1read 100read
2012年09月ベンチャー144: シープロド かなり危険だと (412) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■悪徳商法マニアックス吉本敏洋の正体 (328)
【$$】金持ち父さんシリーズを読んで変わった【自由 (396)
労働基準法を守らない経営者は乞食よりたちが悪い (358)
株式会社たお(栗城史多事務所)について (1001)
■悪徳商法マニアックス吉本敏洋の正体 (328)
【講師と】グロービスってどうよ?【R系】 (505)

シープロド かなり危険だと


1 :2001/08/21 〜 最終レス :2012/10/05
聞いたところでは 客はいないはで、事務社員も営業してるというけど
小林君は、役員とももめてるし、そろそろ 役員もやめるとか・・・・

2 :
役員って、H?

3 :
Hを含めてみたいだよ
どうやら、罪のなすりつけあいしてるみたいらしい・・・

4 :
でも黒字なんでしょ?

5 :
そんな訳ないだろ
赤字にきまってるだろ!客いないんだから
無能な社員の集まりだよ

6 :
昔、日経ビジネスとかに広告出していたな。
あの頃はまだお金があったんだろうな。

7 :
http://mentai.2ch.net/venture/kako/969/969446159.html
みてみなー!

8 :
シープロはプロデューサーの精鋭集団だそうです。

9 :
藁 信じるのか

10 :
ar

11 :
これってほんと?

12 :
この会社はまずいんじゃないかぁー
ちょっと前に、会社の上司がお遊びでどれくらいスキルあるか確かめたけど
(ただで コンサルしてるよーだし)
ホント、社内のほうがまだましな スキルだったと
それはそだろねぇー まさに詐欺

13 :
>>1
無料でコンサルしてくれるの?この会社。
うちも頼もうかな。無料部分だけ。

14 :
一度試してみたらー
でも、くれぐれも初期コンサルだけにしたほうがいいよ
お金の無駄使いにならないよーに
いろいろ質問しちゃえば! うちの上司みたいに
笑うけどね!

15 :
>>14
どんな質問したの?おせーて。

16 :
なんだか、いろいろシステム系を聞いたらしいよー
DB連携とか 戦略的な活用とかで、どんなプラットフォームをメインに
してるのかとか
まともな答えなかったみたい
うちの上司、知ってるのに素人のふりして聞いたらしいけど、あれは
プロと言うより、お遊びだとか言ってたわ

17 :
所詮 なくなって当たり前の会社じゃん
Exitできないのに うまく資金集めたわ
あそこのビジネスモデルってなんなの?

18 :
age

19 :
>>17
ビジネスモデルは「口撃」。
でも不発

20 :
所詮DQN会社なのはezuzも含めてわかってるが
うちの上梓とかわけわからん伝聞レスしてる奴よりゃ
よっぽど賢いだろ

21 :
ここってまだあったんだね

22 :
age

23 :
終了・・・・・・・・・・・・・・・・

24 :
CProdはお客さんゼロなのですか?

25 :
>>24
ezuzやゲームなんとか。

26 :
ezuzは、最近は客じゃなくなったとも聞くが・・・

27 :
>>1
ホントみたいね・・・

28 :
ここの プロデューサー養成とかいうのはどうなったんだ?
はったりだったの?

29 :
ezuzってどうすんのかね
資金繰りなんてレベルじゃないでしょ

30 :
確かに・・・
Cprodと同じビルだし、いっしょに逝くでしょ

31 :
山田ってまだいる?

32 :
いやこの会社以外と頑張ってるよ。
クライアントそこそこいるみたい。

33 :
>>32
気持ちはわかるが、2chでそういうレスが出た時点で終わり
ってわかるでしょ。
そのうち給料出なくなるよ、会社都合にしてもらいなよ

34 :
>>32
クライアントってどこよ?
客いないのに 高い給料払ってる自体 おかしいわ
赤字 資本金くらいあるだろ すでに
次の増資が無かったらおわるわ するほうもするほうだけど

35 :
>>31
山田まだいるみたいじゃん というか行くところないからなぁー
なんで CIOなの?

