1read 100read
2013年07月ライトノベル229: 最近のライトノベルはどうしてこうなった?61 (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
川口士 part30 千の魔剣/魔弾の王 (393)
海原零 銀盤カレイド/ブルーハイドレード 15 (210)
初美陽一 ライジン×ライジン 優等生以上、フリョー未満な俺ら (174)
清水マリコスレッド4 (142)
【復活】9/7騒動ラ板復興対策本部2【スレ立て代行】 (176)
本宮ことはスレ5【本当に出るのか!?】 (139)

最近のライトノベルはどうしてこうなった?61


1 :2013/07/02 〜 最終レス :2013/07/13
現在のライトノベル業界の良し悪しとその原因について議論するスレッドです。
●『昔』について
○○という作品が出ていた頃、○○年代等できるかぎり時期をはっきりさせましょう。
●『一般人』について
あなたの言う『一般人』とは、「オタク以外の全ての日本人のこと」なのか。
それとも、「一般文芸を読むオタク以外の日本人のこと」のことなのか。
どちらの定義で発言しているのか、はっきりさせましょう。
●単語の定義について
定義について争いになった場合は、その定義の是非は保留し、
「その定義であればどうなるのか、その上で何を主張したいのか」
をはっきりさせましょう。
また、ローカルルールにも目を通すと幸せになれるかもしれません。
●例の提示について
何かを例に挙げる場合は、
「その例から、今もしくは昔の"ラノベ全体"についていったい何を主張したいのか」
をはっきりさせましょう。
また、なるべく複数の例を挙げましょ う。
個別の作品、作家に対する出来不出来について語りたい方は各作家、レーベルスレや以下のスレをご利用ください。
次スレは>>980が立ててください。
●前スレ
最近のライトノベルはどうしてこうなった?60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1370053641/

2 :
●関連スレ
つまらなかったライトノベル 80冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1370087205/
なんでこのライトノベル人気あるの?その37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311735088/
ライトノベルの表紙について議論スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284303322/
・意味が分からないレス
・断りもなく話の流れをぶった切る
・特定のラノベ、レーベルだけをろくな理由もなく叩き続ける
↑のようなレス、ID、コテハンは荒らしとします。
触れないように。レスしないように。相手にしないように。

●ライトノベル年表
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Asv3stXFRvUNdDZSeU9JVTF2b1ZQUFl4bklrVzhzaHc&hl=ja
・1巻、もしくは雑誌などの初出の年に書き込みます。
・ライトノベル、もしくはライトノベルに関係が深いタイトルやアニメ化作品、名作など
 各自の基準で作品を追加してください。
・完結しているものはタイトルの後に()で完結年を書きます。
・アニメ化してるものは薄い黄色でセルに色をつけます。
・行が足りなかったら追加してください。
・年表の右のメモは自由に注釈や情報を書き込んでください。
・書き込んだら各自でバックアップしてください。ファイル→形式を選択してダウンロードです。

3 :
ラノベの出版社はソニー等とずぶずぶ
ソニーは朝鮮とずぶずぶ
そりゃラノベの質も悪化しますわ

4 :
>>1

5 :
http://blog.over-lap.co.jp/bunko/wp/wp-content/uploads/2013/07/souten_cover_01_pre.jpg
オーバーラップも何処を目指すのか
ガガガなのか、MFなのか

6 :
お前がガガガだと思ってるのはMFにもあるし
お前がMFだと思ってるのはガガガにもある
何かが一作二作あったところで全てが決まったりはしない

7 :
最近のラノベがどうしてこうなったか?
単に漫画や一般書籍からアニメ化したかったけど、ストックきれてきたのと、
オリジナルアニメでミスった時の言い訳ができないから、ラノベのアニメ化が進んで、
結果的にアニメの前座みたいな扱いになったからやろ

8 :
新人を毎年のように採りすぎ。
結果として、トコロテン式に少し前の新人が押し出されて消えていくから作家が熟成しない。
いきおい、作家性なんてものは消えて無くなり、どっかでみたことのあるような再生産しか書けない状態になる。
そして、編集も読者もそれがラノベだと思い込むことによって他の作風を拒否し始める。

9 :
再生産が重宝されるなら昔の作風が尊ばれるんじゃね?

