1read 100read
2013年06月バイク244: CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 15台目 (857) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鎧】プロテクター・エアバッグスレッド 35着目 (644)
【BMW】LC-Rシリーズ総合【水冷】 (255)
【峠に】また〜り猫たん YZF-R1 【ツーリングに】59 (489)
うちさぁ・・・バイク、あんだけど買ってかない?25 (408)
【シングル】KTM 690/640/390 DUKE【デューク】Vol3 (511)
【まさに】Honda Shadow/シャドウ 43台目【歯車的】 (535)

CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 15台目


1 :2012/06/26 〜 最終レス :2013/06/12
他車種との共同戦線を張って、どうにか存続できつつあるCB125T/CB125JXスレ。
今回もどうにか前スレが完走出来そうで、通算21スレ目位突入也。
アジア生まれの新顔も増えてきた昨今ですが、ちびT国内生産終了から早10年、
お疲れの車体も多いと思うので、部品が出る限り大事に維持していきましょう。
「これからは中国だ!まだ終わらんよ!」と息巻いている変態さんもだんだん増えてきましたが、
排ガス・騒音規制強化で逆車も入手しにくくなるかも知れないので、関連車種をお求めの人はお早めに。
CB125TやCM125Tや125TカスタムマスターやCL125等の2気筒車以外にも、
単気筒のCB125JXとか、TL125やMTX125R等のオフ車、
CG125やMCR125、CBF125みたいな逆車でもホンダの125ccならまとめて引き受けますので、
専用スレが立つまで休憩所や避難所として好きなように使って下さい。いたづらはいやづら。
引き続き倉庫行き防止の為、日に1回位はレスがあると有り難いで(´・ω・)ス
テンプレは>>2-15くらい
てな訳で…Ladies and Gentlemen, Start Your...ParallelTWIN, Engines!
               ,.....、    .,、
              └ーヘ,   ,i゙
               。;;;;ュλ<" ̄〉_
     ,,。,..、        _,...。二b〈_[。.]i
    ,ィニ》、_ ~`r'''ヽ、,ィ" ̄ヲ`l,__ヽY()()
    ョ=`'ー-、メ-、_,,ノヽ、__,イ゙,,,,。イ゙、〈Yi、_
    ム'::7シキ∧125t_./)コ詈彡リ ,〉トv-ー-`ゝ
    /`'<_リミム区´ム、トミ〈ノメ、 ,i゙イ、V''i.l`ヾミ゙i:、
    ゙l≧ュ、_`'<二i〈  .)`lソリリノl_,i:f゙゙ベ|_|ヽ.゙〈:::i,
      V::,゙三ク=',ミュ゙='≦シ=イ゙  {::li_,ノ∪})i_.l}:::l
      `<ニ彡'゙         ゙ウ、<´`~´゙ソ::リ
                        `くと土彡"
                       ` ̄
     HONDA CB125T ('78ー05) AA職人様多謝。。

2 :
・前スレ
CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 14台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1313334447/
駆けろ!CB125T (現在は更新修了)
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/cb125t/
CLUB JC06 <駆ける!CB125T>(上記サイトの派生ブログ)
ttp://cb125t.exblog.jp/
・現存する全ての過去スレ(ぴたははさん永眠の為、下記をご利用下さい。。。)
ttp://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi?query=CB125&query_host=&query_board=bike
・主な過去スレ (●持ち以外の人はlogsakuなどを利用すればすぐ読めます)
CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 12台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266631408/
CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 13台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280763067/

3 :
・原付2種総合スレ
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その83
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1338471481/
・二気筒エンジン総合スレ
▲ツインな集い?▲メーカー車種問わず:(現状Dat落ちしたまま)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1269347507/
・兄貴分のスレ
【暖機】LA250・レブル・ナイトホーク・CD250U Part10【233cc】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303569299/
・ホンダ125ccの兄弟達のスレ
CD125T 三十五台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1323489945/
★原二★CBX125F/C/250S その16★最強★ 常時age
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1323525129/
【250と違い】CBR125&CBR150part28【エンスト無】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1324210772/
【Wave】タイバイクスレpart23【Dream】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1334207096/
【ホンダ】 PCX64台目 【HONDA】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1339513623/
【国産】スペイシー125 13台目【教習車】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1323586955/
AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとBAJA 25束目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337602054/
TL125・TLR200
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1272041245/
CT110/CT250S/CTX200等CT/CTX総合スレ 12台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1317300908/

4 :
主要スペック(抜粋)
《'93 CB125T JC06》
全長×全幅×全高 2.060m×0.730m×1.070m
軸距1.350m 車両重量/乾燥重量 139kg/127kg
燃料タンク容量14L 燃費60.2km/L(50km/h定地走行テスト値)
4サイクルOHC空冷2気筒
総排気量124cm3 内径×行程44.0mm×41.0mm
最高出力16ps/10,500rpm 最大トルク1.2kg-m/9,000rpm
キャブレター型式 VE26 x2(CVキャブ) 始動方式 セルフ式
潤滑油容量1.6L(オイルフィルターはありません(´・ω・`) )
タイヤサイズ 前/3.00-18 47 P 後/3.25-18 52 P
ブレーキ形式 前/油圧式ディスク 後/機械式リーディング・トレーリング
懸架方式 前/テレスコピック式後/スイングアーム式(プロリンク)
《'80 CB125JX JC09》
全長1.880m 全幅0.730m 全高1.030m 軸距1.205m 車両重量 乾燥:97kg 整備:106kg
燃料タンク容量11L 燃費60km/L(50km/h定地走行テスト値)
 
