1read 100read
2013年06月バイク171: ホンダ】インテグラ その3【DCT】 (225) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
40歳以上のライダー 63 (681)
CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 15台目 (857)
いっつも1人でツーリング ver.100 (194)
【春の】DR-Z400SM PART 73【足音】 (735)
【バリオス】BALIUS&GSX250FX Part53【バリウス】 (431)
【サイタマ】埼玉ハァハァ【さいたま】Part37 (721)

ホンダ】インテグラ その3【DCT】


1 :2013/01/23 〜 最終レス :2013/06/13
【ホンダ】インテグラ その2【DCT】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1334378650/l50

2 :


3 :
落ちませんように(ー人ー)

4 :
こっちが先に落ちたりしてなw
>>1


5 :
こっちも保守
冗談が現実になってしまう

6 :
保守

7 :
もしかして前スレ使いきる前に落ちた?w

8 :
http://www.youtube.com/watch?v=ZKKnXgz9g7A

9 :
かっこいい〜!
てか、もとからフルブラックで出して欲しいわ・・・。
インナーのシルバーパーツとか、クラブバー、ホイール。
日本だけなのかな〜ウインカーにオレンジのインナー入ってるの。

10 :
野ざらし駐車しているときに雨が降ったら
マフラーが水浸しになりそうだな

11 :
このスレも天命を全うできないのかな?

12 :
純正アラームをセットして2日間バイクに乗らないと
バッテリーがあがってエンジンがかからない。
過去ログにアラームをセットしなければ
バッテリーがあがるってあったけど
同じ症状なのでしょうか?
これでは恐くてアラーム使えない!
皆さんのは大丈夫ですか?

13 :
まあ、目障りにならない程度の勢いは維持したいわな。
それはそうと新スレ祝いに過去スレより転載しとくか。
ほんとにほんとにおばかさ〜ん

82 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 22:59:25.97 ID:UZKP5v3k [6/10]
・エンジンの一番始めの試作ではフィットのエンジンを半分にしたものを使って造り上げた
・最初はフィットの半分からスタートして、ボア×ストロークは同じというところまでは一緒
・結局最後は全部二輪用に造り直さないと楽しいモーターサイクルはできなかった
だめだ何度読んでもインテグラに乗っているエンジンはフィット用の半分としか読めない。
お前らはあれか、誰かに結局これってフィットのエンジン半分にしたんでしょ?
と聞かれたら自信満々で違うわ! って言うってこと?

14 :
>>13
そんなにマニアックな事を聞く人は少ないんでないの?
聞かれるとしたら「デッカイタイヤのスクーターですね」だと思ふ

15 :
何ccですか? へーすごいですねー。
いくらぐらいですか? へーすごいですねー。
ぐらいだな。
ほんとにマニアックな奴らに捕まると、パニアやトップケースの容量まで根掘り葉掘り
訊いてくるけど。

16 :
弟が生まれるぞ
ttp://www.honda.co.jp/news/2013/2130208.html

17 :
キタ━(゚∀゚)━!

18 :
なるほど、これは確かにDN-01スレ住民が騒ぐわけだ。

19 :
足つきは良さそうだ〜♪
動画みるとタンク部は手前が燃料タンクで奥が小物いれ?
サイドに張り出した部分はダミーで無駄なスペースなのかなぁ。
タンク13リットルくらいらしいし・・・。

20 :
CTX、米国向けと日本向けのステップの位置は少し変えている
のかな? NCとほとんどが共用だから可能と思うけど、ステップ
位置はオプションでもいいから、NCと同じ位置に変えられたら
欲しくなるね。

21 :
>>20
日本仕様は他のアメリカンと同じく5cmぐらい手前になるだけだろね.

22 :
http://www.youtube.com/watch?v=s4L4MvvLfYQ
DN-01やインテグラのようにステップボードでは無く
普通のステップなんだね
お値段はお幾ら位になるんだろ?

23 :
CTXタンク12かぁ・・・なんで他の車種より減らすんや〜。
パニア装備時のテールカウルの交換はなさそうかな〜?
右レバーにブレーキ移設したい。

24 :
http://powersports.honda.com/2014/ctx700.aspx
アメリカホンダのほうが色々載ってた。
タンクは、14.5リットルになるのかな〜。

25 :
>右レバーにブレーキ移設したい
前後輪のブレーキレバーを右側に移設するの?
それとも右レバーで前後輪のブレーキが作動するようにしたいの?

26 :
>>25 間違えてた・・・
左ハンドルに後輪ブレーキ用のレバーを付けたい。
フットブレーキからのブレーキユニット入力位置までブレーキライン新設すればすぐできそう
な脳内イメージ。

27 :
DN-01で左ハンドルに後輪ブレーキ移設した人いるから出来るんじゃね。

28 :
インテグラの左ハンドル部分使えば良さそうやね.

