1read 100read
2012年09月シャワートイレ35: 【詰まった】トイレ詰まり体験談 2回目【HELP!】 (744) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前ら男でも小の後に拭くよな (206)
松下電工 ナショナル クリーンシャワレ  (368)
今シャワートイレ板には俺しかいない(゚Д゚ ≡ ゚Д゚) (477)
男が洋式便所で座って小をする件について (271)
和 式 1 (333)
またお前は釣られたわけだが (477)

【詰まった】トイレ詰まり体験談 2回目【HELP!】


1 :2011/01/19 〜 最終レス :2012/10/20
すっきりして水を流したら、もわーっと
便器の水位が上がってきて焦ったことあるだろ?
どうやって対処したとか、そのまま逃亡したとか語れ。
対処法がわからなければ相談も受け付けてやる。
ただし、>>2-5あたりに書いてあるテンプレをよく読めよな。
■過去スレ
【スッポン】トイレ詰まり体験談【ラバーカップ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1138559783/
【助けて】トイレ詰まり体験談 2回目【あふれそう】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1196177895/
【ヤバい】トイレ詰まり体験談 3回目【量多すぎた】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1225368680/
■まとめサイト (過去ログなど)
http://toiletpinch.wiki.fc2.com/
■このスレが2chまとめブログに取り上げられた輝かしい記録
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51237788.html

2 :
★過去スレの簡単なまとめ★
過去スレはトイレ詰まり解消法とあらゆる体験談の宝庫。
>>1に書いたまとめサイトにあるので、ぜひ読んでくれ。
■ 【落ち着いて読め】詰まったときの代表的な対処法
1. 便器に湯を流す。(熱湯厳禁)
  ンコなどが溶けて詰まりが解消する可能性がある。
  ただし、熱湯は便器が割れる危険があるので絶対ダメ。
2. ラバーカップ (またの名をスッポン) を使う。
  100円ショップなどでも売ってるが、ホームセンターにある一般的なもののほうが効果あり。
  詰まったものを奥に押し込むのではなく、手前に引き出すように使うこと。
  なお、洋式用と和式用があるので間違えないように注意。
  緊急時は1.5〜2リットルのペットボトルの底を切って代用可能らしい。
  ただし難易度は非常に高いと思われるので、あくまでも自己責任で。
3. 真空式パイプクリーナーを使う。
  自分で詰まりを解消するための最終兵器。東急ハンズなどで売っている。
  やっていることはスッポンと一緒だが、その効果は半端ない。
※パイプ洗浄剤や洗剤を流して解決させようとする人も多いが、
  このスレでは解決事例がほとんどないうえに、泡立って洗剤臭くなり
  余計カオスになるだけのことも多いので、正直やめたほうがいい。
  ただし、異物の滑りが良くなったり、洗剤の香りがンコのにおいを和らげたり
  してくれる可能性はあるので、気休め程度に使うのは悪くないかもしれない。

3 :
■ 注意
・ 詰まっている状態で、水位が下がるのを待たずに無理に水を流さない。
 ほとんどの便器は、通常の水位から一回分の水量には耐えられるが、
 水位が下がる前に流すとあふれて大変なことになる。最低でも水位が下がるまで待つ。
 不安な場合は、バケツなどに汲んだ水を用意して便器に手動で流すと安全。
・ 業者を呼ぶのは最後の最後の手段。呼ぶ場合も、よく選ぶこと。
 待てるなら、市役所の水道課などから業者を紹介してもらうとよい。
 安易にク○○アンなどを呼ぶとボられる(3〜4万)可能性が非常に高い傾向が強いので注意!!
・ ボールペンなどの異物を詰まらせた場合は、通常の方法ではどうにもならない。
 こればかりは便器を取り外すしかないかもしれない。
■ 詰まりを防ぐためには
・ 「トイレに流せるタイプ」のお掃除シートに注意。
 一応流せることになっているが、実は水にかなり溶けにくい。詰まりの原因になることもある。
 トイレットペーパーをお掃除シートがわりに使える洗剤「シャット ミラクイック」などを使うとよい。
・ ティッシュペーパーはトイレに流さない。
 ティッシュは水に溶けにくいように樹脂で固められているので、トイレに流すと大変なことになる。
・ 無理矢理節水しない。
 タンクの中にペットボトルを入れるなど、無理矢理節水すると、本来の便器の洗浄効果が発揮されない。
 そのため、流れが弱くなり詰まりやすくなる。

