1read 100read
2012年09月スマートフォン80: INFOBAR C01 by iida part5 (420) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part101 (376)
docomo Optimus LTE L-01D Part28 (794)
docomo Optimus G L-01E Part4 (969)
au HTC J butterfly HTL21 part4 (684)
【ST/SK】Xperia mini/mini pro シリーズ part30 (710)
【ROM焼き】SoftBank HTC Desire HD 001HT root7 (697)

INFOBAR C01 by iida part5


1 :2012/08/10 〜 最終レス :2012/10/24
iida INFOBAR テンキー搭載バータイプAndroidスマートフォン
▼スペック
プラットフォーム : Android 2.3.6(Gingerbread)
CPU : 1.4 GHz Qualcomm Snapdragon MSM8655
Wi-Fi 規格 : IEEE802.11b/g/n
Bluetooth : Bluetooth 3.0 + HS
サイズ / 重量 : 52mm×130mm×12.3mm / 106g
バッテリー : 1020 mAh
連続通話時間 3G : 約370分
連続待受時間 3G : 約350時間(Wi-Fi OFF、加速度センサOFF)
メインディスプレイ : 3.2インチFWVGA(854×480)TFT静電式マルチタッチ液晶
カメラ : 804万画素CMOS 静止画:2448×3264(ドット)、動画:HDサイズ
内蔵メモリ : 1.0GB(アプリ領域)
外部メモリ : microSDカード、microSDHCカード(最大32GB) / セキュア対応
Eメール : 対応
Cメール : 対応
Win High Speed : 対応
ワンセグ : 対応
おサイフケータイ : 対応
赤外線通信 : 対応
防水 : 非対応
グローバルパスポート : GSM / CDMA
緊急地震速報 : 対応
カラー : NISHIKIGOI、ICHIMATSU、KIIRO
その他 : GPS、iida UI
▼公式サイト
http://www.au.kddi.com/infobar/c01/
▼公式動画
http://www.youtube.com/watch?v=xyXTMhcHjGw
▼前スレ
INFOBAR C01 by iida part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1335114649/
▼関連スレ
INFOBAR A01 by iida part49
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1343662477/
■□■ INFOBAR by au 41th tile □■□
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1265199550/
【iida】innovation imagination design art Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1304655962/
■記事
BARタイプのスマートフォンに進化した「INFOBAR C01」の販売開始 | 2012年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0131a/index.html
スマホ版「INFOBAR」がテンキー搭載 「INFOBAR C01」登場
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/16/news034.html
写真で解説する「INFOBAR C01」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/17/news019.html
「INFOBAR C01」発売 新規は実質3万円弱、機種変は実質3万円台半ば
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/07/news064.html
au、「INFOBAR C01」を2月3日に発売
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120131_508720.html
ケータイ新製品SHOW CASE INFOBAR C01(NISHIKIGOI)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/showcase/20120213_511755.html
au新端末「INFOBAR C01」、「A01」から何が変わったの? | ひよこガジェンヌ
http://www.hiyoko-g.com/10772_au_INFOBARC01/

2 :
>>1
2げと

3 :
>>1

4 :
>>1


5 :
>>1

6 :
>>1
このスレいるか?w

7 :
私のチラシ裏です

8 :
>>1

9 :
十字キーつけなくてもいいから
決定、クリア、削除の3ボタンつけてくれれば使い心地かなり改善されそうなのに

10 :
>>1
早く4.0になりますように

11 :
>>6
そのレスいるか?w

12 :
>>11
前スレなんて1000行く前にDAT落ちだからな
不要だと言われても仕方ない

13 :
>>12
ばいばい、もう来んなよ

14 :
悔しそう…

15 :
気づかない間に次スレ立ってると思ったら前スレ落ちたのかww
いちおつ

16 :
とりあえず>>1
何の話題もなさそうだからなあ…
>>1乙だけで1000目指そうか

17 :
>>1

18 :
>>16
ワロタw
>>1


19 :
今日は半年使って2人目の使ってる人をみた記念日
やっぱNISHIKIGOI目立つな

20 :
>>1
乙〜
そろそろ店頭から消えるのかな…
ICHIMATSU使ってるヤツ、オレの他に見た事ない

21 :
>>20
おれもICHIMATSUだけど、確かに他にC01使っている人を見た事ない。
フツーのスマホかiPhoneばかり。C01は使い始めてまだ1ヶ月ぐらいだけど気に
入ってるし、満足して使ってるけどな。

