1read 100read
2013年06月オートレース239: オートレースの魅力を教えて (118)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【糞スレ】オートレースあるある【ケテーイ】 (122)
伊勢崎オートで儲けさせてやるぜ (101)
【63歳・2期】鈴木章夫【S-71】 (128)
【Isesaki】田村・新井・林【30期】 (156)
ヒゲ選手と言えば? (173)
バイク☆丸山浩信☆1番綺麗 (162)
オートレースの魅力を教えて
- 1 :2010/06/11 〜 最終レス :2013/03/29
- 実際に見てみたけどまったくわからん
- 2 :
- >>1
角南
- 3 :
- まず、爆音
これが無いとオートじゃないよね
それと強い人は当然後ろから抜いて進んでいくわけだけど、
どのタイミングで抜くのか、抜かれる側がどうやってブロックするのか、
150キロで走りながらの数ミリ単位の攻防は見もの
まぁ最初のうちは何がなんだかサッパリわかんないだろうけど、
オートは選手も少ないし、それぞれの癖とか結構覚えるのが早いと思うよ
- 4 :
- まずは車券を買うこと。
それに尽きる。
- 5 :
- バッカーみたいな人生じゃなくて良かったよ
- 6 :
- 馬鹿なやつは、ほんとに150キロ出てると思ってるんだね、可哀相な、割り算も出来ない引きこもりおやじニートじゃ無理かォ
- 7 :
- >>6
コーナーのつっこみは最速150位でてる。
コレ常識。
- 8 :
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/ef8efaf9203f7ddef9cfc4a14c694b71.jpg
写真だと佐々木啓の137が最高だけど、この日の貢のSスピードが145くらいだったな
平開催でそれだから、SGだともしかしたら155以上出てるかもね
- 9 :
- ご苦労様、
淋しい人生でも明るく過ごしてください
- 10 :
- バッカーに粘着してるキチガイって、思ってた以上にキチガイ(本物)だなwwwww
- 11 :
- ま、いろいろあるんでしょうな
- 12 :
- >>1
俺もイミフだった
なんで交わせるのか謎だったが
カーブで減速する選手と全速で回れる選手の差なんだと思う
8番の選手は大抵ヘタクソなんだと思う
- 13 :
- >>6さん
ヒント!
一周は500mだけど、選手が走るのは
黒潮コースの約610m〜620mくらい
- 14 :
- >>12
俺もそこが知りたい。
コーナーを回るときアクセルを完全にしめて
つっこみの余力で回ってるのか、それとも3、40%位
あけて回ってるのか?
- 15 :
- >>14
全閉すると唐鎌みたいになるよ
独走なら、ジワッと閉めてジワッと開けるのさ
- 16 :
- バッカーは大人やね・・・・
粘着オタクをうま〜く交わしてる。往年の飯塚みたい。
外からまくるふりして、相手に張らしてその隙にスっとインを突く。
大人の走りww
- 17 :
- 仕事しねんなら、単なるクズ
- 18 :
- 上位選手は基本的に直線はアクセル全開、コーナーでどれだけアクセル閉めずに
回れるかの僅かな差が勝ち負けになってるんだけど、
遠心力の小さい軽い選手はギリギリまで開けて回れるし立ち上がりの加速も早い。
大きい選手は1テンポ早くアクセル閉めないとぶっ飛んでしまうし加速も軽い選手に比べると後れる。
そんなコーナーを何回も繰り返すんだから周回を重ねるごとに差が開くのは当然。
さらに言えばスタートも直線のトップスピードも軽い方が早い。
タイヤの摩耗も軽い方が少ない。
全く理不尽なルール。まともな競技とは言えない。
- 19 :
- 車の出来が
フライ級(50キロ)60点=ミドル級(55キロ)80点=ヘビー級(60キロ)100点
でやっと勝負になるとして
フライ級が80点出したらヘビー級は勝てない。
フライ級が100点だしたらミドル級も勝てない。
要は大きい選手は相手次第という事。
オールスターで貢が勝ったけど、貢は超抜100点、永井有吉は60〜80点だった。
超抜の貢が並みの軽量2人にあそこまで苦戦するのは重力の仕業。
重量揃えたらもっとぶっちぎって勝ってる。
