1read 100read
2013年01月創作文芸161: 【復活】ハヤカワSFコンテスト Part3 (371) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(★)2chで見つけたAA 第肆集(★) (448)
★☆ 政治ネタを語ろう@創文板 ☆★ (318)
大野は【掌&幽怪談文学賞】なめこ【-別館-】ニート (363)
20代の作家志望者スレ (402)
50歳以上の作家志望者スレ (390)
【長良タン】新潮新人賞15【Rなんやろか?】 (430)

【復活】ハヤカワSFコンテスト Part3


1 :2012/10/14 〜 最終レス :2013/01/03
第1回 ハヤカワSFコンテスト 募集開始のお知らせ
http://www.hayakawa-online.co.jp/news/detail_news.php?news_id=00000566
>世界に通用する新たな才能の発掘と、その作品の全世界への発信を目的とした新人賞が
>「ハヤカワSFコンテスト」です。
>中篇から長篇までを対象とし、長さに関わらずもっとも優れた作品に大賞を与え、
>受賞作品は、日本国内では小社より単行本及び電子書籍で刊行するとともに、
>英語、中国語に翻訳し、世界へ向けた電子配信をします。
>さらに、趣旨に賛同する企業の協力を得て、映画、ゲーム、アニメーションなど
>多角的なメディアミックス展開を目指します。
ハヤカワ・オンライン|早川書房
http://www.hayakawa-online.co.jp/
早川書房 (Hayakawashobo) on Twitter
http://twitter.com/Hayakawashobo
前スレ
【復活】ハヤカワSFコンテスト Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1349490895/
SF新人賞関連
【賞関連】創元SF短編賞【祭は総合スレ】1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1331365128/
創元SF短編賞■ハヤカワSFコンテスト Part21(SF新人賞総合スレ「SF系新人賞まとめWiki」「SS祭り」 )
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1346498490/

2 :
第1回 ハヤカワSFコンテスト スケジュール
●締切 2013年3月31日(当日消印有効)
●一次、二次選考 2013年6月一次選考(評論家による)、7月二次選考(早川書房編集部による)
●最終選考会 2013年9月(東浩紀、神林長平、小島秀夫、塩澤快浩)
●発表 2013年9月?(早川ホームページ、早川書房「SFマガジン」「ミステリマガジン」)
●贈賞イベント 2013年11月開催予定
●賞 正賞/賞牌、副賞/100万円

3 :
第1回ハヤカワSFコンテストについて
http://togetter.com/li/361840
ライブ・ワイヤ「大森望のSF招待席#3“日本SFの夏”が来た! 
『屍者の帝国』&新ハヤカワSFコンテストができるまで」実況とレポート
http://togetter.com/li/384711
[Free版30分]大森望のSF招待席
ttp://www.ustream.tv/recorded/22164183

4 :
【復活】ハヤカワSFコンテスト Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1346022812/

5 :
■■■■重要■■■■
ここは真剣コテハン語り場です。
情報が欲しい人や作品を晒したい人は>>1の創元SF短編賞■ハヤカワSFコンテストへどうぞ。

6 :
[Free版30分]大森望のSF招待席
重くて見られない
歌が流れてる

7 :
同じ歌が二回流れた後に始まるよ。

8 :
ややこしいわ〜

9 :
肝心の「ハヤカワSFコンテスト復活の舞台裏」は有料です。

10 :
>>7
ありがとう
山田正紀さんの老けっぷりに驚愕!
一瞬誰かわからなかった

11 :
・記憶さん
一次落ち常連
・海外さん
高卒Rフリーター
ラノベ新人賞一次落ち常連なのでラノベワナビを目の敵にしている
働かずにお金が欲しくて作家を目指している