4サイクルOHC空冷単気筒
総排気量124cm3 内径×行程56.5mm×49.5mm
最高出力14ps/10,000rpm 最大トルク1.0kg-m/9,000rpm
始動方式 キック式 変速装置5段リターン フレーム形式 ダイヤモンド式
タイヤサイズ 前/2.75-18-4PR 後/3.00-17-4PR
ブレーキ形式 前/機械式ディスク 後/リーディングトレーリング
☆補足…82年〜83年式のJX最終型は、最高出力15ps/10,000rpm 最大トルク1.1kg-m/9,000rpmに。
電装は12V化され、セミエアフォーク、角形スイングアームなど前後の足回りも全面改良された。ただし、初期型と異なりCG125シリーズとの共通性が低いのが欠点かも。

5 :
Honda | 2輪製品アーカイブ 「BENLY CB / CB(under 200cc)」
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/benly-cb/
Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・CB125T
CB125T(JC06)…77〜2002 16psのSOHC並列二気筒(ツインキャブ)は低速は粘り強く、上は一万回転以上回る。前/ディスク 後/ドラムブレーキ。教習車多し。
・初期(77〜82)T-I…伝統の「ベンリィ」の名を冠す。16ps/11500 VMキャブ、機械ディスク、6V電装、キック始動、2本サス。スポークホイール。
・前期(78〜82)T-II/TZ…T-Iの上位車種として登場。新たにキャストホイール、FVQダンパー装備。前期までのCBは非常にピーキーな乗り味。79年以降TZは15psに。
・中期(82〜87)TC/TF…JC06系番へフルチェンジ。16ps/10500 モノサス、油圧ディスク、12V電装でセル始動。リアキャリア装備。初期と比べややマイルドな味付けに。
・後期(87〜01)TJ/TP/TW…CVキャブ化でよりマイルドな性格に。シリーズ熟成期に入り、教習車(YA/YB型)としての利用も増えてきた。リアキャリアは廃止。
・最終(01〜02)T1…15ps/11000 排ガス対策装置を装着し1psダウンも、2気筒エンジンの「牙」は健在。02年を持って国内25年の生産を終える。
・海外(77〜05)…海外、特に欧亜圏でも積極的に輸出。特に英国ではモノサスモデルがCB125TD Super Dreamと称され人気を博した。中国でも嘉陵本田が生産しており、
 CB125T/CB125X/本田王CBT125等の名称で親しまれた(ついでにフルコピーもされた)が、05年をもってシリーズ46年の歴史に幕を下ろす。

6 :
CB125JX(JC09)…72〜83 空冷SOHC単気筒。CBX125Fのご先祖様。軽い車体と一万回転以上回るエンジンで軽快な走りを信条とし、現在でも根強いファンを獲得している。
・初期(72〜75)…この時代のJXは2気筒エンジン搭載。CB125(K)の兄弟車で、機械式ディスクを装備した上級車種的な扱いだった。14ps/10,500 6V電装。
・前期(75〜80)…事実上の初代モデル。初期型の2気筒に匹敵する新型単気筒エンジンを引っ提げ、機械ディスクを装備してデビュー。14ps/10,000 6V電装。
・後期(80〜81)…この型より外装を角形フォルムに一新。2st勢の全面攻勢が始まる中、CB125Tと共に4st125ccの雄として改良を重ねながら戦い続けた。
・最終(82〜83)…外観が125T中期に近い形となり、足回りも全面改良された最終型。12V電装。エンジンは遂に15ps/10,000に達し、JXシリーズの有終の美を飾った。
・海外(75〜現在)…主に先代CB125Sというパッケージングで80年代半ばまで欧米圏に輸出。中国ではさらに進化(とコピー)を重ねながら子孫を残し続けているモヨリ。
CB125S…70〜75 12psのSOHC単気筒。75年の単気筒JXが登場する以前に販売されたモデルで、前後ドラム。兄弟車にSL125S、CD125Sがあったという。
CB125(K)…68〜77 伝説のベンリイSS CB92を前身にする2気筒エンジン搭載。初期型CB125JXの下位車種。6V電装でキック始動、前後ドラム。
CD125(K)…66〜76 CB125(K)のビジネスモデル。360度クランク2気筒同時点火と、ロータリーミッションの構成は後継のCD125Tにも受け継がれた。
CL125…66〜72 CB125をベースにオフロードに仕立てた物で、所謂スクランブラーと呼ばれるタイプ。最近こういうオフ車無くなりましたね。 
CS125…67〜73 CB125より一年早く登場。無骨なTボーンフレームに13ps二気筒エンジンを搭載したツアラーバイク。

7 :
☆CD125T…77〜04 CB125Tのビジネスモデル。360度クランク、シングルキャブ、前後ドラム。鉄馬と称されるクラシカルさからCB125Tより高い人気がある。
★CM125T…78〜83 12ps二気筒。初期型CB125Tの兄弟車。雨滴型タンク、アップハンドルでゆったりとした乗り味を持つ、古き良き時代の「ジャメリカン」。
★125Tカスタム/マスター…82? 12ps二気筒。HY戦争激戦期の82年ごろ存在したCM125Tの派生車。FVQダンパー装備。カスタムは二名乗車可、マスターはシングルシート。
☆CBX125F…84〜93 RVFCのDOHCエンジンは、1万回転を越える回転数を誇りながら、40km/L近い高燃費もマーク。ある意味究極のホンダ4st125cc。
☆CBX125カスタム…84〜87? CBXの兄弟車。CBXのDOHCエンジンをやや低速寄りにセッティングし、ゆったりとした車格のアメリカンボディに搭載。
 MBX125F…83〜85 他社の22ps2st125ccに対抗すべく作られた、ホンダ唯一の125cc2stスポーツ(ホンダイタリア製のNSR125F除く)。
 NS125R/NSR125F…86〜89? ホンダイタリアが開発、ホンダの手で国内に正規輸入販売された2stレプリカ。殆ど外車に近いクオリティと戦闘力の高さが光る。
☆スペイシー125…83〜 ビクスクブームの遙か以前より存在した大型スクーター。現行モデルはAT小型限定免許の教習車としても活躍中。
☆TL125…73〜79,81〜92 バイアルス(73〜79)、イーハトーブ(81〜83)等の名を変遷し、92年まで生産された伝統のホンダ4stトライアル車。
☆SL125S/XL125(K)…70〜78 CB125S/JXをベースに開発された4stオフロード車。クラシカルな2本サスで、どちらかといえばスクランブラー的なタイプ。 
☆XL125S…78〜92 XL125からフルチェンジ。エンデューロレーサーME02型XRの一員で、2本サスの車体はモノサス時代に入って以降も国内・海外で長く親しまれている。
☆XL125R…82〜93 XL125Sとの差別化を図るべく、プロリンクサスを引っ提げて登場。兄弟車XL250R共々、ParisDakarなどの限定モデルで人気を集めた。

