1read 100read
2013年06月CG588: [Dell] 3DCGマシン統合 [HP] (186) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
□□ 今何をモデリングしてますか? □□ (121)
Metasequoiaプラグイン スクリプトの要望を出すスレ (103)
デジカメってスキャナに代用できない? (171)
【pixiv】dision総合【ケモナー】 (121)
【PS3】FF13のCG【360】 (186)
Mypaintで萌えるCGをかける? 1枚目 (157)

[Dell] 3DCGマシン統合 [HP]


1 :04/12/08 〜 最終レス :2012/03/16
欲しい3DCGマシン
使用しているマシン
検討中で迷ってるマシン
何でもござれ!

2 :

                   _ _ ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:,   )>>1
         , -'' ̄    __――=', /
        /   -―  ̄ ̄ i ̄y'⌒  ⌒i
       /   ノ        |  /  ノ |
      /  , イ )        , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \      / ,  ノ
      |  / \  `、   / / /
      j  /  ヽ  .|  / / ,'
    / ノ   {  | 、_/|  |
   / /     | (_   /   〉
  `、_〉      ー‐‐`  |_/

3 :
IBMのワークステーション終わったな
ってかPC全部レボノとか言うチョンコロ無名会社になるとはな
インテリステーション壊れたら終わりだよ、次どこのメーカー買えばいいんだ?

4 :
反日シールとか貼られそうw

5 :
??
テスト

6 :
マカー用には適当なマシンだな。Dellホームページ
マウスボタン一つで使ってくだつぁい。

7 :
dellとhpってどっちがいいと思う?

8 :
PC部門を売却しそうな会社の一覧が発表されてたが
DellとHPの両方が入ってたぞ
他にも富士通とかもちろんIBMも入ってた

9 :
わりとしぶといのがAppleだな。シェア2%近いのにまだ生きてる。

10 :
ますます自分で組まなくちゃならなくなってきた。

11 :
デュアル迷うなー

12 :
IBMあぼんセールは期待してよいでつか。
チャイブランドになって安くなるのを待つがウマー?

13 :
どうだろ

14 :
Dellプレシジョン370
pen4 3.40 メモリ 2G(512×4) HDD SCSI146G ビデオ クアドロFX1300 計360000 どう思う?

15 :
>>14
すごく
・・・大きいです・・・

16 :
>>15 大きいとはなんぞや?

17 :
ようやくHTPen4メモリ2Gのマシンが手に入りそう。 ノートだけど。
RADEON9800 256M 搭載。 ノートだけど。
少しは人並みの環境に近づいた。 ノートだけど。
というか、パソコン始めてThinkPad385D→Inspiron5000→Inspiron8100→Inspiron9100と全部ノートだけど。

18 :
Xeon2.8×2とPen4の3.4ではどっちがスピード、安定性等優れているのでしょうか?用途は主に長時間での3Dソフトによる計算です。

19 :
>>18 レンダラによって全然結果が違っちゃうんだが

20 :
>>19 すいません。主にmaxスキャンライン&メンタルレイです。

21 :
Xeon

22 :
dualのほうが、安定するしな。


23 :
今新しいの買おうと金貯めてるんだが
20万くらいでどんなもんの買える?メーカーもので。
自作は経験ないからちょっと躊躇いがあるんだが。

24 :
モニタなしで20万ならそーとー良いのが買えるのでは…

25 :
>>24
いや、モニタ付きで。
最初は17インチでいいんでそこそこのモニタ含めてで
20万くらいでサクサク動くものが欲しいんだ。

26 :
金無いなら頭使って自作かBTOしかないぞ。
組むの面倒ならBTOだな。メーカーもんより安いし保証もあるし
地元で買えば万一の時のレスポンスも速い。
パーツのメーカーまで拘れるし。

27 :
>>26
オレの場合大須回って自作しかないかな。
なんにせよもうちょい金稼がなきゃならんが。

28 :
プロで制作環境晒してる人のサイト教えてくれ
参考にするから

29 :
BTOを薦めてる奴がいるが業者の工作員だろ。
そもそも自分が良いって思っている物を
人に薦める様な気のきいた奴はいねーよ、ココには。

30 :
>>28
ttp://www.nagomiko.net/html/b.htm
ttp://www.nagomiko.net/html/pf.htm

31 :
>>30
これは無理だ

32 :
>>30
>VGA MillenniumP650+MillenniumG450 4マルチディスプレイ(4つのモニタに出力)
なんつーか3Dも出来無い2Dオンリーの成金ってなんか哀れだな・・・
3Dなら本当に要求するスペックが永久に満足出来無いハイスペックだし
数千万する環境や数十台のレンダーファームも必要に迫られてのもので
他人に自慢する為のものじゃないからな。

