1read 100read
2013年01月料理62: さつまいも/薩摩芋料理 3個目 (326) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆キッGイド☆ (367)
揚げ物の後の油って‥? (284)
【カレー】細木先生の手料理【味噌汁】 (778)
家族が「作って!」とせがむうちの自慢料理 (796)
★鶏肉の手羽先・手羽元・骨付き料理スレ2★ (305)
糖尿病、高血圧などの生活習慣病対策の食事 (833)

さつまいも/薩摩芋料理 3個目


1 :2008/09/28 〜 最終レス :2013/01/04
10月13日はサツマイモの日
さつま芋を使ったレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1002542335/
さつまいも/薩摩芋料理 3個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1097650424/

2 :
965 NAME:ぱくぱく名無しさん DATE:2008/09/16(火) 05:31:16 ID:EJvvPzhu0
【ホクホク】さつまいも系のお菓子総合【ウマー】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1157985483/
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1212846273/
さつまいも
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1219929144/
さつまいも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1203343761/
アンチさつまいも総合スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1168511963/
生のさつまいもこそが最強の健康食品であるっ!☆彡
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1180866856/

3 :
4 NAME:前スレ972 sage DATE:04/10/13 21:10:07
今日は芋の日なので久し振りに炊飯器芋食べました。
やっぱり(゚д゚)ウマー
あ、一応前スレより炊飯器芋↓
73 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:01/10/23 00:59
焼イモの作り方ですが、以前八百屋のおばちゃんから
教えてもらった方法です。
・炊飯器にイモ、おチョコ1杯の水を入れて
 普通に炊飯スイッチを入れる。
私は使わなくなっていた3合炊の電気炊飯器を使ってますが、
ホクホク&ネットリの甘くて美味しい焼イモが簡単にできます。
あと、底に少々茶色いイモの糖分が出るので
なるべく立てて入れるようにしています。
本当に(゚д゚)ウマーだよ。
5 NAME:ぱくぱく名無しさん sage DATE:04/10/13 21:20:17
ありそな質問には先に…と思って。
連投スマソ
969 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:04/10/12 18:11:55
いもを保存するときって冷蔵庫に入れないほうがいいんだよね?
スーパーから買ってきて、生の状態だと何日くらい日持ちしますか?
ごめん教えてください。
970 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:04/10/12 21:45:07
いもは冷蔵庫に入れちゃダメ!!
芋が風邪ひいてジャキジャキになっちゃいます
新聞紙に来るんで冷暗所…というか風通しが良く薄暗いところに置いて下さい。
日保ちは保存状態にもよりますが、↑みたいにしとけば10日くらいはいいかと。
450 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:02/07/04 19:21
2ヶ月前に買った芋に10cm以上の芽(根?)が生えてきたけど食べれるの?
ジャガイモは毒と聞くけど・・
979 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:04/10/13 18:45:21
>>969
冷暗所に置いとけば、1年でも持つよ。
>>450,971
のように芽が出てきたら、そこだけ取り除けば問題なし。
その分だけ芋の栄養は抜けてるわけだけど。
芽も少し芋臭い青菜として食べることができる。

4 :
じゃがいもvsさつまいも
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219832386/
芋 いも イモ 総合
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1220431369/
>>1を修正…
さつま芋を使ったレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1002542335/
さつまいも/薩摩芋料理 2個目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1097650424/

5 :
いもいろいろ
やきいもほくほく
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1038991946/
【イモ】芋総合スレッド【いも】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1175564632/
【ホクホク】さつまいも系のお菓子総合【ウマー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1157985483/
○○干し芋・干しいも・干しイモ 6枚目○○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1202654437/
生のさつまいもこそが最強の健康食品であるっ!☆彡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1180866856/

6 :
1乙

7 :
今食べてます
甘くておいしいです

8 :
蒸した芋(紅東?)が超粉質で固かった〜飲み込むのに苦労する位
いくら蒸しても柔らかくならないし
今年の新芋は粉質のにしかまだ当たらないなぁ安いのは駄目かぁ