22 :
マジ不人気、不実力だから仕方ないわ

23 :
自分も市松
稀に電車内でAの錦鯉みかけるがC持ってる人とは遭遇したことないな

24 :
若い人中心にAはかなり見るわ
Cは未だに見ない…

25 :
特撮博物館行ったら「巨神兵東京に現る」で通行人が持ってたんで記念カキコ

26 :
ほんと、なかなか見かけないよね。
みんな持ってるよりは良いけど…

27 :
たまに電車に乗ると、みんなスマホ依存症なのかと思うぐらいスマホいじってるね。
C01ユーザーってストレート携帯を待っるようなタイプが多くてポケットの中に
入れてて自分以外のユーザーって見ないのかなぁ。
事実、俺はいくら待ってもストレートのカッコイイの出てこないからC01にしたんだけどね。

28 :
みんなあんまりいじってバッテリー減らしたくないからポケットから出す頻度が自然と少ないんだろう

29 :
>>28
まぁ、アホっぽいヤツほどスマホいじり倒してるなw

30 :
Aは電車に乗ると必ず持ってる人がいる
Cは1回だけ、しかも893っぽい怖いオッサンが持ってるのを原宿で見てすごく和んだ
しかし相変わらずもっそりでおっそいわ
削りに削って余計なものいれてないんだけどなあ…

31 :
本当にこのもっさりだけはあり得ないよな
随分前に押してたことが、忘れた頃に画面切り替わるとか何なんマジ
メモリがとか常駐が、とか関係なく固有の欠陥だよこれ
イライラした時、思い切りじゃないけど投げたよw

32 :
そんなに重いか?軽くはないけど、それほど重くないけどな。ウイルス対策ソフトとスカイプ入れてたら消してみて。それだけでかなり軽くなるから!

33 :
>>32
アホか その二つは使っとるわw
もうそれって電話とか最低限だけで良いとかのオワコンな奴はそれでいいだろうが…
当たり前に、やってみて!とか言われてもオワコンじゃないから色々活動的な人には無理無理

34 :
日本語で

35 :
>>33
そもそもiPhoneとの2台持ちだからinfobarではスカイプはしなくても済んでる。
ラインとか他アプリは結構入っててもそれほど重くならないのに、ウイルス対策ソフトとスカイプだけは重くなるからinfobarでは外してる。
色々と試してこの2つのアプリを外せば快適に使える事に気づいたからイラッとするくらい重さを感じてるのなら一度外してみて。

36 :
いや、だから>>33の人はスカイプ使ってるんだって・・・

37 :
購入時から入ってたスカイプもウイルスも消したけど重い
反応に2秒くらいかかるね

38 :
二秒なんて全然マシなレベル
5秒はかかるよコイツは

39 :
>>38
一度、初期化してみると改善されるかもしれんぞ。
それでもダメなら修理出せ。

40 :
>>38
さすがに2秒はないよ。裏でアプリがイッパイ動いてるのではないの?
再起動かければ直るかも。
他のキャリアの音の悪さと音声の遅れに辟易してずっとPHS使ってた俺だが、CDMAの音質の良さと
グロパス対応と言う事でau(セルラー)に変更した俺から言うとスカイプ使うなんて意味がない。
広告を聞くだけで海外に市内通話料金だけでかけられる所も知ってるけど、音が悪すぎるので
国際電話もauの国際電話を使う。
ウイルス対策ソフトは気が付かなくてそのままだけど、スカイプの他に、糞の垂れ流しのツィッ
ターや facebook もアンインストールしてるけど、別に操作でイラついた事はないよ。

41 :
2秒とか5秒と言ってるやつは初期化もしくは修理に出した方がよいぞ。壊れてる可能性あり!
重いなと思う電話帳開くときでも1秒くらいだぞ。

42 :
>>40
国際電話に音質を一番に求めるってお前だけだろ
俺はしょっちゅう海外の友人と連絡を取ってるが、ほんの20秒程度の広告聞くだけのところと
スカイプの両方を相手によって分けてるけど
音質なんて全然悪くないけどなw 雑音もないし
ツイッターやファイスブックも、なんの人脈も無く無趣味な奴には用はないが
普通に考えて、使うヤツのほうが圧倒的に多いだろ?
そりゃ車と同じで、必要な物まで何でもかんでも取り外せばよ
レース車みたいに軽くなんだろうけどなww 
骨組みの携帯で満足出来るような、リアル充実してないような奴の話は参考にならんね
だから、軽いとか言ってる奴の話は鵜呑みにしないほうがいいぞ?
裏ではウイルスソフトのみの状態でも、さすがに上の5秒ってことは無いけど、
1〜2秒はかかる時の方が多い
特に電話帳、電話関連の遅さは酷い
>>38は、アプリの状態の確認と、焼け石に水ってわけじゃないけど
こまめな再起動をお勧めするよ 

