1read 100read
2013年01月情報システム110: 【派遣会社】デンソーテクノ【DT】 (953) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3ウェア】ネクストウェアってどう?【3ネクスト】 (614)
【独立】フューチャーアーキテクト (239)
【西日本】グリーンシステム Part11【最大手】 (368)
【手作業で】三菱総研DCS Part14【トラブルとの戦い】 (671)
NECモバイリング-2 (251)
[JINJINするなら] 富士ソフト 第29弾 (593)

【派遣会社】デンソーテクノ【DT】


1 :2010/09/19 〜 最終レス :2013/01/04
旧東海テクノサービスが買収されデンソーの名が付いたが、
中身は唯の派遣w
給与や賞与、退職金に福利厚生、社会的地位ならびにお見合い相手
にデンソー様と大差がある、手苦悩スレです。

2 :
デンソーテクノの特徴
・社員全員で慰安旅行が開催される。
 ⇒参加率は良いトコ7割程度。仲良くやってたのは過去の話。
  休出で行けない人もいる。テクノ上司はデンソーに対してそんな調整もしない。(出来ない)
  昨年はさすがに人が増えすぎて、場所を希望で分けて同日開催の暴挙に出た。
  そしてとうとう無くなった。
・残業すればするほど評価があがる三段逆スライド方式採用
 ⇒事実上派遣の偽装請負会社なので評価対象が残業時間と研修時間位しか判らない。
  客先業務出来なくてもテクノ上司に媚びて気に入られると吉。
  最近はいかにして天下りしてきた上司に媚びるかがカギ。
  でも最初からテクノ社員だと良いトコ課長止まりで35歳でサヨウナラ。
・デンソーの予算の都合やテクノ上司の時間目標達成の為、研修時間で事実上残業をしたりする。
 だが、下記の一件で何とか言い逃れたものの、自粛ムードとなった。
   「奨励自主教育」の強制をやめさせて!
   デンソーテクノの仲間からのメール、労基署が調査
   http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/sphome02.html
・奇行会が事実上組合みたいなもんだが、無論肝心な団体交渉はしてくれない。でも社則改正には利用する。
 造反して、請負・派遣でも一人でも入れる労働組合に加入した者が数名おり、団体交渉の末契約社員で
 デンソーに直接雇用された者も居るらしい。協力社員で偽装派遣を訴えてデンソーに雇用された者も居るらしい。
(もっとも、協力社員は普通にデンソーに転職して採用された者が大多数らしい)
全トヨタ労働組合(ATU)は一人でも入れる愛労連加盟組合です。
テクノは勿論、協力会社員でも気軽に加入できます。
デンソープロパを始めトヨタグループプロパの有志も加入しており
トヨタGr&デンソー&テクノ&協力会社まとめて団体交渉出来ます。
   http://www.katch.ne.jp/~atunion/
   http://blog.goo.ne.jp/atunion

3 :
過去スレ
【崩壊・偽装】デンソーテクノ7【協力会社も共倒れ】
ttp://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/infosys/1226153752
【偽装派遣】デンソーテクノ8【協力会社は倒産】
ttp://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/infosys/1235061998
【違法派遣】デンソーテクノ9【サラバ協力会社】
ttp://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/infosys/1251369003