36 :
ッテカCIOッテイッテルジテンデオワッテル

37 :
山田って カスタマーエンジでしょ
奴にシステム構築できるのか

38 :
32です。
>>33
>>34
>そのうち給料出なくなるよ、会社都合にしてもらいなよ
信じなくてもいいけど社員じゃないんです。
>客いないのに 高い給料払ってる自体 おかしいわ
>赤字 資本金くらいあるだろ すでに
多分そのような気がします。
クライアントはそこそこいるみたいといったのは
最低2社はいるのが、たまたま自分の仕事上知りえただけです。
もちろんその2社しかいないかもしれませんし
その仕事の規模については不明です。

39 :
hage

40 :
2社って EzuzとCybercashか ←DQN

41 :
32及び38です。
>>40
シープロドの味方じゃないんだけど
本当にいるんだよ
あほなクライアントが2社も!!!!
シープロドなんかに金だすんだったら
うちの会社に金だせっちゅーの

42 :
>>41 なんでしってるの?

43 :
>>40
eZuz はもう契約切れているはず。
CyberCash はパートナーに名前が載ってるだけ。

44 :
>>43 じゃぁ客いないじゃん
まぁ ただの外注管理屋じゃ そだろね

45 :
ここの社長ってどんなヤツなの?名前は分かるんだが経歴がたくさんあるようだね。

46 :
>>45 ここにあるよ
http://mentai.2ch.net/venture/kako/969/969446159.html
詐欺師だな・・・ 弁茶にありがちな

47 :
age

48 :
山田、まだ首じゃないんだー

49 :
金出してる人は怒らないの??

50 :
まあうちはボクが来たときにはもう使ってたからしょうがないね
彼らときっぱり縁を切って東間君だけ引き抜いたのはボクの功績なんで

51 :
まあでもうちがエキサイトと提携できたのは彼女のおかげですから
まんざら捨てたもんじゃないですなあ

52 :
山田さんはすごいですよ
セールズマインドを持ったテックですから

53 :
>>52セールズマインドってマインドだけじゃん。あいつにセールスの知識ってあんのか?っていうか社会人の常識ってあんのか?

54 :
>29
資金繰りをやってるのはボク
資金調達には自信があります

55 :
>53
いえ多分ないです

56 :
売上あげろよ
資金調達だけなら詐欺師とおなじだよ

57 :
うちは最大の売上貢献してるんですから
もう少しがんばってもらわないと
やっぱり東間君がいないとだめかね

58 :
最近うちも辞める人が多いって言われるけど
Cprodよりはいいと思うがね

59 :
Cprodは、平均3ヶ月という噂が・・・
出来る奴からいなくなるってホント?

60 :
3ヶ月居ればいい方でしょう
うちに来れば半年は堅いのに
ボクは求心力あるんで

61 :
うちは250人の中から選んだ2人に半年も経たずに逃げられるCprodとは違いますからね
毎日面接してるから会議室使えなくて困りましたよ

62 :
凄いわね〜まともじゃないわ
いる社員も・・・・Cprodとは 付き合わないほうがいいかな

63 :
>>61 250人も応募してくるの?

64 :
給料払ってればそうかんたんに辞めないとおもうけどなー

65 :
>>64 何かあるんじゃないの? あそこには

66 :
辞めた子がそう言ってましたよ
一人はうちでもらいましたけど
金の問題じゃないんですかね
うちは売上立たなくても仕事はありますから

67 :
やはり・・・・
スレみると、マネジメントもやばそーだし

68 :
age

69 :
今ごろマネジメントは辞めていった人間のせいにしてるんだろうな。
メヲサマシテクダサイ

70 :
>69
小川直也ですか?大事ですねー
ボクは何人も辞めさせましたけど、別に彼らのせいにはしてないですよ。
ボクはオペレーション重視なんで

71 :
>70 辞めさせたんじゃなくて 辞めていったんでしょ
馬鹿馬鹿しくて

72 :
>71
ははまあそんなとこですな
まあボクのやってることは間違ってはないんで
彼らの成功をいつも祈ってますよ

73 :
>> このスレDQNだな

74 :
スレだぶってない?

75 :
だぶってないよ。もう1個はeZuzだよ。

76 :
うちのスレもどうぞ

77 :
>>75 eZとCprodの混合だったのね

78 :


79 :
本日test

80 :
age

81 :
eZもかなりひどいですよ。社長だと威張ってる奴は人望なくてビジネス経験なし。
ただ怒鳴るだけ。指示が滅茶苦茶、場当たり的。
東間なんて能無しの極み。口ばかりで、まともな成果上げたこと無いじゃん。
ほんと、目くそ鼻くそ笑うだよ!!

