1read 100read
2012年09月AV機器19: カナル型イヤホンのスレでつPart69 (986) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【marantz】M-CRシリーズ【ミニコンポ】 (374)
Shureのヘッドホンを語るスレ Part11 (723)
【カセットHDD】iVDRについて 13 (724)
【FPS】リアルサラウンドヘッドホン 七個 (688)
【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part46 (756)
【Blu-ray】BD専用 画質音質評価スレ 46枚目【BD】 (617)

カナル型イヤホンのスレでつPart69


1 :2012/08/04 〜 最終レス :2012/10/24
低価格から高級品まで、ナイスなカナル型イヤホンについて語りましょう。
Wiki
http://wiki.nothing.sh/513
※※※ 重要 ※※※
次のスレは>>980を踏んだ方が速やかに立てて下さい。
レス数が980を超えると埋めなくても自然にdat落ちしてしまいます。
レス数が980を超えると埋めなくても自然にdat落ちしてしまいます。
次のスレを立てるつもりがない人は980を踏まないよう注意して下さい。
※※※※※※※※※※
※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1338230975/

2 :
>>1

3 :
アルコールティッシュでボロボロにならないよ
ふつうのは

4 :
>>1

5 :
シュア掛けイヤホン買ったから
引っかかってギャン!ってなるのがなくなって嬉しい

6 :
http://www.youtube.com/watch?v=kdy9FUzphRY&feature=related
なにこれ

7 :
ゼンハイザー、カナル型「CX 175」などイヤフォン3製品
−低域強化のエントリーモデル。耳掛け型「OMX 185」も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120807_551886.html

8 :
cks90からie80に買い替えようと思うんだけどどうですか?

9 :
銅じゃないです、プラスティックです

10 :
>>8
いいんでない?
低音は良く鳴るし、それ以外もまあそれなり。
比較的分かりやすいダイナミック型って感じ。
というかやはりまずは視聴オススメ。

11 :
IE80値段上がったな…
また下がる可能性ありますか?

12 :
ゼンハイザーに聞け

13 :
五千円以下くらいでオススメのイヤホンってありますか?

14 :
質問スレのほうが答えもらえると思うよ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1343821901/

15 :
http://www.heiraudio.com/IEM.html
今更だが新ネタ

16 :
ortofon e-q5に、monster のゲルチップって使えますかね??

17 :
heiraudioのIEMはちょっと気になるな。

18 :
SE-110引っ張り出したけどこれはこれでいい

19 :
SHUREが\5000のイヤホンまた出さないかな

20 :
SE-110面白かったけどImage X10の方がやっぱりいいや
シングルBAもっと頑張れ

21 :
誰かデノンのC400のレビューよろしく

22 :
>>21
パッと聴いた感じだが、全くいいところがなかった印象
あれを2万で買ってもらえると思うのはちょっと消費者ナメすぎかなっていう
デュアルBAのくせに同価格帯のシングルBAとすら比べていいところが全くない
やっぱBAのノウハウないとこうなっちゃうんだなあって改めて知ったよ
そういう意味では初出のわりにそこそこまとめてきたXBAシリーズは、それだけでもっと評価されるべきなのかもしれんね

23 :
XBAも上位機種は・・・

24 :
まあ、ドライバ自体は値段の割によさそうだし、ネットワークもっと煮詰めてきたら良くなりそう
変におちついた優等生っぽいのよりネタホン作って欲しい

25 :
HA-FX3Xはどうなのん?

26 :
>>22
やっぱりコントローラーはiPhone専用?
Androidでは使えない?

27 :
IE80値段上がる前に買っとけば良かった

28 :
お前達はリケーブル買う時どう選んでるの
いろいろあって分からない

29 :
遮音性能が悪いけど音が良いカナル型って
PIANOFORTE2
IE8
EX1000
の三強?

30 :
>>29
IE8→IE80
個人的な気持ちではHiDefJaxも

31 :
ie80忘れてたわ
hidefjaxは遮音性能に難ありって表現より
音漏れ注意の方がしっくり来る

32 :
マイルスもかなり良いと思う

33 :
milesは挙げられてる機種と比べると遮音性高杉かと?

34 :
>>31
了解。そのとおりです。

35 :
D型で音が良いイヤホンあげた方がしっくりきそうだな

36 :
他スレからのコピペだけど
名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 21:21:04.57 ID:1vUGKBj50 [7/7]
■ダイナミック型高級イヤホン
CKW1000ANV
Miles Davis Tribute
EX1000
IE80
IE8
CKM1000
Turbine Pro Copper
Miles Davis Trumpet
Turbine Pro Gold
EX800ST
FX700
C5

37 :
>>36
PianoforteVIII、XI、X「あのぅ・・・」

38 :
D型好きの自分の個人的に分けると
順不問
EX1000とIE80
―スパイラル終わらせる&オールマイティージャンル対応の壁―
1000anvとie8とmilesTribute
―スパイラル終わらせられるレベルの壁―
その他D型

39 :
>>37
「あはははは・・・」と笑ってごまかすw

40 :
>>39
まあ書いてて思ったがカナルかどうかも怪しいところだしな、奴ら

41 :
c300のレビューくれえええええ

42 :
http://news.cnet.com/8301-13645_3-57486297-47/the-best-in-ear-headphone-in-the-world-the-fitear-togo-334/
The best in-ear headphone in the world: The FitEar ToGo 334
ん〜こんなモンかなぁと思ってた買い物がこう言われるとついホルホルしてしまう

43 :
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▽    .|
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
    ∧___∧
   / -    - .\
   |  ///.▽ /// ..|
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
ラー・メンツ・クッテクル

44 :
>>42
スゲー苦しいタイコ記事 (頑張って書いてもここまでです)
http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000078607
こんなの買うヤツいるのかよw

45 :
ue700rに似た音質で10000円付近のリケーブルできるイヤホンありますか?