4 :
A JR東海情報システム、トヨタコミュニケーションシステム
-----------------------------------------------
BBB トヨタデジタルクルーズ、豊通シスコム、トヨタマップマスター、中電CTI
NTTデータ東海、デンソーアイセム、メイテツコム、東邦ガス情報システム
BB 富士通中部システムズ、NECソフトウェア中部、デンソークリエイト、中菱エンジニアリング
B ◆デンソーテクノ、アビームシステムズ、アイシン・コムクルーズ、ユーフィット
-----------------------------------------------
CCC トピックス、USOL中部、NSソリューションズ中部、スターインフォテック、トヨタケーラム
エヌワーク、NDSインフォス、バーズ情報科学研究所、エムエスケイ
トヨタ情報システム愛知、岡谷システム、アクティス・ジャパン、名古屋総合システム
CC エィ・ダブリュ・ソフトウェア、日本物流開発、豊田ハイシステム 
CDS、ティエスケイ中部、中部東芝エンジニアリング、富士テクノロジーシステム
C 第一コンピュータリソース、グローバルエンジニアリング、テスク、エヌティーシステム
MCOR、日通システム、システムサーバー、名鉄情報システム
アイビーシー、ソフトバリー、デージーネット、日本インフォメーション
-----------------------------------------------
D エイエイエス東海、アクティブシステム、メイケイ、日本コンピューターネットワーク
カーネル情報サービス、ITCS、ジークホールディングスグループ、イーシーエス、システムリサーチ
コネクティボ、ビー・ウェブ、ソフトテックス、エイペクス、ダッド、サンテック
インターフェイス、アドバンスソフト、富士インフォックス・ネット、セブン・ワイズ
タクト、カーネル・ソフト・エンジニアリング、報徳情報技術、CMC Solutions、メイテック

5 :


6 :
       ____
     /     \          もしもし、母ちゃん?
   /::::::::::::::::    \ _       元気にしてる?そう、よかった。
  /::::::::::::::::       || |      
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   いや別に用って訳でもないんだけどさ。
  \::::::::::::::::       | ー ノ      どうしてるかなって思って。
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  仕事?4月からデンソーテクノに入ったんだ。
   |  ::::::::::     /      /   詳しくは言えないけど、マーカーペンで業務請負っていう仕事やっているんだ。
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   騙されてるって?
  /  ,_/  ___ノ    /    デンソーの子会社だから間違いないってば。
  `ー'  `ー'       /      長生きしてな、父ちゃんにも心配するなって伝えて。

7 :
>>1
格言:協力会社はゴミクズのように捨てろ

8 :
>>7
協力会社=協力害虫=奴隷=搾取の対象=雇用の調整弁=ゴミ=捨てる

9 :
こんなとこ見てねーで仕事しろ!

10 :
偽装帳票作りばっかで暇なんだよ。
仕事を「かかった工数(=時間数)が多い程評価が上がる(=ボーナス
や昇進に反映される)」ってどうなの?
そりゃ、テクノは派遣会社だから、人工X工数(=時間数)で売り上げ
が決まるから仕方ないけど、無理やり引き伸ばして残業しまくってる
奴が昇進するのには納得いかん!
奨励自主教育wや改善事案発表wで残業してるゴマ摺り野郎もムカつく。
もう、全部労基署や愛知労働局に通告して辞めてやるぞ!

11 :
デンソーの協力会社の扱いってどんなもん?
働きやすい?

12 :
>>11
>>7-8

13 :
偽装請負R先(の一つ):デンソーの企業倫理ホットライン
( 川上弁護士:外線0120-459-440  メールアドレス:hotline-dn@kawakami-lawoffice.jp)
あれっ?おかしいな?と思ったら迷わず相談。匿名フリーメールでOK
07’11月初旬、法務部→川上弁護士→中間報告あり。人数多いので時間が掛かるとの事。
ただ、以前の自主監査では問題無かったと主張。 → 自主監査も偽装であったとR
そしてデンソーの指導もあり、12月7日に課長以上の職制集めて説明会開催。
その後、Rが後を絶たず、ついにデンソーも動き出す。
08'3月中旬〜4月末にかけてデンソーでもGL以上全員に請負説明会を開催。
その後、請負が厳しくなり、派遣に近い状態で働いて居た者で、デンソー法務部と交渉し
やはり、デンソーに契約社員で直接雇用された者も数名居る模様。
ただし、こちらは2重派遣の疑いのあろ協力会社員のみとの噂。