そしてヘビー級は100点出しても相手が60〜80点以上出したら勝てないからもうほとんど可能性ゼロ。
- 20 :
- >>19
晴れの冷走路だけ見ればな
- 21 :
- 体重キチガイの脳みその重さがフライ級な
そしてウンコにたかるハエのようにオート板に粘着して目障りな書き込みしまくる害虫。
- 22 :
- 実際プロのレーサーと走ったら勝てるのだろうか
- 23 :
- 勝てる
- 24 :
- >>18 >>19
お前は後出しジャンケンのクズ中のクズ。自覚しろ。
レースの前にちゃんと予想付きで能書き垂れろや。
- 25 :
- 一日12R予想しても まったく当たらないところ
- 26 :
- 難しいな
- 27 :
- 人(選手)を信じたら痛い目にあう。
また 疑っても痛い目にあう。
やればやるほど痛い目にあう。
金賭けず見るには最高に楽しいんだが・・・・
- 28 :
- 信じたとおり、疑ったとおりなら博打にならないんだよ。
- 29 :
- 8車6枠の頃のオートは堅い配当が魅力だった
- 30 :
- 競輪 競馬 7割り方ペ−ス配分、 駆け引きに費やされ最後の1周、最終コ−ナ後にしか見せ場がない瞬間競技
競艇 最初の半周で8〜9割体勢がきま瞬間競技 残り2周はほぼそのままで見せ場なし
オ−トレ−ス 最初から最後まで全力で走ることが入着に影響する、全篇 見せ場有りのエキサイトする競技
- 31 :
- >>30
競艇は1周でいいんじゃねーか?って思うな。
競輪は駆け引きが面白いが、音が静か。
競馬は家畜の競争なので人間にはわからん。
ただ、他の公営競技に比べて穴は取りやすい。
- 32 :
- >>28
知らねえ奴は黙ってろ
- 33 :
- age
- 34 :
- 試走終わりで内原が内線に近づいた時。
- 35 :
- あの音だよ
- 36 :
- 俺は競艇との兼業だけど
競艇はスタート前の枠主張の駆け引きと
1Mへの密集攻防戦がだいご味なんだよ。
競艇オンリーのファンからすれば
オートの枠、ハンデ固定で止まった状態からのスタートは
物足りないと感じると思う。
- 37 :
- >>36
競艇もオートも音はいいな。
でも競艇の1Mで終わっちゃうのが俺には物足りん。
いや、駆け引きとか面白いんだけどね。
- 38 :
- モータースポーツなのに身長体重制限なしなのに過量無し、
逆にタイムと勝率で距離ハンデ付けて、尚且つ止まった状態からのスタートだから、
身長とスピードのある努力家の選手が著しく損するスポーツ。
- 39 :
- >>38
選手が損とか得とか、お前バカじゃないの?
そんだったらオートレースに粘着・執着するなよ。競艇やってりゃ良いじゃんか。
なんなんだよ!このキチガイは一体
- 40 :
- メンヘラなので適当に相手してあげて下さい。
- 41 :
- >>39
お前の方が基地外でないかい?
>>38はただ、当たり前なこと言ってるだけでしょ
実際、強い選手はボクサーみたいに減量してると川口の予想屋も言ってる事だしな
因みに山田真弘がSG3連覇した後に嬉しくて腹一杯飯を食ったのが今の絶不調になったとも予想屋が言ってたよw
- 42 :
- 体重キチガイ自演?それとももう1匹キチガイがいるの?
だけど体重の影響が大きい競艇ですら同一体重ではレースしてないよな。
やってんのは競馬くらいか。それでも新人騎手とか馬齢とか牡牝で斤量差付けてるけど。
山田は太ってる頃でさえSG取ってるし絶不調になったのは単なるモチベーションが無くなっただけの話し。
その予想屋はバカだなw
オートで体重差がそんなに関係してないのは60年の歴史が証明している。
してたらレース前公表くらいするだろ常識的に考えて。
してもないのに均一重量とかバカじゃねーのww
- 43 :
- >>42
専門新聞などでレース前に選手の体重はちゃんと公表している
オートでも競艇でもSGクラスの選手は一開催で数キロ体重を落とすは選手はざらにいるからね
嘘だと思うなら専門新聞を毎日、チェックしてごらん
開催がすすむにつれて体重を落としてる選手がいるから
体重が関係ないなら、そんなことはしないのよw
因みに山田のことってたのは川口の赤シャツって言う予想屋w
- 44 :
- えっ?その専門新聞とやらって毎日チェックすると日々の体重の数値変わってるの?
