1read 100read
2012年09月映画一般・8mm23: TOHOシネマズ Screen34 (863) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな映画「シン・レッド・ライン」は嫌だ。 (216)
TOHOシネマズ Screen34 (863)
NHK-BS・WOWOW・BSデジタル 今日の映画 Part.48 (380)
映画批評.映画評論を考える映画研究塾 (657)
☆★千葉の映画館シネコン総合 6館目★☆ (407)
【欧】フランス他ヨーロッパ映画◇どない?E【仏】 (569)

TOHOシネマズ Screen34


1 :2012/08/25 〜 最終レス :2012/10/23
公式サイト
http://www.tohotheater.jp/
http://www.sukiya.jp/
TOHOシネマズ Screen33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1339134652/

2 :
>>1
コッソリすき家のリンク貼ってんじゃべーよwww

3 :
>>1
俺がやりたかった事、やりやがった!
悔しいから吉野家も頼む!

4 :
http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA843611

5 :
錦糸町万歳!

6 :
( ゚∀゚)o彡°ぎゅうどん!ぎゅうどん!

7 :
牛丼愛

8 :
早いの〜美味いの〜安いの〜♪

9 :
オリナスは吉野屋だろ

10 :
前レスで「ステマお断り」とか書いたヤツ
この状況は、毎度黙認するんだなw
それとも牛丼野郎が書いたのかよ

11 :
分かった、牛丼の話は止める。
豚丼の話をするから許して。

12 :
ロペ新作か鷹の爪の新しいマナーで牛丼ネタしてくれないかな

13 :
すき家の牛トロ丼美味しかったよ!

14 :
墨田区民には680円は高いよ

15 :
錦糸町なら500円で中華の定食食えるからな・・

16 :
No35建てるか?
No34は牛丼専用にするか。
いい加減にしろよ。
業界関係者も見てんだよ。

17 :
自分、業界関係者ですが牛丼おkっすよw

18 :
関係者が見てるなら
TOHO以外の鑑賞券ってコンビニも含めて
結構売られてるんだから機械だけ増やして
人減らされた現状は結構困ってる。窓口対応で時間がかかる
人がいると、かなり止まるのに人と対応端末がないから。

19 :
>>17
よそでやれ

20 :
マジレスすれば、牛丼が嫌なら
流れを変えるようなかきこみすれば

牛丼はかきこまず、良くかんで食べましょう

21 :
牛丼に七味かける人多いけど、あれって牛肉に染み込んだ甘みが消えてしまうように思う
その辺のところTOHOさんはどういう見解ですか?

22 :
クズばかり。板違いだボケ。

23 :
板違いの話題続けて流れ変えろとかどこの半島の論理だよwww

24 :
能登半島です

25 :
暴走半島

26 :
みんな半頭だな

27 :
T→とにかく
O→お得な
H→ホカホカの
O→お弁当

28 :
ワンパターンネタで、このスレ全部埋めてみろよww

29 :
無料クーポンでここのポップコーン初めて食ったけど、あんまうまくないね。
夜9時過ぎとはいえ温かくなくてしけってる。塩気が強いのはいいんだけどさ。

30 :
ここは牛丼荒らし隔離スレか?
35スレ建てるか。
牛丼しつこいんじゃ。R。

31 :
もう錦糸町スレ立てちゃえば?

32 :
楽しくていいやな
牛丼一筋300年
早いの
ウマいの
やっすいの
歌いたくなるべ

33 :
さーんせーい

34 :
自治厨ウゼーーーーー

35 :
牛丼の事を書けば怒るけど、だったら何かネタ振ってくれよ。
話が膨らむようにさ

36 :
怒らないから1000まで好きなだけ牛丼の事を書いてろ

37 :
牛丼食べた客が実際にいたって事だよね
カレーよりマシだと思うけど

38 :
別スレ立てても牛丼ネタループは終わらない

39 :
誹謗中傷とかでなければ
流せばいいだけだから気にならないよ。

40 :
vitで予約して発券機で発券しようとしたら、予約番号を受け付けてくれなかった
番号も入力も間違えてないし、発券機3台とも試してみたけど全部だめ
他の人はちゃんと発券できてるから機械の故障じゃない
上映時間ギリだったので一瞬焦ったけど、有人カウンターに行ったら
あっさり発券してもらえた
こういうこともあるんだね

