1read 100read
2013年01月健康食・サプリ136: 【エゾウコギ】 エレウテロ 【Eleuthero】 (864) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【集中力】  テアニン  【リラックス】 (510)
Rル本(ブック商法・健康食品) (300)
【美容】 プラセンタサプリ 【美白】 (789)
ナイアシン(ビタミンB3)が統合失調症に効く (557)
【リローラ】コルチゾール対策【御岳百草丸】 (456)
砂糖の弊害について語るスレ4 (302)

【エゾウコギ】 エレウテロ 【Eleuthero】


1 :2009/01/26 〜 最終レス :2012/12/24
エレウテロ (Eleuthero)
エゾウコギ (蝦夷五加)
シベリアンエレウテロ
シベリアンジンセン (シベリア人参)
サプリ購入時には、「Eleutherosides B + Eleutherosides E」の標準化されたものを。
ドイツのコミッションE(ドイツの薬用植物の評価委員会)は
高血圧患者には使用しないよう指示している。
エゾウコギ 「健康食品」の安全性・有効性情報 【国立健康・栄養研究所】
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail113.html
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1087211160/

2 :
2ズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3 :
>>1
乙。前スレおちちゃったね。

4 :
あげ

5 :
エゾウコギが不眠に効くのはどうしてですか?
副作用で不眠になる事もあるみたいですよね。
夜には服用しないほうが良いのでしょうか?
それから、アシュワガンダを一緒に服用している人は、
エゾウコギの量を少なめにしたほうが良いですか?

6 :
エゾウコギの服用を、たまに休む期間を設けるのは、
どうしてだか知っている方はいますか?

7 :
>>6
長期服用で耐性がついたと言う人や、筋痙攣をわずらう人が多数いた。

8 :
エゾウコギはコーヒーみたいに耐性がついて、効果が無くなってしまうと言う事?
ここの皆は服用を休む期間をつくっていますか?
耐性がついて来たかは自分で分かるのですか?

9 :
そういう細かいのをどうしても気にする神経質な人は、
まず、何でもアバウトに考えるクセを付けるとはるかに精神衛生上、健康上もいいよ。
正しく摂取するために考え込んでストレスを感じるようになっては意味が無い。

10 :
エゾウコギで体重が増えた人はいますか?
>>8耐性はそんなに気にしなくても大丈夫な感じ。

11 :
エゾウコギとロディオラロゼアって凄く相性いいよね。
なんでだろ?

12 :
エゾウコギで体重増えたという人を聞いた事があるけど、
どうなんだろう?

13 :
>>11
ロディオラロゼアとエゾウコギエキス入りのが昔あったらしいな

14 :
iharbで
Natural Factors, AdrenaSense, 120 Veggie Caps
がロディオラロゼアとエゾウコギエキス入り。他に人参とか入ってる。

15 :
スレ伸びないね

16 :
Nowのエゾウコギ飲んでる人いる?

17 :
風邪ひかなくなったよ

18 :
ぼーっとする

19 :
どれがいいのかが分からん。

20 :
NATURE'S HERBS と Nature's Way
どっちがおすすめ?

21 :
Nature'sHerbs=Twinlab と考えればいい

22 :
>>21
ありがとう。
Nature'sHerbs
エゾウコギ根(シベリアンジンセン) 100カプセル
が評判良さそうなのでこれにすることにした。

23 :
エゾウコギって覚醒作用みたいなのあるかな?
覚醒効果を体感した人います?

24 :
お茶でもサプリでも良いんだが、どこのメーカーの摂ればいいかわからん・・・
北海道産ので探してるんだが、アホみたいに高かったり・・・
まぁ値段はしょうがないんかもしれんが

25 :
某栄養剤に入ってる
でも効いてるかはわからない

26 :
>>23
覚醒はしないというかむしろぼーっとする
自律神経失調の症状が改善された、背中が吊ったり肩こったりするのが減ったよ
>>24
オリヒロの錠剤飲んでるよ、楽天で2000円くらい
他の国内メーカーの錠剤ってあるんかな?前はファンケルのがあったらしいけど無くなってる
キューピーコーワゴールドαだったか、にちょっと入ってるね。

27 :
オリヒロのアウトレット在庫なしかあ。

28 :
スタミナがつく

29 :
ファンケルのエゾウコギ復活すればいいのに

30 :
age

31 :
エゾウコギってほんとに効果あるん?

