1read 100read
2012年09月占い92: 月星座を語るスレ part4 (580) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【山羊】ヤギーズ雑談部屋☆10【やぎ】 (941)
山羊座AB型 (341)
蟹座A型男子(かに・カニ・♂)について パート8 (486)
★蟹座のB型☆その14★ (435)
【宿曜】井宿・底宿・室宿【命業胎】8 (283)
【左脳】うさうさ占い【右脳】 (447)

月星座を語るスレ part4


1 :2012/08/02 〜 最終レス :2012/10/23
西洋占星術における月星座を語るスレッドです。 
月星座に関する記述なら、何でもOKなので語り合いましょう。 
月星座・・・内面の感受性を示す、吉星。支配星は巨蟹宮。 
特定の月星座に対する過度の文句・愚痴・批判は基本スルーしましょう。 
ここは叩くこと煽ることを推奨するような、アンチ系のスレッドではありません。 
また、そういうことを書き込む人は、あくまで占星術の観点から 
建設的な話が展開されるような内容でお願いします。 
そして、自分の月星座を書き込んでレスすることを推奨します。 
宿曜に関する記述はスレ違いです、該当スレへ移動してください。 
前スレ 
月星座を語るスレ part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1338154095/l50
月星座を語るスレ part2 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1324355228/ 

2 :
■牡羊座の月 
 短気で、勝ち気で癇癪持ち。
カッとなりやすく、好戦的に見えますが、悪意はないのです。 
かなりの芸術家肌で、すばらしいアイデアが次から次へ出てくる人。 
即断即決を好み、我が強く、幼少時から活動的。
得意・不得意に関わらずスポーツを好むでしょう。 
開けっぴろげでがさつなところが目立ちます。
独立心が異様に強く、しばしば、カリスマ性を帯びます。 
凶暴な幼少期(笑)。 
■牡牛座の月(イグザルテーション) 
牡牛座は月の「最高星位」とよばれ、ここに月が入った人は、一般的に人格が高いといわれます。 
スローでのんびりした気質で、美しい声に恵まれる。 
他人の感覚には鈍感なところがありますが、五感に優れ、美しい物・美味しい物を愛します。 
美学は無難な、通俗的なものに傾きますが、そのぶん他人に受け入れられやすいでしょう。 
■双子座の月 
 熱しやすく冷めやすい感情を持っています。非常にせわしなく動き、話題からの脱線が多い人です。 
言語に関するセンスがあるので、3ハウスに欠陥があったり、
土星とアスペクトがなければ、話し上手です。 
一方でセンシティブであり、もしハードアスペクトが多ければ感情が傷つきやすいでしょう。 
■蟹座の月(ディグニティ) 
 月の「本来の座」。他人の感情の動きをいちいち気にするところがあります。 
親切で世話好き、とても細かく良く気がつく人です。 
身内意識が強く、しばしばわがままに振る舞います。 
他人の感情が気になるあまり、自分はクールにしないと落ち着かなくなってしまったりするでしょう。 
安心できる場所を強く求めます。 