10 :
再生産≠昔の作風だろ
最生産してほしいのは、昔の作風じゃなくて、当時売れた○○って作品が、もう一度欲しいって感じ
アニメならドラゴンボール、ドラマならショムニか? 最近のだったらさ
当時、あれだけ売れたドラゴンボールやショムニって作品が、今欲しいわけよ
ドラゴンボールみたいな〜とか、ショムニみたいな〜じゃなくてさ

11 :
先人を押し出せるような新人が出てるなら良いだろと思うが、どうだろうなw
あと「勢いや作家性」ってのはだいたいの場合は成熟によって消えていくものでは?
良くも悪くもそういう要素はデビュー時点が一番尖ってるもんじゃなかろうか

12 :
再生産じゃなくて目新しいのが求められて一発屋で消えるような気が

13 :
>>12
ラノベも立派にエンタメってジャンルの一つってこったな
馬鹿にされまくりの邦楽と同じパターンを進んでいる
80年代 アイドルと呼ばれる歌手が一斉に出てくる。事務所も黎明期。エンタメ業界も生まれたてみたいなもんで実験的
90年代 特定のプロデューサーや事務所出身者がスターダムにのし上がるようになる。アイドルあっての事務所から、事務所あってのアイドルに
00年代 特定のプロデューサーや事務所が業界を牛耳りだす。ノウハウ持ってるそこらが、聞き手の売れ線の歌ばっかだすように。ノリのいい曲とか、詩よりもリズム、音感やネタに走りだす
10年代 00年代に聞き手を蔑ろにしたツケが一気に来てる。握手券でもつけなきゃ売れない
これと同じ状態にラノベもなりつつある。デカいレーベルが囲うようになってきたし、エサ(限定・招待券)も巻き出すようになってきた

14 :
>>10
ラノベでその辺りを想定して言ってるのかよく分からんが
流石に別格の銀英伝、スレイヤーズまで高望みはしてないよな?
とりあえずロードス、フォーチュン、フルメタ級を望んでると想定すると
もう越えてる禁書を除くと、10巻以上のシリーズで巻割がそれぐらい届いてそうなのが
今で禁書、SAO、デュラ、俺妹、劣等生(次点はAW、はがない)
2〜5年くらい前までだと、ハルヒ、キノ、バカテス(次点はシャナ、ブギポ、ゼロ魔)も該当
でも、これらだと不足という話でいいのかな?

15 :
>>13
とはいえ物事少なくとも何かを生み出し続けなければ止まって消えるわけで、
理想を満たせないものは役割を終えたから消えてもいい、と超然と出来る
立場の人間はそうそうにいないと思うんだよね。

16 :
>>15
レーベルとしては至極真っ当なことをしてるわけだしね
もし、自分がそうなっても、同じ事をするわ
自分のところの誰それの話は面白い。もっと輝けるはずだ→プロモートしたり、他社の似てるやつを駆逐したり
結果として、収益があがると
それが、長い目で見ていくと、徐々に殿様商売になったり、レーベルあっての作者みたいになったりするのが問題なんだよね

17 :
>>8
取りすぎかどうかは逆だけど「消えてる」のは違うと思う。
実際新刊情報とか見てみればいい。
新刊のうちナンバリングのないタイトルがどれだけあるか、またないタイトルが
あってもそれがR作だという作家がどれだけいるか。
むしろ今は消えないからこそ、毎月の新刊量が増え、かつ定番(≠流行)
ジャンルが増える傾向にあるんだと思う。