単にJKAのプロフィール上の半年だか1年に1回更新してる数値を転載してるだけだろ?
- 45 :
- あのな、俺が書いた
>選手が損とか得とか、お前バカじゃないの?
これはな、オートレースってのは選手が楽しむための競技じゃなくて、
お客さんがギャンブルレースとして楽しむ為に存在してる競技だって事を言ってるんだよ。
選手の為の純スポーツ競技だったら、そもそもハンデなんて存在自体がおかしい。
全員重量そろえて、全レース0オープンで、枠順は抽選で。
それのどこが面白いんだよ。確かにそこまでやりゃ公平だが、
それは車券売るギャンブルレースのオートレースじゃねぇだろ。
なんでこんなことまで説明せにゃわからんのだ。バカが!
- 46 :
- >>44
チェックもしたことないのか?w
ダメだよな、そんなんでデカい口叩いちゃ
笑われるよwww
- 47 :
- >>46
体重が載ってることくらい百も承知だわw毎日数値が変わってるのか聞いてるんだよ?
してるか?してなかったら減量したとかわかんねーだろ?
- 48 :
- >>47
変わってるw
体重に人一倍うるさい、あなたがそんなことじゃダメでしょw
笑われるぜwwwwww
- 49 :
- 魅力がないから、今の状況になっているわけで…
- 50 :
- >>48
キチガイって嘘付いてまで正当化したいのかな。
- 51 :
- >>50
専門新聞もチェックしねーくせに何言ってんだ、お前はw
オート60年wwwwプ
笑われるぜwwwwww
- 52 :
- 専門誌に載ってる体重が正確だと思ってる人っているんだwww
そしてその数値を参考にして予想して車券買ってる人っているんだwww
- 53 :
- オート60年の歴史が証明wwwwwプ
- 54 :
- 確かにID:kOm6jgTrOのキチガイレベルはオート60年の歴史が証明してるよwww
- 55 :
- やっぱハンデ戦だしょ。AS面白すぎる!!
- 56 :
- >>54
とりあえず、お前は自分が基地外でないことを証明しろw
それが出来なければ精神病院へ行ってこいwwwww
オート60年の歴史wwwwwプププ
- 57 :
- >>56
手元に同日発行のautoニュースと研究があるんだけど2紙を見比べると同じ選手でも体重違ってる人いるし身長すら違ってる人いるわ。
なのに選手は毎日検量してJKAは自前で公表しないで、専門誌だけにその数値公表してるんでしょ?
それも1kg単位の大ざっぱな数値でwwwwwwwwwwwwwwww
オートも60年の歴史があると頭がオカシイこと言う奴出てくるよね〜貴様のこと体重キチガイ2って命名してあげるよwwwwww
- 58 :
- >>57
それは本当か!!
専門新聞どうしで体重も身長も全く違うとは!!
これは、俺の完敗だな‥
よし、専門新聞はあてにならないことが分かったから専門新聞は買うのはやめましょね
以上wwwww
- 59 :
- 何だよ体重キチガイ2つまんねーよ。
もっと知ったかネタ提供プリーズwwwww
- 60 :
- >>59
つまんなくてゴメンなw
単なる暇つぶしだったからネタはもう、おしまい
しかし今時、研究なんてあるのがビックリだぜ
俺は川口ホームだが今はタイムスとニュースしかねえよ
ちなみに、どこのホームなんだ?
それとも昔の新聞か?
- 61 :
- 研究あるなw
無いのは日刊だったわw
- 62 :
- 程良い迫力が、魅力
- 63 :
- オートの魅力つったらな
八百長一切、無しの真剣勝負ってところだ
- 64 :
- やはりトラ、メグロの頃のエンジン音だろう。
選手のコスチュームも精悍でカッコ良かった。
今は・・・だから魅力が半減した。
- 65 :
- >>63は嘘ですwww
- 66 :
- 下手な人、ずるい人、小さい人が得をして、真面目で速い大きい人が
とてつもなく損をする、キチガイみたいに不公平なルール。
- 67 :
- ↑↑↑
この人がキチガイです
- 68 :
- 真面目で速い大きい人にハンデをつけないと顔真っ赤にして怒り出すキチガイがこのスレにいるらしいです。
- 69 :
- 選手の私生活も含めて予想するとこが醍醐味です。
- 70 :
- 偉大なせじょん大王ヽ(・∀・)ノ
- 71 :
- 例えば今日まで川口斡旋だった石井剛(船橋所属)
今回の成績1−2−5−2
地元船橋ではめったにない成績を残す。
聞けば生まれも育ちも川口近辺で現在も埼玉県民。
そりゃお友達も知り合いも親戚も先輩も昔つきあってた女も
みーんなくるでしょ。儲けさせたいよねみんなに。
こういうことは競馬でも競艇でもあるんだろうけど
オートは一番わかりやすいんじゃないかな
- 72 :
- 伊勢崎4R
http://autorace.jp/netstadium/ns/Ondemand/asx/?d=20111013&p=3&r=4
今日の珍プレー
矢野選手のの勝負服が周を重ねるごとに脱げていきます
解った人いますか?