3 :
■獅子座の月 
 とにかく注目されると気持ちいい人です。プライド高く高飛車なこともありますが、さっぱりした気質の人です。 
TPOにはあまりこだわらないタイプ。王様・俺様で、陽気。
■乙女座の月 
 丁寧で細かい仕事に向く人です。また、細かいことを気にするので、他人を細かく批評・分析してしまうことがあります。 
事務をそつなくこなしますが、感情表現は不得手で、抑制する癖があります。男性だと「一言多い」口やかましいタイプ。 
人によってはソフトアスペクトでも、舌禍で女性から嫌われることがあるので注意。
女性は批判精神が自己に向いて、落ち込みやすくなります。
■天秤座の月 
「愛されたい欲求」が非常に強く、愛されることに執着する人です。玉の輿の配置なので「シンデレラ・ムーン」と呼ばれます。 
他人の気持ちがよく理解できるのですが、自分の生活方針を自分で決められず、流されやすいでしょう。
他人の意見にあまり反対しない、イージーなタイプ。 良い家に生まれ育った人が多く、4ハウスの環境が悪いか、
よほどのハードアスペクト出ない限りは、家族とうまくいくでしょう 。一見、喜怒哀楽がハッキリしているるように見えますが、
ほんとうの自我や、細やかな感情に乏しいところがあります。演技に向き、バランス感覚がよい人です。 
■蠍座の月(フォール) 
 強い支配欲求が満足できないと、自分に自信を持てなくなることも。
自分では気がつかずに、関わった相手の生活、行動、意志を束縛しようとします。 
大変にこだわりが強く、カリスマ性をもっているので、芸術の世界、医学、探偵で力を発揮するとよいでしょう。 
男性・女性とも権力に縁がありますが、自分で自覚できることはまれです。
本人が他人を束縛したい欲求を持っていることに気づかないと、 母親や他者に支配されるかもしれません。
霊感を持っている人もいます。 

4 :
■射手座の月 
大ざっぱで開放的な幼少期を過ごし、大人になっても細かいことは気にならない人です。
反面、ナイーブな面もあります。 なにをするにも反応が早く、熱狂しやすく、飽きっぽいでしょう。
束縛されることを嫌い、ココロはどこか哲学者。親切で、正直で悪を好みません。 
■山羊座の月(デトリメント) 
 自分の感情を抑えてしまう人です。他人が自分を攻撃するではないかと警戒し、
格下と決めた相手には横柄になることがあります。 実務的能力は高く、「仕事のできる人」と思われやすいです。
実直で大人びているため、子供の頃から、みんなのまとめ役として慕われるでしょう。 
なにかとリーダーシップを取りやすい人です。 
■水瓶座の月 
 みんながわいわい騒いでいても、ひとりそっぽを向いているような幼少期を過ごしたようです。
ありきたりなものが嫌いな、へそまがりさんタイプ。 
感情の吐露が不得手なため、非常にストレスを抱え込み、理解してもらえず悩むことも。 
結局、本人も、本質的には他人と感情を同調させにくいために、冷たいと思われがちなことがあります。 
自説を曲げず、芯は頑固。周囲の理解が必要です。 
■魚座の月 
 幼少期から他人に同情的で、常に弱者をいたわろうとする心を持っています。
同時に、自分と他人の区別がつかなくなって混乱しやすいでしょう。 混乱した言動を取ることがあります。
ナルシスティックな幻想を愛し、ぼーっとして理想におぼれたりすることに幸せを感じるでしょう。 
芸術的な才能を持っていることがあります。甘え上手さんです。 

5 :
太陽と月のコンジャンクション(0度、新月)
「その人の母親が、その人の父親の生き方に合わせた」という意味があります。
同じ星座宮にある場合は、感情と意志が全く一致しており、幼少期の感情がそのままその人の性格になるため、
率直な印象が強いです。天秤宮や7ハウスが強調されていなければ、女性は結婚を望まないことがあります。
太陽と月のセクスタイル(60度)・トライン(120度)
貧富に関係なく、家庭環境に恵まれていたことを示します。意志と感情が調和しているので、
幼少期の環境に疑問を持ちにくく、早くから生活方針が安定する傾向が強いです。
そのため、女性は早婚のほうが幸福と言われます。120度の場合は幼少期の環境がそのままその人の生き方になりやすく、
60度の場合は自発的に周りの人とうまくやっていけるため、社会的に認められやすいでしょう。
4ハウスや月がひどく損なわれていなければ、家庭に対して肯定的な考え方を持ちます。 