4 :
★ その他 ★
・ 同じ水洗でも、簡易水洗トイレや寒冷地仕様(トラップ=本来便器内にある水たまりを部分、が地中に
 埋まっている)など種類が違うものが存在する。前者は主に田舎、後者は水が凍るほどの寒冷地にあるもので、
 詰まったときの対処法がやや異なる場合があるので注意。くわしくは検索してみるといい。
★ トイレが詰まった者を助けるかもしれないリンク ★
・ ラバーカップのくわしい使い方
http://www.toto.co.jp/aftersupport/solution_t/02_1.htm
・ トイレ詰まり解消法、ラバーカップ・真空式クリーナーの使い方など
http://www.diyna.com/cityhall/m-yuda/d-toilet/dy_toilet03.html
・ 便器の構造
http://www.icoffice.co.jp/zukan/eq_toilet.htm
・ 業者を電話で呼んでしまったときのぼったくりトラブル事例
http://www.pref.aichi.jp/kenmin/shohiseikatsu/sjirei/jirei/62.html
それでは、シャワートイレ板で唯一実用的なこのスレをお楽しみください。

5 :
スレタイ間違えてしまいました、正しくは
【詰まった】トイレ詰まり体験談 4回目【HELP!】です
すみませんでした。

6 :
>>1
乙です

7 :
俺2〜3スレ目立てた人だけど
そろそろかなと思って3ヶ月ぶりに来たら1日遅かったようだ
テンプレ変更しようと前から思ってたけど間に合わなかったw >>1

8 :
スッポンではなかなか埒があかないので、真空式パイプクリーナーってのをラオ宇土思うんですが。
この2つだとどっちがいいんですかね。
・カクダイ 6058
・三栄水栓 PR870-L
カクダイのほうが大と小の2個先っぽのがついてていろいろ使えるのかと。
けど三栄のはちょっとだけ大きくて吸引力が違うのかな。

9 :
一週間前くらいから詰まりっぱなしの者です。
はじめの頃は詰まりつつもちょっとずつ流れてたからどうにかなってたんだけど、
ついに全く水位が変わらなくなりました。ラバーカップ試してみるも効果なし。いまはカレースープがたぷんたぷん
まとめ少し読んで熱湯が効果あるらしいので試そうと思うんですが、これは汚水をとりあえず全部汲んでから注いだほうがいいんですか?
あと、おすすめの真空式パイプクリーナーを教えてくれるとありがたいです。

10 :
お湯かけるのはRをふやけさせるため。
カップラーメンなんかと同じ理屈。
それとひとつうえのレスぐらいよめ。

11 :
>>9
おそらく、外の配管が交通渋滞のところを無理やり使ってきたため、
カレー・ルウが便器のトラップを乗り越えられないくらいの水流に細り、
それでも無理やり使ってきたため、目の前でカレースープがたぷんたぷん・・・
・・・となったのだと思う。
外の“枡”の蓋とってみるべし。
カレースープが枡の中に充満してるなら、便器側をどういじっても無駄。

12 :
>>9
真空式パイプクリーナーのお勧めは、一般向けのだと、
カクダイの6058かな。
三栄水栓のPR870-Lは洋式専用謳っててポンプはでかいんだけど空気抜けが酷い。
水中で押したり引いたりして使うんだけど、カクダイのは、押したとききちんと水を押し返すのに、三栄のは、ピストンの柄の隙間から汚水が飛び出してくる。なので、基本押しては使えない。注意書きにも押すときは水から出せと書いてある。


13 :
>注意書きにも押すときは水から出せと書いてある。
ドユコト?

14 :
昨日の夕方詰まらせて、ググり倒した結果2chに来てスレやらテンプレやら読みつつ戦ってました。
やったのは普通にラバーカップと、お湯、、ハンガー、苦し紛れでトイレクリーナー、パイプユニッシュ粉末、食器用洗剤を時間をおきつつ水を入れ替えつつ…そして再びビニールを張って狂った様にガポガポ。
そしたら白熱しすぎたからか、気付くと小指の爪が剥げててHP半減w
それでも一応お湯→ガポガポは夜通し繰り返した。でもまだ無理でorz
基本終始ガポガポした所でリアルタイムに水位は減らんのだけど、始めに比べて水がなくなる時間が半減はしたかも。何をしても基本無反応で手応え無しだったけど最後の方は、ギリギリ水が見える位の浅っい状態でゴポポポって、流れようとしてるのが見えるよ。
今日は父が仕事休んで昼から夕方までずっと、買って来たハンドル無しのワイヤーで格闘してたがあまり巧くいかず。真空パイプクリーナーとハンドル付きの探し回ったんだけど、あったのがそれだけだったとか。
んで今は400ml位の水酸化ナトリウム入りのパイプのやつ半分入れて一時間半置いて、更に半分入れて一時間経った所なんだけど、これからどうしたらいいかな?もうみんな機嫌悪すぎて鬱

15 :
>>14
お風呂にお湯ためて、栓あけると当時にガポガポはやった?