32 :
飲んでたけど風邪引いた

33 :
                ☆-<7ベ  ̄ `丶
               /: : : : : ′: : : : : :^\\
                  /イ /: /: :{: :|: ヽ : ヽ:、: :|: : \
               l:/| l :仏:Vヘ:lヽハ`ート}: : |: : : : ヽ
             +  Nヽ}=≡  ≡≡}ノj/リ: : :\: :ヽ
              +{⊂⊃ r‐┐ ⊂⊃: :∧ : : : : : : 〉
               ノ: :人  、_ノ   〃: :∧: ヽ: : : }:/ /|
              {: :/⌒ >zr- =≦-=ヘ^ヽ、_:>f'´   |
              W     \ixく \ _)__/ハ__}⌒  〉、
                  ,′       (__>、八{   /|: :\ー' /
              i           `ー‐`‐<_j\ : \/
              /                 ̄ ̄/:リ
                /                    /∨

34 :
すんません酷い誤爆しましたw
最近あんまり効かなくなってる

35 :
どの板のどのスレに何の意図で書きこもうとしたのか全く判らない誤爆だなw

36 :
live2chで実況してたらjaneの方に入れちゃったw

37 :
エンドルフィン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

38 :
あげ

39 :
kyupin氏のブログを読んで飲み始めてみました。
Nature's Way製のやつ。
他にNOWのロディオラ・ロゼアも一緒に。
今まで面倒で仕方なかったことがすっと出来るようになった感じ。
やる気が出るってか、マイナスだったのがゼロに近づいたのかも。普通の人はこうなんだろうなぁって感じ。
今までは洗濯物とかやらなきゃと思っても脳が「めんどくせ」って拒否してたんだけど、今はそれがない。やらなきゃと思ったらすぐ腰が上がる。
しばらく飲み続けたいと思います。

40 :
良いハーブなのに過疎だな
たまに保守してくれ

41 :
>>39
全く同じメーカーのロディオラとエレウテロ使ってるんだけど、どういう飲み方してる?
俺は起床時にエレウテロ1カプセル、14:30にロディオラ1カプセル(なんとなく午後に効果が切れてしまいそうな気がして…)
やっぱり起床時に両方1カプセルずつぐらいが効果的なのかな?

42 :
>>41
私は、朝起きがけに、エレウテロは3カプセル、ロディオラは1カプセル飲んでます。ボトルの説明書き通りですね。
午後、なんかきれてきたかなと思ったら、ロディオラ1カプセル追加。って感じです。
エレウテロ1カプセルは少ないんじゃないですか?ボトルにも3カプセルのめって書いてあるし。

43 :
>>42
返答サンクス
自分のよく確認したらNature's WayじゃなくてNature's Answerの標準化されたものだった(1回1カプセルを一日2回摂取推奨)
NOWのロディオラって一日推奨量がnot establishedで設定されてないんだよね。
とりあえず起床時1カプセルずつで試してみる。(以前は更に1カプセルずつ多めに飲んでたことがあったけど、そのときは消化器官に負担がかかってるようにも感じた。百草丸も飲んでたんだけどね。)

俺もkyupin氏のブログでエレウテロとバッチフラワー始めたな〜
後者はオカルト趣味の延長みたいな感覚だけど。
チロシンだとイライラや急な眠気があったが、エレウテロとロディオラに切り替えてからは自然と体が動くようになった。

44 :
>>34ですが
どうもおかしいと思ったら胆管に石が詰まってた
肝臓の調子がおかしい訳だ… 疑ってごめん

45 :
>>7 の筋痙攣についてkwsk知りたいです。
今日久々に飲んだら、耳の後ろあたりが
ピクピクした。他のせいかもしれないけど。

46 :
トミーとマツ

47 :
kyupin氏マンセー

48 :
長期摂取で耐性できますか?