8 :
☆XLR125R…93〜01 フルチェンジでフレームがME04型XRと共通に。蝗キットの存在で、意外にも今でも林道ツアラーや廃道アタッカーに愛用者が多いモデル。
☆NX125…88〜95 NXシリーズの末弟。4st単気筒。ジェベル・セローに似た街乗りデュアルパーパス的な性格が強いが、林道ツーリングも快適にこなす実力派。
 エルシノアMT125…73〜75 ホンダ初の2stモトクロス車。エルシノアの名は後にCRシリーズに引き継がれ、後のレーサーCR125Rシリーズ(78〜)の前身となる。
 MTX125R…82〜90 ホンダ唯一の市販2st125ccオフ。空冷DTやRA等の対抗馬だったが、その後ホンダが4stに注力した事もあり、KDX全盛期に後継車が出る事は無かった。
(・∀・)現行の逆輸入車(・∀・)
☆CBR125R…13ps水冷SOHC単気筒。タイホンダ渾身の本格レプリカ。走り、細部の作り込み共に超弩級。07年モデルから遂にFI化!! ちびTにもFIほすぃ(´・ω・`)
★CG125(伯・東亜版:通称"暗黒CG")…エタノール対応OHVE/gを採用。角形外装、前後ドラム、4速MTは74年以来不変。JXとの共通部品も多く、オフ仕様のCGL125も存在。
★CG125(欧州版)…正式名称はCG125 TITAN。現代風の流線型外装、13.5Lタンク、油圧ディスクを身に纏い、ホンダの世界戦略モデルとしての地位を担う。
★MCR125…中国・五羊本田より販売中。空冷単気筒11ps、2本サスのスポーツバイクで、かつてのJXを彷彿とさせるスタイル。打倒YBR125/EN125A!

9 :
☆XR125L…ブラジル、欧州で販売中のオフロード車。CGと同じ11psOHV空冷単気筒はエタノール燃料の他、途上国の粗悪ガソリンの使用も想定した耐久性を持つ。
 バラデロXL125V…15ps水冷Vツインを搭載したデュアルパーパス。レッドゾーンはCB125T以上の11000rpm。CBR125Rと並び、現行究極の125ccスポーツモデル。
 シャドウVT125C…バラデロと共通の15ps水冷Vツインエンジンを搭載。125ccである事を感じさせない偉容を誇る本格アメリカンクルーザー。
★CBF125…名称は非正式。中国・新大洲本田のSDH125-46の輸入販売版で、流麗な外装が特徴。なにげに兄弟のCBF150はローラーロッカーを採用する気合いの入ったモデル。
★CM125カスタム…生産国不詳、何故か新車が売られている謎の逆輸入車。外見こそ国内版を踏襲しているが、外装、エンジン、ブレーキなど総てが近代化されている。
☆CT110…通称ハンターカブ。日本でも81年のみ販売。現行モデルは副変速機付きで驚異的な登坂力を誇り、豪州/NZで農場・郵便用バイクとして現在でも活躍中。
その他色々有り…。( ゚Д゚)販売情報随時募集中(゚ー゚*)
最近では欧州版CG125やタイカブ系の派生車種、中国製縦型エンジンバイクなどが色々と日本に入ってきているモヨリ。
(☆付きは現時点で専用・総合スレがある車種です。★は当スレでの主要取り扱い車種です)
欧州版を中心とした輸出仕様CB125Tの情報
欧州版用アフターパーツが入手出来る英国の店。日本にも発送OKだそうです(送料は要問い合わせ)。ポンド立てなのに注意(1£=約220円)
ttp://www.bbbikeshop.co.uk/
ttp://www.speedycom.co.uk/shop/home.php
(第6スレ462さん提供)
ホンダの旧車も部品が厳しくなりました。昔は何でも出た、、、、、
ただし海外の部品屋さん(運賃高いけど)だとあっさり在庫があったりするの必要な人は調べてみるとよろしいかも知れません。
海外の部品やさんの例(フランス)
ttp://www.bike-parts.fr/pieces-head-989-13KC101-1988-CB125TDJ-marque-UNITED%20KINGDOM-.html
オンラインパーツリストを持つ部品屋さんの例
・海外では新古品や長期在庫の純正部品は「NOS(New Old Stock)」と呼ばれています。
ttp://www.cmsnl.com/honda-motorcycles_model2/
ttp://zsf-motorrad.de/
ttp://www.cheapcycleparts.com/makes