16 :
激しい「引き」と交互に「押し」も大切。

17 :
>>15
やってないです!家族がお風呂出たらすぐ試します、ありがとうございます!
>>16
そうなのですね、今一度それを頭においてお風呂抜くと同時にがんばります。ありがとうです!
あとさっき弟が、昼過ぎに流してみたら2回位普通に流れたよ。水しか流してないのにまた詰まったけど。って言ってました…これは詰まってるのかな;なんなんでしょうか…

18 :
詰まってる部分が便器から遠のいただけのような希ガス。
なんでみんな枡の流れを確認しないんだろう?そこがすんなり流れてなけりゃ、便器と戦っても無駄だろうに?

19 :
>>18
ありがとうです。結局お風呂と同時にしても変わらずで、どうにか手に入れた真空パイプクリーナーも、グオォォ的な音が聞こえて前より影響力はある感じなのだけど結局直りはせずで。
仰る通り微妙に遠くにつまりがある感じですよね…。
うちは山の中にある複雑な形のハイツで、近隣との隙間がもの凄く狭い上木類が生い茂りまくってて、枡が何処にあるのか何なのかもよく分からなくて…とりあえずトイレサイドから頑張っています;
山奥故、トイレを借りに行くのも一苦労で家族がもう苛々限界みたいなので、なんだか業者に頼むことになりそうです。アドバイスを下さった方々に申し訳ないです。

20 :
流せるトイレシートが原因でつまったよ。
助けて

21 :
>>19
その状況なら多分、木の根っこが原因だと思う
一度業者を呼んで解決しても根本的に解決しない限り再発するよ
業者の人に配管の場所を聞いて、その周りの
木の伐採や雑草の除去をちゃんとやったほうがいいと思うよ

22 :
便器に水を張っても、ラバーカップを押し付けているうちに無くなってしまうんだが……。
かといって詰まりが直っているわけではなく、ゆっくりゆっくり水位が下がっていく状態。
誰かに水を注いでもらいながらやらなきゃダメなのかね?

23 :
実家に帰ると詰まるからトイレ行けない
しかし、腹痛には耐えきれず放出したら詰まったw
深夜で恥ずかしいから家族に言えず、祖母がいつトイレに起きるかわからない状況で
ラバーカップなんてないからペットボトル切って簡易ラバーカップに
30分格闘したら流れたよ(゚∀゚∩
もう太いの出さない

24 :
途中で切って流しながらするとかだめなの?
自分はそうしてるw

25 :
最後まで一気に出ちゃうのよね 体質変えるのも必要かも知れない

26 :
>>13
三栄のはポンプ内の密封度低いから、
水吸ったまま水中で押すと、おしりの柄の部分がら汚水が逆流して悲惨なことになる

27 :
>>25
だしたら流す前に手でちぎればいいと思うけど

28 :
手・・だと・・?

29 :
普通に割り箸とかででしょw
そこまでするのは大変だろうとは思うけど、
詰まるほうがめんどいしねー><

30 :
トイレには常に火挟みを置いている俺には隙はなかった

31 :
鬼女板からのコピペですが
763 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 04:27:04 ID:5mrq5RB+0
トイレのスッポン(名前が分からなくて済みません)の代わりに、
空気を入れてパンパンに膨らませたビニール袋で、詰まりが直せた事。
先日、自宅の洋式トイレを詰まらせてしまい、水を流してみても
タオルに染みこむ様な感じでしか水位が落ちない事がありました。
1時間くらいしても状況が変わらず、吸盤型のスッポン!も買ってはいなかったので
途方に暮れてしまいました。
このままだったら、近所にトイレを借りにいかなきゃならないと思うと、恥ずかしくて
ない知恵を絞っていたら、大分前に何かで、ビニールを貼り付けて
そこをおもいっきり押して、水たまりに水圧をかければイイと言っていたのを、突然思い出しました。
しかし、ウチでは上手く貼り付ける方法が考え付かなかったので、
やるだけやってみようと、ビニール袋に空気を入れて、パンパンに膨らんだ状態で
結んで、それを水が抜ける所に密着させて、一気に手首を使って押し込んでみました。
そうしたら、何事もなかった様にサーッと水が流れ抜けて、無事に通りました。
これで又、安心してトイレが使えると思えただけで、本当に気が楽になりました。

32 :
流せる猫砂が朝から詰まってる。これで2回目・・・。
2回目だから業者を呼ぼうと、姑と話し合ったら、
自分は詰まらせたことなどない、と
あんたのせいと言わんばかりの態度に朝からムキーッ!
悔しいから自分で直してやる!と、ここにたどりつきました。
一通り読んだので、とりあえずカッポンを買いに行ってきます。

33 :
よっしゃああああ
テンプレ読んでラバーカップでトライしたら、無事トイレ治りました!!!!
みんなありがとう!!
シャワートイレ板、馬鹿に出来ない板です><;

34 :
ちっしゅぺーぱーを流した原因で
簡単に詰まりやがった
ちきしょー
水流が弱いのが原因?
でも3点UBのおかげでシャワーを激圧で
流しながらキュポキュポやったらいとも簡単に
直りました
ラバカさいこー\(^o^)/100均感謝(−人ー)

35 :
お湯とペットボトルですぐ直った
ペットボトル全然手ごたえないのにすぐ直ってワロタ

36 :
>>12
カクダイの6058売ってないよorz
うちの近所のコーナンは三栄水栓のPR870-Lだけ。。。
ざけんな!

