の一環として
実生を育てさせれば、地域の樹種を育てて植林するのにそんな費用も
手間も掛からないよ。
- 83 :
- 役人は見識を持たず、慣例通りにしかやらないから、どこでも同じパターンになるよな。
- 84 :
- >>82
悪くないけど、ブナについては、豊凶差が禿げし過ぎて、いったいいつまともに結実するのか
予測のつきにくいことや、虫害、しいなの比率が半端ないので播種しても全滅ということがよくあるなど
まだまだ解決すべき問題は多いでつ。
こういう試みが広まってまだ日が浅いので、どこも試行錯誤といった感じなんでしょうね、今は。
- 85 :
- 富士ブナ、いくつか持ってるけど葉の大きさや形がそれぞれ結構違う。
個体差が大きいのか、はたまた名前だけ富士ブナで実は他所のブナなのか・・・。
- 86 :
- 実際に観て回るか、アイゾザイムを比較してみれば、すぐに解かるだろうけど。
- 87 :
- 気の早いブナ種子が発芽し始めましたよ。
実の割れ目から緑の子葉がのぞいています。^^
- 88 :
- ブナのどんぐりって勝手に拾ってもいいのかな。
営林署とかレンジャーの人に怒られたりしない?
- 89 :
- 国定公園とか私有地ではダメかも
でもまあ、たかが団栗ちょびっと拾う位、うるさく言う人なんかあまり居ないとは思うけどね。
ただ、食用とかにゴッソリ集めて持ち帰るとかは止めて欲しいな。
- 90 :
- 昔は(というか年によっては)絵袋入りのブナの種子が市販されていたんだよな。
ほとんど(全く)発芽しねぇという経験談多数だが。
- 91 :
- 保守アゲ
芽がふくらんで開いてきているよ
春だねぇ〜
- 92 :
- 家のブナも枝に残っていた枯れ葉が落ち始めた
- 93 :
- うちも!引っ張っても枝からとれなかった葉が、最近急にぽろぽろ取れるようになってきた!
なんで落葉樹なのに春まで葉っぱをつけてるんだろうね?
- 94 :
- 去年5月 通販で初めてブナの苗買って庭に植えた
春になっても、まだ枯葉が大部分落ちないでいたので、ちょっと心配だったけど
レス見て安心しました。
ブナは成長は、やや遅い部類かな
- 95 :
- とりあえずこのスレを最初から読めよ
- 96 :
- 自然のブナ林では、10〜20年生過ぎたあたりから急激に成長が早くなるらしいよ。
もちろん林じゃなくて日光や水に恵まれた場所に植えたらもっと早く成長するんだろうね。
- 97 :
- うちのブナは春に伸びるだけ。春にニョキニョキ伸びて、夏に固まって芽を作って終わり。
クヌギやコナラは新枝が初夏に固まると第二弾が伸び始めるから、ブナは成長速度が半分だな。
- 98 :
- 去年の夏に水切れして葉っぱが全Rちちゃったんだが、しばらくすると
来年用の芽が展開して、いびつな形の赤い葉っぱをつけながらグングン伸びたよ。
お陰で樹形は崩れるわ冬芽は貧弱になるわで散々だった。
- 99 :
- 続々と種子が発芽しております。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
★園芸好きな奴の星座★ (203)
ヘゴ (173)
ネペンテス ウツボカズラ Part4 (162)
【プラム】スモモ/プルーンスレ3本目【スモモ】 (740)
【春咲き】リンドウ【秋咲き】 (231)
【C/N比】炭素循環農法【窒素飢餓】 (309)
--log9.info------------------
○ひとりごとにレスするスレ251言○ (661)
年上の女性&年下の男性【89】 (322)
職場の恋Part158 (915)
あなたの恋心・想いをポエムにして届けて (758)
想い人にいいたいことを書き込むスレpart4 (178)
会いたい人へ Part8 (131)
【♂】異性に質問コーナー【♀】part★611 (976)
【片思い】もう会えなくなったあの人へ【FO】 (198)
【・ω・】純恋雑記帳【はち】 (321)
非Rを好きになることの馬鹿らしさ Part 116 (145)
相談者の立場に立って考える恋愛相談室★54 (250)
【 客に 】 コンビニ恋愛47【 店員に 】 (128)
【医療職】病院で恋☆2【患者】 (874)
告白したら返事が保留なスレpart8 (257)
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレPart594 (388)
R厨は何故Rにこだわるのか?4 (501)
--log55.com------------------
6月反省会
10月反省会
おとなの社会科見学オフ
ジ・オープンを一緒に観るオフ
【南柏〜】松戸周辺オフ2【〜みのり台】
裏彼女をつくるオフ
土曜日って
のりぴーたんじようかい
-