43 :
遅くって動かない状態の時に再起動すると
再起動中の状態でフリーズして動かなくなる症状をよく見るんだけど皆さんどう?
画面が暗く消えてしまって、電源落ちたのかな、と思って斜めの角度からよく見てみると
ライトが切れた画面状態で再起動中の画面が続いてる
どんなに待っても再起動が終わらないので、いつも背面外して電池抜いて強制終了
そんなにアプリ突っ込まないので特別負荷をかけてないし、何が原因で引っかかるかが分からない
同じ症状出る人いたら教えてください。

44 :
>>43
これまで 4-5 回同じ現象があった
(再起動ではなく電源 OFF 中だったかもしれないが)。
ただし俺の場合、遅くて動かなくなったために再起動や
電源 OFF したのではないので、それはあまり関係ないと思う。
俺も電池抜いて復旧させた。
俺は4月に買って、5月とか6月頃によく発生したので、
頭にきて6月下旬頃に標準で入っていた使わないアプリを消しまくった。
その後2回目の(7月の)アップデートが来て、
空きメモリがさらに増えた。
結局、最後にその現象が起きたのはアプリを消しまくる前、6月で、
俺は意図的な再起動や電源 OFF を1週間に2回以上するんだが、
もう2ヶ月ほどその現象は全く起きていない。
空きメモリが少ないと起きるんじゃないのかな。
俺も自分で落としたアプリはたいしてないんだが、
標準で入ってるアプリだけでも勝手に起動してメモリ食ってる。
microSD も一応悪さをすることが考えられるみたいだが。

45 :
ここ二〜三ヶ月の間で時々あるな
なぜかWi-Fi繋がらなくなったり、たまたま再起動しようとした時に
いつまで経っても画面がうっすらついたままで電源切れないから
同じく電池パック外してOFFにしてたわ
毎回じゃないからちゃんと再起動できるときもあるんだよなあ

46 :
皆さんはプランどれにしていますか?
電話は別として、データ通信はモバイルルータなどで代用できるので月々は大分安くなりますよね

47 :
シンプルM パケホ スマートパス なんか修理の奴w

48 :
ミルフィーユの金属版早く出してくれ
早くしないと地元の金属加工屋でオーダーメイドしちゃうぞ

49 :
>>46
俺は元々PC用にイーモバのWi-Fiルータを持ってたからISフラット?には入っていない。
毎月5千円は高いよなぁ。と言うか無駄だよ。
auショップのオネーサンに相談したら、本体は一括で買って、アップデートやいざと言う時の
ためにデータ通信は残した方がイイので「毎月割り」が受けられる「ダブル定額」にしたら
良いですよと言われたからそうしているw
通話は電話かけるよりかかってくる事が多いからシンプルM、あとは安心サポートとか言うヤツ
にも入ってる。

50 :
>>42
俺も音質は大事だな。特に一昔前のアクアラングを付けて喋ってるのかと言うゴボゴボ音は
置いといても、docomoのヤツと話している時の山彦のような遅れて来る反射音には参った。
ビニールクロスの壁紙の部屋でも大丈夫な人もいれば、この部屋は落ち着かんなぁと思う
人もいる。人それぞれだよ。

51 :
俺も facebook は業務連絡的なものはGmailと同期させてメールが飛んでくるようにしていてPC用途的な
アプリはほとんど消している。ただ、モバスイ、Edy、QUICPayなどのおサイフケータイ系は満載だけどね。
それと、電話帳も画面デタッチするより数字キーにショートカットさせてる方が早い気がするな。
ちなみに俺の数字キーは 1.目覚まし(アラーム)、2.電話帳、3.電話の3つだけ。

52 :
>>44-45
自分の個体だけじゃない見たいなのでほっとした。
45と同じ様に、wifi繋げてひっかかる時によくあるね。
最近反応が鈍いのもあったので、この際と初期化してかなり削ったけどやっぱり遅いわC01
最初から入ってるメーラーとphotoが特に重い。
とりあえず、空きメモリもずいぶん増えたので、再起動の問題はとりあえずこれで様子見してみます
どうもありがとう!