12 :
記憶さんはアイデアが〜とか独創性が〜とか言う前に
とりあえず創元あたりで二次まで残ってれば、もう少し荒れずに済むと思います

13 :
SF小説どころか小説じゃないからな、記憶の書いたものは
本人は難解とか何とか言い訳ならべてるけど、文字通り話にならないものばかり

14 :
はいはい粘着粘着

15 :
アイデアはあって、小説の形になってないだけだから
その気になれば化けると思うけどね
物語が書けてSF的アイデアがないより、SFでは有利でしょ

16 :
見ないうちに新スレとは、恐れ入った。
虐殺器官は、やっと半分過ぎた。
好みの問題だが、オレにとっては夢中になって一気に読める本じゃない。
ちょこちょこ時間を作っては読んでる。
ここまでで、何が受けてるのか考察すると・・・・・・
ちりばめられてる無数のトリビアか?
よくまあつぎ込んだなというくらい詰め込まれてる。
海外モノっぽいとこだろうか?
翻訳して海外で売るには向いていそうだな。
それでいて、日本ものを感じさせる部分も残っている。海外モノの翻訳と違う
と思うのは、人称の適切さだな。翻訳ものは元の文はIやYouで書かれてるのを
訳で使い分けるからか、違和感が残るが、それがないんだろうな。
以下ネタバレ含む
SFっぽさは、まだまだって感じだが、後半には期待できそうな展開か?
いまのところは小道具だけがSFで、大ネタは浦沢直樹氏のMONSTERのような
のか? ってとこだが後半SFに化けるんだろうか。
ネタバレ終わり
小道具だけなら007だってSFってことになりかねないからなあ。まあ、SF
だっていう人がいても反論はしないが。

17 :
前スレ>>982
>ようやく「ここだ」という感があるな
>SF要素を手加減する必要も無いし全力で書けてる
SF要素を手加減する必要がないことを喜んでる人多いだろうな

18 :
>>11
>ラノベ新人賞一次落ち常連なのでラノベワナビを目の敵にしている
って、4人に一人は一次通過というラノベの広すぎる門で振り落とされる常連って
マジに記憶より凄いぞ。
海外が語る蘊蓄はそれなりに評価できるが、それがラノベの一次通過出来ないレベルと言うことは
蘊蓄と創作が全く別だと言うことだな。

19 :
>>18
何いってるんだ? ラノベも九割が一次落ちだ。
>4人に一人は一次通過というラノベの広すぎる門

20 :
>>19
いやいや、記憶氏。賞によるんだよ。四人にひとりっていうとこもある。
まあ、全部がそうじゃないし、いちばん大きな電撃が十人にひとりなのに、
「ラノベ」でくくって4人に一人っていう>>18はラノベの賞をよく知らん
やつだろうがな。

21 :
お前ら、SFスレでまだ愚劣なラノベ論議かい
進歩のない奴らだな


22 :
こんどのハヤカワがどんなふうに絞るかっていうのは興味あるな。
むかしのハヤカワはどうだっけ。一次通過がSFマガジンの見開きに、段組で
載ってたのは覚えてるが、応募数とか覚えてないな。
よく言われる「日本語で書けてれば一次はおK」なんてのは戯言だが、正体の
わからない批評家さんたちがどれくらい絞るのかな。
まあ、受賞を目指すんなら、途中でどんな絞られ方してもいいはずなんだがな(^^;

23 :
十人に一人でも広いんじゃね?
俺が応募してる文学賞を調べてみたんだが、
だいたい一次通過者は応募者の20人に一人の割だった。
ラノベの一次通過者が多いって言うのは、
ラノベ作家が使い捨て状態だから次の作家を拾い上げるのに少しでも門を広くしてあるんだろうか
それとも、
ラノベの賞はこれからラノベ作家を目指すワナビを育てようと言う意識があるんだろうか

24 :
>>23
ラノベの話をすると、また草はやしたやつが沸いてくるがな、今はラノベ全盛で、
賞は乱立だ。たいていの賞は一次は下読みだ。
 下読みが大物をこぼしたという都市伝説には事欠かないからな。出版社はそれ
が恐けりゃ、下読みにあまり絞らせないようにするしかない。ジレンマだろうな。