49 :
それはわからんが飲み続けてて風邪引いたことは確か

50 :
馬鹿ではない証拠だな
夏風邪でなければ

51 :
馬鹿は体調管理できない。
風邪をひくやつぁ馬鹿です。

52 :
>>51
同意
風邪薬のんでいても体調管理が悪ければ風邪は引く。
胃腸薬を飲んでいても悪くなるときは悪くなる

53 :
ロディオラと一緒に摂ったらかなり効いた

54 :
今更だけど>>1の前スレURL間違えてる。
前スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1087211160/

55 :
age

56 :
age

57 :
保守

58 :
保守保守

59 :
NOWの大容量の飲んだが効かん!!
なにせ1瓶10ドルで250タブレットも入っている
でもこの前見たら品切れだった。
効く人には効くのか??

60 :
いきなりそんなに頼むなw

61 :
>>60
血迷ったとしか思えんw 
βエンドルフィンが出ると聞いたもので・・・。
で、今日ピューリタンプライドのやつ飲んでみたが、
こいつは少なくとも即効性はないな・・・。

62 :
エゾウコギ最高じゃい!

63 :
そんな覚せい剤みたいに効くもんじゃないよ
そういえば幸せな感じでいる時間がなんとなく増えたようなそうでもないような…
って程度。

64 :
エゾウコギをめっちゃ推してる精神科医かなんかのブログあったな

65 :
ここまでの情報
・ストレス、うつに効く
・風邪に効く
・ロディオラと相性がよい

66 :
どういった理屈でロディオラと相性が良いの?

67 :
age

68 :
何かエレウテロ飲みだしてから頭が痛くなりやすいんだけど関係あるのかな?

69 :
DHCからもエゾウコギでてるけど、あれじゃダメなの?

70 :
日本のサプリなんて品質悪いうえに値段が高い
量も少なすぎて効果があるわけない

71 :
ハーブサプリは1ヶ月飲み続けてようやく効果が出始める

72 :
ファンケルのは海外物と同じ原末だったらしい

73 :
エゾウコギって休まないと耐性とかついちゃって
効かなくなるらしいけど、みんな休んだりしてはる?

74 :
>>68
血行が良くなるから人によっては頭痛出るかもね

75 :
これは良いハーブどすなぁ

76 :
ファンケル→Nature's Wayという使用暦で使っていて効果には満足してたんだけど
最近Nature's Wayを買い足したら粉末の味が変わった
これまで両メーカーともに苦味があったけど今度来たのは全然苦くないや
飲んでて今のところやる気には変化ないんだけど味の変化は気になる

77 :
>>76
Nature's Wayって緑と紫キャップの奴があるけど、どちらですか?

78 :
>>77
緑キャップの安い方す

79 :
エゾウコギはNature's Answerの60粒入りのがお勧め

80 :
>>79
良く効くのか?

81 :
>>78
レスさんくす。
へえ、緑キャップの方でも効くんですね。

82 :
>>81
紫の方がきっともっと効くんだろうけど、自分はファンケルで効果あって
試しに買ったNature's Way緑が味も効き目も変わらんかったんで安心して半年分買ったら
味が変わってたんで(使用期限は前2010、今回2012)
大丈夫かよーと不安になってるところ
ちなみにロディオラはJarrow→Nowに変えてみたが粉の味は大差ないww


83 :
Nature's Wayの緑のは標準化されてない奴だっけ
エゾウコギは安い上にちゃんと効くのがいいね

84 :
うーん、NOWのも良さそうだし、悩む。

85 :
>>82
もしよければで良いんですが、どんな効果がありました?

86 :
>>85
昔っから調子良いときと悪いときの波はあったんだけど年々落ち方が酷くなってきて
気力ダダ漏れで動けなくなる事が増えて自己嫌悪してたのが
飲むと普通に動けるし精神状態も平静を保ててるよ
自分でテンション高い時期にはしばらく止めて、気力落ちてくるとまた飲みだすの繰り返し

87 :
>>86
なるほど、気力を保つのに良いのですね。
お試しでDHCの奴を飲んでみた(朝2錠昼1錠)んだけど、ちょっとだけ
しゃんとしたような眠気も飛んだ感じはありますね。
ちょっと体感としては微妙なんですが。

88 :
これは毎日飲むのがいいのか。
それとも、休みを入れたほうがいいのか。
どちらがよいのでしょうか?