18 :
アタリショックってこういう事だったのかなと思うような状況ではあるな。
作品数が膨大すぎてちょっと気になる程度の作品に手を出していたらきりがない。作者の名前も印象に残らない。
それに、どこの本屋でもカバーがかけられるようになって、自分の目で当たり外れを確認できなくなってしまった。
ネットでも、試し読みでは部分的すぎて判断できないし、片手で数えきれる程度のブログしか見つからず、
2chでも放置なんてことがよくある。最近は、作者買い以外では、えいやと買って中を見て後悔してばかりだった。
地元で一番最後にカバーをかけた店では、いつ行っても同じチビで禿げの中年が立ち読みしてて気持ち悪かったんで、
本屋の気持ちも分かるんだけど、シリーズ第一巻くらいはカバー掛けない見本を置いた方が売れ行きは上がる気がするな。
今月、外出先で寄ったカバーのない店で中を見て選んだ作品は久々に当たりで、これから買い続けたいと思ってる。

19 :
アタリショックはゲームになってないレベルのクソゲーが頻出した結果、
ユーザーがアタリを見切ったって話だな
需要と供給以前の問題、品質が劣悪過ぎたのが原因
需要と供給のうち供給が多くなっているのはまたちょっと別物だと思う

20 :
>>18
ちょっと主旨は変わるが
電子書籍が主流になると、出版界全てがその状況のチョー凄い版になっちゃうんだよな
現在の「今月の新刊」というテーブルの上でさえ既に困ってる感じなのに
電子書籍だと「今までに出た全ての本」にまで桁違いに分母が広がってしまう
ぶっちゃけ「今のラノベ界くらいなら気合入れて調べれば当たり引けるし〜」とノンキにしてる俺だが
電子書籍が主流になったが最後、日本の出版界は終わるぞマジで、と割と本気で思ってる

21 :
こないだ電撃から切られたとぶつくさ言ってた水鏡希人みたいに
君のための物語
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41mvuluL8yL._SS500_.jpg
静野さんとこの蒼緋(ふたご)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/514xLv%2BJl2L._SS500_.jpg
憧憬の先にあるもの (メディアワークス文庫)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41Co8cYzy5L._SS500_.jpg
ハーレムはイヤッ!!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4048689746/
そして、誰もが嘘をつく
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51x%2BfdpCT%2BL._SS500_.jpg
ハーレムはイヤッ!!〈2〉
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/404870995X/
人形たちの夢〈前篇〉
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61F95i2GKyL._SS500_.jpg
人形たちの夢 後篇
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51d4TSgzXzL._SS500_.jpg
「新人賞では作風が目新しい新人とって 受賞作が売れなかったらラブコメ書かせる」
ってのが萌えラブコメが増えた原因ではなかろうか

22 :
とはいえ受賞作あんま売れなくて萌えラブコメ書かせたら爆発した入間みたいな例もあるからなあ。

23 :
とりあえず売れそうなジャンルということでラブコメなんだろうが
実際どうなんでしょうね
ラブコメってだけでそんなに売れんのか?
あるいは売れる時代があったのか?
妹ブームとかもだが
ラノベのブームって供給側がなんか勝手に盛り上がってるだけの印象も強い

24 :
>>20
つフラゲ防止
つ印刷前流出防止
つ立ち読み(読むだけ読んで買わない)防止
と、出版側のメリットはデカいが、
読者側としたら、
つ友人と回し読みができない
つ読んで買う層が死亡
つスクラップにしてとっておけない
つなろう志望者は模写しにくい
つ半永久的な保存がコンテンツ的に不可能
と、デメリットがでかいわー
意外とこういう足元のことが分かってないんとちゃう?

25 :
>>23
いや、単純に
ラブとコメがない(or少なくてor目立たなくて)作品で売れなかったから
次回作では入れた(or増やしたor押した)ってだけだろ
もうラブコメってバリエーションありすぎてジャンルじゃなく要素になってる

26 :
と言うかラノベどころかおよそ世の中の創作物で恋愛の要素がまったく無い話ってかなり珍しいわけで。

27 :
恋愛要素がある、だけなら別に悪いことはないけど、
どんな話もヒロインレースとしか見ないで悪ノリしてる読者層がいて、
作り手側もそれに引きずられてるところがあるからな。

28 :
大概○○ラブコメと付属する
ラブコメ王道一本って作品は少ないような

29 :
>>27
よく分からん
それは作品中の恋の鞘当をヒロインレースと言い換えてる(ことが悪ノリな)だけで
作り手が引きずられるも何も、元から作品中にあるもんだろ?