25 :
で、ハヤカワの話に戻ると、下読み導入のようだから、一次はゆるいんじゃないか、
という予測は立つな。

26 :
まあ、まちがいなくハヤカワも一次で九割が落ちるよ。

27 :
やはり、
ヒロインは巨Rか貧Rのどちらかがいいんだよな。

28 :
議論を装っていても、万年一次落ち同士の会話じゃレベルが低すぎるよなw
二次や最終と言わないまでも、
せめて、
いろいろな賞で一次通過の経験を生かして、
俺のこの作品でコレが一次通過のポイントだったわっていうような話しは無理かな
万年一次落ちの妄想だけを聞かされるのも迷惑な話だが

29 :
>>28
おまえはワナビに何を期待しているんだ。
毎回一次通過して落選するやつの話聞いて、何の価値があるっていうんだよ。
落選の参考にしかならないのは同じだ。

30 :
おれ、筆名、蜘蛛塚拓馬にしようかなあ。
こっちのがいいなあ。
受賞したら、筆名変えよう。

31 :
実はラノベ読まないで海外SF読みながらラノベ書いてたからな
それが良くなかったのだと今はそう考える事にしている
だが今回は違うぞ
今まではSFテイストだったが今回はSFだからな
今まで落ちてきたのはハヤカワSFコンテストに巡り会うための布石だとすら思っている

32 :
馬鹿だな、
万年一次落ちってことは、
毎回一次通過して落選するやつと決定的な差があるって事だぜ。
そんなことは当然わかってるんだろ。
その事実から目を背けて、最もらしい議論をしても無駄だし、他の住人の目を汚すだけだ
迷惑だな。
もし、レベルUPを目指すなら、謙虚に一次通過者の作品を読んでみろ。
そんなレベルで作家になれたらなんてほざいてるお前らは創作を舐めきってんじゃね?
ヴァーーーカwww

33 :
>>31
万年一次落ちが哀れな言い訳してんじゃねぇよww
SFを舐めんなよヴォケ

34 :
>>32
だからなに? という感じ
判断するのはお前じゃないからな
あと吐いた唾飲まないようにしとけよ
その調子だともしも一次落ちしたら小説諦めかねない勢いに見えるが

35 :
あと、最もらしい議論とか言ってるが、
俺は身の程を知ってるのでワナビー論などは行っていないし、
一次通過落選作なんか見るよりヒューゴー賞受賞作を見た方が遙かに参考になるわな

36 :
あと創作を舐めきっているとか言っているが、
俺は一応エロ漫画を描いて200万くらいは稼いだ事があるのだ
そう言うお前は創作で一円でも稼いだ事があるか?

37 :
まあ、自己顕示欲の旺盛な住人がバトルしてるんで、
その底辺にはオレ様は凄いんだぞという思いがある。
だから、
他者を否定したり
創作を舐めきったり
そんな行為に走るんだね。

38 :
創作を舐めていないお前は創作で一円でも稼いだ事があるのか?

39 :
>>36
それは頼もしいねえ。
ラノベを読まずにラノベ賞に応募しても絶対に受からないよ。
ラノベの傾向と好まれる要素ってのがあるんだよ。
つまりは学園ラブコメだけど。
これをふまえてないのはほとんど落ちるんじゃないかな。

40 :
ラノベは近年になればなるほど、女の子をかわいくかくことが重視されてる印象がある。
物語の面白さとか追及しても、女の子のかわいさを無視してたら、
一生受賞できないよ。
そして、おれの書く女の子はあまりかわいくない。

41 :
>>38
>>37ですが、(>>33とは別人です。念のためw)
何を自慢げに言ってんの?
お金は尊いもんだから200万円を馬鹿にする気はないけど、
200万を威張るところが、キミの限界だな。
創作って言うと俺はプロだからね。ある中小弱電メーカーで創作の最前線の開発やってる。
俺が過去に開発した商品は売れ続けていて、年間コンスタントに数億円づつ売れてるよ。
200万と桁違いだろ。
それに中小の研究員は何でもこなすんで、他の町工場で作れないテクニカルマニュアル作りも代行していて
その原稿料だけでも一年で300万はあると思うよ。
だから、世界は広いと言うこと。

42 :
>>41
創作とは一般的に芸術作品の事を言います

43 :
上を見たら、きりがないし、下を見てもきりがない。
自分でお金を稼いだことがあるのなら、それは一人前のあかしだととらえるべきではないかな?