14 :
【テクノの人事評価について】
・昇給を考えると、如何に上司に媚び売る・嘘のアピールするかがすべて!!!
 自分の当時の上司は、電素からクレームつけられても(自分の上司の不満を言われて困っても)
 テクノ的に顧客(電素)満足で表彰されてました・・・(俺、裏で実績、奪われてた・・・)
・実業務よりもテクノ書類提出の方が重要!!
 開発業務だと「何時までにこれが必要」とかなったり、その後の生産などにも影響するので
 緊急の要件もあるのですが、そういった対応よりもテクノ書類提出したほうが評価が上がります。
 (俺の場合は、「そういえば言うの忘れてたね^^。半年分の書類出して^^」と言われた書類を出せずに評価下がりました・・・)
【ソフト系新入社予定のテクノの人&協力会社の皆様】
自分の経験(3回転職)で思うと、この情報を見て入社辞退は
逆に次の転職にマイナスになると思います。(根気がないと思われちゃうかなw)
まずは3年程度、組み込み技術の知識をつけてからがいいでしょう。
逆に3年以上続けて名前だけリーダーとか言われても、無駄な帳票処理が
増えるだけなのでそれもマイナスだと思います。
本当の開発メーカーのPL(プロジェクトリーダー)と比べると、まったく役に立たない知識www
【その他、学歴などに不安のある方】
俺、専門卒だったけどインターネット大学で大卒資格取りました。
そんで、紹介予定派遣(正規雇用前提の派遣の制度)使って正社員になりました。
企業も人間性重視!って言う会社もあるので、不安があるなら
次を考えて動いたほうがいいかな?

15 :
社会−【転職】板:ブラックリスト 愛知版より
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1215880294/
刈谷市 東海テクノアーム (業務請負業という名の派遣)
元クリスタル社員が社長&幹部。
ずっとデンソーテクノの金魚のフンだったが、昨年あたりからはデンソーテクノからも邪魔者扱い。
デンソーなどの客先から機密データを日常的に持ち出している。
客先の施設へ、無断で自社社員を潜り込ませたこともある。(←後日バレたが誰かが責任を取ったという話は聞かない。)
ここ2ヶ月で約50人をかなり強引に辞職させている。
また、4月に新卒採用された10名も、入社後ずっと自宅待機→試用期間が終了と同時に強引に辞職させている。
アホな幹部どもは「合意の上だから問題無い」と得意気だが、
個室で2:1になる状況下で、かなり強引に同意させている。
過去に労基署から指導があったにも関わらず、問題点が改善されていない。
(にも関わらず労基署には「改善済み」との回答をしていると思われる。)
他にもブラック要素があるが多すぎて書ききれない…。
間違ってもこんな会社に就職しゃちゃダメだよ?

16 :
ショウヘイといえばデンソー検定の勉強会なんて地獄だぞ。
数ヵ月も前から、
仕事が忙しくてもそんなもの関係なく一週間殆んど勉強会。(土曜日も)
個人の計画なんて一切無視。
メーカー納期すらも後回しさせられ、デンソーから怒られる。
模試なんて結果を皆に公表され、悪かったらレポート。さらに職制からの呼び出し。
これだけさせられて精神的苦痛を受けても時給500円。
おまけに試験に受からないのは勉強時間がたりないからと、小学校のような低次元な理由をつけてさらにショウヘイ時間の水増し。
3ヵ月以上も前から始めて覚えておけるないだろ。
検定に受かるのは自分のためじゃなくて、この地獄を次の年に味わいたくないため。
図面しかない雑用一括請負&人材ビジネス業のこの会社では一切使わないし。時間の無駄。
ただ職制の評価をあげるためだけの地獄ショウヘイ。
もうやだ。。。
だいたいこの地獄のショウヘイを開催させているやつ自体、検定の資格もってるのかよ。。

そういえば、デンソーがやっていることを発表する事例発表ショウヘイも今月くらいにあるな。
どれだけ奴隷の残業代をカットすれば気がすむんだ。。

17 :
糞会社あげ

18 :
奴隷はいつまでたっても奴隷のまま

19 :
今月で出戻り決定っす

20 :
テクノに帰ってくるのか。その分協力害虫を駆除しなきゃならんなw

21 :
テクノの労働組合(奇行会w)は民主系だからな。愛知はとりわけ民主が
強いから、テクノの偽装請負、多重派遣の違法構造が通ってしまっている。
この利権が無くなれば一気に崩れるかもな。

22 :
テクノの方々はどうして灰色のストラップさせられているのですか?
どうしてデンソーの人と色違いなんですか?