9 :
>>8
ベニアズマ5キロで300円から500円@千葉産
たしかに粉っぽくて甘みも弱いかな、ホクホクよりもベチャベチャが好きだから
炊飯器で水分多くしてみたり、水分吸収しやすいように切って蒸かしてみても
パサパサ 

10 :
最近さつまいものレモン煮ばかり作ってるわw
ごはんのおかずにしてもいいし、オシャレなおやつにもなるしイイ。
今は夜食の焼き芋を作っている。

11 :
おやつはお芋
後30分

12 :
ジャガイモみたいにフライドポテトにしてみよう

13 :
いもけんぴと今気が付いた

14 :
>>9
安すぎじゃね?
名産地である茨城に住んでいるんだが、そんなに安くないよ・・・

15 :
直売

16 :
紅東・鳴門金時・紫芋系しかみないよ直売所でも@茨城県南
どれもイマイチ〜他のが食べたいぃぃぃ
この時期はかえってバリエーションが無くてつまらん

17 :
もうすぐ安納芋が届く。
初めてだから楽しみ〜

18 :
>>14
週一の野菜の日にがんばっちゃうスーパーで まわりのスーパーの相場からみても
かなりかなり安い@千葉
でも あまり甘くないし、うれしくてたくさん買ったから
ここ一ヶ月くらいほぼ毎日ベニアズマ食べてる 
ちなみに重さでサツマイモ買うときサイズはどうしてますか?
サツマイモは小さいのが旨いとどこかで聞いて(検索してもそれらしき伝説なし)
箱積みのなかから 14段階のサイズ表記のなかから可能な限り小さいの選んで買ってる
意味ないのかな、比較対象ができないから旨いのかよくわからない

19 :
さつまいもって太るよね?
実家から5キロも送られてきた。
うち、誰も食べないよ・・・

20 :
>>19
食べ過ぎればね
毎日ちょっとなら、食物繊維いっぱいだからお通じがよくなるよ
ここ一ヶ月毎日食べてるけど、体重の増減ないよ
とりあえず>>3の炊飯器芋でもやってみれば、美味しいよ


21 :
>>17
自分も食べてみたいんだけど高いよね
キロいくらくらいでした?
あと12月くらいの出荷のものが美味しいって聞いたんだけど
届いたら感想教えてください

22 :
安納芋、去年の1月に10`種子島から取り寄せたけど
無水鍋で蒸かしてる途中で蜜が垂れた位、甘くて水分が多かった
ホクホクの紅東とは対極にある芋ってかんじ…ハレの日の贅沢品ですな

23 :
>>21
5kg2000円でした。
種子島から東京までの送料が千円ぐらいだから合計3000円ぐらい。
早速オーブンで焼き芋にしたけど
ハズレか熟成が足りないのか美味しくなかった。
ちっとも甘くなかったし。
色とかしっとり具合は良かったけど甘くないんじゃ意味が・・。
近所のスーパーで2個入りとか買って食べた方がいいかも。
それか、完熟とされているものを買った方がいいよ。

24 :
>>23
炊飯器でやってみて欲しいな。

25 :
今日は薩摩芋の日!食べるぞ。

26 :
>>24
ごめん、炊飯器ないんだ。
ご飯は圧力鍋で炊いてるから。
20日ぐらい熟成して(熟成できるか疑問だけど)、またレポします。

27 :
そういや芋の日だったな
今年も無事に迎えられて良かった…

28 :
今日、奮発して五郎島さつま芋を3本購入。
1本は根菜のみそ汁にし、1本は焼き芋にしてデザート。
大変美味しゅうございました。
後1本はどうしようかなっと。

