1read 100read
2012年09月AV機器45: [ワイヤレス]高機能ヘッドホン 28[バーチャルサラウンド] (985) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SONY BRAVIA -ブラビア- Xシリーズ(X1)専用スレ (874)
Westoneのイヤホン 17 (598)
東芝レコーダ 質問スレ REGZA/VARDIAシリーズ 161 (415)
HDMI入力ハイビジョンレコーダー HVR-BX1 (464)
【有機EL720P】SONY HMZ-T1/T2 60インチ目【3DHMD】 (285)
【VPL-HW】ソニーのプロジェクター【VPL-VW】 part5 (710)

[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 28[バーチャルサラウンド]


1 :2012/05/18 〜 最終レス :2012/10/24
バーチャルサラウンド、またはワイヤレスのヘッドホンに関する情報交換スレッドです。
Bluetooth、Kleerのポータブルオーディオ用製品は下記誘導スレへ。
ノイズキャンセリングについてはノイズキャンセリング(NC)ヘッドホン総合スレへ。
テンプレのリンク先を参照するなど、まず調べた後に質問してください。
関連スレ・リンク等は>>2-10あたりを参照。
前スレ
[ヘッドホン]バーチャルサラウンド 27[ワイヤレス]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1329452401/
まとめwiki
http://www40.atwiki.jp/surround/
http://www20.atwiki.jp/surround223/ (ミラー)

2 :
■製品(△非サラウンド、◇ヘッドセット、×生産終了)
●Sony
MDR-DS7500
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7500/
MDR-DS7100
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7100/
MDR-DS7000 ×
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7000/
MDR-RF5000K △ ×
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-RF5000K/
MDR-DS1000 ×
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS1000/
DR-GA500 ◇
http://www.sony.jp/headphone/products/DR-GA500/
PS3 Wireless Stereo Headset ◇ ※サラウンドはPS3でのゲーム中のみ
http://us.playstation.com/ps3/accessories/wireless-stereo-headset-ps3.html
●audio-technica
ATH-DWL5500
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-dwl5500.html
ATH-DWL5000 ×
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-dwl5000.html
ATH-CL350 △ ×
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cl350.html
●Pioneer
SE-DRS3000C
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00002681&cate_cd=051&option_no=0
SE-DIR2000C ×
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000945&cate_cd=051&option_no=0
SE-DIR800CII
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00001326&cate_cd=051&option_no=0
SE-IR260C △
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000947&cate_cd=051&option_no=0

3 :
●Victor
HA-WD100 △
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/cordless/ha-wd100/index.html
HP-W120
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/cordless/hp-w120/index.html
HP-W80 △
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/cordless/hp-w80/index.html
HP-ALW600 △
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/cordless/hp-alw600/index.html
SU-DH1 ×
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/surround/su-dh1/index.html
●Panasonic
RP-WF7
http://panasonic.jp/headphone/wf7/index.html
RP-WF6000 ×
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-WF6000
RP-WF5500 ×
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-WF5500
●Onkyo
MHP-AV1 ×
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/101A3F9752390A8B492570D70036A6AD
MHP-A1 △×
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/581BB9E9A9184265492571EF0021A5AD

4 :
●Sennheiser
RS 220 △
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.ItemDetail/id/900.html
RS 180 △
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.ItemDetail/id/283.html
RS 170 △
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.ItemDetail/id/284.html
RS 160 △
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.ItemDetail/id/285.html
PC 333D USB ◇
http://www.senncom.jp/pc333D/
PC 163D USB ◇
http://www.senncom.jp/pc163D/
●Creative
Sound Blaster Tactic3D Omega Wireless ◇ ※サラウンドはPCのみ
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=872&product=20714&listby=usage
Sound Blaster Recon3D ※ヘッドセット接続可
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=872&product=20835&listby=usage
Sound Blaster Recon3D Omega Wireless ◇
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=872&product=20880&listby=usage
●Turtle Beach
Ear Force PX5 ◇
https://www.tekwind.co.jp/products/entry_8856.php
Ear Force PX3 △◇
https://www.tekwind.co.jp/products/entry_8855.php
Ear Force DSS2 ※ヘッドセット接続可
http://www.turtlebeach.com/products/audio-processors/ear-force-dss2.aspx