中に着ているものが真っ赤だったらレースはどうなる?
- 73 :
- >>66
不公平?別にいいじゃん!?
F1やロードレースじゃないんだぜ、オートは。
博打を打つ為だけに存在する競技なんだぜ。
どんな不公平があってもオッズがつけばそれでいいんだよ。
オレには公平である必要性が解らん??
むしろお前が不公平と思うなら、それを予想に取り込んで儲けさせてもらえばいいんじゃ
ねぇのか?
不公平の極みの「ハンデ」が発祥時からあるのは何でか考えてみろよ?
選手が主役の競技なら「ハンデ」なんてあり得ないんだよ。
選手だってそんなこと分かった上でやってんだから、お前が心配する必要
なんてないから大丈夫だよ。
- 74 :
- 「選手が不公平」とか、
車券も買わずに見て応援だけして楽しんでる女とガキの発想
だよな。
不公平って、勝負する者にしたら最大のヒントだろ?
ましてや皆がそれに気付いてなかったら身震いするくらい
興奮するぜ。
- 75 :
- 昔からオートレースのハンデと言うのはエンジンの機種多用時
に作られたもので機種統一(セアエンジン統一)した現在
ハンデをつけるのは技量しかない
技量は人間のやること>>66の意見もわかる
ハンデ調整も自由自在に出来る
- 76 :
- 例えば今日の浦田のレースなどは1対1でやれば
200%浦田が先着する面々。やっかいなのは個々のやる気ということ。
それを見つけ出すのがハンデ位置と試走タイム
そのふたつでそれを探り当てるしかない。
- 77 :
- 実際ハンデ調整した選手って真面目に走ってる選手より稼いでるの?
調整してる期間は下位着で賞金も少ないんだけど。
ハンデ調整云々言うなら、賞金ランク順に枠順決めるべきだな。
- 78 :
- >>77
ハンデ職人界の2トップ、岩沼北渡瀬は
ヘタなS級最重ハンより断然稼いでるよ。
ランクは常にA級維持してるけどねw
2010年賞金獲得額
全国39位=北渡瀬 充 22,938,800円
全国48位=岩沼 靖郎 20,656,000円
- 79 :
- >>75
物事の「本質」ってのが全く解ってないんだな・・・
例え小さい選手が有利な競技でも、オートの成り立ちや存在意義を考えたら、
声高に「不公平、不公平」なんて言うのは全くのオカド違いだし、ナンセンス
もいいとこだ。
そんなに平等にこだわるなら博打の対象ではない、健全なスポーツでも見つけて観戦してろよ。
相撲だけはダメだぞ!
お前らの発想だと体重が重いのが有利な「不公平」な競技だからな!
- 80 :
- そうだね、相撲は体重別にしなきゃね。
ボクシングもリーチの制限をしなきゃ不公平だね。
バスケットやバレーボールも身長制限しなきゃね。
バカ共が言ってるのはこうゆうこと。
- 81 :
- >>73
それはお前がアボ〜ンだからだよ(笑)
>>66にハゲしく同意(笑)
- 82 :
- 大昔は予想屋と選手で一泊ゴルフ大会とかあったんだってさ。
酒がすすんでくるとちゃんと走れだ八百屋だヘタクソだってなるので
選手がイヤがって自然消滅しましたとさwww
- 83 :
- 見る価値なし=魅力なし。
A級B級の無残なレース、いらない。
大規模な新陳代謝かレース場減を願う。
普通のリーマンよりもらってんだぞー、こいつら底辺ども。
- 84 :
- 81
もう一匹バカ発見!