30 :
>>21
ようは目新しい作風には見向きもしなかった読者のせいだな
・・・魔改造に悲鳴を上げるやつは結局魔改造されてようやく目を向けるようなやつなんだよ
追ってたやつが悲鳴を上げるのは打ち切り時だ

31 :
>>20
代わりに、アニメ放映中やブログで話題になる作品は、
これまでのラノベユーザー以外にも馬鹿みたいに売れる。
スマフォで検索して購入ボタンを押すだけで読めちゃうし。

32 :
>>21
これだけ色々なものを書かせてもらったんだから
むしろ恵まれているよな。最後の人形たちの夢なんてよく企画が通ったものだ

33 :
>>31
アニメから入ってきた層は、いきなり電子書籍に行きますかねぇ
アニメからの層は、アニメで満足か、フィギュアとかグッズぐらいに手を出して終わりだと思う

34 :
「ライトノベル」旧作にも光 文春文庫が参入、古参も復刊に力
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130703/bks13070307260000-n1.htm
どうかなぁ

35 :
>>33
ここで言う「アニメから入ってくる層」ってのは「アニメ見るまで内容知らなかった元からのラノベ読み」も入ってるだろ
今現在の、アニメ見て紙の本を買うって流れが、電子書籍で更に顕著になるってことかと

36 :
>>35
>>31で元からのラノベユーザー以外の層って言ってるから、ラノベ読まない層のことやろ
その論調は飛躍し過ぎ

37 :
お前ら何の話してるの?
萌えラブコメ壊滅で萌えラブコメが主食の俺は死にそうなんだけど?
異世界でつえーつえーとか魔法バトルでつえーつえーばっかりだろ
萌えラブコメなんかそれに言い訳程度の添え物にくっつけてある盲腸みたいなもん
しっかりキャッキャウフフに力入れた新作なんかもうあんまり出てねえよ
10巻前後に乗ってる継続作でなんとか食い繋ぐ感じだわ
富士見は日常ものも魔法バトルで決着させたがるからクソだよな(冷笑)っていう、
震災前の日常的な空気を返して!

38 :
新しく出るMFブックスなんか代表作の盾の勇者の成り上がりからして
主人公が女に裏切られた事が原因で心因性の不能になり「ヒロインは武器屋の親父」と言われる始末だしな

39 :
ゆゆこみたいな、ガチで恋愛テーマの話はやっぱり女作者の方がうまいのか?

40 :
ガチで恋愛のテーマでR抜きの艶っぽさって男にはなかなか出せんからな。

41 :
まぁ男向けでそういうのは望まれていない感じもするなぁ

42 :
うろ覚かつ漫画だけどいちご100%もヒット日常ラブコメで
作者女じゃなかったか?

43 :
PEACH-PIT
創作に関する話題ではキャラクターメイキングのコツを伝授。
さらにファンタジー作品の制作に関する注意点として
「男性読者が女性に対して抱いている夢をあまり壊さない」など、
女性作家ならではの意見も飛び出す。
これが出来る女性作家はこちらでも活躍できるんだろうな

44 :
BLものは山程あるがあれも男同士だってところ
以外はまあ、恋愛もので
エロ抜きの日常ものも多いだろうし

45 :
日本が軍事大国になって核武装して世界中の共産国と戦争する仮想戦記小説があったらネトウヨに大ウケするんじゃね

46 :
仮想戦記はやり尽くして焼け野原だからなぁ

47 :
トムクランシーとか世界的にもやり尽くされたあとだよな。
はっきしいって。

48 :
というか架空戦記を書ける作家がもういないんじゃねえの。

49 :
エロゲデブはあのありさまだしなあ。

50 :
吉田親司みたいにラノベと仮想戦記を両天秤でやっている人も何人がいるけど
ラノベで読むと滲み出るミリタリ臭が非情に邪魔なんだよな
アニメだとそのあたりの要素をうまく混ぜたストパンとかガルパンが流行っているけど
ラノベでは流行る気配もない