37 :
ここみてカクダイの6058買ったけどなにこれ
ラバーカップといいつつカップにぜんぜん弾力性ないじゃん
材質ポリプロピレンだし
ぜんぜん柔らかくないからトイレの穴にあわない
三栄のPR870-L買いなおしたらこっちはゴム質でしっかり柔らかい
こんだけ優劣はっきりしてたらそりゃどこのHCでも三栄扱うわな
さすが2ch
騙された?


38 :
トイレの流れが悪いです・・・
水が便器一杯まで上がってきて静かに引いていく状態です。
便と紙が浮き上がってくることはありませんし、トイレ内が臭いということもありません。
数日前に40度のお湯やスッポンを試して流れるようになり、昨日まで問題なく流れていました。
ですが今朝からまた同じ状態になり、お湯とスッポンを繰り返してますが、静かに引いていく状態です。
コンクリートの蓋に「汚」と書かれた汚水マスを開けて見ましたが、臭いもせず、中で溢れることなく水は流れていました。
便器から汚水マスまでの間に何か詰まってるとしたらスッポンが効果ありそうなんですが、やり方の問題でしょうか?
こちらの方法で試してますが、もう少し根気よくやるべきでしょうか?・・・

39 :
>>38
便と紙が浮き上がってこないと言う事は、配管が詰まっていると考えていいと思う
基本お湯とラバーカップで根気よくやって、それで駄目なら
固めのホースを汚水マスからトイレの方に突っ込んで勢いよく水を流しながら
突っ突くっと流れる場合もある。但しこの方法は詰まっている場所がマスから離れれば離れるほど
効果が薄れるから運しだい
そして便器に合ったラバーカップを使うのも大切な事で、洋式便器に普通のお椀型を使うと
普通の人は上手くいかない事が多いのでちゃんと洋式用のラバーカップを使う事。
ガンバレ!

40 :
>>39
レスがもらえた・・・有難うございます。
なかなか水が溜まりにくいのでスッポンが使えずにいましたが、昨日夜に溜まったのを狙ってお湯とスッポンをしてみました。
ガバーっと勢いのある流れでは無いですが流れるようになりました。
ただすぐに詰まりそうな感じがして気が休まりません・・・お風呂の残り湯を今朝も何度か流しました。
汚水枡ですが、私が見たのはどうやら最終枡?のようです。
敷地内で道路に一番違い所で物凄い重いコンクリの蓋は最終枡ですよね・・・トイレの汚水枡が見当たらない状況です。
お風呂・洗面所・台所はあるのですがトイレのだけが無い?もう少し調べてみようと思います。

41 :
>>40
もう少しだねガンバレ!
確認したい事が有るんだけど、便器のタンクの中に節水用ペットボトル等を沈めていない?
そういった物が入っていると流れが悪くなり詰まり易くなるから、もし入っていれば撤去して下さい
そして、タンクの中のオーバーフローパイプギリギリまで水を貯めて
バケツに水を汲んできて一緒に流す、これを3回位やってみて下さい
もしかしたらこれで直るかも?

42 :
スッポンで、トイレ詰まり解消したのはいいんだけど、
スッポンの置き場に困りませんか?

43 :
大便してからつまり、初めは少しずつ流れたものの昨日の朝からほとんど水位が変わらなくなった
ラバーカップではびくともせず、カクダイの真空式パイプクリーナーを買ってきたが、それ自体がつまってしまった
水を吸い込んだまま押し下げられない
今日はもうクリーナーの吸い込み口をほじる気力はない
これまでもよくつまるトイレだったがもう疲れたよ‥
業者呼ぶしかないけど
泣きそう

44 :
>>41
ペットボトルではなく、ビンの中に水が入れられたものが入っていました。
母に聞くと10年は入れっぱなしにしてたそうです・・・タンクにも排管にも悪いんですよね、これ・・
さっそく取り出して水を溜め、タンクの水とバケツのお湯を一緒に流すのを3度繰り返してみました。
流れが以前より大幅によくなりました!最後の詰まり物が取れたのかもしれません。
本当に有難うございました!