29 :
炊飯器でどうやって蒸かすのですか?
水の量とか教えて下さい

30 :
>29
前どっかのさつまいも系のスレで見たけど
さつまいも洗ってそのまま炊飯器に投入。
お猪口1杯の水入れて
炊飯スイッチオン。

31 :
>>30
ありがとうございます
やってみます

32 :
さつまいも貰った。
初めてレモン煮作ってみたけどおいしいね。
ただ、あと10本残ってるからどうやって消費するか悩み中。
やっぱり王道の大学芋と焼き芋かな。

33 :
まずはみそ汁に入れるんだ。

34 :
>>32
さつまいもコロッケ
さつまいもプリン
さつまいもクッキー
さつまいもかりんとう
>>33
の言ってるみたいに豚汁なんかに入れてもおいしいよね

35 :
さつまいもポタージュつくりました

36 :
マヨ掛けで芋サラダ風味、ご飯と炊いて芋ご飯、
リンゴと芋をスライスしてシナモン少々極弱火で温デザート(炊飯器が楽)(ガス火のときはフライパン)

37 :
昨日このスレみて炊飯器で焼き芋作ってみた!
ちょーウマーでした。今日は、リンゴとシナモンで煮てみる!

38 :
安納芋買ってきたお

39 :
うちは月曜に生協で安納芋が来るw
毎週さつま芋頼んでて、毎日お昼ご飯代わりに食べてる。
面倒だし、早く食べたいからレンチンだ。

40 :
>>39
レンチンはやめときな(´ω`)
サツマイモの中のアミラーゼは80度以上で徐々に甘味を出していくから、急速に加熱するレンジでの調理はおいしくないぞ
焦らずに焼くか蒸かすか茹でるかにしろ
大丈夫だ サツマイモは逃げないからな

41 :
安納芋
スーパーでこぶし大の大きさ2個450gで\300だった
5kg\3000くらいだったら通販で買った方がお得だね
スーパーのが美味しかったら頼んでみる!

42 :
スーパーの甘かったかな?
安納芋も熟成されてないと
甘くないのがあるから気をつけてねん。
5k買って甘くないとガックリだし。

43 :
サツマイモたくさん貰ったんだけど、一人暮しではなかなか食べきれない…
甘いもの苦手なのでお菓子系じゃなくておかず系で何か美味しい食べ方ないですか?

44 :
>>43
芋ごはん
ポタージュ
コロッケ
てかもう主食がわりにしちゃえばいいんじゃない

45 :
激しく同意。
サツマイモって保存が悪いと結構ダメになるのが速い。
ご飯・パン・麺の替わりにとっと食べるよろし。

46 :
皆さん蜜いも安くで手に入れてるんですねぇ。うらやましい!やっぱり5キロで49800は高過ぎなんですかね?

47 :
冷めた焼き芋は低GI

48 :
飲み物は牛Rだよね

49 :
ちょっと高めの鳴門金時甘くなかった…なんなのさ

50 :
普通のクリームシチューにさつまいもを追加したら美味しかった

51 :
ふかしたイモウマー 便秘も解消しました
おイモさまさま

52 :
農協の直販店で買ったサツマイモは「一週間待ってから料理してください」と書いてあった。
堀たてだそうで、待たねばならぬらしい。
買った状態で放置していたら白いふわふわのカビが生えてしまった。
これはよーーーく洗えば食べられるのでしょうか。
「あまいあんのういも」と手書きのひらがなで乱暴に書かれていてとてもおいしそうなのに><;

53 :
掘りたてのお芋さんは涼しくて風通しの良い場所で1〜2週間保存すると糖度が増すそうです。
カビは洗って2,3日天日干しすれば大丈夫ではないでしょうか。程度にもよりますが・・・。
安納芋って甘くて美味しいですよね!早く食べたいなぁ^^

54 :
さつまいもに塩をすりこんで50ccの水入れて2〜3ついっきに炊飯器で炊くんだけど、
いつもは直ぐに炊飯ボタンを押してたんだ。
ちょっと時間がないから夜に予約炊飯で5時間にして炊いたら、すっげーねっとりした感じになった。
元のさつまいもはどっちかというと粉っぽい感じです。
さつまいも自体はほとんど水に浸かってないわけだから(50cc)、つまり塩をすり込んで長時間放置してから炊くと
ねっとりしたふかしイモができるという事です。
既出でした?