82 :
>81
いやボクは責任感強いんで
ボクと東間君についてはシープロドは出てるけどもどうぞ

83 :
>>81
どっちでもいいけど CprodとeZは どっちもドボンでしょ
醜い争いはやめましょう

84 :
Cprodの社長の小林ってどうなの?

85 :
ezuzの社長の小僧は何者なの?

86 :
>85
小僧ってボクの手下の兵隊さんたちのことですか?
日夜がんばってますよ彼らはほとんど毎晩徹夜
売上なくても仕事があるってのは大事ですよー
ボクのことでしたら別スレか東洋経済でも読んで勉強してください
ボクはCprodは嫌いだけど哲さんよりは優秀なんで

87 :
>>86 Cprodの社長のこと?哲さんって???

88 :
>>87
山田哲さんは先週逝ったボクらの最大のライバルと世間では言われてた所の社長です
ご存知ないってことはボクの方が有名ってことですかね
ディールタイム静かに倒産のスレをどうぞ
Cprodの小林さんについては過去スレにさんざん書いてあります
まあもうボクも縁切ったんで

89 :
>>88
なんで縁切ったの?
そこが知りたい

90 :
>>89
ここはCprod初心者の方が多そうなんで、まずはこちらをどうぞ
http://mentai.2ch.net/venture/kako/969/969446159.html
うちよりCprodの方が皆さん興味あるみたいですね
ボクも悲しくなりますね
スレも盛り上がってないし
縁切ったのはまあ嫌いなのもそうだけど何もしてくれないのに高いプロデュース料払い続けてるうちに
うちもまた資金が底をつきそうになったってことですな
インキュベーションなんだから卵を孵してくれないと困るんだけど
孵化する前に中で逝っちゃったみたいな
まあボクは資金調達には定評あるんで
哲さんと違ってまだ続けてますから
東間君だけ引き抜いたのはボクの功績なんで
ボクはコンサルタントは嫌いです
いつも支離滅裂ですいません
そういうキャラなもんで

91 :
>>81
うちの方っぽいですね?
ボクは求心力あるんで

92 :
>>91=社長
来月も給料は満額貰えますよね?

93 :
>>92
ああキミか
ああ大丈夫
また調達しとくから
うちのスレに書いといたんで見といて

94 :
>>90 結局 インキュベーションは出来ない会社ってこと?

95 :


96 :
die

97 :
ageとくね。

98 :
sage

99 :
Cprodって、広告いろいろでてたけど、中身はないんだねぇー
最近、まったく見ないけど、資金尽きたのかな〜
どでもいいけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「ノヴァーレ」美しく勝つのあの方は? (900)
フーズインフォマートってどうよ (648)
楽天ビジネスについて (342)
切込隊長(山本一郎)、経歴も発言も全部嘘だった (311)
【ネット競馬】ネットドリーマーズってどうよ part2 (200)
ビデオ安売り王の佐藤太治社長 (295)
--log9.info------------------
雑談スレ 4 (777)
VB.NET質問スレ(Part39) (362)
Borland Developer Studio 2006 No.13 (268)
人気プログラミング言語ランキング (744)
【Perl,Python,PHP】LL バトルロワイヤル 27【JS,Ruby】 (340)
Silverlight登場で.NET使い大勝利!!! Part2 (490)
【Delphi互換!?】FreePascal/Lazarus その2【GPL】 (288)
Gtkプログラミング on Windows!!! (343)
【注意】STLの落とし穴【危険】 (918)
【糞.NET】裏切り者には死を【アンチゲイツ】 (337)
【Intel】OpenCV総合スレ 4画素目【画像処理】 (323)
MFC、Win32++を超えるライブラリを作るスレ (944)
【論理】Prolog【初心者】 (605)
だめです! HSP厨は絶対に犯罪です。 (946)
OpenGLスレ Part18 (925)
【QBASIC互換!?】FreeBasic【GPL】 (512)
--log55.com------------------
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく174
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 277
バイク海苔のチラシの裏 81枚目
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?412
モトブログスレ#10 【ワッチョイなし】
大型バイクに乗る理由は見栄だろ?Part1
ハーレーが1番凄いんですよね?6
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 109☆☆