53 :
>>48
前に一瞬買おうと思ったことあるが、落とすと壊れるんだろ?w
最悪じゃん
俺はiPODclassicをアルミ製のミルフィーユみたいの付けてるけどいいね。
ドライバーで締めるやつね。ものすごい豪華な創りだし。
ただ、同じものでも携帯でしかもC01となると、使いづらいし見た目も良くないと思うがな〜
普通に背面カバーのみが一番良い

54 :
>>50
やまびこみたいになるか?
多分お前の壊れてんだろ
落としたんじゃね?普通は音質良いから

55 :
>>54
いやいや、自分のセルラー機は問題ない。CDMAは音は良かった。
俺が言ってるのはdocomoを持ってる連中と話しした時のお話し。

56 :
これ実際どう?
スペックも時代遅れで電池も無いけど見た目はマジで良いね
これ一台持ちで毎日過ごせてる奴いる?

57 :
ざっと流し読みしたけどまともに使えるスマホじゃなさそうだな
>>40
au Skypeはauの電話回線を使っていて通話は完全に電話と同じ
音質悪いと感じたならお前の耳が腐っているだけ

58 :
>>56
・通話はしない
・メールとネットは少ない
・twitterする
・音楽は30分〜1時間くらい聞く
・ゲームなどは一切しない
・使ってないときはwifi・3Gを落とす
という条件で、自分は丸1日は30%くらい残していける

59 :
>>58
BatteryMixとか入れてる?
入れていたら、それの一日分の画面をあげてもらえないかな

60 :
>>58
3G落とすってもはや何のための携帯かわからんな

61 :
Wi-Fi環境下でメールをするための携帯
スマホとして使うのは無理
肝心のメールもそんなに使いやすくないんだけどな

62 :
>>61
出来るよ!
やり方知らないの?

63 :
>>60
だなw 何の為の携帯て話w
>>62
何言ってんだこいつ?w

64 :
あ、メールのみならバッテリー2日は持つよ
ガラケーのラインナップが終わってる今、選択肢としてはアリ。
>>62
マジで!
どうやんの!?

65 :
動作に不満をもってる人も多いとは思うが、まともなガラケーや愛着を持てる機種が少ない今日、可愛がって使うのもありかもね。

66 :
>>59
それすら重いのが嫌なんでもう入ってないんだ。ごめんね
でもあなたみたいにそこそこアンドロイドに詳しそうな人は動作がもっさりで嫌になると思うよ。多分。
>>60
3G回線なんてあんなぼったくりの弱い回線に常につないでも仕方なくない?
どっちにしてもネット回線切っていてもメールの着信は分かるから自分の場合は使ってないときはいらないかな

67 :
>>66
え?3Gもwifiも切っててもメール着信わかるん?
嘘だろw

68 :
通知くらいくれるんじゃないの?

69 :
使用者の方に質問です
左フリックで行くWidget homeに、Webサイトのショートカットとかを貼り付けられないのでしょうか
右はアプリとかのツール系、左はよく見るサイト、みたいに配置姿態のですが…

70 :
>>69
サイトは無理だね

71 :
LINE使っているのだが、通知をオンにしてても通知がこない。
アプリを立ち上げてる時だけ通知されるんだけども。
設定の問題なのか、この機種(OS?)の問題なのかよくわからない。
使ってる方、どうですか?
妹が前のタイプのインフォバー使ってて、それはアプリ立ち上げてなくても
きちんと通知来るらしいんだ。

72 :
そもそもLINEをやってる時点でアレ

73 :
>>71
こいつ持ってねーから知らんけど普通は通知来るよ

74 :
>>73
>>71です。
レスありがとう。
やはり普通は通知来るんですね。
アプリ入れなおしてみようかな。
1日1回くらいしか立ち上げないんだけど、通知来なかったのにトークがたまってたり
するので困っている。
友達に設定を見てもらったんだが、通知に関することは問題ないみたいだったから
どうして通知されないのかわからん。

75 :
3GもWiFiも切ってても、メールがサーバーにあるよ通知はくるよ
音声回線使ってるという話らしい
Cメール的なもんかね

76 :
最近social IMEで変換すると全部「候補なし」になるな……

77 :
>>75
3G切ってたら、音声も着信しないんじゃね?

78 :
電話とメールと2chとお財布や赤外線のようなガラケーみたいな使用を重視するやつならなかなかよい端末だよな。
何でもこれ1台でこなそうとするやつには、ちょっと不都合かもしれないが…
でも、気に入った!