5 :
■ヘッドホン向けバーチャルサラウンド技術
●Dolby/Dolby Headphone
http://www.dolby.com/jp/ja/consumer/technology/home-theater/dolby-headphone.html
●Sony/Virtualphones Technology
http://www.sony.co.jp/Products/vpt/index.html
■関連スレ
SONY MDR-DS****専用スレ pert4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1321445892/
Victor ヘッドホンサラウンドアダプター[SU-DH1] 12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1301507658/
【FPS】リアルサラウンドヘッドホン 七個
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1329012051/
■スピーカーによるバーチャルサラウンドスレ
フロントサラウンドシステム総合Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1309357454/
■Bluetooth、Kleer誘導スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!10【Bluetooth】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1309466492/
Kleer Audio関連スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1245986082/

6 :
7500買ったった
戦場に行くのが楽しみだ

7 :
高機能になるほど低音質。それが宿命だ。
機能は少ない方がいい。

8 :
2.4GHz使用製品はどれも等しく糞

9 :
    _.-~~/
    /  /   パカッ
   / ∩∧_∧
   / .| ( ・∀・)_ >>1
  // |    ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

10 :
価格コムのレビュー見て
またパナに心が・・

11 :
籠りがなく、とにかく高解像度なら
はなり7500でしょうか?

12 :
すいません。
はなり:誤
やはり:正

13 :
富士通、1800回くり返し充電可能なニッケル水素電池
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2209/id=22470/

14 :
>>11
7500勧める

15 :
サラウンドヘッドホンにHDMIって、本当に必要?
例えば7500で光と聴き比べると、劇的に変わるもん?
スピーカーでガンガン鳴らすならともかく、
難聴に注意しながら聴くヘッドホンだと、
あまり大差ない気がするんだけど、
実際のところ、どうなんだろうか。


16 :
何言ってんの?

17 :
>>15
実際のところは、お前さんの耳がどう捉えるかにかかっているので…

18 :
買って半年くらいになるんだけど、充電してるとCHGランプが点滅するんだけど故障?
1日3時間くらい使ってるけどバッテリーってこんなヘタるの早いのか・・・?

19 :
>>17
つまり、それ程明瞭な差異は無いということですかな?
今まで7500の値下がり待ちだったけど、もう少しパナの方も検討してみようかな。

20 :
光とHDMIでどんだけデータ量違うと思ってんだ。
そもそもCh数や規格まで違うんだから音質以前に別物だぞ。
CDならハウジング部の差しかないけど。

21 :
データ量に差があるのは知ってるけど、
ヘッドホン自体にそれを表現する実力が
明確にあるのかが知りたかった。
「ロスレス最高!」と感じるのか、
「たいして変わらないね」と感じるのか。

22 :
音源が同じだとして光とHDMIの音質聴き比べをできるかと言われてもできないだろうな
7500のHDMIってDTS音源再生できますよって所に利点があるんでしょ

23 :
光は5.1chまでしか通せない。HDMIなら7.1chで入力できるし。
バーチャルサラウンドとしてエンコード処理して最終的に左右のステレオになるにしても、
そういうのが臨場感に繋がると思うよ

24 :
DS7500に難癖つけたいだけのいつもの構ってちゃんだから触っちゃダメ

25 :
パナのやつ結構評価高いな
http://review.kakaku.com/review/K0000345849/

26 :
ttp://s.webry.info/sp/mgt.at.webry.info/201205/article_2.html
購入したのはパナソニック 7.1chデジタルワイヤレスサラウンドヘッドホン「RP-WF7」。

27 :
量販店のデモ機は軒並み光接続なので、
持ってる人の意見を聞いてみたかった。
で、さっきソニービルという場所の存在を突然思い出したので、
今からちょっと行ってきます。


28 :
DS7500
戦争映画みたいなドンパチで後ろからヘリが・・・って感じのサラウンドを期待するのはダメ
最近の映画館みたいな自然な音作りだから

29 :
バーチャルサラウンドに後ろからとか期待すんなw

30 :
後ろから音が聞こえないなら同価格帯の普通のヘッドホンでよくね?

31 :
【アウトレット大放出】 Turtle Brach EARFORCE DSS ※保証7日間
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v251617367
個数 : 5
開始時の価格 : 3,000 円
EARFORCE DSSは光デジタルから出力された音声をアナログ7.1chに変換するヘッドフォンアップです。
PlayStasion3、XBOX360など、光デジタル出力機能をもつ機器から本製品を経由し、お手持ちのヘッドフォンに接続することで7.1chの臨場感あふれるサウンドをお楽しみいただけます。

32 :
>>30
まさか
後ろはイマイチわからなくても、前と横の音の違いは存在するので

33 :
もうあれから一年か..
いつになれば
有線から卒業できるのか..