44 :
「知的労働の成果・対価」
「創作でお金を稼ぐ」
これを同一にするのはちょっと無理があるよね

45 :
>>42
そこが視野が狭い所なんだ
何もないところから新たなものを作るのが作るのが創作活動。
だから、小説や絵画もあれば、新たな創作ダンス、ビルや橋の設計から、
実際に建築物まで、料理やおもてなしの作法まで、何でも創作たり得ます。

46 :
いや、海外くん、彼のいうことが本当なら、彼はかなりやり手の一流サラリーマンということだよ。
まあでも、ここはSFの勝負の場だからねえ。

47 :
>>45
>>32が言っているのは俺が言う一般的な意味での創作だが

48 :
>>44
必死ww
作家が原稿料や印税を受け取るのは、小説を書くという「知的労働の成果・対価」
じゃねえってのかよ、ヴァーーカ

49 :
あと日本人はすぐ態度のせいにしようとするのがよくないね
「落ちるのは創作を舐めてるからだ!」
違うだろ
作品がつまらない(もしくは合わない)から落ちるんだよ
どちらがよりSF的思考かと言えば、後者だと思うな

50 :
ヴァーーカくんは、いってることに中身がないただの罵倒なので、
ちょっと控えてくれないか。
きみのあだ名はバカだ。

51 :
>>48
作家は労働者じゃねえよ

52 :
>>49
>「落ちるのは創作を舐めてるからだ!」
俺はそんな事言ってんじゃねぇよ
一次通過すらしない下劣ワナビが互いの傷をなめ合ってるレベルだって言ってんの
ヴァーカ*ヴァーカ

53 :
まあ、海外くんやおれのような、ラノベにはカテゴリーエラーな人の応募先ができたので、
とてもよかったのじゃないかな。
カテゴリーエラーで落ちるのはむなしいからな。

54 :
>>52
おい、バカ。
おまえ、どうせ書かないんだろ。
パターンなんだよ。消えろ。

55 :
>>52
お前がそう思うならそれでいいだろ
何故わざわざ嘲笑する意思を相手に伝えたがるのか理解に苦しむね

56 :
あと作家は労働者じゃないからな
一つ賢くなったね

57 :
いや、作家は労働者だと思うぞ。
資本家以外はみんな労働者だろ。おれは無職だけど。

58 :
>カテゴリーエラーで落ちるのはむなしいからな。
実力で一次落ちを続けているお前らはずっとむなしい存在だ。
ヴァーーーカ*ヴァーーーカ

59 :
>501 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 09:18:41.90
>ついさっき、
>林譲治さんがツイッターで呟いてた。
>「ハードSFには科学知識が重要と思われているが、
>それはたぶん間違いであり、
>もっとも重要なのは法律や社会制度の知識だろう。」
>なるほどっと思った。

60 :
>>55
>お前がそう思うならそれでいいだろ
>何故わざわざ嘲笑する意思を相手に伝えたがるのか理解に苦しむね
粘着質のお前が言うなよ
伊藤は読んだかなぁ?????????

61 :
>>60
お前みたいな説教馬鹿をイワせてやっただけだろ

62 :
さあ、
こんなヴァーーーカ*ヴァーーーカ たちはほっといて、
真面目で前向きなSF論議をしようぜ。

63 :
お前がするのはSF論議じゃなくてワナビー論だろ

64 :
>>62
バカくんには、SF論議とか無理でしょ。
きみは自分にできないことに幻想を抱かない方がいいね。

65 :
前向きなSF論議をしようぜ。・・・・・・
SFに登場するヒロインは、巨Rと貧R、どっちであるべきだろう。
いや、マジな話し、
ガンダムやマクロスの女性パイロットたちって、
急加速度でR ぶるんぶるんで大変じゃないかな

66 :
ガンダムやマクロスだとパターンなんで、
たまにはグラディウスやロックマンで話してくれ。

67 :
エヴァを見る限り、プラグスーツできつきつにRをしめているね。
ジャストフィットしているんじゃないかな。

68 :
やっぱ2chより海外SF読んでた方がおもしれえなあ!