79 :
ガラケーのINFOBARはマジいらなかったけと、スマホのはいいわ。
重いことはパソコンでやればいいし、この方向性のまま単純にスペックageつつ軽くするなら
次機種もこれにするわ。

80 :
今まで使ってる人全然見たことないのに、今日1日で2人もユーザー見た記念パピコ
ちなみにどちらも錦鯉

81 :
稀に見つけても野郎ばっか
美人過ぎるINFOBAR使いはどうやらこの世には存在しないようだな

82 :
小さいから女性のほうが使ってそうなのに、意外と男性が多いのかな?

83 :
>>78
でも、その使い方ならガラケーの方がバッテリーの持ちは良くない?
スタイルは気に入っているけど、使用時間のほとんどが2ch閲覧だから、これに変えるか悩む

84 :
おいおい。携帯で2ch閲覧するのとスマホでにちゃんブラウザ使って見るのじゃ利便性がちがいすぎるよ。
リンク先の画像表示できるし、あぼーんできるし、まあ色々あるけど快適さが違う。
PCで見るより便利。

85 :
まぁ、使い方はガラケーと似ててもそこなんだよね…
スマホのソフト使った方が圧倒的に便利なんだよね。
だからガラケーと使用方向が似ててもスマホの方が便利だからinfobarもスマホで良かったとは思ってるが、欲を言えばもう少しスペック高めのサクサク感は欲しかったかな。
ガラケーのような使い方なら全く気にならないが…

86 :
>>77
圏外でなければ音声は着信するしメール通知も来る

87 :
C01カッコイイし小さくて可愛いんだけどこれをメインのスマフォにはしたくないだろうなとは思う…
安くなってる今なら選ぶ人いるかもしれないけど

88 :
え?

89 :
安いも何も店頭であんま売ってないっていうね

90 :
>>88
どうしたの?

91 :
うぃ?

92 :
>>90
え?
疑問系に疑問で答えるの?
あなたの書き込み、これをメインスマホにはしたくないに対してだけど、わからない?

93 :
そろそろ貴重品!

94 :
>>93
まだ普通に購入できるから、貴重品って程でもないな

95 :
手に入らなくなってから認められるんだよな
インフォバーはいつもそう

96 :
その場合、骨董品としての意味合いだと思うがな・・・

97 :
錦ゲット
gアカウント未設定で使う予定
サクサクで満足度高ぇ

98 :
infobarc01で撮った画像、カメラの画質が見たいんですけど、検索しても出てきません。
どこかで撮った画像を載せているサイト知りませんか?
ご存知の方いませんか?

99 :
>>98
個人で撮影したのでよければ、接写と遠景を。
遠景は2Mで撮影。
接写はフルで撮影し、LINEカメラで少し画質変えました。
http://iup.2ch-library.com/i/i0730501-1346318579.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0730503-1346318841.jpg
参考になるかわかりませんが、画像が集まったサイト知らないので・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au HTC EVO 3D ISW12HT 86 (716)
docomo REGZA Phone T-02D Part3 (469)
【チャット】LINE(ライン)★6【SNS】 (530)
docomo Xperia SX SO-05D Part25 (210)
docomo MEDIAS LTE N-04D Part11 (570)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 213勝目 (542)
--log9.info------------------
特価品2120 (850)
貧乏でもたくましく自作してる人 33 (395)
改造バカ一台 高橋敏也スレ23 パーツパラダイス (345)
【GTX 650Ti】GeForce合同葬議場NA【発売】 (887)
大須・名古屋の自作ショップ Part221 Win8本日発売 (483)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part826】 (805)
【LGA2011】 SandyBridge-E Part16 (954)
●●新潟のPCショップ 39●● (791)
【Kepler】GeForce GTX 690 680 670 Part8【GK104】 (575)
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part181 (569)
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -63- (606)
SSDの価格変動に右往左往するスレッド5台目 (753)
CPUクーラー総合 vol.267 (530)
5000円以内の良質電源を探す Part37 (421)
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチ Part27 (237)
XP環境でも安心して買えるHDDを探す Part6 (540)
--log55.com------------------
何もやる気がおきないお ( ^ω^) その6だお
怒れない俺の話を色々聞いて欲しい2
35歳が実質リミット
     好 き に す れ ば
■   チ ン ポ と マ ン コ   ■
  な ぜ 結 婚 で き な か っ た の ?
結婚はコスパ悪い。男は寄生虫女のATM。 Part.4
俺の爺さん(77歳)が杉崎美香にハマってて困る(-_-;)