51 :
仮想戦記は手を出したことないが
面白いポイントはどこなんだ?
軍をまとめる人間ドラマ?
敵同士の将棋の読み合いみたいな駆け引き?
兵器の凄さと活用方法?アクシデントとその対策?
そして何をもって勝利とするんだ?

52 :
日本の仮想戦記で面白いのは谷甲州の覇者の戦塵シリーズくらいだな
佐藤大輔のレッドサンブラッククロスはシミュレーションウォーゲームのノベライズみたいであんまり楽しめなかったかな
その他もいくつか読んだがまったく面白くなかった

53 :
紺碧の艦隊は結構好きだったな。当時わくわくして読んでいたぜ。
でも5巻を超えたあたりから仮想戦記特有のリアル歴史に近い最初は面白いけど俺TUEEをやりすぎて歴史から離脱
一気につまらなくなる現象が出始めて読むのを止めてしまった
結局シリーズはあれから40冊近く出たみたいだけど
手に取る気もなくなっていたなぁ

54 :
紺碧(旭日も)は途中から変な政治論が前面に出てきてから読まなくなった。
漫画だけど沈黙の艦隊も同じ理由で止めた。
トム・クランシーはエロゲデブの著作で日本嫌いということを知って読むのを止めた(つまらなくなってきたのもあるし)。

55 :
イロモノだけど織田信奈とか仮想戦記的な面白さを上手くラノベテイストに落としていると思う
結局、織田は魔王になるのかならないのかとかあのあたりの見せ方はなかなか。
まぁアニメ版のほうが良くできている困ったシリーズなんだけどさ

56 :
完結→勝利
打ち切り→敗北

57 :
>>55
アニメ版おもろかったよね
作画も見事なレベルにはあったし。美少女キャラ可愛かったし
でもBD売れなかったんだっけ?

58 :
>>57
二期がないって事はそうなんだろうなぁ……
っていうか百鬼繚乱サムライガールズだっけ、あれアニメ二期やったけど売れたの?
あれもある意味、架空戦記だよなぁ……?

59 :
昔A君読んで最終的には投げたな。
戦争を扱ってるだけでやってることは島耕作だった。
作者が実話からぱくってきた話を主人公が「閃いて」周りからヨイショされるお話。

60 :
ガンパレもあるけど、元になった世界観と一致してない部分がなぁ

61 :
>>59
A君は、あとがき読んで作者が嫌いになったんだよなぁ・・・
「俺が書いてるのはラノベじゃない、ジュブナイルだ」とか言ってたけど、
美女・美少女だらけのハーレムだったじゃねーか

62 :
織田信奈も売れたわりには後に続く流れも生まれなかったし
やっぱラノベと仮想戦記は相性が良くないんだろうな

63 :
信奈のネックは仮想戦記と言うか歴史物であることでは?
歴史物は読む前にすでに悲劇がおきたり悲劇で終わるのが提示されてるって側面があるから
ライトな物を読みたい(「読めない」ではない)と思ってる読者には手に取るハードルが高い
ライトと思って手に取ったら途中の展開で重くなっていったとかならある程度の悲劇は許容されるんだけど
これから死ぬのが分かってるキャラへの思い入れが強くなると、読み進めていくのが辛くなったりして…