10 :
CB125Tアフターパーツ情報
 正直言ってポン付けのアフターパーツは少ないですが、要所要所のツボはきちんと押さえられています。
 アフターパーツがない分、むしろキャブの同調やタペット調整、
 レバー、ペダルといった操作系統の調整等、日常のメンテがより重要になってきます。
フロントブレーキパッド…ベスラ、デイトナ、RK等大概のメーカーからパッドが発売されてます。
リアドラムブレーキシュー…ベスラ、フェロードから社外品が出ています。特にベスラは溝付きシューの設定も有り。
フロントスプロケット…アファム製の13〜17Tが選択出来ます。純正が15T。CDスレではお勧めは17T、当スレでは16Tがベストと言われています。
リアスプロケット…アファム製の鉄スプロケットが入手可。43〜49Tしか選べない前期以降(恐らくはTL125向けの歯数)は、JX/S等の純正流用がベストか?
 アメリカアファムには40T以下の小さい歯数ありますが、日本で買えるかどうかは微妙。
 純正と同じ歯数のスプロケなら、下記の製品が安価で便利です。純正欠品のNX125用も有り。
 NTB丸中洋行 ttp://www.marunakayoko.net/html/top.html
 ちなみに、コマ数計算の検討はこのあたりのサイトでどうぞ。
 ttp://www3.plala.or.jp/nabe2nd/chaincalc_airh.html
チェーン…428H-112(初期)/122(中後期)/120(最終)リンク。CBはパワーがあるので強化チェーンやシールチェーンがお勧めです。
キャブレターパーツ…中期以降のCVキャブでは、メインジェットがケーヒン丸大、パイロットジェットはPWK28/PE24用が使用出来ます。
 純正セッティングは中後期がメイン#88、最終のみ#95。パイロットは中後期〜最終まで#35。
・なお、最終T1型のCVキャブはVE26Kという改良品になっている為、ダイヤフラムなどのセッティングがTJ-TWのVE26と異なります。
 メイン・パイロットジェット以外のインナーパーツを変に組み替えるとセッティングが出なくなる様なので要注意。(第12スレ参照)
外装…キットパーツは存在しませんが、過去スレに他車種(MBX50FやVF400F)のビキニカウルを流用取り付けした例有り。
 スズキのGS125E(小カタナ)のカウルがポン付けだったという報告も。
 純正ライトステーにはΦ180位までの社外or純正流用ライトが付けられるみたいです。

11 :
サービスマニュアルに載ってない整備・カスタムのポイント(随時募集)
《(´・ω・`)ちびT買いたいんですが、車体見ただけじゃ年式が良く分からないよ…》
ちびTは中期以降は一つの系番に対して1色しか色がないから、
色がそのまま年式を知る為の指標になります。
TC…プレアデスシルバーメタリック(銀色に赤と黒のストライプ入り、HONDAロゴ)
  黒塗りエンジン、穴あきブーメランコムスターホイールが外見上の特徴。
TF…プレアデスシルバーメタリック(銀色に青のストライプ入り。黒塗りエンジンでこのモデルのみリアキャリア標準装備)
TJ…ヘビーグレーメタリック(ガンメタに、赤・灰・白のトリコロールストライプ入り)
  エンジンが銀色になり、リアキャリア廃止。ホイールもS字断面コムスターホイールになる。
TM…トラッドブルーメタリック(赤・灰・白のストライプはそのままで、地が青メタになる)
TP…オプシディアンブラック(TJと似た色だが、ストライプが3色に分かれてない。)
TW…カニンガムグリーンメタリック(その名の通り緑メタ)
T1…同上(TWと同じ色だけど、ヘッド回りに排ガス対策の配管がされてるのが見分けるポイント)
《(´・ω・`)ウインカーの点滅が異常に遅かったり、点滅の開始に時間が掛かったりするんですが…》
原因が2つ考えられます。
 一つはウインカースイッチ内部のグリスが劣化して固くなり、スイッチの潤滑・導通がうまくいかなくなる為に起こるパターン。
気温が低い冬場に集中して起きます。スイッチを一度バラして、古いグリスをパーツクリーナーなどで落として新しくグリスを塗り直しましょう。
 もう一つはウインカーリレーの劣化。ちびTのウインカーリレーはコンデンサを使った古いタイプなので、経年劣化で点滅間隔が段々長くなってきます。
最近の車種用のICリレーに交換すれば解決します。

12 :
《その他の改造情報》
リアサス…エイプ用のサスがサイズが近く、社外品によってはサス上側の円筒形金具を加工すれば付けられます。Gaziサスは何とか付きました。
 ・プロリンク周りが固着しやすいので、金属カラーを全てベアリングに打ち替えたり、リンクにグリースニップルを追加して対策する情報有り(第8スレ参照)
 ・NS125R(TC01)のリアサスが全く同サイズだという報告あり(第12スレ参照)。TC01には高価ですが社外の別体サスが用意されているので試してみるのも良いでしょう。
ブレーキディスク…
・CBX125カスタム用ローターの流用
 ローター径・ボルトピッチが同一でボルト形状のみが違うので、取付ボルトのリプレースだけで付けられます。(第5スレ参照)
最近ヤフオクでCBX125カスタム用のドリルドローターが時々出品されているようです。
・CB750FA/FB(77-83)ローターの流用による大径化
ttp://www.geocities.jp/gotou12000/cb-125Tbure-kiasimawari.htm
CB750FA/FBのフロントローターもボルトピッチがちびTと同一。キャリパー・パッドも同じ物を使用しているので、
GB250クラブマンの2型及び3型(MC10-1200000から1300000)のキャリパーサポートと
ちびT純正キャリパーを組み合わせる事でローターの大径化が可能です。
オイルクーラー…ちびTのオイルラインはクランクケースとクラッチカバーに溝が設けられて、
右シリンダー・左シリンダー・左クランク・右クランク&ミッションの4系統に分岐されています。
右クランク&ミッション系統に分岐されているクラッチカバー側の通路をパテなどで塞いでニップルを付ける事で、オイルクーラーラインが取り出せます。(第12スレ参照)
キックアーム…ちびTのクランクケースはCD125Tと共通部品なので、CD125Tのキックスピンドルがそのまま取り付け可能で、セカンダリーキックとして利用可能です。
クラッチカバーにキックスピンドルの穴が開いていないので、加工屋さんに出すなどして開けて貰いましょう。
ちびTはCD125Tと違い、バックステップなのでCD125Tやエイプの直線型のキックアームは使えません。
NSR250RやNS-1等の大きく湾曲したキックアームを組み合わせて下さい。(第12スレ参照)