23 :
灰色はテクノの更に下の身分、協力会社ですよ。
昔で言うところのエタ、ヒニンという身分。
テクノは青、これは工、商。
デンソープロパーは赤。武士ね。

24 :
黄色の入門証というプランテーションもあるがなw

25 :
今年に入ってから目立って派遣屋の倒産も無かったと思ったら立て続けにキタ。
[10.02][愛知県](株)泰希・破産手続開始決定(中堅地元派遣・請負会社)
[10.05][愛知県](株)慎陽・破産手続開始決定(零細地元派遣・請負会社)
ttp://www.max-plus.net/
テクシードはパソナに買収されちゃうし、シーテックは上場廃止。
メイテックも総赤字37億中24億を雇用調整助成金でカバーだと。助成金無けりゃおhる。
助成金も切れちゃうし、派遣法改正も逆風。協力会社来年3月までどれだけ残るかな?
テクノはデンソー次第かな。まぁしばらくは大丈夫っしょ。

26 :

おい 大変だー!!
「大阪2児遺体、23歳母親を死体遺棄容疑で逮捕」
で話題の下村早苗容疑者は三重県四日市出身で・・・
元旦那はデンソー大安で2008年12月に期間社員から
正社員になった男らしい!!苗字が羽木っていう
2008年12月に正社員になった男を大安のやつら探せ!!
俺も 探すわ!!

追加情報!! 名前は羽木なお○だ!!○の部分はわかんね!!
その男は大学を中退してデンソー期間社員になった。
理由は下村早苗の腹に 今回死亡した娘の桜子ちゃんが
出来たからだ!!その羽木なお何とかのオ|が今回の
悪の根源だわ。
【DENSO】デンソー その6【TOYOTA】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1278939242/139-

27 :
デンソーテクノは偽装請負容疑で愛知労働局から指導を受けていた件。

28 :
いまさらなにってんだか

29 :
愛知県警中川署は5日、同県豊明市栄町、デンソー社員小野寺元志容疑者(29)を
児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。
発表によると、小野寺容疑者は昨年9月19日午後7時半頃、名古屋市内のホテルで、
テレホンクラブで知り合った同市港区の中学2年の女子生徒2人(14歳と13歳)に
それぞれ現金1万円を渡し、みだらな行為をした疑い。女子生徒が両親に相談し、発覚した。
調べに対し、小野寺容疑者は「性欲を満たすためにやった」と供述しているという。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/01/05[20:12:04] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100105-OYT1T01115.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262689924/l50

30 :
>>27
それ、強制権無いから「改善に努める」でおk

31 :
タツミテク

32 :
三年続けろと言うが、
一年で見切りをつけるべき。
三年間無駄になるし、
大卒だと年齢は25歳。
ギリギリなんだぞ。
という私は三年で辞めるつもりです。

33 :
一年目で辞めるのは、転職でかなり不利になるからオススメできない。
次の面接で、忍耐力の無い優柔不断と認定される。
3年で転職でも、一通りの業務を経験していて、小規模でも指導的立場
を経験してから出ないと厳しい。
つまり、日本の新卒至上主義は変わらないってこと。転職しても新卒組
とはその時点で3年のマイナスがあることを忘れてはならない。