55 :
朝はバナナとヨーグルトと牛Rだったのですが、バナナ高騰&家庭栽培のさつまいもちゃんが旬なのでふかしいもに移行しました。
夜お弁当用のお米と共にさつまいもを炊飯器に投入してます。
このスレに感謝感激。
さつまいもって買ったこと無いのだけど、シーズン外はスーパーの安物でいくらくらいするんですか?

56 :
焼き芋にマヨネーズ塗って食べるのは、至福〜
バターにポン酢もいける
甘いしょっぱい・・のミスマッチが好きなんだ

57 :
レモン煮はよくあるけど、先日友達がオレンジ煮を作ってきた。
100%のオレンジジュースで蜂蜜少し。ウマー(゚Д゚) できればつぶつぶで
やってみて。皆で食べようねだったから我慢したけど、タッパ抱えて
食べたかったw

58 :


59 :
安納芋食べた事ある?
ぶっちゃけどう?

60 :
>>59
今年初めて箱で買ってみた。
やっぱり1週間くらいおいとけって書いてあったけど我慢できなくて食べてみたらもう結構甘い。
前に冷凍で焼き芋になっているの食べたらメチャメチャ甘かったから期待してる。
シットリ水分が多くてベチャってしてるのもある。スプーンですくって食べたよ、美味しかった^^

61 :
さつまいもの等級ってA、Bのほかに○っていうのがあるんだけど何だろう?
丸いさつまいもという意味かな?B級扱いの値段で売られているけど、
形も整っていて(というより丸い)味も良い。変に細長いよりは丸い方が扱いやすいと思う。
丸いと規格外なのだろうか。

62 :
>>60 そうなんだぁ〜!
ねっとり甘いとは聞いてたけど、やはり高いですか?普通の薩摩芋に比べると。

63 :
まったく、むらさきいもにはがっかりだ

64 :
薩摩芋、焼いてばっかりだったけどたまには別の料理も
してみようとしたらアクで色が悪い上、苦かった・・・。
思ったより長めに水に漬けとかなきゃいけないのねー。
あと>>3の炊飯器イモって普段ご飯炊いてる現役炊飯器で
しても大丈夫?ご飯炊けなくなると困るんだけど。

65 :
うち現役炊飯器でやってる。
イモ炊いた後、下に蜜?みたいな黒いのが溜まるけど
すぐ洗えば平気だと思うよ
その後米炊いても普通のご飯。
私が鈍感なのかもしれんが、匂いとかは気になった事はない
ちなみに象印のIHのやつ

66 :
>>62
私が買ったところのは5キロで2千7百円〜3千円くらいみたい。
皮が赤い紅安納芋。近所のスーパーで見たのは皮が白かった。食べたことないけど、
そんなに思ったほど高い印象はなかったです。

67 :
>>63
わかる、むらさきいもに自分もがっかりした。
甘さを求める芋じゃないってことは知ってたけど
焼いたらベーコンみたいな香りしてきた。味もマズイ。
サラダにしてみても色がすごすぎて食欲がわかない。
お菓子とかパン用にはいいかも。

68 :
>>66 ほぉ〜そんなもんですか(◎o◎) 色々ありがとうございました!
私もぜひ食べてみようと思います。

69 :
紫芋(かなり濃紫)、うすら甘いけどよく味わうと美味しいと初めて思った今日w
まあ黄色いのとは違う味はするね
繊維が柔らかいので練りこんでカラフルなパンにしてるよ
もっちり美味しいし元気の出る色に染まって良いよ!