41 :
普通に、入力間違いだろw

42 :
>>41
だよな
指が太過ぎて違うボタン押してるとか、ねちょねちょしてて機械が壊れたとか
発券番号は表示されるから間違えていないんだろうが、電話番号の誤入力か
係員も大変だな

43 :
1800円で観るのと1000円で観るのとじゃあ 
大違いだわな

44 :
さてこの作品、日本で公開されるだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=cW3XwohgsOM

45 :
発券機に刺さりっ放しだったクレカは持ち主のとこに返ったのだろうか(´・ω・`)

46 :
そろそろポイント鑑賞でもネット予約できるようにして欲しいね。109シネマズは出来るんだから
東宝が出来ないなんて事はないでしょう。

47 :
>>45
係員に渡せよ

48 :
今日が久山ファイナル

49 :
売店で好きなメニューある?
トマトカレーのホットドッグが好きなんだけど夏限定みたいで残念

50 :
>>45
見かけて放置したのか。

51 :
某国でATM使ってキャッシングした時、カード取らずに財布覗いて金勘定してたら
カードがスロットに吸い込まれちゃって取り戻すのに豪い苦労したことが有る

52 :
メモ
来月はデンジャラス・ランとバイオハザードVとボーン・レガシーを見る
天地明察と鍵泥棒のメソッド、エージェント・マロリーも興味がある

53 :
ザ・グレイ知らないうちに今日で終わっちゃった
仕方ないから明日の早朝に横浜まで行くか

54 :
>>53
ショウゲート配給作品って、TOHOがけっこう多めにScr確保する割りに、
あっさり切るよね

55 :
>>47
>>50
ちゃんとスタッフに渡したよ

56 :
>>55
そうですか。そいつぁ悪かった。疑ったりしてごめんよ。




「桐島」、TOHO高知でロケしたんだな。
高知ホームの方は(おお! ここは!)とか思ったのかな。
劇中に出てくるスクリーンで上映されたのかな

57 :
ディクテーターは83分なのでポイント鑑賞

58 :
>>44
さっきのフィリピンので全世界で公開延期かもな

59 :
画面遷移、7回、数字入力3回、
券種ボタン見づらい。
あとね・・・呼び出しの時赤パカパカは変えたほうがいい。
駅の自動券売機、機械の脇に小さい窓口あるでしょう。
内開き式のやつ。何でつけなかった?

60 :
そんなスペースないだろ

61 :
機械のうしろに人がいるようにするのか。

先日、自動券売機になってから初めて、紙の前売り券で見に行った@流山
そんなに人のいない時間に行ったが、導線は1本でいきなり有人に行っていいのか、
いったん無人に行くのかよくわからなかった。
一本道のつきあたりに「ポイント鑑賞・前売り券をお持ちの方は有人云々」の立て看があるので、
要は、まずはいったん列に並べってことかなのかな。

62 :
周りに立ってる奴に聞きなよ

63 :
>>62
従業員に聞いたほうがいいよ

64 :
もちろんそのつもりで言った

65 :
今日は休日でファーストデイだったから映画館混んでたな。
俺の行ったららぱ横浜と西新井は満席完売の回が続出で
かき氷も売り切れちゃってた。

66 :
>>65
ららぽーと横浜は週末混雑するので、えびのレイトショーに行きました
ほぼ満席でしたよ
かき氷食べたいな

67 :
みんな発券機の操作遅すぎ
何回押しなおしてんだよ
素直にカウンター行けボケ

68 :
予告でさ、デンジャラス・ランの次にボーン・レガシー続けて見させられると
CIAってろくな組織じゃないなと思うな

69 :
vitなぼっちの俺は券売機なんて使わんぜ

70 :
4K表記するようになったね

71 :
隣りに座ってたおっさんが、ヴァヴァーがいい席を取る
ってところで笑ったんでビックリした

72 :
そんなシーンありませんが?

73 :
自分も一日中思い出してみたんですが、思い出せないんだよな

74 :
>>67
画面誘導がわかりづらい。だから押し間違えやすくなる。
バックスクリーンが濃灰、ボタンも灰色。文字白。
押されたボタンがどれかわかりにくい。
座席選択の画面が一番使いにくい。

75 :
>>72
鷹の爪の新しいVit紹介で
よしだくんの台詞だけど

76 :
マナーCMで『ニオイ』が正式に追加された?