69 :
海外くんは一次落ちした作品をさらすとかするのかい?
小説家になろうあたりにうpしてくれれば読むんだが。

70 :
>>69
じゃあ、試しに読んでみてくれ
http://ncode.syosetu.com/n9717bf/3/

71 :
>>70
ううん、ひどい。
あまりにもひどい。
てっきりSFで来るかと思っていたら、ラノベできたか。
それも、何の独創性もない内容ではないか。
おれを試しているのかもしれないが、これはひどいね。
まったく面白くないよ。

72 :
よく見たら、海外くんではなくて、海外ちゃんではないか。
別人か。
SFが一個もないからおかしいと思ったよ。

73 :
別に見せたくないわけではないんだが、
値踏みするような、評論目的で評価されるのは好きじゃないから遠慮させてもらう

74 :
逃げぇぇぇぇぇぇぇwww

75 :
パターンなんだが、
こういう形で晒すと最後まで読まずにマイナス評価をする奴が大勢で、
俺はその度に傷が付く
最後まで読んでくれた人は大抵面白いと言ってくれるのに、ワナビは値踏みする目的で読むから

76 :
まあ、あおってる名無しは絶対に自分の作品を見せないからねえ。
作品を公開するかどうかは自由だよ。無理にとはいわないよ。
おれも作品をけなされると傷つくんだが。
おれをけなしてくるやつらはなぜか、褒めてくれる人もたくさんいることを否定するからねえ。

77 :
>>76
なろうのアカウントにメッセージを送っておきましたよ

78 :
感想書いておいたよ。

79 :
やっぱり>>75の通りだったな
文庫本換算で500pの文章量が一時間で読めるわけがないじゃん
途中まで読んで雰囲気を把握して、オチだけ確認して大事な所を全部すっ飛ばして評論のための評論をする
ワナビは総じてそういう読み方をするから、はっきり言って評論をする資格自体が無いと思う

80 :
>>79
いや、読んだよ、ちゃんと。
不採用になったところがちょっと面白かったかな。

81 :
>>80
主人公が終身刑になった理由は?

82 :
最初の方に召喚獣が出てくるんだが、
サイボーグに召喚獣というのは、ちょっと詰め込みすぎ。
で、最後の方は、AIも召喚獣も出てこないじゃない。

83 :
>>81
零話の話か。理由は覚えていないなあ。

84 :
>>82
出てるけど
本当にシナリオとアイデア追いかけるだけの読み方しかしないんだな
横書きの方が縦書きより速く読めると言っても、1MBを読むのには5時間はかかるもんだぞ
これは400KBあるから、少なくとも2時間はかかるはず
速読してこのくらいだと思うが
読みたくないのなら無理に速読なんかしないで、
「興味ないので読めませんでした」と言ってほしいね

85 :
感想掲示板を見てもらえればわかるが、
記憶さんみたいに評論のための評論をしてる人は居ないぞ
これだからワナビこじらせた評論家は嫌なんだよ

86 :
>>84
興味はあるよ。でなければ、いちいち頼んだりしないよ。
そりゃ、精読はしてないけど、おれが読んだ限りでは、独創的な要素はなかったね。

87 :
>>86
作風にではなく人に興味があるんだろ
人を値踏みするような評論しか出来ないのならamazonのレビュー全部消した方がいいと思うね

88 :
>>87
いや、作品に興味があるんだよ。
おれの期待していたものはなかったというか、趣味がちがうね。

89 :
書いてある通り、細かい芸がしこんであるのは評価しているんだよ。

90 :
所詮はワナビスレだな
作品よりも人が前に出て、評論にすら自我が滲み出る
趣味が合う合わないは当然あるが、
あらすじ以外をすっ飛ばして読まれるくらいなら正直読んでもらわない方がいい
そういう意味で>>75で布石を置いといたんだが、
まさかあらすじ追うだけの速読をされるとは思わなかったな