45 :
>>44
よかったね!本当にオメ
状況を判り易く書いていたので上手く類推することが出来たみたいだ
これを読んでいる人も人も、便器のタンクの中に節水用にペットボトル等を入れるのは
止めて下さい、詰まり易くなります特に新しい節水タイプでは厳禁です。

46 :
>>43だけどつまり解消した!!!
ラバーカップ万歳!!!コツがつかめたきがするよ
あきらめないでよかった!

47 :
恐らくチッシュペーパーを流してしまったのが原因と
水流が弱めで詰まった模様
1回目
前買ってた100均の大きめのラバカで直る
2日後2回目つまる
同上
その翌日3回目つまる
2時間ラバカで格闘
水やお湯をバスタブ1杯分は使ったかな
でも解決しない・・・もう業者を呼ぶしかないのかOrzと心折れたが
業者は呼びたくないのでで過去スレを読んで勉強
貧乏人の見方100均にダッシュ=3
小さめの下水用ラバカ購入(コレクション2個目)
それと”強力パイプクリーン6包入日本製”を購入
合計210円也

48 :
続き
”強力パイプクリーン6包入日本製"
を入れ10時間程ふたを閉め放置
期待はしてないものの
ふたを開けると水域が低かったのが
元の通常の位置に戻ってる
直ってた・・・。
100均とこのスレに感謝っす
本当にうんももできなくて(あいにく弁Pだったから助かったが)
泣きそうだった。ありがとう(´Д⊂

49 :
>>42
洗面器にいれておいてるよ

50 :
>>48
よかったですね
私もこのスレに精神的にも助けられました

51 :
大阪の業者だが簡単な詰まりなら20k〜8kぐらいでやってるな
実際はそこに10k〜5kぐらい乗せて請求されると思うが
まぁ20kと考えても自前で直した方が確実に安いし早い場合が殆ど

52 :
流れてるけどドッカーンって流れ方じゃない・・。
流れながら少しだけ水かさが増し、最後はゴォォォって音を立てて終わる。
洗い落とし式は流した直後は水かさが増えることってないよね?
詰まるのも時間の問題化かな・・。

53 :
>>52
配管の水流が良くないみたい。
>流れながら少しだけ水かさが増し、最後はゴォォォって音を立てて終わる。
これは、便器より先、かつ枡に至る前までの配管の水流、そのものの状態を示してる気がする。
このままで使ってると、便器もやがて詰まる予感。
>>42
りんごをかじると、
りんごが減りませんか?

54 :
>>53
d。
やはり詰まる寸前って感じなのね・・はぁ・・・

55 :
>>54
多分便器の問題じゃないから業者に頼まないと直らない可能性が高いな
マンションとかなら管理人に相談したほうがいい
一軒家なら便所から道路の下水道の間にマンホールみたいなのか白い蓋みたいなの(桝)があるんだが
ひょっとしたら桝の中に木の根等の異物が入って流れを阻害してるだけかもしれない
白いのならマイナスドライバーで
マンホールなら窪みに紐でも引っ掛ければ開けられるかも

56 :
なんか、便器の水量だけ親の敵のように目の敵にされてどんどん減らされてる
おかげでちょっと大きめのンコ出すと、柔らかいのでも手で小さくしないと詰まるし
昔の規格の18Lで滝のように流さないとだめだ
便器ばっかり節水型にしたところで、バスタブにつかれば150Lは使うだろ
そんなに節水節水いうなら、バスタブのくぼみも人体型にして節水にすれば?

57 :
その前にシャワーを使わず湯船の湯で体を洗う習慣をですね

58 :
>>55
一軒家だから白い蓋のマンホール開けてみたけど、見えてる部分は異物は無かった。
とりあえず効果が無いと言われるパイプユニッシュをぶち込んでみた。
もう少し様子見てみます・・有難う。

59 :
1 詰まっては流れ、流れては詰まるを繰り返す
2 便器内の溜水の位置が低い
3 排水マスに異常は見られない
これらの症状の時は、異物の混入、尿石やスケールによる便器内部の閉塞
が考えられます
大人しく業者を呼びましょう

60 :
便器に落ちていた異物ベスト5(俺調べ)
1位 生理用品(オムツ、尿取りパッド含む)
2位 トイレ内に飾っている人形類
3位 携帯電話
4位 ペン類
5位 タバコの箱
番外編 キャベツの芯、50枚で包まれた100円玉の棒…

61 :
新築工事の時のガラとかな

62 :
大便器と小便器があるんだけど
大便器流すと 小便器がボッコボッコ状態
蓋を取って手をかざしてみると物凄い空気の逆流
なんだろうなと思いながら忙しくて日にち経過してしまう
そして敷地内の下水の蓋とってみると・・・・
絶望感 自力で開通させられるのか 管の途中で固まってたらどうしよう・・・
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm31527.jpg【食事しながらは閲覧注意汚いです】
やらなきゃしょうがない 手桶で掻き出す掻き出す 私物といえど鼻もげそう涙ちょちょぎれ
しかし掻き出した後水流すも枡が一杯になってくる ワワワァ パニック
完全に 管の中で詰まってるよ コレ ワワワァ
 続く