34 :
>>33
言ってることは間違ってないが、3年もモッタイナイ気がする。
できるだけ早く、脱出した方がいいと思うよ。
テクノ新卒なんかは、テストをパスしただろうからそれなりに賢いだろうし。
(最近の新人レベルは知らん。スマン。どんどん賢くなってる?)
この会社での一通りって何?
指導的立場って必要?
やっぱり
>>33ってテクノしか知らない4〜5年目とかリーダーあたりかな?
役立ちそうな知識があれば身につけていけばいい。
基本、知識さえあれば、誰でも教えられるし。
研修でも仕事でも教えてもらったり
たまには他人に教えてあげたりしてるよな?
だから問題ないよ。
ただし転職した場合、新卒よりも頑張らなくちゃいけない。
これは同意見。
完全に同じ分野での転職なら少しは知識が役立つが
少しでも畑違いに転職するとかなり勉強しなくちゃいけない。
数ヶ月だと転職に不利になるかもしれないが
1〜2年での転職なら問題ないと思うんで頑張ってくれ。
1年での転職でケチをつける会社は、2〜3年でもケチつけるよ。
自信を持って、面接にのぞんで下され。
あとテクノに染まった考え方が普通じゃないことだけは
認識しておいた方がいいと思うよ。
長文スマソ。

35 :
結論から言うと、テクノに新卒で入社した時点で(少なくとも売り手市場の3年前〜)
かなりのものを失ってるんだよ。大学の同期で自分より格上の企業に就職した奴と
自分から連絡を取らなくなる奴もいるが、俺から言わせればなんてもったいない!と。
自分より上(ある分野として、人間性としてを問わず)の人間と付き合わなきゃ
どんどん落ちていくと思う。
それと、
>>基本、知識さえあれば、誰でも教えられるし。
教えるってのは教えられる立場から見れば、当人が理解出来なければ
どんな世間的に良いと言われている教師や教授でも当人には意味が無い
ということを、教育者でも理解しきれていない人が最近特に増えたと感じる。

36 :
34です。
33=35同じ人?
釣れちゃったかな。

37 :
釣りじゃないよ。
>>指導的立場って必要?
人を管理する側ってこと。これはどの業界でも経験値が効いてくるから。
技術的に優れていても、それを必要としている人へ適切な形で提案、提供
出来なければ、その技術は埋もれてしまう。
年をとるほど、その能力は年相応にあるものと見なされる傾向が強いので、
技術畑一直線だと、転職とかは厳しいんじゃないかな。

38 :
>>35 >>37
ゴメンね。
イジメルつもりはなかったけど、ちょっと絡んでみたくてw
>大学の同期で自分より格上の企業に就職した奴と
友達は結構、格上の企業に就職しちゃったのかな?
まぁ大きな企業じゃなくても
幅広くいろんな経験ができる小さな会社もあるからさ。
給料は安いけど、何でもできる対応力と技術力を持ってる奴もいる。
大きな会社でも、ショボイ事しかしてない奴らもいるしね。
こーいう奴らは転職できないけど、給料いいから辞めないし。
子会社に仕事をフルだけとかね。
あと教えるのが苦手な人かな?
たしかに教師とか大学教授は酷いのが多いけど
テクノとかで普通に仕事してたら他人には教えられると思うけど。
もうひとつアドバイスしておくと、3〜5年くらいで転職して
20代ならば普通の会社では、完全に実働部隊だから。
30代でも実働部隊で実作業している人も結構いる。
テクノのリーダーとかみたいに帳票を書いて管理?みたいな仕事なんかないよ。
だって時間もったいないじゃん。技術者なのに。
(スマンここの人間は技術者じゃないのか?w
だから、管理(マネージメント)の方向にいきたければ
もうちょっと年を取ってからでもいいかと思うよ。
技術屋としてやっていきたいなら、20代は技術習得に専念するとかね。