13 :
ヘッドライト…Φ180位までの物なら、純正ステーにそのまま付けられるみたいです。mixiではキジマライト付けてる人が居ました。
バッテリー…純正は液式のYB9-Bですが放置すると弱りやすい傾向があるので注意。サイズが近いMFバッテリーYTX7L-BSならちょっと配線伸ばせばなんとか付きます。
 アンペア数が減るので、ヘッドライトの付けっぱなしには要注意ですが、冬場の朝でもセルの回りは快調です。現在3年程使っていますが、今の処は問題なし。
・2010年現在は、スーパーナットというブランドでYB9-Bと完全互換のMFバッテリーが売ってますので、無理にYTX7L-BSを使わなくてもいい時代になりますた。
エンジン周り…タペット調整は原則的にカブ横型エンジンと同じアジャストレンチで調整出来ます。
 ・凄まじく未確認ですが、CD250U/レブルのクランク&ケースやらCB175用ピストンやらを流用しようと頑張ってる方がいるようです。
 ・あと、レブル用の233-250ccエンジンがフレームそのままで載るらしいとも言われてます。
 ・JX等の単発エンジンは、XLR125R用蝗ピストン流用がいけるのではないかと。
 ・縦型単発専門店もあるみたいです。ttp://www.senum.com/sak/index.html
 ・中国にはコピー製造されたCB125Tのバリエーションの中に「CB150T」というものがあるようで、
  こいつのシリンダー・ピストンに交換する事で150cc前後(確か142ccだったと思われ)にボアアップできるようです。
  たまにヤフオクにこのシリンダー・ピストンがセットになった150ccボアアップキットが売られてる事もあるようです。
 ・CB125Tのロッカーアームは2004年以降のCRF100Fと共通部品。その為、エイプ系縦型エンジン用軽量化アームとして売られている、
  キジマ・SEロッカーアームがそのまま使用できると思われます。
 ・中国ではJX系縦型OHCエンジン及び、CG125系OHVエンジン用のローラーロッカーアームが出回っているようです。
  中国のライダーの間でも、既存エンジンのスリッパーアームをローラー化する為の研究が現在盛んに行われている様子。
  なお、中国ホンダの車種では2006年発売のCBF150がローラーアームを採用してバルブ挟み角を狭くした新型エンジンを正式に採用した模様。

14 :
タイヤ…意外に太いのもいけるみたいです。
過去レスではちびTはダンロップのGT501、ミシュラン M45のF:100/90 R:110/80 、
JXでは前/2.75-18-4PR G511(BS) NF20(IRC) 、後/3.00-17-4PR RS10(BS) G552(BS) NR21(IRC)  等のサイズが使えたようです。
インプレッション(最近ちょっと纏めるのさぼってま(´・ω・)ス。ちびT以外の車種も随時募集)
《CB125T》
何故か前スレ終わりに大量にインプレが・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1313334447/980-1000
《CB125JX》
最近は特にない(´・ω・)ス
《CG125》
最近は特にない(´・ω・)ス

15 :
スレ立て完了。>>2-15に収まり切らなくなったんで、訓練所テンプレは今回外した。。。
ではまた1年位掛けてマターリ走っていきましょう。。

16 :
>>1
ぽつ

17 :
流れが80kmの幹線道路主体なんでファイナルいじろうと思うんだが、
やっぱFスプロケは16Tかな? 17Tと比べたインプレとかありませんかね?

18 :
あ、CB125T(TP)ね。  いちお上げとく。

19 :


20 :
前スレ995でやんす
ヘッドライト開けたら配線グチャグチャ・・・なんか繋がってない線もあるし・・・
結果、配線が間違ってただけで無事動作しました。
前のオーナーよくこんな状態で乗ってたな・・・

21 :
廃車にされたボロボロちびT購入
エンジンは掛かる状態で引き取り、走行テストしてみたら走るが、
一速でもパワー不足な感じで6000以上になると回らない
メインがつまってるのだろうか、、、ニュートラルだと10000rpmぐらいまでふけるのだが・・・
まずはキャブからですかね。単気筒しか触ってきてないので不安です、何かアドバイスありましたらお願いします。

22 :
>>21
4気筒よりも同調がシビア
単気筒よりもスロー調整(パイロットスクリュー)がシビア
キャブについてはこんな感じ。
左右がキッチリ揃ってないと、とにかく機嫌を損ねやすい。
点火系も要注意。コードとキャップの間が木ねじ端子だから、
ここで緑錆起こして点火不良になりやすい。
プラグとキャップ間もプラグ側がネジ端子、キャップ側端子がはめ込みという、
ネジでいじめられて擦り減りで接触不良を起こしやすい構成。
回らないと思ったらキャブ開ける前に点火系を疑っても良いかも。
がんばれー。

23 :
何かイケてないし燃費悪いなーって思ったら
左が若干濃かった

24 :
>>22
早速のアドバイスありがとうございます。やはり2気筒憧れてたんですがなかなか先は厳しそうですね・・・
やっぱり4発より同調はきついですか・・バキューム計等もないですし下手にいきなりは弄らないほうがよさげですね
 とりあえずぼちぼちキャブ内掃除はしていきたいとは思いますが・・・若干オーバーフロー気味ですし(苦笑)
点火ですか・・・確かに先に疑ってみても損はないですね、初歩でプラグからリフレッシュしてみます
オイルも腐ってそうだし変えないと・・・これが走行時高回転妨げてる気もしなくはないですし・・・