63 :
>>62
うぉぉぉ
これは辛いな・・・頑張れよ。
とか言ってる自分は大きいンコをつまらせて涙目状態。
スッポンでガポガポやっても効果なし、お風呂のお湯を
便器に入れてスッポンで頑張ってもまったく流れてくれない。
とりあえずもう一度便器にお湯を入れた。
明日になったら流れてくれるはずだ・・・
てか多分、私のスッポンの使い方がダメなんだな
どうも上手くいかない

64 :
むしゃむしゃしてロービックのk-97買ってやった。

65 :
>>62
そこまでいったらそこより下流で詰まってるぽいよ

66 :
>>63
お風呂のお湯をトイレに流すんじゃなくて、お風呂のお湯を普通に抜きながら
スッポンでガポガポするんだよ。

67 :
ホテルのトイレを詰まらせてしまいました。現在便器内に汚物はないのですが、水を流してもなかなか水位が下がりません。どうしたら良いでしょうか?
従業員の方に相談するべきだとは思いますが、自分で出来る限りの事をしたいと思っております。こちらの板も見させてもらいましたが、何か他に方法はありませんでしょうか?

68 :
「トイレに流せるタイプのお掃除シート」で見事詰まりました。
ラバーカップを手に初陣に挑む。
ゆっくり押して一気に引く…を繰り返してもなかなか解消せず。
なかばヤケになって小刻みにズコバコしてたらみるみる引く水位。
勝ったよ!父さん俺勝ったよ!
世の中ケースバイケースなんだなぁと実感。
>>67
おとなしく相談した方が自分も相手も幸せかと。
プロなら鮮やかに処理してくれるはず。
会社で詰まらせた時は掃除のおばちゃんが女神に見えましたわ。

69 :
詰まるとトイレが使えないってこんなに辛いのかって痛感するよね。
その節はお世話になりました。自分は結局業者行きだったけど、色々学べたし何よりここで誰かがレスくれるだけですごい救われますた。本当に改めてありがとうございました。

70 :
>>67
もう解決したかと思うが、俺はペットボトルをスッポン代わりにしたら解決した
穴の大きさと合わないとだめだが、TOTOのサイフォンジェットの新しいのだと
500mlのミネラルウオーター(薄め)のでうまくいった。
詰まったのを吸い出すよりもボトルからの水流で押し込んで流し去るって感じで。

71 :
>>66
そうなんですか!?
やばい、なんか勘違いしていたみたいだ・・・
ありがとう、まだトイレつまったままだからもう一度
頑張ってみます

72 :
風呂とトイレは繋がって無い場合の方が多い

73 :
67の者です。
幾つかのご返答有り難うございます。
昨日一晩頑張りましたが、直すことは出来ませんでした。遅くなってしまいましたが、今朝相談しようと思います。
こちらでご返答下さった皆様には本当に感謝しております。有り難うございました。

74 :
>>66
何言ってんだコイツ
知識もないのに適当な事言って人を混乱させるなよ

75 :
ご無沙汰してます事後報告を一応
あれから詰まりも解消され
普通のトイレ生活に戻りました。
しかし>>69さんのおっしゃる通り
あたりまえのものがそうでなくなる事は本当にきついですね。
皆さんももう駄目かもって時に
ダイソーの”強力パイプクリーン6包入日本製"
でとりあえず試してみるのも手だと思います。
私の場合頑固なつまりがこれ1包で数時間待機&少しカポカポで解決したので
でわよいトイレライフを〜

76 :
週刊誌【週刊ポスト】3月11日号(今週号)
⇒ワイド特集:苦役列島(抜粋)
▼トイレの節水ブームで配管が詰まりまくっている!?
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html


77 :
大きめ、多めの排泄物ですぐに詰まるような便器や排水管の
規格がそもそも欠陥なんだよ。
そんな欠陥規格の上さらに節水しようなんて、馬鹿の所行としか思えない。

78 :
詰まらないと俺のお仕事無くなっちゃうので困ります><

79 :
今の製品に欠陥なんてないよ
100oもある塩ビパイプと、サイフォン作用や水圧を利用したダイレクトバル式の便器に、欠陥あると言う考えが理解出来ない
長年使用していて機能が低下するのは分かるけど
ハッキリ言えば施工に欠陥があるのだ
勾配の取り方や、近年主流の小口径マスに対応した通気の不備などに多々問題が見られる
しかしそれ以上に、使う側の問題が殆どではあるがな

80 :
>>79
糞のサイズ上限とか取り扱い説明書に書いてあるのか?