33 :
>>32
まぁおまえのレスの方が哀れだけどな。

34 :
>>32
すげぇな,こんなに頭悪そうなレスは滅多にない

35 :
>>33-34
天夢タソ
自作自演乙。

36 :

2chで必死に擁護する香具師の正体は(ry
自作自演するならもう少し頭使えよ天夢。
( ´,_ゝ`)プッ

37 :
>>35
天夢なんて恥ずかしい名前で呼ばれると俺の自尊心が激しく傷つくので辞めて下さい。
2Dより3Dの方が偉い感じのレスも激しく房臭いので辞めて下さい。
>>30程度のマシンで成金なんていうのも辞めて下さい。
見た目は派手だがそんなに金かかってねぇだろコレ。
>>32=>>35-36なのか?必死に連投して釣ろうとしてるっぽいが。

38 :
HPがいいな。

39 :
G5DUAL3.0

40 :
>>37
めちゃくちゃ本人降臨って感じですにゃ

41 :
DELLでもHPでもいいや。20万くらいで収まれば
どっちで買っても今のPCなんか比べ物にならんし
Pen3 866MHz 384MB

42 :
HPはデザインがいやだにゃ!
DELLは液晶がいやだにゃ!

43 :
個人でNECとか富士通使う奴はいねーよな。

44 :
>>41
俺が、予算20万もってたら、自作で12万くらいで最高のスペックに
して、なおかつ余った金でデジカメ買う。

45 :
12万くらいで最高のスペックって
えらい貧相なスペックなんだろうな。

46 :
要はデジカメが欲しいんだろ。
PCに興味はないとみた。

47 :
でも12万の予算でも意外と快適な環境作れるんだね。
OSは抜きでAthlon64 3000+で1GBメモリー60GBディスク
ビデオカードQuadro FX500のPCで大体11万円くらいだった。

48 :
>>41
予算20万円あるなら
Opteron244デュアルで2GBメモリーくらいの環境作れますぞ
Pen3 866MHz 384MBで今まで我慢出来たなら
これなら多分4年は楽しめると思うよ

49 :
自作だろ?

50 :
>>49
自作つーかショップで組んでくれるマシンですな。
Quadroが選べる所がいくつかあるもんだね。
残念ながら安いOpteronデュアルのところにはQuadro無かったが
ビデオくらいなら自分で装着出来ると思うんだが

51 :
で、>>29に戻ります

52 :
>>48
正直昨今のPCならどれでも楽しめると思う
それくらい今のはもう限界だから
スリムで見た目はいいんだけどね

53 :
メモリ4倍キャンペーンにつられてDELLの370買っちゃったぜ!

54 :
テス

55 :
テス

56 :
あげ

57 :
>>53
ワロタ
一年前からやってんだこのキャンペーンw
こりゃ急いで買う必要ないな

58 :
もう組んでから一年以上になるけど、
自作機おp248デュアル・ATPのECCレジメモリ4GB載せたマシンをメインで使ってる。

59 :
なるほど

60 :
豚に真珠、猫に小判だな

61 :
HP XW9300
Opteronデュアルコア2.4GHzをデュアルで搭載 計4CPU
メモリーは8G  ビデオはNVIDIA Quadro FX 3450
年末に購入 すこぶる快調 DELLより静かで熱くない
http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/xw9300/index.html

62 :
おぉ〜!!

63 :
俺は自作自演

64 :
どんな構成ですか?

65 :
>>61
お値段の方は?

66 :
 

67 :
>>65
ぢゅあるCPU2つにメモリ8Gだから100万超えたよ┐(´ー`)┌

68 :
大丈夫だよ。
ソケF出たらそんなもん資産価値暴落するからw

69 :
企業はリースだから資産価値なんて関係ないだろ

70 :
なんだ会社のマシンを我が物顔で書いてたのか

71 :
は?