他にも原因っぽいものが多すぎて・・・他にも何かありましたらどなたかアドバイスくださると助かります


25 :
>>24
まちがいなく片肺だろう。
エンジンかかった時に左右のシリンダーを触って温度差を確かめてみ。(間違ってもマフラーを触るなよ)
そして悪い方を重点的にチェック

26 :
SDH125-46aのケイヒンCVキャブレターのパイロットスクリュー戻し値が分かる人居ませんか?
中古で買ったからキャブセッティングが合ってないのが
初めからなのか弄られてるからなのか分からないのです

27 :
>>24 了解しました。 両方排気はしてたんでわからなかったです
   ちょっと温度差は確認します シリンダーのフィンですかね(ヘッド?)
たしかにマフラー冷たかったような・・・片肺はやっぱり点火系ですかね・・・

28 :
始動直後にエキパイ触るのが手っ取り早い。すぐ火傷する温度になるから気をつけてな。
4発で一発死亡確認はシリンダーじゃワカランので始動直後のエキパイ触る。
前スレでCDI交換したクチだが、片方いつまで待っても冷たかったわ。
その状態でちゃんとアイドリングするし、排気に手をかざしてもワカランかった。
でも、片肺だと「パワー不足な感じ」どころじゃねーよ。
半クラ駆使して常に10000回転キープ必須で、それでも50ccカブの2速発進以下だったw


29 :
>>28
感じとしては発進は普通にするのですが、6000以上ほぼまわりませんしまったくパワーを感じません、というか悪化してます
多分10`〜20`程度しかでないと思います
2速以上ではもっと厳しいです。
カブと比べたことないのでわかりませんが・・・ 回さなくても発進はしますね
そのあとがダメですw

30 :
とりあえず、両方のプラグ外してヘッドの横で火花チェックしる。
アタシのは見事にこりゃアカンわで左右の配線入替で追っかけたらCDI死んでた。
火花オッケーならキャブのオーバーホールだな。
以前不調VT250FE手に入れたときは頑張っても8000までしか回らんかっけど、
キャブ分解してテグスで(針金厳禁)つつきまわしたら絶好調になったヨ。
同調は開閉だけ目視でそろえて片方ずつ順にベストを出せば何とかなる。

31 :
チビTとかのちっこいキャブは竹串とかを裂いたヤツで
ジェット穴をつつくとイイよ!

32 :
初心者質問ですみません。2001年モデルのcb125t(jc06‐150)にシルバーカラーのcb125t(jc06‐110)のコムスターホイールはポン付け可能でしょうか?


33 :
CBX125FってフロントカウルがなきゃクラシカルでミニCBXっぽくなっていいのに

34 :
カウル、毟っちゃえ!!!

35 :
>>30
>>31
了解しました キャブもオーバーフロー気味なのでやらなきゃと思います。
初心者なので結構時間かかりそうです・・・プラグも新品のがよさそうです・・・
タンク外し等は結構楽ですか?

36 :
>>32
形はかなり似てるんだけど、両者の前後ホイール共に部品番号が共通してない部分がかなりある。
フロントはアクスルシャフトも含めてほぼ全部別部品。
ブレーキディスクのオフセットが同じか、メーターギアが流用先のフォークに合うかが問題。
リアはアクスルシャフト、ホイールベアリング、ドラムブレーキの一部が別部番だけど、スプロケットやアクスルカラーなんかは同じだから、フロントよりは大丈夫そうな予感。
どっちにしても、現物合わせしないとなんとも分からないとしか言いようがないが、かっこいいホイールだからググれば一人位はやってるひといるかも?

37 :
>>32
可能

38 :
あぁ・・・朝からガシャーニング・・・相手が全額持ってくれるとはいえ
修理に出したとしてもパーツ出るのかなぁ・・・JC06-130です

39 :
怪我無ければそれでいい

40 :
最近かけてない・・・・やばい

41 :
パーツリスト買わないと…
外し方わからんもん無理に外したらネジ折れた

42 :
本日確認したらエキパイは両方熱かったです
しかし少し温まってきた?ら右側から若干白煙が・・・・エンジン音も静かとは
いえないし片肺?オイル上がり下がり?の可能性です・・・


43 :
たった400kmしか乗れず廃車と相成りました
部品取りとして置いておく場所もないのでドナドナする(オクへ流す)予定
>>39
お陰様で奇跡の無傷です。ありがとう

44 :
>>41
何の部品か教えてくれたら誰かが番号教えてくれるだろう。
>>42
だからシリンダーを見ろと言ったのに。
アイドリングは何回転くらい?
まぁごく平凡にキャブのメインジェットつまりを最初に見たらいいだろうね。
タンク外しは簡単です。ごく一般的なタイプで、タンク端のボルトを一本とって後ろへ。

45 :
>>43
値段合えば売って欲しい

46 :
げぇ!フットブレーキでテールつかねぇ!
いつの間に・・・。

47 :
>>46
ブレーキペダル後ろにぶら下がってるブレーキスイッチを点検しなはれ

48 :
ブレーキランプが点かないまま街中走るなんて頭がフットーしそうだよおっっ

49 :
>>46
ブレーキスイッチとペダルを繋いでるスプリングが外れてることもあるよ

50 :
>>44
了解です。シリンダー部分の熱を確認してみます
アイドリングかなり安定しません・・・・チョーク引いて3000、良くて2000でしょうか・・・

51 :
いまさらシリンダ触らんでもエキパイちゃんと両方熱いなら点火系大丈夫じゃん。
パワーが出ないのはメインジェットの詰まり、アイドリングが安定しないのはスロー系の詰まり。
まずはキャブ分解掃除必須だよ。
長期放置はクリーナ吹いて穴通すだけじゃダメで、物理的につついて固着物おとす。
ジェットだけじゃなくて、エア経路にも崩壊したエア栗カスが詰まってたりするから注意。
ちびTのキャブはいじったことないけど、PL見たらエアクリボックス左右別なんで
それ外したらキャブ外しも簡単と思う。
すまんがSMは高くて持ってない。持ってる方、助言よろしゅう。