64 :
ウェブ系だろ仮想戦記は毒者が沸くと言うな

65 :
仮想戦記は得てして竜頭蛇尾なのがなぁ
ドーンとインパクトのある導入部を持ってくるのはみんな上手なんだけど、その後はわりと無難なのが多い

66 :
仮想戦記って、要は大劣勢からの大逆転がカタルシスになってるわけでさ。
序盤から中盤でそれが達成されちゃうから、終盤戦はただの弱いモノイジメにしかならなくなっていくという。
戦国自衛隊みたいに補給とのトレードオフとかやると、最後まで緊張感が持続して面白くなるんだけど。
まあ、それをやると、最後はどっちかってえと歴史はやっぱり変わりませんでした。
みんな歴史の闇に呑まれていったのですエンドになっちまうが。

67 :
流れ無視してレス
ちょうど今金曜ロードショーで耳を澄ませばを実況込みでみてるんだが
あれやこれやいいつつみんなちゃっかり楽しんでんだよな
アマガミのアニメなんかもわりと好評だったりしたし、ああいうネタ要素少なめな恋愛モノってそこまで需要ない感じではないと思うが
なんかライトノベルだと鬼門扱いされがちな印象が強いのはなんでなんだろ

68 :
>>67
小説形式で純愛ラブストーリーやっても話し続かないからじゃね

69 :
おそらく一人が読める量が違うからじゃないかな?
個人的な感覚だが、純愛ラブストーリーって月に1冊読めばもうお腹一杯になる
どちらも同じく10人に需要があっても
たまに1冊読めばしばらくは満足できる作品と、数日で10冊も百冊もガブガブ読める作品とじゃ
売り上げみたいな数字的な人気は変わってくるだろう

70 :
パン屋さんでケーキ売ってたとして
よっぽど美味くないと素直にケーキ屋で
ケーキ買うんじゃね?あとケーキ売ってるって
気づいてもらえないこともあるだろうし…

71 :
ラノベで純愛ものも無くは無いし、ある程度需要もあってそれなりに評価されてるのもある
ただ、敢えてラノベでやるか?と言う疑問がね
仮想戦記はベースになる時代や味方の装備なんかをどこまで説明するかとか細かい事気になるしなぁ
最低限の説明だけでもかなりページ食いそうだし
一巻はそう言うものだと割り切って書いて続刊から大きくストーリーを動かす、とか

72 :
ヤマグチノボルの描きかけのラブレターとか一時期そういうのが流行った時期もあったな

73 :
仮想戦記は戦術で活躍させようと思うと上が無能になり、戦略で活躍させるとヌルゲーになるんだよな

74 :
ある程度自軍が強くなるとあとは無双するだけになっちゃうからな
まさしく戦略SLGの後半の消化試合みたいなかんじで。

75 :
ミリタリー物や経済物には作者の世の中に対する鬱屈や嘲りが露骨に現れてるのがたくさんあるんだよな。某女史とか。
読者年齢層を高く設定していそうなのに、逆に作者の精神年齢は低く見える。

76 :
>>75
塩野?

77 :
恋愛モノもラノベで扱うならスパイスとして何か属性を付け加えるかな
戦記モノは過去ならどんな兵器が使われてたとかがわかる分やりやすいかな?とは思うけど

78 :
仮想戦記という以前に、ライトファンタジーとはさらにそのための土台から仮想なわけだが、そういうものがラノベの最初からの本貫なのを最低限わかって語ってる?

79 :
>>78
ハイファンタジーのこと?
ラノベの本質とか意味わからん

80 :
ライトファンタジーって90年代冒頭のファンタジー全盛期だった頃
ラノベって呼び方のない時代に富士見や角川の今で言うファンタジーを総称しての言葉、でないか?