89 :
自分の体調と相談せよ

90 :
>>89
いや、毎日飲みたいのですが、耐性がついて効きづらくなると聞いたので・・・。

91 :
耐性はともかくこの手のは慣れてしまいやすいので
時々抜いて何もない時の惨めな自分を再確認しながら使うのがベスト
常にありがたみが判る

92 :
>>90
サプリによっては、8週間続けたら2週間休めって書いてあるのもあるよ。
1ヶ月使用したら、他のサプリに交替して1ヶ月後に戻す方法って
良さそうなんだけどね。代わりになるハーブ系サプリって
ロディオラくらいかな。ムクナとかバコパってどうなんだろ。

93 :
ロディオラか人参系だろうな
穏やかなアメリカンジンセンなんかいいんじゃないのか

94 :
いままで風邪ひきやすかったんだけど、エゾウコギ飲みだしてから
ちょっと風邪っぽいけど半日くらいでいつの間にか治ってるって事が多くなった

95 :
これとロディオラを飲んでみた
すげーだるい・・・風邪みたいなだるさです
風邪じゃないと思いたいです
好転反応であって欲しいと期待しつつ明日も飲んでみる

96 :
肝機能障害とかかも知れないから最実験は完全に回復してからにおし

97 :
肝機能か・・・
確かに数値はあまりよくないです
今日も飲んでみたわけだが、だるさは軽減しました
代わりに結構な睡魔がきましたが
ちょっと寝不足気味ではあるんだけど、一日頭がぼーっとしてました
ただ、会社の連中と笑顔で話ができたのはうれしい出来事
ちょっとは気持ちが前向きになってるのかな?

98 :
良いハーブだね これは

99 :
パラダイスハーブス社のシベリア人参とロディオラを注文した。
効果は追ってレポートしてみよう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
砂糖の弊害について語るスレ4 (302)
【デセン酸】 ローヤルゼリーその3 【R物質】  (545)
【アリナミン】あなたはどっち【キューピーコーワ】 (230)
【美肌】コラーゲンスレッド【老化防止】 (824)
Rル本(ブック商法・健康食品) (300)
【ニッポン】健康茶総合スレッド【チャチャチャ】 (478)
--log9.info------------------
祝! CCさくら板10周年達成!! (293)
さくらとすてきな看板 2枚目 (280)
ふしぎ星のふたご姫Gyu!【プリンセススクール】 (590)
魔法少女プリティサミー★砂沙美たん&美紗緒っち (246)
光月未夢スレ@さくら板 彷徨のバカーーー!!! (391)
小狼×さくらを萌え語るスレ (764)
【キャプセル画】アニメ版ツバサの画像を集めるスレ 1【画像】 (557)
【アニソン】CCさくらのOPをリクエスト【三昧】 (679)
きんぎょ注意報! (206)
サクラ大戦のアイリスを語ってもいいのか?part2 (841)
小狼Rで1000をめざすスレ (404)
ついに「カードキャプターさくら」がBlu-rayBOX化★4 (616)
ギャラクシーエンジェルてどうよ3 (610)
 ロリおよびアニオタは全員死刑 (368)
音夢ちゃんが (609)
【映画化】×××HOLiC  3ホリック目【カイジ】 (621)
--log55.com------------------
豊島園 庭の湯
【女性】大東洋レディスサウナ&スパ【女】
入れ墨があっても堂々と入れる銭湯&サウナ
温泉とか銭湯でネックレスしてるやつ
【スパワ】シャコタン体型盗撮ホモ童貞腰タオル49
【仙台最安】とぽす【清潔で安心】
【スパワ】ダウン症の精子を愛飲の童貞腰タオル
【スパワ】ダウン症に友人葬して貰う童貞腰タオル