52 :
失火しまくりでも、エキパイは手では触れない程簡単に熱くなるが、シリンダーにはゆっくり温度差が出来るんだよ。

53 :
>>51
とりあえず今日車体を初ばらししました。
キャブをインマニから分離させるまでは外せたのですが、
下のフロートのネジがやばいくらい硬いです・・・
車体から外すにも左右のキャブを固定してるネジもかたくて・・・(笑)
とりあえず556ってるのが現状です。
>>52
もうしわけございません、シリンダーで次回チェックしてみます。

54 :
本日最終型のCB125T納車しました
走行距離1万キロだけど意外と綺麗!
まぁ、まだ免許無いから乗れないんだけどね〜

55 :
おめ。
単車のりは免許とるまえに単車買う人多いなあー。
自分もだけど。

56 :
>>45
すまない。相手と揉めに揉めた結果全額出してもらえる事になったので
それで使えない部分だけリペアとなりました

57 :
98年式・3万越えのちびTです
7月に入ってから3日くらい乗らないだけで、セルを15〜30回回さないとエンジンがかからなくなったのですが、修理に出したほうがいいでしょうか?
(ほぼ毎日だと、1〜2回でかかります)
冬場で一週間放置でも、5回くらいで始動していました
(最悪、おしがけ)
暑いので繰り返しセルをかけても、バッテリーは上がりませんが、何度も続くと、朝とか時間がギリギリになり大変です…
どなたかお願いします

58 :
俺も98年式35000ぐらい走ってるの乗ってるけど
かからないことなんてないぞ
燃調あんぽんたんになってないか?

59 :
なんでもかんでも片肺と言うやつが出てくるぞ

60 :
>>57
エンジンかかったら普通に走るん?

61 :
タペットクリアランスが狂っていると、キャブ車ではエンジンがかかりにくいよね。
パサパサとかカチャカチャ鳴り出したら調整しないとね!
CB125Tはパッキン用意する必要があるのが面倒臭いよね〜

62 :
>>57
まず圧縮を測って貰うのが一番かと・・・。
その時にプラグの状態も見て貰う。意外に電極減ってる事があるからな。
ついでにクランキングでちゃんと点火してるかどうかも確認して貰いましょう。
親切なバイク屋さんなら、コードとキャップの接合部の状態も見てくれるかも?
これで何の問題も無い個体なら、エアクリとキャブを見ていく事になるけど、
そんだけ掛かりが悪いと圧縮と点火の段階で既になんか問題有りそう。

63 :
>>57
毎日だと1〜2回ってあたり、バッテリーあやしくね?
おしがけ一発ならバッテリー交換

64 :
すみません、遅くなりました。
回答ありがとうございます。
>>58
燃調などは何もせずにいました。
>>60
エンジンが1度でもかかれば、
その後はいままでどおり普通に走ります。
>>61
変な音は鳴っていませんが、
タペットクリアランスとなると、バイク屋に持っていくしかないですね・・・。
>>62
わかりました。
今度、圧縮を測ってもらいます。
プラグは2月末に変え、3月に点検を受けてはいたのですが、
そこまで詳しくは、見てもらえませんよね。
>>63
毎日乗っていると、ほとんどは一回でかかりますが、
時々2回目でかかることもあります。
バッテリーは15ヶ月目で、点検時に充電はしてもらいましたが、
交換頻度が早いんですね
冬は雪でほとんど乗れないため、たまに乗ろうとすると、
バッテリーが弱まっていて、おしがけするしかないので

65 :
>>64です。
セルを回すと、セルだけが回り、エンジンまで回らない感じです。
チョークはめいっぱいでも、絞っても、変化はありません。
あったかくなってきて、チョークを引かずに
すぐ始動するようになってきたと思っていたのに、残念です。

66 :
今までお店任せなら、すぐに店にもっていくべき
65だけ見るとセルのワンウェイクラッチっぽい

67 :
エンジンかけたままかぐとガソリン臭いんですけど、なにが原因に考えられますか?
燃費は街乗りで27km/lと微妙に悪いです。
89年製で10年以上放置されていたものに乗っているので、出来るだけ直してあげたいんです。


68 :
キャブのオーバーフローじゃないのかな?
フロートバルブの交換やら調整したらいいんじゃないかな?
しらんけど

69 :
スクリュー開きすぎてるとか
ほんの微妙なスクリューの加減で燃費が結構変わることに気がついた

70 :
CG125にJXの純正タンクって付く?

71 :
付くお

72 :
>>64
切り替えコックってどうなってたっけ?
ON OFF PRIならPRIにして60数えてからかけるとどうだろう。

73 :
沈黙のCB125T

74 :
>>72
ありがとうございます
帰ったらやってみます


75 :
がんばってねー。

76 :
>>74
やってみたところ、ここ数日は一発で始動してます
一週間ほど県外に行くため、しばらく置くことになるので、その時に再度試してみます
ありがとうございました

77 :
バイク屋にcb探してもらってはや3週間
未だいいの無し

78 :
CBX125Fを2台所有していて特に不満もないが、最近CB125Tが気になってしょうがない…。
ホンダが結構本気で125t造ってた頃のバイクが好きなんだな…w

79 :
CBX125Fってフロントカウル取るとどんなルックスになる?
あれ取ってカスタムペイントしてミニCBX400Fみたいにしたいんだけど

80 :
http://garagek3.fc2web.com/cbx125s/IMGP9442.JPG
CBXというよりジェイドっぽい
カウル取り付けのためのタンクの凹みと下部の穴がちょっとカッコ悪いかな