77 :
王様とたわしの時もやってたろ

78 :
久山は、来春UCになるらしいです。

79 :
>>78
その情報元は?

80 :
http://www.torius.com/cinema.html

81 :
UCは久々の出店じゃないか

82 :
珍しい作品やってくれるなら、また通うかな。

83 :
るろうに剣心がヒットしてるのに箱が小さいなと思ったら
ワーナー・ブラザースの配給か

84 :
松竹東映でも小さいままの扱いだと思う。
(東宝以外でもかけるシネマズのとこね)

85 :
磐田のロビーは豊川コロナワールドと
デザインが似てた

86 :
六本木でもアイスコーヒーSは250円なのに
牛丼の所はSで350円で、量は半分くらいってどういう事よ。

87 :
>>85
磐田は造ってる途中でTOHOに変更したのじゃなかったっけ?

88 :
>>87
松屋が出資してるんだおね

89 :
ほらほら始まった

90 :
>>85
>>87
コロナワールドで開業する予定だったから、オープンがららぽーとの開業より遅れたのじゃなかったかな?

91 :
磐田ってららぽ館内からシネコン入口に行く方法が分らずに
屋上駐車場に出てからアチコチ入口探した思い出が有る

92 :
コロナで決まってて内装工事まで進んでたんだけどね・・・

93 :
結果浜松周辺が東宝だらけに…

94 :
最強の二人で「ウォレスとエドワード 英国王冠をかけた恋」って映画の予告見たけど
監督はマドンナ本人がやってるのかよ
「エビータ」で毀誉褒貶のある有名女性の劇的人生演じるのに味しめたのかもしれんが、
なんか駄作臭がするw
マイケル・ファスベンダーとヴィゴ・モーテンセンがユングとフロイトやる「危険なメソッド」に期待

95 :
クリス・ヘムズワースの「若き勇者たち」のリメイクって
オリジナルの敵がソ連だったのに、北朝鮮ってショボ!
せめて中国にしようぜw

96 :
当初は中国だったけど中国市場に配慮して北朝鮮に替えたんだよ

97 :
>>85
高槻みたいにテナント契約しないで譲渡するかと
思ったけど、券売機導入したから続けるんだなと。

98 :
券売機で自分の希望する席のボタンが、うまく押せません。
いつも希望する席の斜め前のボタンを押してしまいます。

99 :
DS用のタッチペンを携帯しなさい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【UD→BOINC】映画のようながん退治2【@movie】 (358)
アベンジャーズは本当に最強なのか? (290)
【UD→BOINC】映画のようながん退治2【@movie】 (358)
【TSUTAYA】レンタルビデオ業界の明日 2【GEO】 (701)
【渋谷】シネマヴェーラ6【名画座】 (612)
●松本人志「さや侍」がとてつもない糞映画な件● (767)
--log9.info------------------
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ9★★ (524)
在来線の高速化について語るスレ:振り子凋落の兆し (315)
武蔵野線スレ Part52 (683)
静岡地区在来線座席論争スレ 5号車 (488)
浦和駅本スレ25番線 (589)
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part95 (206)
駅の利用客数について語るスレ関東外版・19 (930)
185系 斜めストライプ8本目 (740)
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 7 (756)
新潟都市圏のJR利用客を増やすためには★2 (264)
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 57【特急】 (788)
前田敦子のように卒業してほしい 鉄道車両 (238)
紀勢本線(きのくに線)総合スレ18両目 (572)
何で地下鉄はあるのに地上鉄はないの?6 (969)
115系〜JR東日本最後の鋼製近郊型電車 1両目 (764)
今のうちに撮影をした方がいい電車や気動車、機関車 (280)
--log55.com------------------
【R大国】朝鮮伝統 試し腹 【強姦多発】
ハンJ琉球独立応援部
政治研究部@seikenbuくん専用スレ
【通報用】ヘイト動画を貼り付けるスレ Part.10
ネトウヨが#パヨチン撃沈・秋の大運動会だってさ
ハンJ とうすこ部 ☺
【KSM】川田先生がんばって!【負けない心】
神聖きらきら動画くん帝国