46 :
ユニバーサルは好みにあわなくても売りに出せるメリットはあるかもね
カスタムだと、どうしても買い叩かれるし

47 :
これでHeir audioの4Aiのほうが音がよかったら目も当てられないな。

48 :
IE800ハヨセヨ

49 :
denon AH-C300ポチりました!
正直ゼンハイザーのIE80かB&Wのc5にしとけばよかったなと後悔してますが
低音の常識が覆ったというレビューを目にしたので期待してます

50 :
>>49
IE80かC5にしとけば良かったね
まあ、また買う楽しみができたということか

51 :
>>49
どんまい

52 :
>>45をお願いします
予算は15000円までで考えて蒸す

53 :
>>52
ないと思う
TWFKのったリケーブル可能な奴は今のところ聞いた試しがない
どうしてもしたかったら、UE700をリモールド

54 :
>>53
ありがとうございます。

10proはどうですか)?

55 :
>>49
馬鹿が1人で騒いでるみたいだし
まぁ聴いてからでも良いんじゃない?

56 :
>>49
2chだと結構批判的だな。
まあ唯一無二の低音との事でレビューよろ

57 :
>>54
全く別もんだよ

58 :
SHUREの215と425をメインに使っててたまには他の音も聞きたくなって
この2万以下では数少ないシュアー掛けの
TDKのTH-ECBA200BBKを試しに買ってみたんだけど
思ったより良い音鳴らしてくれる
このイヤホンは人気無いのねw
TDKていうメーカーで敬遠してる人も多いのかもしれないけどw

59 :
あれかなりいいと思ったけど、ケーブルが残念だったなぁ

60 :
DENONのC300デカ過ぎ

61 :
>>58
TDKは前に工作員がひどかったから買わない

62 :
カナルに二万とかバカ(笑)
五千円がベスト。
あとは釣り値(笑)

63 :
TDKのはそれと耳のせのヘッドホンがかなり良いけど他のがなぁ
C300はその場のノリで買ったけど、タービンの金っぽいね
装着難易度と解像度考えると金のが好き

64 :
最近出たカナル型のレビューもう出た?
ゼンハイザー、ソニー、デノン、ハーマンくらいかな?
7,8月に新作出たの

65 :
今更試聴もせずにFXD80購入。victorはFX700、FXC71に次ぐ3つ目
とりあえずつけてみるがvictorは相変わらずデフォのチップが合わない
MだとスカスカLはデカくてクチャってなる
太いステムで困ったときのmonster3段キノコ発動
しかし3段だと奥まで刺さりすぎて痛い。ということで2段化
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3320313.jpg
結果なかなかいい感じ
モンスターのイヤホンは持ってないのに、チップだけやたらモンスターに支配されている
71の時のようなやたら刺さることもないので割と良機種という感じ

66 :
C300は枝豆どころか団子サイズだな…

67 :
>>64
DenonのC300とC400はもう大分出てる
C300は低音好きにはほぼ高評価
C400は値段と音が合ってない等あまり評判は良くない

68 :
俺の場合低音ドカドカは嫌いなので、そういう意味でならC300はダメなんだけど
あの音の広がり方とかは凄く好きなんだよね
だから低音抑え目(フラットに近い感じで)のC300が出たら欲しいな

69 :
禅使いは電音を見下してるかもしれんが、IE80所有者のC300のレビューはよ

70 :
C300はC710の上位互換なのかな

71 :
>>70
取り回しとか考えれば上位互換とは言いがたいと俺は思う
音質もSuperdartsみたいで好きじゃなかったし

72 :
>>71
SUPER DARTSって音質よくないの?

73 :
>>72
いい悪いの評価は荒れがちだから避けさせてくれ
俺は好きじゃない。キンキンの高音とボンボンの低音がまるで水と油、降ったって混ざりゃしない
ある意味究極のピラミッドバランスだが、あの音は聴いてて楽しめないね

74 :
>>73
なる。
Adagio Vとか好きなら好きそうな音なのかな?
今度聞いてみようかな。
>>58
TDKのあれ、いいイヤホンだよね。
SE425と迷ったなー。
結局その場では何も買わなかったけど、
heven cを聞きに行ったらまさかの伏兵だった。

75 :
>>74
Adagio5とはかなり違うと思うが
マイナーだがKOSSのKEB/40とか、あとはIE8改もあんな感じだったね
とりあえず、俺にとってはいいところがどこもないイヤホンだった
HiDefJaxでお気に入りだっただけに残念

76 :
>>75
そうかー。なるほどね。
HiDefJaxね、あれは気になってるんだよねー。モロに開放型だけどさ(笑)
GRADOのiGiとどっちか買おうかなーって考えてた。

77 :
BA型で低音に強いのってある?