34 :
早くしないと>>33が人間を卒業して別種の生物に進化してしまうぞ

35 :
1年前なにがあったん?

36 :
パナ上がりやがった
シネ

37 :
尼ではパナもソニーもこなれてきたな

38 :
Blu-rayってDolby TrueHDとDTS-MAのどちらかのみ収録ってのが多いの?

39 :
ヱヴァ破はDolby TrueHDとDTS-MA両方収録されてるレアなBDだったな

40 :
本気出す

41 :
>>32
俺なんかつい振り向くことよくあるぞ

42 :
サマーウォーズもDolby TrueHDとDTS-MA5.1chだけど両方あるね
当たり前なのか?DS7500でも聞き比べると違い分かるんだな、DTSの方が爆発音とか
ごーとかって音が響くような感じで聞こえて迫力感が有るから好みなんだよな

43 :
プロロジックIIxとプロロジックIIzの方が違いよく分かるよ

44 :
そりゃ処理の仕方が全く違うからな…

45 :
今日こそ
本気だす

46 :
なんの本気?
店頭で7500値切るとか?
それとも、既にあるけどあんま活用してないから、映画何本もまとめて観るとか、

47 :
すまん…ロスレス収録のBDシネマモードでプロロジックIIxとプロロジックIIz
聞き比べてもよく分かんないや…そんなに全然違うか???

48 :
>>47
大分違うし、何度か言われているように5.1以下のソースにしかIIzはほとんど合わない
7.1ソースは大半がリアスピーカーでの構成になっており、ハイトスピーカー成分はネイティブではない為

49 :
そのプロロジックIIzの違いがよくわかる作品名の具体的な指定よろ。

50 :
7.1chソースなら全般的に違いがでる(IIzのオンオフのみになる為)
まあ所詮バーチャルなんで、ハイト成分の拡張とバック成分の縮小がわからない事もあるかもなぁ

51 :
この記事にでてる作品なかなかわかりやすかったよ
何も足さず、何も引かない? 「ドルビープロロジックIIz」の効果とは - ITmedia +D LifeStyle
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0907/09/news063.html

52 :
DS7500届いた
早速アイアンマン2のBDでGAMEモード、センター、ウーファーレベル最大で試してみたが、DS7100に比べて低音凄すぎワロタ
冒頭でアイアンマンが花火掻い潜ってダイブするシーンでイキナリ轟音が鳴って耳がぶっ壊れるかと思ったぞ
これウーファーレベルは3くらいに抑えてた方が良さそうだな難聴対策的に…

53 :
>>52
いきなり最大から試す奴があるかw
耳に刺激を感じる程の音量は音響性突発難聴に気をつけろ。
夜寝られないくらいの耳鳴りと平衡感覚の麻痺で常時立ちくらみ状態に悩むことになるぞ
7100の方がデフォだと低音寄りだと思う。
音域バランスは好みだけど7500のほうが全体的にクリアで俺は好き。

54 :
スレチだけど来月のAVレビューは買いだね
ドルビーの最新デモBDが付録に付くからねっ☆

55 :
>>52
よくも先にポチってくれたな!
許さない!
絶対に許さないぞ!

56 :
2万5千円切ったんだから、いい加減買い時だろうなぁ・・・

57 :
なぁーDS7500使用者って大抵ゲームモードでBD視聴してるの?ゲームモードの方がよくAVアンプ使用しての
バーチャルじゃない7.1chに近い音って聞くがそうなのか?聞き比べてもシネマモードの方が好みだからいっつも
シネマにしている俺は少数派なのかな?

58 :
少数派だろうがなんだろうが好きにすればいいんじゃね?
他人にいちいちお伺いを立てなきゃ何もできないのかよお前は。

59 :
>>57
少数派だと思う

60 :
いや別にシネマはシネマ、ゲームはゲームは少数派ではないだろ。

61 :
シネマの方が音に広がり感じるな
ゲームの方が音がクッキリして迫力あるのでどちらで聴くか悩ましいが

62 :
シネマモードは変換ミスる映画が多いから使わなくなった。
この音響おかしくね?って違和感を感じてたらエフェクトのせいだったという。

63 :
どっかのレビューであったけどゲームモードって名前で損してるよね

64 :
ゲーマー取り込む意味では成功してんじゃね
おれはそれで買ったしww

65 :
俺も直接的な購入動機ではないが、「ゲームにも使える!」っていうのは
強い後押しになったな

66 :
昨日3000CからDS7500に買い換えてまずまず満足しているのですが、サラウンドを確認する用にカーズ2を借りて観たらシネマでセンター5の設定で音量8で丁度いい大きさです。
音量の大きさはこんな物ですか?
ちなみにPS3で観ています。

67 :
すいません。音量は6ぐらいで丁度良かったです。これくらいが普通でしょうか?