29 :
>>28
何でフットブレーキにしたんだろうね?
素人考えでインテグラのをそのまま付ければお値段もお安く出来るだろうにと思う

30 :
フットブレーキの利点ってあんまりない気もするし。
コストかんがえればインテグラのそのままでいいと思う。
発売時期は何時頃なのか〜。

31 :
http://www.youtube.com/watch?v=YJj7tvKGMEc

32 :
おう

33 :
落ちちゃいそうだな・・・。

34 :
ネタが何も無いからね。仕方ない。
新色とか新オプションとか無いんかね?

35 :
冬だしなあ。

36 :
緊急浮上上げ

37 :
まあ、ここが落ちても、統合スレってのがあるらしいし。

38 :
posyu

39 :
保守

40 :
ここまで読んだ

41 :
ほす

42 :
ほゅし

43 :
輔衆

44 :
そういや俺このバイク持ってたっけな・・。
2ヶ月くらいカバー外してないや。
早く春になれーwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

45 :
前スレID:UZKP5v3kのマヌケでも来て保守してくんないかなあ

46 :


47 :
これ、押しがけ出来る?

48 :
できねえだろ

49 :
いくらNCシリーズの中ではみそっかすとはいえさすがにちょっと過疎りすぎだねえ
ここが落ちたら本スレに統合してもらった方がいいかもね

50 :
http://www.honda.co.jp/INTEGRA/specialedition/

51 :
メットフォルダーとか収納など、細かい改善して欲しいわ
かっこいいけど

52 :
普通にラインナップに加えてもいいくらいだな。

53 :
黒のホイールだけが羨ましい

54 :
XとかSオーナーで交換してくれるひといそうな気はする〜。
共用パーツ

55 :
ステルス性が高そう

56 :
硯っぽい

57 :
被害担当艦があるから助かるわ。暖かくなってもここは平和を保てそうだ。

58 :
インテグラスレとNCスレと統合してよい?
反対なら明確な理由書いてくれ。

59 :
こっちは別に反対してないだろ。向こうが別でやれって話で隔離されたんだから。

60 :
統合スレをたてるのには反対しないが、
去年の二の舞になるんじゃないか?
ここはこのままでいいだろう。

61 :
なんか、NCスレじゃ議論が白熱してるな。
まあ、成り行きに任せるか。

62 :
うわホントだ。
正直どっちでも構わないけどなぁ。
細々と隔離の現状に不満も無いし。

63 :
特に反対なし。

64 :
前の統合スレって結局は隔離スレで統合として機能してなかったじゃん。
NCスレはNCスレで適度に荒れるからインテスレはインテスレでマターリしたい。
結論:統合したって意味ないしまた隔離スレになるのは目に見えているので反対。

65 :
これ買おうか検討してたんですけど
ビッグスクーター以上に重いんですね
見た目は小さそうなのに

66 :
シルバーウイングとかに比べると前後に短いからな。
400NKとかとほとんど同じ。

重いかな?同クラスのビグスクと同じだと思うけど。

67 :
T-Maxから乗り換えたけど、押し引きはむしろ軽く感じるね。
ちなみに最近納車されたけど、オレが買った時はメーカー在庫3台中の1台だった。(今のモデルはこれで打ち切り)
今から買うのなら販売店の在庫か、特別仕様のつや消し黒しかない。
そのうちに次年度モデルとして、新色とか装備の追加版が出るでしょう。
個人的にリヤキャリヤは標準にすべきと思う。

68 :
バックレストほすい
シルバーウイングやゴールドウイングについてる奴がめっちゃ欲しい。
本気で欲しいのでホンダに郵送で意見出しておこうかな。

69 :
社外品でどっか出ないもんかね

70 :
過疎スレの乱立をやめてください
【HONDA】NC700S/X/インテグラ Part36【DCT】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363983963/

71 :
>>70はこいつが立てた荒らしスレですのでスルーしてください
862 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 11:16:44.98 ID:qBrL7Y9H [1/2]
感情論でしか反対してないので総合スレ建てるからシクヨロ
867 名前:774RR[] 投稿日:2013/03/19(火) 14:42:31.99 ID:qBrL7Y9H [2/2]
そもそも荒らすのが目的だからなw

72 :
989 774RR 2013/03/23(土) 00:13:49.93 ID:c+/Glejk
>>988
くやしいのぅくやしいのぅw
俺が総合スレキボンヌの嘘っぱちインテグラ乗りだよwww
まんまと分割してやんのプギャー
分割で過疎ってしまえやぼけwww

給油口、蓋が勝手に、錆びるサス
教習車にも劣るくだらねぇβ仕様のNC乗りども、ザマーwww

73 :
カッとしてやってしまったんだろうけど、全車種スレ立てするなんてアホの極みだなあ
と思うw

74 :
>>50
これ欲しい
無印インテグラが64万〜70万円位だけど
これだと実勢価格は幾ら位になるんだろ?