6 :
太陽と月のスクエア(90度、半月)
「その人の父親と母親の関係が不安定な時期に産まれた子供」という意味があります。
父親と母親の考え方・価値観に違いがあり(不仲とは限りませんが、問題があったかもしれません)、本人自身に強い自己葛藤があります。
他人からは、この人の言っていることとやっていることがはっきり違っていたりして、不安定にうつります。
周りの人との衝突が多く、苦労が絶えません。芸能人の多くは、この相を持っています。
活動宮やアンギュラーでできた場合は、その影響は大きいものがあります。
男性は結婚後、妻に自己の価値観を押しつける傾向があります。
全部が全部ではありませんが、この相を持っている人の中には両親が離婚しているケースが時折みられます。
太陽と月のオポジション(180度、満月)
「その人の父親と母親は正反対の性格である」という意味があります。
家庭は穏やかとは言えず、両者のバランスを取る役割をしていたことが多く、建て前と本音が正反対のため、
感情と行動が時に極端で、自己矛盾が激しく、自己の感情を隠したがったり嫌ったりすることがあります。
結婚相手にはやはり自分と正反対の相手、容姿、身分、立場、知性にギャップが多い人を選ぶ傾向があります。
そして、パートナーには役割分担を強く求めます。思いが満たされず孤独に悩むこともあります。 

7 :
獅子座で月も獅子座なんだけどこれってもしや最悪?

8 :
>7
ブレなくていいんじゃない?

9 :
>1


10 :
>>1おつ
      ハ_ハ ゜゚・*:.。..。.キタワァ*:。..。:*・゜゚ ハ_ハ
    ('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧ ∩゚∀゚)')
    O_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`)〉  ,_O
      `ヽ.) ゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚(_/´

11 :
月火星龍頭の合ってどうなの?

12 :
>>1

太獅子、月双子、アセン天秤な私が、
太獅子、月獅子、アセン蟹の彼とくっついてうまく行っていた……のに、
太牡牛、月魚、アセン蠍の以前好きだった人が再アプローチしてきて困る。

あっちがフッたのに何を今更。

13 :
月天と月魚ってどうなんだろう?

14 :
まだ前スレ埋まってないぞよ

15 :
>>5,6
すいません角度なんですが
30度150度もご存知でしたらぜひおねがいします

16 :
セミセクの人ってこれといって共通する特徴なくね?

17 :
月山羊はなぜ目に特徴があるのだろう
感情を押し殺している分、目に出やすいということなのだろうか…?

18 :
月山羊の自分は
しぐさというか、行動が男っぽい気がする
男星座が多いから?
太陽天秤 アセン獅子

19 :
太陽牡牛月天秤はどんな印象ですか?

20 :
月瓶♀とメールしてる
どう付き合ったらいいかわからぬ
アドバイスください
月サソ♀

21 :
R

22 :
あげ

23 :
私は月乙女29度で山羊の太陽とはスクエア。
地星座同士のスクエアってどうなんだろ・・・

24 :
>>3
月が獅子座だけどなんか全然違うわ
なんだろう

25 :
月天秤ですが月牛男さんは月天女をどう思われますか?

26 :
>>21
アドバイスありがとう

27 :
アド・・・バイス・・・・?

28 :
キチガイに嫌味

29 :
嫌みと言うより皮肉

30 :
自分の月を太陽にもつ相手って自分の中の幼い部分を目的にしてるって感じだから
お互い気づきがある関係?なのかな? 意思の疎通がしやすいよね

31 :
相性ばっちりだし

32 :
苦手だなー

33 :
月双子水星蟹のミューチャルレセプションだけど。
これって月蟹の性質もあるってことなのかな?

34 :
>>30
その発想は凄いな
じゃあ♂の太陽、♀の月が同じってのが一番楽そうだ

35 :
ないない

36 :
>>34
私と好きな人がまさにそれ
私の月と相手の太陽が1度以内の合

37 :
>>34>>36
先日入籍した知人カップルがまさにそれ
度数までは分からないけど
そのカップルは他にも男の月、女の太陽が同エレメントだった

38 :
うちは旦那の月と私の太陽が同星座、
旦那の太陽と私の月が同エレメント。
こういう場合はかかあ天下なんだろうか?