91 :
伊藤計劃読んでないのにワナビのべき論で「伊藤計劃を読め」と説教したり
あらすじ追うためにシナリオに関係なさそうな所は読み飛ばしたり
上っ面だけなんだよ
表面を撫でるだけ
医者でも無い奴に触診されて「癌ですね」と言われたような気持ちになるんだよ
癌を宣告するならCTを撮って血液検査をしてから言うべきであって、
占い師みたいな事をするくらいなら最初から医者のふりをしないでくれと

92 :
>>91
すまないね。確かに速読で読んだよ。
それは誤っておくよ。

93 :
>>92
読書をする時くらいは無垢を心懸けろよ
正直、俺が虐殺器官を面白いと思えなかったのは、
趣味が合わなかった以上に、心が読書体制でなかったせいもあると思う
心が不純では、読書すらつまらなくなる
海外SFが面白いのも、「人」という要素が少ないせいもあるのではないかと思ってる

94 :
おれは海外SFの独創性が好きなんだ。
そうでないSFには、すべて敵意をもっている。

95 :
すまん。訂正する。
敵意をもっていたのは若い頃だ。最近はそうでもない。
だが、あの若い頃に感じたセンスオブワンダーを求めている。

96 :
例えばさ、心待ちにしていた作家の新刊を買ってきたとする
子供じゃないんだから、家に帰ってすぐ封を切って読み始めたりしないよな
晩飯食って、シャワー浴びて、読書用の椅子に座り込み、照明はやや落とし、間違って眠ってしまってもいいような状態で、
それから読み始める
場合によってはそこまでしても半年詰んだりする
それが読書だろ?
それをさ、メッセージ送って一時間後には、文庫500pくらいの文量をもう評論してるという
こういうのを、俺は評論のための評論と呼んでいる

97 :
記憶さんからはこれからも色んなSFを紹介してもらいたいが、
正直、人間としてはゴミクズだと思っている

98 :
>>70ー71
爆笑
海外ちゃん、グッジョブ!!
海外くんのエロ漫画読みたいけどな

99 :
>>97
なんか、若い人のおれの評価低いなあ。
安土理暗も嫌っていたし。
なぜだろうね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
C★NOVELS大賞その2 (487)
【プロット】創作の技法【文章構成】 (747)
短文を書いていき小説を完成させるスレ (374)
TPPの影響 (343)
なんか雰囲気文でかっこいい一文書いて (238)
傲慢な俺がラノベ作家を目指すスレ (320)
--log9.info------------------
ク リ ス マ ス (259)
今年のクリスマス (696)
片思いと失恋以外の恋愛経験がない (790)
【トリップに】相手の誕生日【夢をのせて】 (944)
失恋したお前ら、一番大事なこと忘れんなっ 9 (481)
【駆け引き】思わせぶりな奴って何なの? (575)
失恋してスッキリしてる人 (558)
一途で悪いですか? (208)
【絶望】諦めた時ってどんな時?【潮時】 (338)
Rー法で復縁しよう3回目 (287)
妊娠→中絶→別れ→復縁 (257)
押せ押せ and 縋って縋って 復縁した! (849)
失恋相手が夢に出てきたら書き込むスレ (376)
失恋は苦しいけどここから新たな一歩 (337)
ネットで失恋。2 (638)
【Rまで】時間戻んねえかなあ・・【戻したい】 (232)
--log55.com------------------
【PAGES】中島健人アンチスレ28【4人で完全体】
Hey! Say! JUMP 伊野尾慧スレ279
◇◆◇ King&Prince ティアラスレ 6 ◇◆◇
【会話泥棒】永瀬廉アンチスレ7【無能ゴボウ】
☆★★ king&prince ファンスレ 78 ☆☆☆
☆★★ king&prince ファンスレ 79 ☆☆☆
1987年〜1990年所属
エタヒニン在日朝鮮人の手越祐也は自殺しろ