75 :
autos.goo.ne.jp/bikeused/detail.html?bike_id=8500384B30130312010
autos.goo.ne.jp/bikeused/detail.html?bike_id=8300223B30130319001

76 :
成田の方で白いの一台見た。
ツチノコ発見した気分だた。

77 :
台数限定じゃなくて期間限定受注生産なのか。
じゃあ、だぶつく心配は無いな。

78 :
フロントに比べてリアビューがショボイ。
ドゥービルみたいなサイドパニア付ければ良かったのに。
シート下のスペースをもっと小さくして、タンクを大きくするとか、
XやSのようなメットインダミータンクでも良かったのに。

79 :
昨日、リアのテールランプの部分から全部取っ払って、テールカウルにランプとナンバー移植してるの見た。
不覚にもかっこいいと思ってしまった。

80 :
1日1レス
お仕事ご苦労様です

81 :
冬は悪いが、夏は400k走っちゃうからなあ。
タンクは別に不満ない。
>>79
うpしてくれればよかったのに。

82 :
スペシャル・エディションのカタログを請求したのに送られて来ない
通常だと申し込んでからどれ位で届くものなの?
何方かエロい人教えろ下さい

83 :
盆休とかはさむと平気で2週間後に送ってくる会社だから。

84 :
一年点検の時期が来たな

85 :
オイルとエレメント交換の時期でもあるな。俺は前回のオイル交換が少し遅れたから
可能なら今回も遅らせるけど。
DCTってエレメントも二つあるからつれーわ〜。まじつれーわー。

86 :
G2でいいよな?
G3使うようなバイクではないよな?

87 :
G1推奨だからG2でも過剰なんだろうね。
俺はG2以外入れてないがw

88 :
先月末頃に請求していたスペシャル・エディションのカタログが送られて来た
ワクワクしながら封筒を開けてみたら
ウェブに掲載されているのと同じ写真が両面に印刷されている物が
ペロンと一枚入っていた・・・。
まぁ、タダだから文句は言えないけどさ・・・フゥ

89 :
なんかホンダってCBR1000RRでもG1推奨とか言ってそう

>>88
ひでえw
ふつうのカタログも同封したらいいのに。

90 :
インテグラ、タンデムのパッセンジャーの乗り降りは楽かな?
あと前後ともに長距離のケツ痛具合とか、疲労とか。

91 :
>>90
トップケース付けたら他のバイク同様にちょっとだけ
大変かな。 タンデマーの体が硬い人は前席にまず乗って
からケツを後ろへずらしていけば楽に乗れる。
長距離のケツ痛は特に問題なし、普通だ。

92 :
スペシャル・エディション用のトップケースとパニヤって売っているんですかね?

93 :
問い合わせてみたら?

94 :
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=ZKKnXgz9g7A&NR=1

95 :
マイナーな車種でも盆栽は出来るんだな。
こういうマフラーにしちゃうとエンジン特性や燃費は
どのように影響をうけるのだろうか。

96 :
音量上げてみたらなんか喋ってるのな
日本かと思ったらフランスか。

97 :
>>95
マジレスするとほとんど変化しない
と保守

98 :
インテグラのスペシャルエディションを購入しました
納車はゴールデンウィーク明けの予定

99 :
>>98
おめでとう。いい色買ったな。
しかしひでえw
ゴールデンウイーク明けかよw
俺の時と一緒だな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイクの質問に全力で答えるスレ55 (179)
レッドバロン『バイク文化を蝕む●蟲』Rpart2 (367)
【空冷】HONDA CB1100 Part31【SC65】 (552)
【SUZUKI,】GN125-2F【原付2種】Part1 (705)
ジェットヘルメット専門スレ (267)
【変速できる】ホンダ・ジョルカブ【スクーター】 (530)
--log9.info------------------
テストスレ5 (149)
【じへい】Youtubeパートナープログラム \3【電磁波】 (409)
東方GTAについて語ろう part17 (424)
【フカシの佐野】ウナちゃんマンPart42【おもろいおっさん】 (816)
クッキー☆アンチスレ (109)
VOCALOID議論隔離スレ part198 (437)
永井浩二 639 (306)
【ニコ生】ミート源五郎 Part2【釣り】 (211)
【がちでまじで】りなりな2【放送してよ】 (193)
【郵便局員 原付ギャル】The Chataron Part1【ドラレコ、R】 (620)
【Revin】UstreamChecker総合スレPart12 (132)
【しんすけ・ヤス】ゆとりシリーズPart225【加藤・タカ】 (404)
【すき家のカレー】腹毛おじさんファンクラブ5 【大好き】 (152)
【ニコ生】腹毛おじさんファンクラブ4 【飲酒運転】 (128)
【水子職人】 暗黒放送 横山緑 85枠目【ホモビデオ出演】 (506)
M.S.S Projectについて語るスレ其の19 (747)
--log55.com------------------
2019年セ・リーグ戦力分析スレ Part198
2019年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ8位
2019年12球団ドラフトスレ part49
ラグビーやってます@埼玉西武ライオンズ'19-183
ラグビーやってます@埼玉西武ライオンズ'19-183
そらそうよ
【原巨人】読売ジャイアンツ811
今年の阪神はやらかす19-657