78 :
>>77
5eb

79 :
へ〜 5EBってBAだったんだー

80 :
>>77
xba4

81 :
>>76
HiDefJaxはなかなかいいモデルだと思う
その他はAFはあまり見るところはないかな
俺は圧倒的にHiDefのほうが好きだったけど、外使いしたいならiGiだろうな
iGiも好みじゃなかったけど

82 :
>>81
SuperDartsも面白い機種だと思うが

83 :
>>82
>>73

84 :
>>83
すまん。見落としてた。

85 :
友人宅がハーマンカードンのイヤホン持ってたから試聴してきた。
普段SE425使いの俺には低音が強く感じて合わなかったわ。
低音好きな人には良いかもね。

86 :
はーまんって言われるとep710〜730だけど710は高音寄りだし720(730)はフラットだよね
あれ、新作ってもう出てたっけ。まだだよね?

87 :
>>86

450 iPhone774G Mail:sage 2012/08/17(金) 14:51:22.64
ID:j9MagPHC0
http://i.imgur.com/TYAjw.jpg
http://i.imgur.com/R08lt.jpg
Rでごめんよ
音質云々よりもデザインに惹かれて買ったんだ…
いざ使ってみると小さな見た目に反して力強い低音に感動する
重低音って程じゃないから低音に特化したイヤホンと比べたら負けると思うけど
全体的に広がりのある音で細かな音も聴こえる
それに低音の力強さが迫力をプラスしてくれて良い感じにはなってると思う
イヤーピースは4セットのうち1セットはComply
高級感漂ってそうな箱のケースも付いてる


別スレで購入者が感想書いてたよ
低音が少し強いフラットタイプってところか?

88 :
上位モデルのAEはStoreのトップセラーランキング見てみると26位にいるね
1万円オーバーのイヤホンだけに絞ったら
Beats Dr.Dre Tour
BOSE MIE2i
の次に売れてるみたい

89 :
あら、もう出てたのか
知らんかった

90 :
100pro刺さりすぎでイライラするんだが
W4R買えば幸せになれる?

91 :
>>90
確かに高音刺さるとイライラするよな。
4Rでも良いけど高音刺さらなくて落ち着いた音質のheavenIVもオススメ。
価格帯は4Rや100proに比べると安いけどかなりチューニングがうまいよ。
高音が派手で刺さりやすい上位機より万人受けする音質

92 :
>>90
今までカスタムを含めいろんなイヤホン買ったけど、K3003買って幸せになれたよ

93 :
そう思い込まないと辛いもんな…

94 :
刺さる高音でも、心地良いのと悪いのが有るね。
個人的にオーテクの刺さりは不快だけど、FADの刺さりは気持よく感じる。

95 :
刺さりまくって気持ち悪い、イライラするってのはわかる気がするが、結局は聴くジャンル次第じゃないかね
まぁそのイヤホンのために新しいジャンル開拓するってのもアホ臭いことはアホ臭いがw

96 :
案外100proとデスメタルの相性が良かったらどうするよ

97 :
>>93
え?
気に入ったからもう一個買ったんだけどな

98 :
金銭感覚おかしい

99 :
ついてないわ・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0721102-1345374756.jpg
またはめたら戻ったけど、接着剤でついてたとかもう不安しかない
誰かこういう経験ある?というか全部のイヤホンこうなのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■ プラズマテレビはなくなるの? ■ (671)
▲▽ AVアンプのおすすめは?その74▲▽ (756)
Apple TV (341)
4K総合 5 (499)
HITACHIプラズマ Wooo 所有者専用-7 (584)
アニオタのためのAV機器スレッド289 (390)
--log9.info------------------
【国人】伊賀・甲賀衆を語ろう IV【士豪】 (278)
【合子形兜】 黒田孝高総合スレ 2 【圧切長谷部】 (801)
新一行リレー戦国小説 巻之十五 (349)
司馬遼太郎風に会話をするスレ2012 (392)
織田信長は過大評価されすぎ11 (652)
【紹運】戦国のサラブレッド立花宗茂総合スレ4【道雪】 (661)
【徳川家 総合】 徳川家康公スレ その15 (534)
武功夜話は偽書? (820)
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る5 (575)
のぼうの城 (255)
もしも、関ヶ原で東軍が勝っていたら (381)
【陸奥】相馬氏を語る【下総】 (869)
嫌いな戦国武将 その3 (711)
地元の城跡、史跡を語れ!! (241)
【最北端】 蠣崎・松前 【北海道】 (236)
武田信玄上洛成功part2 (709)
--log55.com------------------
けものフレンズ【2】546人目
ドラゴンボール超★583
けものフレンズ【2】545人目
★たまゆら 102枚目
けものフレンズ【2】544人目
月刊少女野崎くん 第35号
だがしかし2 Part22
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? #13