68 :
それがあなたにとって一番よく聞こえる設定だったならそれが一番だよ

69 :
>>68
エフェクトなしでは映画で音量9が丁度いいくらいなのですが、アニメは音量10でもちょっと小さいくらいです(エフェクトなし)前の3000Cは半分くらいでも音が大きかったです。DS7500は他のサラウンドヘッドホンに比べて、音が小さめなのでしょうか?

70 :
そのままの設定で友達とか他の人にも聴いてもらったら?その人も聴いて問題ないなら別にそれでいい
もし、うるさくてとてもじゃないが聴いてられないと言われたなら・・・
ただ10でも小さいなんて状態だと、個人的には悪い予想か再生機器のどれかが不良くらいしか思い浮かばないわ
おれがこれまで見た全てのコンテンツは2〜3くらいで充分で、5以上なんて一度も回したこともないし。

71 :
>>70
今水樹奈々さんのライブBDを見たのですがゲームモードで音量6が丁度良かったです。
東芝の液晶テレビとPS3は半年前に買ったばかりですし、DS7500はネットのソフマップで中古極上品を19800円で買いました。1ヶ月保証があります。
HDMIケーブルのせいで音が小さくなる事ないですよね?

72 :
音量設定なんて各社違うと思うのだけど規格なんてあるの?

73 :
>>70
何度もすいません。
一つはハイスピードのHDMIケーブルなのですが、もう一つは光テレビのチューナーに付属していたHDMIケーブルなのでハイスピードの奴じゃないかも知れません。それが原因の可能性はありますか?

74 :
>>71
>HDMIケーブルのせいで音が小さくなる事ないですよね?
はい、無いです。
>>73
>それが原因の可能性はありますか?
無いです。

俺も、DS7500音量は小さいと思う。地デジだと音量10でも足りない。
送り出し機器の問題かと思ったが、送り出し機器を複数台変えても相変わらず音が小さいからDS7500の仕様と判断した。
DS7500の故障も疑っているのだが、なかなか帰ってこなかったら困るから、まだ修理(そもそも故障だと断定できていない)には出していない。
>>69
>DS7500は他のサラウンドヘッドホンに比べて、音が小さめなのでしょうか?
俺は小さめだと思う。ボリュームMAXでも足りないときがある。
そういうときは諦めてDWL5500で聴く事にしている。DWL5500ならば相当大きな音が出せる。

75 :
この手のサラウンドヘッドホンでネックバンド式って出ないんかな?
オーバーヘッド式だと髪型が崩れて嫌なんだよね
先月購入したDS7500も、その理由でイマイチ使用頻度が低い……

76 :
まーたこいつか
DSシリーズは6000から使ってるけどずっと2とかで十分

77 :
>>72
ソフトによってもだいぶ違うような

78 :
確かPS3でDVDやBD見る場合ってオプションで音量設定の項目あったよな
ヘッドホン側の音量小さいと感じるならこれ弄ってみたら?

79 :
>>78
最大にしたら大きくなるのですがそれでもまだ小さくて音量7くらいじゃないと小さいです。一応サポートセンターにお問い合わせしました。

80 :
>>75
チッ…髪型が崩れるのが嫌なら全部剃って永久脱毛オヌヌメ

81 :
>>80
フルエアロ乙

82 :
音量10で小さいとか、、、、耳おかしんじゃねさすがにw
俺は通常3-4の間でBD聞くが。

83 :
ごく稀にだけど、アニメとかで6で丁度ていうソフトもあるけどね。
だいたい3から4くらいが標準だな 俺の耳は。
方耳だけちょっと都合悪い耳してるけど、4でおk
ていうか、センター音声と真後ろの音が同時に出てる時、どっちかわからん時あるけど、
みなさんしっかり判別できてます?