70 :
紫イモは蒸して輪切りにし、普通のイモの皮付き輪切りと並べて
付け合わせにすると、きれいでおいしい。

71 :
>>65
ありがと!安心した〜使わなくなった炊飯器とか書いてあるから
もうご飯炊かないヤツでしないと何か問題起きるのかと・・・
炊飯器芋やってみます。
あ、うちの炊飯器も古いけど一応象印でした。

72 :
直売所で買ったさつまいもがことごとくパサパサ甘くない
無水鍋で1時間以上かけて焼いてもまずいwガス代損した!
直売所のって熟成させて無いんだろうな 今年はもう買わんぜよ

73 :
そういうさつまいもは料理に使うといいよ。
皮むいてマッシャーでつぶせばいくらでも応用が利く。
1.+バター+しお+こしょう=マッシュポテト
2.+マヨネーズ+しお+こしょう+タマネギ=ポテトサラダ
3.+たらこ+マヨネーズ=タラモサラダ
何かの付け合せにしてもいいし、衣つけてコロッケにしてもいい。
要するにジャガイモの代わりだね。甘くないなら抵抗無く食べられるかと。
個人的には甘いので作ってもおいしかった。

74 :
甘 い の が 食 べ た い   
高 い の は 買 わ な い

75 :
炊飯器芋、ハマってしまった
スーパーで安売りしてる芋買ってきて→炊飯器→(゚д゚)ウマー
ありがとうございます。

76 :
炊飯器芋って、家庭でやるにはベストに近いと思うんだけど、
石焼芋にはちょっと負けるよね?
何かいい方法は無いかな?スーパーの売れ残りを狙う以外に・・・

77 :
10kgが無料でやってきた。
農家の友達を持つと至福だし迷惑だしw
とりあえず
焼き芋/マッシュポテト/味噌汁/プリン
レモン煮/スウィートポテト/ポタージュ/炊き込みご飯
天ぷら/きんぴら/大学芋/きんつば/いもけんぴ
とかいろいろ作って消費した。
もう当分食いたくねぇ。

78 :
濡らしたキッyーパーでサツマイモを包む。
さらにアルミホイルで包み、オーブントースターの弱で60分チン。
しっとり蒸かしイモの出来上がり。
しかし!味がないイモだった。。。
試しにきなこと砂糖をかけて食べたら激ウマw みんなもやってみ。

79 :
今日やっと勇気を出して炊飯器で焼き芋やってみた。
これって甘くなるわけではないんだね。
160℃のオーブンで90分やった時みたく、ねっとりアマーなのを想像してたから正直ガッカリですた。

80 :
> 160℃のオーブンで90分
何かに包むの?

81 :
ねっっっっとりした焼き芋が食べたい
でも、なかなかうまくいかない
いつも、オーブンで200℃ 90分 余熱なし
これだと、五分五分でねっとり
他にもっといい方法ないかな?

82 :
>>81
ねっっっとり好きなら紫芋を弱火で蒸す。布巾必須
普通の薩摩芋をあまーく簡単にねっとり仕上げたいなら濡らしたキッ^オルペーパーをまんべんなく巻いてレンジの野菜煮物モードで約1回半チン、柔らかさは自己判断で調整
あとデカい芋はやっぱうまいねw高くなくていい安くてもデカけりゃうまい

83 :
甘くなかった安納芋、
1か月寝かしたらずいぶん甘くなってきた。
でもこれ、好み別れる芋だね。

84 :
安納芋って評判良いんだけど、オーブンで焼いたら甘いんだけどねっちょり水っぽくて苦手だった。
甘くてホクホク好きな私は普通のベニアズマでいいや。

85 :
テレビ東京の通販番組で安納芋出てた
5kgで5040円

86 :
>>85
高い高いwww買っちゃダメ!