81 :
いやー真空式ってすごいなー
カインズホームの800円くらいのやつを使ったけどあっという間に解決した
スッポンじゃ何度やってもダメだったのに
業者に電話する前にこのスレをロムってほんとよかった
ありがとうおまいら

82 :


83 :
>>79
事実、便器の時点で既に流れ切らない大便が
いくらでもあるだろうが。

84 :
何回か流せばいいだろ
そんな事言い出すとボットンしか認められなくなる

85 :
★ブラック★名義とばしている方でも携帯電話レンタル出来ます★
★初期費用0円★レンタル料無料★月々980円(ホワイトプラン代)★
★手続きは郵送でもOKです★お申し込みはメールにて連絡下さい★
softbank1111@amail.plala.or.jp

86 :
ここ数ヶ月トイレの流れが悪い
便器にたまる水量が一定じゃない(朝は少ない)
連続して流すと水位が上がってからゴボッと水が吸い込まれる。その後戻って来た水が便器にたまる(少ない)
数年前に出勤前に完全に流したRが帰宅すると顔を出している時期があったけど、最終的には流れるしと放置してたのは関係あるかな?
昭和末期建築のマンションのTOTOの洋式便器です
ラバーカップを買って来たものの、詰まって水が溢れてる訳じゃないのでうまくいかない
詰まる前にとるべき対策って他になにかありますか?

87 :
その症状だと多分トイレ〜マンホール間がやばい
昭和つーことは20年以上使ってる訳だし汚れも溜まるさ
トイレをラバーカップでガポガポや適当な薬品放り込む以外の対策としては
外のマンホールに異物がないかのチェックぐらい

88 :
>>86
マンションだと便器内の水位が下がるのはしかたないような気もする。
タンク内の水の量を確認して、詰まりがトイレットペーパーや汚物ならお湯を投入してみて様子みるとか。

89 :
どうもありがとう
出来ることやって無理なら大家に連絡します

90 :
>>84
そう簡単なものじゃない、中で詰まるとどうしようもないから
太めで固めのが出たときは、手でちぎってから流してる。
それと便だけ先ず流してから紙で拭くなど、気を遣うんだよ

91 :
僕とトイレの7日間戦争を書かせて下さい。
1日目、一人暮らしの我が家のトイレが詰まり100均ラバーカップ小購入。サイズが合わず大を再度購入。まったく手応えなし。
2日目、イトヨーにて1280円のラバーカップ購入。このスレに辿り着く。お湯流し込み。
3日目、ダイソーの粉5袋+水で12時間放置。ラバーカップでガスガス。
4日目、ダイソーの粉5袋+お湯で一日中。ラバーカップガスガス。友達宅に逃亡。
5日目、不在。
6日目、深夜帰宅ダイソーの粉+お湯で一日中。
本日7日目の朝、お湯投入。午後6時帰宅→確認。溜まる処かいままでは時間がたてば溜まった水は減っていたのに、今回は水位すら変わらず。。
昼には業者を呼ぶ覚悟をしていたが事態が悪化したと思うと自然と涙が。
業者を迎え入れるため泣きながら片付け始動。
ふと便器の中の溢れそうな汚水を見てラバーカップ(イトヨー)をガスガス。
ゴォッ、ゴォッ、ゴォッ、ゴォッォ、オッ、オッ。。。汚水がなくなりまさかと思い水を流す。。。
勢いよく流れる水。。。
詰まりがなおったあぁぁぁぁ!!!
まじ嬉しいです!!
解決法を探し辿り着いたまさかの2chスレ!
神です。2chはたまに見てるだけでしたが感激のあまり初めて書かせてもらいました。
何度も挫けそうになりました。その度このスレをみて励まされました。
心から皆さんに感謝しています!
詰まりに悩んでる方は諦めず頑張って下さい!!僕のように報われるかもしれません!

本当に本当に本当に!皆さんありがとうございました!!!


92 :
でかいンコ出して流したら水が便器のフチまできた。
水位がどんどん上がってきたときはあせったけど
一回流す分の水なら溢れないようにできてんだー、と便器メーカーさんに
感心してしまった。(そのあとすぐにズゴーと流れていった。)
汲み取りはニオイや害虫、子供が落ちたり水害の時なんか怖いけど
でかいンコして流れるかな?という不安は無いんだよね。
かといって汲み取り生活に戻るのも嫌なんだけどさ。
便秘でためまくった巨大ンコをもっと不安なく流せる仕組みは無いものかね。