72 :
何処で、どのぐらいの性能のを買えば良いのか。う〜ん。
人それぞれなんでしょうけど。

73 :
CAD関係の会社はDELLのPCが多い

74 :
予算40でHP検討してんだけど
7月下旬発売のXW8400てどう思う?
CPUの発熱やらなにやら気になりまくりです

75 :
Dellマシンはうちの会社で買えば半額以下で買える。
あと、企業はリースだけじゃない。うちは数年前から購入に切り替えた。
なんでかは知らん。

76 :
3DCGで飯を食うなら自作はやめたほうがいいよ
時間もったいないしサポートないし

77 :
DELL社員乙。
BTOならまったく問題ないよ。
個人ならこんな会社のぼったくり品を買う必要は無い。

78 :
BTOってサポートも有るし
HDDのメーカーまで拘れるから良いよね

79 :
むしろ最近のDellはイマイチ破損が多い気がする。(体験談
>>74
xeonがなぁ・・・。

80 :
8400は俺も気になる。
そろそろ買い替え時だし

81 :
>>74,79,84
なんでcore2duoじゃないんだろ。

82 :
>>81
今えらいことなっとるで。

83 :
デルのマザボはインテル製だから安定度は高いんじゃないの?

84 :
>>82
どういうコト?
マジで教えてください。

85 :
AMD信者に釣られるなよ

86 :
今更Intel擁護かよ

87 :
Xeon51xxはCore2と同じアーキテクチャらしいから、結構いいらしいよ。
ただしXeon51xxもCore2も、64bitOSで動かすと若干遅くなるんだってさ。
AMD系だと64bitOSで動かしたほうが早くなるそうだが。
あと、Core2用マザーでメモリ設定をいじくるとマザーが死ぬとかいう問題が上がってるけど、
Xeon51xxは無関係だとさ。

88 :
AppleInsiderでは、Apple Computer, Inc.が、Power Mac G5の後継機となる
「Mac Pro」に、Intel CorporationのデュアルコアXeonサーバプロセッサを
採用するかもしれないと伝えています。
IntelはMerom / Conroe / Woodcrestというコード名の 製品の詳細をIDFで明らかにしました。
先月発表された64bitの「デュアルコア インテル Xeon プロセッサー 5100 番台」は、
最大3GHzで動作し、1333MHzシステム・バス、4MB共有型L2キャッシュを搭載しています。
http://www.appleinsider.com/article.php?id=1886

89 :
>>83
わざわざageてまでウソ書くなよん
Dell・Precisionのママンは530の頃から狐唐製。
Dellのママンがインテル製だなんていったい いつの話だよ?

90 :
HPのxw8400も良さそうだけど、Appleの新型&BootCampも気になるな。
DELLはサイトがFirefoxをはじくから問題外。

91 :
macはそれ以上に問題外

92 :
Mac毛嫌いちゃんが沸きましたね。

93 :
Mac信者が沸きましたね。

94 :
はあ、もう一年か、、、去年自殺しとけばよかった。

95 :
ここの板はどんだけ落ちないんだw

96 :
いつまでも

97 :
なんだこのスレは、タイムマシーンに乗った気分だ。
アゲておこう。

98 :
もっとやれ

99 :
何でDAT落ちしないんだか不思議
>>1の呪いか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GIレンダラ】 Redqueen (181)
どうしようもない絵しか描けない自分を助けてくれ (194)
Photoshop Elementsのパケ絵の少女に萌えた人数→ (124)
どうしようもない絵しか描けない自分を助けてくれ (194)
失業率30%CG板 (192)
このサイト、ハチャメチャモデリングがうまい! (147)
--log9.info------------------
一番うるさい格ゲーキャラ (103)
鉄拳TAG2は6万本www爆死過疎だから買うな! (368)
堕落天使 (112)
BLAZBLUE(ブレイブルー) part363 (116)
初代鉄拳を語ろう (136)
スーパーストリートファイターWAE PP4000〜5000 (182)
PS3とXBOX360ってどっちが格ゲーいいの?PART 3 (171)
PS3ストWクズプレイヤー名鑑リスト晒し (156)
ムー引退[DOA晒しスレ]ドラ歓喜Part1 (104)
ヴァンパイアの新作に望む事 (557)
【PS3】スーパストリートファイターIV 対戦者募集3 (154)
格闘ゲーム史上一番かわいいキャラ (172)
大江戸ファイトについて語ろうぜ4 (111)
闘劇運営にケチをつけるスレ (188)
格ゲーって何が楽しいのでしょうか (160)
かずのこスレ (103)
--log55.com------------------
【低所でも安全帯?】建設業の馬鹿げたルール
)))東和コーポレーションpart2(((
淡路島の建築・土木業はどうよ【新築 5軒目】
奥村組 part5
地下室ってどうですか part.2
愛媛の工務店、ハウスメーカー、設計事務所
【SRG】仮設レンタル【タカミヤ】
硬質発泡ウレタン吹き付けって本当に断熱性高いの?