87 :
>>86
なんか安納芋の原種らしいんだけど
糖度が40度あった

88 :
>>84
甘さは流石だけどねっちょり水っぽいよね
ふかした芋に砂糖とお水入れて火に掛けながら練った
芋の餡みたいな感じ
自分もホクホク派だからべにあずまの方が好きだ

89 :
うわ〜近所の直売所で色んな薩摩芋めっけwww
黄金千貫、玉豊、オトメ、カロチン芋?、他にもあった
でも結局買ったのは紅東なんだけどね…

90 :
>>89色んな芋があってもなかなか冒険できないんだよね。
なんか名前からして黄金千貫って甘そうだね。

91 :
黄金千貫って、焼酎用のでしょ?あんまり美味しくなかったよ・・・

92 :
イモケンピにもよく使われてる>黄金千貫

93 :
質問させて下さいm(__)m
炊飯器では時間はどのくらいでセットすればよろしいのでしょうか?

94 :
普通に炊飯するだけじゃないの?

95 :
>>87
安納芋自体がさつまいもの原種に近い品種なんじゃないかって言われてるし、
熟成すると糖度が15〜16度との表記が多いね。
別のショップでは糖度25度と書いてあったし、なんかよく分かんないw
生か、調理済みかで違うし、鵜呑みにはできないけど、値段がいいから甘いのかも^^
5kgで2,200円(内税)送料別ってのがあったからまた注文しようかなあ。
15kg取り寄せたけど、あらかた友達に配っちゃったし。

96 :
お芋を濡らしたキッyーパーで包み、さらにラップで巻いて
600Wの電子レンジで1分加熱→5分休み→1分加熱→5分休み…を繰り返して
蒸してるんだけど、たまに皮の方が黄色くはなってるけどちょっと固い時がある。
そこだけ色が真ん中のしっとりの部分よりも透明な感じ。
これは加熱し過ぎなのかな。それとも加熱不足?

97 :
水分不足

98 :
やっと電子レンジでうまくさつまいもチップスが作れるようになった
ワット数高いからぶよぶよからすぐ焦げ焦げになってタイミングが難しい

99 :
今炊飯器待ってる
マダカナー(・∀・)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マーガリン、ショートニングなどの危険性 (799)
小学校の時に食べた給食の献立を思い出す 2食目 (887)
お粥。 (617)
【干物】干し魚の作り方★1 (223)
外食と値段のギャップがありすぎる料理 rigel4 (754)
七草かゆ (535)
--log9.info------------------
ULTRA WiFi 4G SoftBank 101SI Part3 (423)
SHARP NetWalker PC-Z1(J) 要望スレ (773)
【まだまだ】富士通 Crusoe LOOX 【終わらんよ】 (699)
【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 10【乞食】 (816)
FIVA105発売 (615)
【キチガイ隔離スレ】 2chブラウザ 2++【ゴミ分別】 (911)
モバイルルネッサンスってどうよ? (397)
FMV-BIBLO NCスレ (307)
パケット従量制推進化いいんかい? (236)
WiMAXはオワコンww (318)
★【初心者】2chモバイル板質問総合スレッド1☆ (242)
忍法帖 !ninja テストスレ2 IN モバイル板 (371)
【TD-LTE】SoftBank 4G【11/1サービス開始】 (935)
【PHS】HYBRID W-ZERO3【W-CDMA】 (613)
【EM】EMONSTER (S11HT)【モバ板】 Part2 (951)
☆ミ『ぽけギコ』 WindowsCE・wm用2chブラウザ★彡12 (509)
--log55.com------------------
【宝塚】ヅカヲタが反応してしまうワード
[宝塚・四季]劇団四季総合スレ・雑談系【68】
FCの代表に物申す(32言目)
【宝塚限定】定価以下チケット譲渡交換サイト 14枚目
退団発表済みのジェンヌ語り
100年に一度の角材
雪山温泉の支配人なんてどう?
鬼瓦独裁者の最後は天才音楽家