39 :
すっごい相性よさそう。

40 :
>>38
いいな〜
太陽コンジャンクション・月トラインだけど、
太陽と月がコンジャンクションとかの方が良かった!
うらやま〜

41 :
太陽水瓶月魚
好きな相手は太陽天秤月蠍…

42 :
>>41
なんでそんな暗いの?w

43 :
月蠍ってメンタル弱い人多いね
繊細な心の持ち主

44 :
>>43
当方月牛ですが、メンタルの弱さには自信があります!!
あと、心だけでなく髪の毛の毛根も繊細すぎて泣ける

45 :

昔から明るいです。 お前は気持ち悪い お前は問題外 らんより

46 :


47 :
>>43
そんな繊細な月蠍たんが大好きです
あっちはあんま好いてもらえないけどw
当方>>44じゃない月牛
メンタル弱いのもだけどそれより暗過ぎ(´Д` )

48 :
逆にメンタル強いのは?

49 :
月火とかは?
落ち込んでもポジティブだから復活早いとか
知らんけど

50 :
>>44>>47
月牛ってメンタル弱いんだぁ
なんか好きになってきたかも
自分も一番好きなのは月蠍
最初はガードが固いけど一番信頼できる人だから

51 :
牛ってマイペースで動じないイメージあるな

52 :
私の周りだと月山羊の友達がメンタル強いです。
いつも前向きで逆行に立ち向かっていける強さをかんじます。
逆に繊細ですぐに傷つく私は月乙女orz

53 :

なにが月牛だ  千葉県の男きもい

54 :
確かに月山羊はブレないイメージあるな〜
月蠍ってそんなに弱そうに見えない。むしろしぶとそう

55 :
傷つきやすいんでないかい?
やられても這い上がる強さがあるだけで
と、月サソ♂×月山羊♀カポーの片割れが言ってみる

56 :
月蠍だけど、打たれ弱くはあるけど立ち直りは早いと思う。
わりと気にしてないというか

57 :
>>55
まさにその通りな気がする。w

58 :
月水瓶がブレない心の強さかな、周りの月水瓶を見てるとそう感じるわ。
月水星座全般は、やられたら後で倍返しの集団だから、ある意味強いかも。


59 :

こちらは女性だといってますよね? 男同士は

60 :
月山羊だけど、男前な性格だと言われる。
ぶれないんじゃなくて、頑固なだけだと思うけどw
太陽射手なんで、ふざけた表面的な性格とのギャップが激しいんだと思う。

61 :
月山羊スキー

62 :
結局、メンタル強いのは月男性星座でしょう。
見た目は強くてもメンタルが弱いのは月女性星座だと思うよ。

63 :
あーわかる
太陽が男性星座でも月が女性星座だと、あれっ?なんかちょっとイメージよりも…ってなる。

64 :
具体的に何を持ってメンタルを強いと言うかが分からないからアレだけど
太陽月共に女性星座の自分はメンタル強い方だと思う。
強いっつーか図太いだけなんだけど。
一見繊細に見えるみたいだし実際傷付きやすいけど最後の最後には図太い。

65 :
語弊があったらごめんだけど
蠍座の人で性的に淡泊な人っていないし
恋愛でも一人の人に執着するというか、入れ込むタイプだって言うじゃないですか
太陽蠍だけじゃなくて月蠍もそういうところある?