93 :
俺がRするたびに詰まるorz

94 :
一人暮らし4年目にしてついに詰まった……
便秘気味の時などたまに流れにくくなるとはあったものの
時間が経つと元に戻ったのに昨日からずっと流れが悪い
こんな時に限って普段は1日おきの便通が2日続けて来る
仕方ないから出したけど案の定流れず便器内に水が溜まって行く
5分ほどで何とか水は引き、便とトイレットペーパーも
見えなくなったのでとりあえずは一安心する
2時間ほど前に今度は小だから大丈夫かと思って用を足し水を流したら
水位が上がると同時にゴミ(ちぎれたペーパー)が逆流して水が茶色く濁った
ゆっくり15分ほどかけて引いたけど便器の内側にはゴミが付着したまま
うっすらと悪臭もするので換気扇をかける
うーん、明日ホームセンターでラバーカップを買ってこよう
今日は近所の公園のトイレを使って寝る
>>91
良かったですね
自分もここを見ていたら何とかなりそうな気がしてきたので明日は頑張ろう……

95 :
ホームセンターで洋式用のラバーカップを購入
帰って試しに水を流してみたけどやっぱり溜まる→ゆっくり引く→ゴミが残る
このままラバーカップを入れてもゴミが絡まるし密着しにくそうなので
まず便器の内側をざっと拭いてきれいにする(明日がゴミの日で助かった)
底の方のゴミは無理に取らず水の中に落とした
便器に透明のビニールを張り、穴を開けてラバーカップを装着
水を溜め、ぐーっと押して強く引く、を繰り返す
約10回目で手ごたえがあり、水が引いていった
そっと水を流すとまた水位が上がってきたけど前のようには濁らなかった
再びラバーカップを使うと5回目くらいでさっきより強い手ごたえがあって
水が一気に流れ、詰まりが解消された
思ったより簡単に直ったけど昨夜から今日までは不安で仕方なかった
このスレにかなり救われた
先人の皆さん、ありがとう

96 :
今、実家で詰まらせたw
ペットボトルって神だな

97 :
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが実生活に欠かせないものとなりました。
既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。
本日より目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。
2NN (2chトップページ)
+ニューススレッド(専属記者が立てる記事)に特化したニュース勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
2chTimes
2NNと同じコンセプト。関連スレッドリンクあり。トップページ画像多め。
http://2chtimes.com/
2番街
2NNと同じコンセプト。トップページ構成が異なる。
http://2bangai.net/
2ちゃんねる勢いランキング
+ニュース以外のニューススレッドもランクイン。ニュース全板縦断。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
READ2CH
2ちゃんねる勢いランキングと同じコンセプト。関連スレッドリンクあり。書きこみ不可。
http://read2ch.com/
2ちゃんねる全板縦断勢いランキング
2ちゃんねるの全ての板をカバーする勢いランキング。書き込み不可。
http://2ch-ranking.net/
BBY (2chトップページ)
+ニューススレッド(一部除く)を新着順表示。
http://headline.2ch.net/bbynews/

98 :
バイト先で詰まらせて店長が怖いから言えず絶望に陥ってたけどこのスレのおかげで助かった
本当にありがとう

99 :
4日くらい前からトイレが流せないんだけど
なんで?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TOTOアプリコット専用スレ (465)
こんなトイレは嫌だ (305)
バキュームカーの思い出 (830)
TOTOアプリコット専用スレ (465)
【詰まった】トイレ詰まり体験談 2回目【HELP!】 (744)
うちの和式トイレを洋式シャワーつきにしたいんだ! (427)
--log9.info------------------
クラシックダンジョン エディット専用 3階目 (448)
【DS】RPGツクールDS/DS+ Part59【公開終了】 (544)
新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園15【ととモノ。】 (238)
【DS】エレメントハンター (382)
【NDS】ドラゴンクエスト6 第02章【天空三部作】 (998)
GBA ロードオブザリング 二つの塔王の帰還中つ国 (484)
【DS】ノーラと刻の工房 葬式スレ (691)
【PSP】機動戦士ガンダムAGE Part8 (301)
【PSP/PSVita】ロード オブ アポカリプス Part17 (684)
主人公が喋らないゲームこそ本当のRPG (327)
【DS】タクティクスレイヤー Part6【コスプレSRPG】 (261)
ファントム・ブレイブ PORTABLE part2 (643)
ファイアーエムブレム FE 覚醒 同梱版情報36 (935)
クイーンズブレイド/ゲイト スパイラルカオス総合79 (849)
プロジェクト クロスゾーン ネタバレスレ2 (720)
なぜRPGの主人公の属性は火とか光ばかりなのか (879)
--log55.com------------------
【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール144
ひかりTVショッピング Part35
【L'Appartement】ベイクルーズ 34【JOURNAL】
駿河屋Part661
【Rakuten】楽天市場総合 Part354【楽天】
■★■ショップチャンネルの通販724■★■
駿河屋Part662
ZOZOTOWN pt.144