- 85 :
- >>81
ハゲしく同意(笑) だって・・・
ガキ? アタマ悪そー
読んでて恥ずかしくなってくる・・・
- 86 :
- >>81
アボ〜ンってナニ語?
どんな意味??
- 87 :
- チンチン代謝しとくんなはれや ホンマにーたのんまっせ。
- 88 :
- >>85
禿同!
- 89 :
- さっきテレビで別府競輪のCMがユニークで、
競輪そのものよりも
選手の人間性や強烈なキャラクターで印象づけて
とにかく人を呼び込む方向で押してた
オートも爆音とスピード感を出して、
格好良さを演出するのもいいけど
まずは森なんか使ってないで
若手のイケメン枠、出たがりの飯塚勢、柿沼先生や
今の時期なら女子二人とか使ってインパクト重視のCMを作ったらいいのに…
素人が見たらオートもモトも見分けがつかないよ
まずはレース場に来てもらうことが大切だと思うんだが、素人の浅はかさだろうか
どうだろうか?
バッカー氏にパーフェクトちゃん、クレオちゃんはどう思う?
- 90 :
- グレードレースでも八百長くさいレースがたくさんある
- 91 :
- >>89
私はネット専門でレース場行かないから意見していいのかわからんけどw
まずはせっかく可愛く作ったサトマヤCMを地上波でも流そう。
(流れてないよね?アッキーナの「ボ」ートレースは見たことあるけど)
BS・CSだけじゃ、ほとんどオートファンしか目に触れないわ。
リアルスコープはかなり一般の人への認知に貢献してくれたと思うのだけど
最終章はどうしちゃったんだろうね・・・
SSに合わせて年末スペシャル番組にしてくれたら最高なんだけど!
- 92 :
- >>89 柿沼先生をCMに出したら話題にはなるけど
オートレースのイメージがどうなるのか心配だわ
- 93 :
- お客の事をぜんぜん考えないところ...
- 94 :
- 予想外の決着で、ほとんどのレースがナンバーズ3状態のとこだなwww
- 95 :
- 飯塚オート関係者の皆様本日の勇気有る企画有り難う御座いました。
これからも楽しく勝ったり負けたりと、例え負けても「お金」に変わるものを
提供して頂けたらと「選手のみなさん有り難う」昔に戻れました。
- 96 :
- おいっ!小池!が面白かった
指名手配なの?
あの男は インパクトあってよかったよ
- 97 :
- >>95
まさか用意した二級車がオール新車とは思わなかった
これだけで結構費用掛かってると思うんだが
新人が使うのかな?
- 98 :
- 支給されたタイヤ(42-11を3本)、そのまま貰えるのかなぁ?とかw
- 99 :
- また同じ企画やるんじゃねえの?
もしくはお古を31期共に無理矢理下取りさせるかだなw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
オートレーサーが吸っているタバコの銘柄 (127)
【あるある】オートレース【探検隊】 (106)
【クール&微R】白石淑子【千社札売ります】 (140)
熱走路に強い選手といえば? (164)
オートレースベストマッチオブザイヤー2008 (188)
【バイクの】浜松オート16【ふるさと】 (386)
--log9.info------------------
BOTソフト「ゴーストリプレイ4」について… (174)
アンリミテッドハーツ質問スレ7 (144)
[避難所]復活するまで雑談[夕飯何?] (149)
【CODE NAME STING】 質問スレ (162)
EverQuestU日本語版初心者質問スレ105 (146)
DragonGem質問スレ PART1 (158)
初心者向けのオンラインゲーム (122)
【FF14】ffxivboot.exeが起動しないお【peercast】 (150)
メナポ 12 (711)
【新生FF14】ファイターソーサラースレ Part6 (192)
新生14フォーラム「戦闘ツマンネ」 いいね1199 (208)
アビセアアンドヨアヒム (301)
なぜ旧14はあんな状態で世に出したの? (620)
【新生FF14】PS3βテスター専用スレ Part7【PS3】 (376)
真・アルタナ転生よん????? (767)
あれ?DQ10の戦闘が一番おもしろくね? (261)
--log55.com------------------
最も美しいプログラミング言語は? Part6
文字コードの種類は何故複数あるのでしょうか?
メガデモを語る fr-08
pythonがこの先生きのこるには
くだらないアルゴリズムを考えるスレ
【計測】LabVIEW相談室【制御】
Google App Engine for java
データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 3