66 :
月蠍
貞操観念のある女性が好きだな
女好きのアホ男とかRを肯定するようなゲスは心の中で「R」っていってさげすんでる

67 :
蠍は基本的に一途だよね
結婚に最も向いているのが太陽蠍だというくらいだしさ
まぁ、裏を返せばそれだけ執着するとも取れるわけだけどね

68 :
イラネ('A`)ノシ【執着心】ペイッ

69 :
やっぱりこの辺り、月か太陽なのかな?
火金蠍ですが、付き合ってる間は一途だけど、別れたら復縁はあり得ないし
当時は燃えたけど、失って惜しい恋とか今思えばひとつもないわ

70 :
身近に山羊蠍、獅子蠍、蟹蠍、天蠍、射手蠍、蠍蠍がいるんだが
見事に皆印象違うし月蠍だからといって性質に関係ないもんだと思っていた
が、雰囲気やら言動やら物腰やら、濃厚な蠍オーラを放つ人を調べてみたら
皆主要天体に蠍が3つ以上あり、かつ風星座を1つも持っていなかった
やっぱホロによるんでないかな

71 :
太陽蟹月アセン蠍の知り合いはめちゃくちゃ感情的でカッとなったら親でも殺しそうなタイプ
常に周りに嫉妬してて気に食わない相手に死んでほしいとか言ってる
なんとかハコって人の呪いって歌が好きみたい

72 :
山崎ハコ?でもそれってなんか単なる厨二的な自己演出じゃない?
ホントに恐ろしい人って絶対そう見えないじゃん

73 :
ああ、そうだ。山崎ハコって人だ。
うーん、そうなのかな?確かに本当に殺人起こしそうな人ではないと思う…

74 :
>>71
アセンに月があるのかい?
それなら感情が直ぐ表面に出ちゃいそうだよね。

75 :
じゃあ月蠍は太陽蠍ほど一途ってわけでもないんですね

76 :
私ホロの中に太陽含めて蠍が4つあるけど(月は山羊)
はっきり言って一途という言葉にピンと来ない
一つの人や物事に対して継続的に執着した記憶が無いというか
あるとすればあくまで自分の欲求に対する執着心かな
対象が何かではなく、それを求めてる自分の感情に執念燃やすというか
だから欲求の対象が変わると意外とあっさり乗り換える、相手が何だったのかすら覚えてないレベル
蠍が残酷というのはそこらへんが原因だと思われます

77 :
蠍座が残酷だなんて思ったことないなぁ
ホロに風が多いとちょっと情が欠如するけど

78 :
>>70
ハッ!わたしも風のホロ一つも持ってない!
蠍も持ってないけど・・

79 :
あ〜
確かに私は薄情だと言われる。
アセンと金星火星が風だからね。
でも、太陽山羊月蠍だから、
本当は結構情に流される。でも、それははずかしいし、格好悪いから
絶対表には出さない。
情に流されたくないから、そう云う場面に出くわしたらさり気なく逃げる。

80 :
太陽水星金星が風、月、火星、アセンが火。
めちゃ情に流されるよ。
むしろ薄情な人間になりたい。

81 :
占星術で性格を決める三大要素は太陽、月、アセンダント
太陽=その人の大まかな性格、目的意識
月=感性や嗜好など、その人のプライベートな部分
アセンダント=その人の表面、第一印象や振る舞い方、自己表現の傾向
仕事の場→太陽>アセンダント>月
娯楽の場→アセンダント>太陽>月
自宅や部屋→月>太陽>アセンダント

82 :
勉強になるなあ

83 :
月蠍で風が主要天体にないと怖いかも。
被害者意識の塊みたいになりやすい

84 :
アセンも入れるとホロに風4つある私は母に「冷たい、情が無い」とよく言われた。
自分でも薄情だなと思う所がある。太陽と月は両方土だから正確にはドライな感じ。
因みに母は太陽風、月と火星が火、アセンと金星が水。


85 :
ホロが太陽以外火だらけの自分は、なんでも大げさに騒ぎしてしまう。
地と火だけ。水と風がない。
クールさがほしい。

86 :
>>83
月星座が蠍だとフォール(転落)だしね
魚蠍の友達が「相手と一体になりたい!」みたいな欲が強すぎて、月魚の自分でもびびるw
私は太陽・水星が風だからかね