39 :
>技術畑一直線
オレは、技術畑一直線の人と出会ってきたから好きなんだがw
マニアックなスペシャリストって超カッコよくないか?
会社の求める人材にもよるが空気を読めなさすぎる奴以外は
技術畑一直線で仕事ができる方が好まれたりする場合もある。
だって即戦力になるからね。
>>37の言うみたいにマネージメントや協調性・コミュ能力を重視して採用する会社もある。
そういう会社はみんな感じがよくて、空気を読める奴ばっかり。
>>37 もいろいろ頑張ってな。そのまま。
テクノよりも、もっとヒドイ会社もたくさんあるしな。
テクノ版に初めて書いたのだが
2重派遣とか害虫スレっぽくなくなってしまいました。
スマン。
みんな転職 頑張ってな。
テクノ逃亡者より。

40 :
要は、テクノで経験積んでも他では通用しないってことでOK?

41 :
昨今の錆残バナシを聞くと結構マシに思えるぞ?
金稼げるだけ稼ぐ傭兵スタイルして辞めれば?

42 :
>>40
そーういうこと。
オレが釣られてるな。
37はテクノちっくでカワイイなとw

43 :
>>38-39
20代前半の時点で大した社会経験も無いまま新卒で生涯勤め上げるに相応しい
職を選ぶ目がある方が、客観的に考えて不自然だと思う。
同じ職場でも人間関係で天と地の差はあると思うし、テクノは悪い会社じゃないよ。
不景気のあおりも全然少ないほうだし。それなりに未来も用意はされていた。
>>もうひとつアドバイスしておくと、3〜5年くらいで転職して
ありがとw
最近思うのが、個人の努力を超越するその人の「器」と呼ばれるものが
社会的にどこに収まるかを決めている気がしてならない。
その「器」は努力でどうこう出来るようなものでもない気がする。

44 :
また派遣かよ

45 :
タツミのインサイドワーク

46 :
偽装をなくす気が全くないようだね。
デンソーが気がないから仕方ないか。

47 :
しょせん頭数だけの会社

48 :

文句があるならサッさと
部署異動を希望したり
辞表提出をお勧めする。
モチベーションを下げて
何の意味がある。
文句を書き込むことで
息抜きをしているのなら
あまりに幼稚ではないか。

49 :
>>48 に同意。
文句ばかり言ってるやつは、どこの会社へ行ったとしても
同じように文句を言うだけ。本当にレベルが低い。

50 :
TTAやコーワってまだ居んの?

51 :
むしろここに愚痴を書いてモチベーションを上げている。
酒の場での愚痴と一緒だから気にするな。
俺も含めて、2chに書き込む時点で、レベルなんてたかがしれている奴らばかりなんだから。

52 :
文句でいう括りですべて一緒にしてはいけない。
しょうもない文句もあるが、ここで言ってることは事実も多い。
会社が違法行為していることを「違法」だと叫ぶ事は文句ではない。
そしてだったらやめればというのも正しくはない。
ここに書き込んでいる奴らも多くは会社が好きで、
違法行為をやめてほしいという願いで書き込んでいる。

53 :
自分に都合いいことだったら違反でもいい、と大半は思ってる。
今より面倒くさくなって欲しくないし、それでもし見つかっても会社のせいにできるんだから。

54 :
>>52

しょうもない文句のが多い

55 :
体感的には事実の方が多いと思う

56 :
>>52
「違法行為」⇒じゃあ正当な方法で証明してみてくださいよ。
どれだけの根拠をもってそんなことを言っているんですか?
このサイトの情報??それなら説得力がまるでありませんよね。
>>53
「大半は」って、本当にあなたは大半がわかっているんですか?
もしかしたら、部署によっては、多少ひどい現実が存在しているのかも
しれません。これだけの大きな環境です。本当にたくさんの、様々な
考えを持つ人たちがいる中での事象ですから、すべてが真っ白とは
もちろん言い切れないでしょう。
しかし、「大半は」というほどの割合が本当に「思ってる」なんて、
それは単純にあなたの思い込みではないですか?
それだけの事実,データがあるのですか?
みなさん本当に発言内容に対して無責任すぎ。