81 :
こうやってみると結構似てるな
http://iup.2ch-library.com/i/i0703456-1343593862.jpg
まあ同じメーカーで似たような時期だもんな

82 :
>80
ありがとう
カウルのためのタンクヘコみあるのかー
ミニBX化はCBF125しかないかー
国産がよかったんだが

83 :
ペイントするなら凹みをパテで埋めちゃうって手もありそう。
タンク下部の穴はカラーリングで目立たなく出来るかな。

84 :
下部の穴はグロメットを外してグラインダーで切断でおk
問題ないよ

85 :
むしろCBX125欲しくなってきた。
維持はチビTより大変そうだけど…

86 :
CBX125Fも、まだ今だったらメータ読みで走行10,000q位のは
結構あるからね…。大事に乗れば結構持つかもよ?
CBX125Fやカスタムは、探すと5万前後でソコソコのタマが
結構簡単に見つかるけど、ウチの近所だとCB125Tが見つからない…。
ボクが欲しいのはCB125Tだなぁ…。
無いモノねだりなのかもしれないけど…w
 

87 :
CBX125Fはほとんど部品欠品してるよ
故障したりコケて外装壊したりしたら自分で中古部品探してくるしかないぞ

88 :
大震災で東日本のバイクたっぷりこけたからな
俺のも・・・

89 :
>ボクが欲しいのはCB125Tだなぁ…
NETに広告出してないような小さなバイク屋や自転車屋の片隅で売ってる
場合もあるよ。自分のもそうだった。
ちなみに店の外観はこんな感じだった。(ちょいレトロ
http://blogs.yahoo.co.jp/jt521bc/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F0d%2Fff%2Fjt521bc%2Ffolder%2F493713%2Fimg_493713_23264331_2%3F1338304042

90 :
現状ワタシしてくれるならいざ知らず、
ばいく屋さんから買うと高いから…。
キャブの未清掃とかで不動車扱いになってる
安いのを探そうかと…w
実はCBX125Fも、バッテリー外してあるだけで
「不動車」ってなってたのをお安く引っ張ってきましたw

91 :
最近CB125JXに俄然興味わいてます。
誰か譲ってくれないかな?

92 :
>・CBX125カスタム用ローターの流用
> ローター径・ボルトピッチが同一でボルト形状のみが違うので、取付ボルトのリプレースだけで付けられます。(第5スレ参照)
>最近ヤフオクでCBX125カスタム用のドリルドローターが時々出品されているようです。
テンプレのヤフオクドリルドローターって最近出てる?

93 :
>>92
ここ何年か見てないなー。
今はCB750FA-Cでの大径化の方が鉄板になった印象あるから、
言われるまで気にも留めてなかったけどね。
あれ、何かの車種からの流用だったんだろうけど、
結局何からの流用なのかはわからずじまいだった覚えがある。

94 :
>>93
大径化、バランス崩れるって話もあるよね。魅力的だけど。
気になっていろいろ調べたら、タオバオでこんなの見つけた。
http://taobuy.jp/item?iid=18537884626&key=9881de20a59403ab9299dcd39641ff02
これ使えるんじゃないかなあ
タオバオ中華部品はちょっと怖いけど、活用してる人も居るんだよね
キャブも換えたいしお金があれば人柱になるんだけど。

95 :
>>94
たぶんそのままいけるだろうね。その形状なら。

96 :
タオバオ部品活用事例ってあんまり見ないけど
ご存知の方情報あったら教えてください

97 :
>>96
CG125乗りの皆さんなら詳しいのかも

98 :
ローラーロッカーは移植出来たんだろうか>CGの人達

99 :
>>97
CG乗りさんのブログ漁って見ます
ありがとう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【珍古会】旧車會全国統一スレ5【珍走団】 (380)
【峠に】また〜り猫たん YZF-R1 【ツーリングに】59 (489)
Kawasaki Ninja250/250R/300 part121 (492)
【さあ】北海道のバイク海苔84【乗りだそう】 (364)
【空冷】HONDA CB1100 Part31【SC65】 (552)
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE138【単気筒】 (884)
--log9.info------------------
【MAZDA】マツダ・プレマシー/ラフェスタSH Vol.59 (549)
MBとBMWとAudiとVolvo買うならどれよ?【考察6】 (337)
【TOYOTA】トヨタ アクア 60【AQUA】 (578)
【ヘヘ】シトロエン総合スレ★4【レトロ旧新】 (144)
【HV】HONDA 次期NSX part7【ターボ?】 (788)
【三菱】エアトレック Part19【AIRTREK】 (708)
【スズキ】スイフト RS Part5 【ZC72S】 (968)
【MAZDA】マツダ ベリーサ Vol.37【VERISA】 (421)
【VW】シャラン Vol.02【SHARAN】 (955)
NSXはなぜGT-Rに勝てないのか?集まれみんな2 (868)
SUBARU▼スバル4代目(BP/BL)レガシィ133▼LEGACY (954)
【VW】【キチガイ隔離】フォルクスワーゲン・ポロ3 (221)
■■プジョー106について語るスレ■■Part15 (686)
【NISSAN】日産GT-R オーナーズスレ part3【R35】 (411)
【日産】 K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.16 (605)
【トヨタ】86/BRZ 144台目【スバル】 (124)
--log55.com------------------
【先端/自虐/ガンダム】デンシノオト Part12【ele-king/コピペノオト】
【先端/音響/自虐】デンシノオト Part11【ele-king/コピペノオト】
【先端/音響/自虐】デンシノオト Part10【ele-king/コピペ嵐】
【先端/音響/自虐】デンシノオト Part9【ele-king/素人ライター】
【先端/音響/自虐】デンシノオト Part8【ele-king/素人ライター】
【先端/音響/自虐】デンシノオト Part7【ele-king/素人ライター】
i podでシャッフル再生してはじめの10曲を晒せ
エレクトロニカにありがちなこと