87 :
品位の意味を勘違いしてる人がまた一人

88 :
品位=影響力
本来の座(ディグニティ)→影響力が強い
高揚の座(イグザルテーション)→影響力が出やすい
転落の座(フォール)→影響力が不安定になりやすい
損傷の座(デトリメント)→影響力が弱い
月で例えると、蟹と牡牛は月星座の影響が現れやすく
蠍は精神状態によって変わりやすく
山羊は月の影響を受けにくい

89 :
>>86
相手の太陽→獅子、月→蠍、水星→獅子、火星→乙女、金星→蟹なんだけど
これってけっこう怖い?重い?感じのホロなのかな?
まぁ私自身も彼と似たようなホロ持ちだけど…

90 :
太陽月が水(月は蠍)で金火は火の身内がいるけど何だかメンタル的にキツそう。
水で悶々として火でキレる、みたいな。風で感情を流してあげたくなる。気分転換するのに金遣い荒くなってるのがな…

91 :
自分、月蠍でそれ以外の天体はほとんど天秤だけど、
恋人や趣味、好きなものに対しては蠍的になるよ。仕事とか友達とかにはひたすら天秤ぽい対応をしてしまうけどね。
プライベート→月、オフィシャル→太陽とか水星とかの兼ね合い なのかね。

92 :
>>81
アセンがしっくりこないんだよなぁ〜
太陽と月の影響はなんとなく分かるけど

93 :
アセンは正確な出生時間と出生地が分からないとズレる

94 :
>81
結構納得。
太陽射手月山羊アセン獅子
我ながら家の中は、性格の割に整頓されてるw

95 :
>>81お勉強になります
太魚・月天・アセン蠍
飲み会とか初対面でエロそうと言われるのはアセンの蠍だったのかと納得w
でも自分の場合仕事面で天秤が強く出てる気がするなー
水星が水瓶だから?

96 :
双瓶ってどんな性格?

97 :
誰とでも仲良くなれる、でも表面上の付き合いで終わる
嫌われるの怖さ故の八方美人的な振る舞いしそう

98 :
>>95
職種にもよるのでは?

99 :
だいたいの人と仲良くなれるけど おとなの付き合いできるけど
嫌われたってかまわない〜 嫌いなやつは嫌いだよ〜?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自己完結】水瓶座O型--Part27【照れ屋】 (239)
【宿曜経】▽△角宿・觜宿・虚宿▽△【命業胎】3 (822)
【総合】水瓶座の水飲み場 3【雑談所】  (664)
☆タロットで占います☆13枚目 (379)
山羊座AB型 (341)
「光と影」六星占術の対極の星人の共通点 (271)
--log9.info------------------
[●] 国産ボードゲーム [●] (567)
▼卓ゲ板:オリジナルゲーム製作プロジェクト▼ (834)
絡みスレ@卓ゲ板 2ラウンド目 (251)
エンゼルギア2nd・30 (949)
サイコロをかたれ その2 (873)
良いサークル 悪いサークル(北海道編)その6 (546)
一番イイ!!カードゲームを語れ (307)
【遊戯王】帝王の降臨【17帝】 (462)
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ32 (490)
【PC】プリズムコネクト 4ターン目 (519)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part5269 (882)
【D0】ディメンション・ゼロオリカ妄想スレ (273)
【BS】バトルスピリッツ 210コア目【バトスピ】 (916)
【遊戯王】ジェムナイトスレ【38カラット】 (963)
遊戯王は終わったなと思う人の数→12000+ (476)
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ10 (267)
--log55.com------------------
主演の大根ぶりが印象的な作品
【井筒】岸和田少年愚連隊【ナイナイ】
【薬師丸】 探偵物語 【優作】
S20〜40年代の日本映画が滅茶苦茶見たいんだ
Love Letter 3通目
☆【竹田かほり】桃 尻 娘【亜湖】★
何で東宝や松竹はエロ映画作らなかったの
【成瀬の遺作】乱れ雲(*´Д`)【真のエロス】