57 :
力抜けよ( ・ω・)っ旦~

58 :
別にいいんじゃね。
どうせ責任云々言うとこじゃないでしょ、ここは。
好きなこと書いて、気に入らなきゃスルーしろよ

59 :
>>56
私のグループ約30人全員が思っている。上司でさえ。
この周りの大体10人から30人ぐらいの4つのグループの連中もほぼ全員思っている。
別の部署の私の同期・友人連中5人に聞いたが、その子達のグループでも大体そんな感じ。
まあこれは酒の場で聞いたことだから真相は分からんが、逆にそんな場だからこそ
本音が聞けたと思っている。
これでこれで150人から200人ぐらいの大半がそんな感じだと分かる。
サンプル数としては少ないかもしれんが、結構な割合だと思わんかい?

60 :
うちとこも似たような感じだね

61 :
200人に直接話聞けるなんて勇気あるなぁ

62 :
タツミにあっぱれ

63 :
まあ直接じゃなくてもそれとなく匂いはわかるわな。
逆に直に聞いちゃうと本音を言わんし。

64 :
中国人使うな

65 :
>>64
どしてですか,就労の自由あるじゃないですか

66 :
>>63
超能力者ですか?

67 :
何年か前に中国人がデンソーのHDD持ち逃げして大量流出させたからなぁ。

68 :
>>56
証明するまでもないだろ。
実態が派遣になってりゃ違法なんだからさ。
書類上なんて弁護士いるんだしヘマするわけない。

69 :
害虫は請負いなんだから好きな時間に出勤して好きな時間に帰れば
いいんだろ(笑)
それでいいんですよねぇ?偽装請負のテクノさん?

70 :

君は好きな時に辞めていいよ

71 :
入ってしまった以上3〜5年間経験つんでバイバイってのが吉。
一生こんなとこにはいられない。
残ってるのは昔からいて偉くなったやつか無能なやつだけ。
大半は後者だが。

72 :
離脱組みからの感想だが、テクノでの経験はまったく役に立たない、というかむしろマイナス。
変な癖というか考え方というものが根付いちゃう。特に新卒には。
すぐに辞めると次の就職でつつかれる、と思うなら、3年ぐらいはひたすら個人で勉強してろ。
次の職場で経験を積め。まあ次の職場もテクノみたいだったらしょうがないんだけどね。
そして終の職場が見つかったら全力で仕事しろ。
間違ってもテクノで、ああ、仕事なんてこんなもんか、なんて思うんじゃないぞ。
世間はもっと厳しい。

73 :
脱北者した害虫だが
プログラミングとデバッグしかやらずに他所へ行っても使えるわけがない。
プログラミングといっても変数名や条件まで指定された詳細設計からプログラムに落とすだけ。だからプログラムの思考や設計能力は身につかない。
詳細設計を読んでパスの処理漏れや誤記、解釈が合っているかの確認だけしてればいい。
MISRAーCに準拠したコーディングさえ覚えれば誰でもできる。
デバッグもパスを通す機能確認だけやっているだけで機器の操作さえわかれば誰でもできる。
よって三年いるだけ無駄。
寧ろそれまで培ってきた知識が劣化する分マイナスになる。

74 :
>>73
だね。それに気がつくのに3年の掛かってるようではこの先ツライぞ。

75 :
>>72
”テクノ”スレな
自社スレに戻んな

76 :
>>75
少しは幅広くなった見識者からの意見にさえ耳を貸さず。
洗脳されてるな。中華と一緒だな。

77 :
見識者?
寝ぼけるなカス

78 :
タツミに聞いてミソ
ボケてっから

79 :
派遣でもいいじゃないか。
プライドと技術を持ってる人は転職すべし。
ここはプライドも技術もないクズがデンソーにへこへこしながらいる会社です!!

80 :
DTってRのこと?