84 :
>>82 83
KanonのBD、AIRのBD、CLANNADの北米版BD、ハルヒ消失BDを観た所ゲームモードでセンターレベル5で音量7〜8で丁度いいくらいです。妹や兄に聴かしたのですがやっぱり丁度いい大きさみたいです。

85 :
すんません 標準ていうのは、あくまで迫力ということで
4くらいが自分にとって丁度いい音量つうことです。
ステレオのアニメとかドラマ見るだけなら2-3ですね。
試に6以上でハリウッド映画等見ましたが、、激しいシーンで耳がつい
やられそうでしたw
ほどよい音量が耳にとって良いみたいです。
難聴だけは嫌だからね。

86 :
ヘッドホン難聴には気をつけて
元に戻らないから

87 :
ヘッドホン難聴って初耳だったからググったが超怖いじゃん…DS7500を
1日2〜5時間くらい音量2程度で映画、アニメ視聴するのに使ってるが大丈夫かな…
気に入ってたけど怖くて使いずらくなりそう

88 :
聴覚は個人差があるから
これで絶対に大丈夫とは言えない
言ってる奴もいるが信用するな

89 :
5時間は聴き過ぎだろ
耳壊すぞお前

90 :
>>80
ありがとう
おかげさまでスッキリしました。
自然とまわりが明るくなった気がします。

91 :
ds7500使って半年くらいになるけど、
バーチャルに慣れてきたせいかリアルの生活で
たまに、音の定位が曖昧に聞こえるときがある。
・・猫が中で鳴いてるかと思ったら外にいたとか。
これがヘッドホン難聴てやつ?

92 :
>>91
それは軽度の耳管開放症かもしれないので、医者に行くことをオススメする。

93 :
7500きとる!きとる!
ポチルなよ!
俺がポチルまで
絶対誰もポチルなよ!

94 :
ここを見てると難聴って深刻化してるんだなーと思う
ちなみに、俺は1〜2の間で使ってる

95 :
俺も2-2.5で使ってます。時々出てくる6とか7とか言ってる人は耳鼻科に行くかサポセンに電話した方が
良いレベルのような気がするが

96 :
DS7500使ってる人でcomprssionモードオンにして基本使ってるって人どん位いるん?
オンだと本来の音源と随分違っちゃうからオフって人多いのかな?

97 :
ソフマップに電話したら初期不良の可能性が高いと言われて返金になりました。もしまた中古で音が小さかったら嫌なので新品を買いました。
火曜日に来る予定です。
ソニーにお問い合わせをすると、迫力を求める映画は音量5(6-8くらい)必要だと感じましたとのメールが返って来ました。

98 :
>>96
ヘッドホン側で操作出来ないから基本オフにしてる

99 :
たしかに、俺もうちのかーちゃんに音量4の状態で
ライブBD聞かせたけど、やかましてもっと落とせと即刻言われました。
だいたい普通は2から3が目安なんでしょう。
ただ、ソースによってはまじで音量は変わるので、6とかってのも
ありでしょ。
まぁあんまり大音量では聞かないようにしてます。
ただ、センターマックスにして10で音量不足はないでしょう。
基本はセンター,LFEは弄らないでもいい気がしますが。


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BD】低価格Blu-ray再生機 ★10【ブルーレイプレーヤー】 (325)
SHUREのイヤホンを語るスレ Part66 (506)
カナル型イヤホンのスレでつPart69 (986)
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その14 (555)
Sony Crystal LED Display CLED9 (963)
自宅で使ってるブラウン管テレビの型番 (225)
--log9.info------------------
金ロールパン三世 東方見聞録〜アナザーページ〜 実況 (1001)
初 め て 買 っ た ラ ノ ベ が 被 っ た ら 寝 ろ (262)
VIPでBlind Justicewwwwwww (226)
【速報】田村淳しりたがり欠席wwww (375)
ようこそ月曜日車スレ (234)
わたしが痴漢されてた話をします (251)
家に誰もいなくて暇だから構ってほしい (371)
ドMの男をいじめて可愛がり倒したい既女(26)なんだけど (272)
この算数の問題解いてみろww (532)
河童だけれども、何か質問のある人間はいないかな? (343)
住所ギリギリまで晒して近かったらガチで友達になるPART8 (226)
無計画で金沢来たったw (623)
都道府県名と最寄りの路線名晒して近かったらR (541)
!jyuuminでどこのスレ民かわかるぞwwwwwwww (575)
女びっぷらーの綺麗な髪が見たい (809)
おそらく周りで自分しか聴いていないであろうミュージシャン挙げて毛 (224)
--log55.com------------------
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.51
京都その6
【恋愛】40代の恋話【結婚】part23
40代男女の性欲53
中国・韓国・北朝鮮が嫌いな40代 Part5
40代の連想ゲーム 38
40過ぎて分かった事 Part.11
40代のひとり旅[国内編] 21