81 :
>>73
OJTでスキルアップさせて貰えるなんて甘えた考えの奴がいるのかw
OJTでスキルアップした奴なんてこの業界で見た事が無いぞ
プロのプログラマ/SEなんだから自分で勉強してまずスキルを上げろよ
そして自分はこんなスキルがあると上司や発注元の社員にアピールしろよ
そうすればコーダーみたいな仕事から卒業できるぞ

82 :
>>81
どこをどう読みとれば、OJTの話になるわけ?

83 :
テクノ クオリティ

84 :
申し訳ないがこの会社はRでは務まらない
ガハハ

85 :
アウトプットもインプットも、どこかずれてるのがテクノ品質

86 :
ここの残業代って何分単位で出る?

87 :
15分単位でスリット切るよ

88 :
帰る時には、お茶してRしてからスリットが基本

89 :
本当の請負とウソの請負(笑)

90 :
タツミとクルス

91 :
>>87
15分単位か、まあいい方だな。

92 :
セミナー受けたけどすごいよさげだったよ
モデル年収30歳600万(月残業30h)とか

93 :
タツミ いる?

94 :
>>92
どんな大嘘だよ。
モデル=平均じゃないからな

95 :
テクノって福利厚生はどうなの?
デンソー本体と同じ??

96 :
適当でいい〜と夢もなく〜♪
ここに〜たどり着いた〜♪
描いてた〜イメージと〜す〜こし違うけど〜♪

97 :
友達の〜忠告さ〜え〜♪
耳が痛い〜ここから先〜♪
自分次第♪

98 :
>>95
なわけない

99 :
>>98
やっぱそうですか。
2chにスレもないようなデンソーの子会社から内定貰ったけど
そっちもあまり期待できなさそうですね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
復活!クレオ (341)
【保守】エクスブリッジ【必死だな】 (405)
【萬毛】関電システムソリューションズ2【ボウボウ】 (470)
NTTデータビジネスシステムズ (819)
ワークスアプリケーションズ【役員報酬3人7.59億】3 (976)
【TFO】TOPPAN FORMS OPERATION 5 (386)
--log9.info------------------
【AXNミステリー】REX〜ウィーン警察シェパード犬刑事〜5 (244)
サバイバー&Reality show総合スレ・EP12 (917)
【DVD】glee グリー 2♪【ネタバレ禁止】 (583)
FRIENDS フレンズ part36 (350)
【Dlife】プリティ・リトル・ライアーズ【バレ禁】14 (762)
【スパドラ】THE KILLING Part6【デンマーク版】 (428)
【DVD】プリティ・リトル・ライアーズ【ネタバレOK】2 (329)
海外ドラマのDVD, BD情報 Part2 (221)
【ジャーダ】Dlife海外料理番組Part4【ジェイミー】 (409)
【WOWOW】ナース・ジャッキー 4錠目【All Saints】 (671)
シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ Part6 (200)
【チャンネルneco】武侠ドラマ【金庸日】 (551)
NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 其4(ネタバレOK) (827)
【総合】24TWENTY FOUR Season1〜8 その17 (583)
Lの世界 VOL.6 (858)
THE X-FILES Part34 (エックスファイル) (894)
--log55.com------------------
はっきりと障害者なんて働かせたくないと言えばいいんだよな。障害年金や生活保護で暮らすから。
スマイリーキクチ「ネットはトイレの落書きになってしまった。悪口が書いてある所は見ないで欲しい。」
熱中症ってめんつゆ毎日飲んでる俺には関係のない話だよ
逆走し衝突、死亡した84歳 1日以上道に迷った末に逆走した模様
台風20号(シマロン)23日15時頃三重県直撃じゃん
【ネタバレ】映画やドラマのオチを言うスレ
【大阪桐蔭優勝】『オレ、もう投げられない…怖い』強気なエースと東北の夢を粉々に打ち砕いた6回裏の悪夢
パラオ「台湾とは断交しません!」→中国人観光客が来なくなって苦しむ