81 :
ライトファンタジーって、そのまんま「軽いファンタジー」じゃね?
指輪物語みたいなやつとの差別化で、ラノベで流行ってた軽めのファンタジーの総称だろう
戦記ファンタジーでも、ラノベだとキャラが重要で、割と軽く読めるかたちになるし
>>78が何言ってるのかは分からん

82 :
比較対象ってローファンタジーとハイファンタジーで、
ライトファンタジーって言われるとSFCのゲームが思い浮かぶんだが

83 :
多分>>78は「仮想戦記」が特定のジャンルを指す用語だと理解してない
仮想の戦記物のことだと思ってる

84 :
>>81
ライトノベルが用語として広まっていない時期の総称。いまでもライトノベルに相当するカテゴリーとして用いられる
ライトファンタジーは、ある特定の尺度における状態の仮想ではなく、世界そのものから(ただし、現代日本人の観念を色濃く反映している点で「ライト」)
仮想している点で「仮想戦記」より最初からの上位といえる

85 :
ライトファンタジーってくそげーやん

86 :
>>84
>78はそういう意図で使ってるか?
かみ合ってない感じが

87 :
ん?
仮想戦記って現実の戦争のIFを扱ったものじゃないの?
ファンタジーとはジャンルから別物だと思うんだけど。

88 :
仮想戦記ファンタジーが無いとは言わないけどね

89 :
>>87
むしろ架空の歴史面に移行するための措置がファンタジーな事があって
ファンタジー要素がない、とは断言できないこともしばしば

90 :
たいていタイムトラベルとかSF要素が入る。

91 :
伝奇は?

92 :
>>91
大雑把にいっていいなら、仮想戦記が「実現しなかった歴史」なら、
伝奇は「知られざる歴史」やね。
仮想戦記は過去の一点から違う歴史を積み上げていくけど、伝奇は歴史に
「裏」をもたせてその意味を塗り替えていく。
ラノベでの伝奇もののありようは、ブギーポップがフォーマットつくったね。

93 :
伝奇って言うと帝都物語や東京シャドウを思い出すけど、基本ファンタジーを内包してるような

94 :
今見知ってる世界とは別の論理や力こそが世の中動かしてるんだ、ってのが
ベースだもんね。
ラノベでこの手の世界観が少しづつ駆逐されていった(おおっぴらに超常現象が
介在する世界を書くようになった)のは、「邪鬼眼」に代表されるように、こういう
多重世界への願望が笑い・ネタの対象になっていったことも大きいんじゃないかな。

95 :
伝奇ホラーってのもあるよね

96 :
昔は世界が滅んだ後の話って多かったけど今は少なくなったなぁ
今季のアニメの神さまのいない日曜日とか一体いつの時代の原作だと思ってしまった。
今の時代にこういうのを大賞にする富士見もなかなかチャレンジャーと言うか

97 :
神様のいない〜、よくアニメ化までいったもんだ
発売当事順当に打ち切りコースかなぁと思ったら、
アニメ系の表紙から一般文芸系の表紙に変えて一般層狙いで販売してるし…

98 :
>>96
1ジャンルとして文明滅亡モノを抱えてるSFが流行らなくなったからかね
渚にてとか基礎教養じゃないもんね今
ラノベは再生産だから入力がなければ出力もないんだよな

99 :
何のこっちゃ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 17 (331)
【SAS/MoE】鳥居羊 2匹目【スト電】 (304)
PHP研究所スマッシュ文庫総合スレッド3 (126)
ライトノベルでよく使われそうな言葉 (157)
ライトノベルのパクリ疑惑について【18】 (158)
【アブソリュート・デュオ】柊★たくみ1 (191)
--log9.info------------------
24をニコニコ生放送で放送している人達 (500)
【忍者】屋敷伸之応援スレ・其ノ八【お化け】 (105)
中将棋 (617)
難易度は東大理三現役合格>四段昇段なの? (222)
3月のライオン part7 (358)
面白い変則将棋を考えるスレ (441)
【異種文化】将棋対チェス【交流】 (148)
【急戦】カニカニ銀総合スレ【矢倉?】 (108)
【ハゲ】俺たち上野 裕和応援団【ちゅう太】 (133)
阪神と井上慶太を応援するスレ Part5 (450)
3割名人と同じぐらい達成が難しいことを挙げるスレ (153)
千葉涼子女流三段を応援しよう!9 (269)
東大理Vに女子はいるのにプロ棋士に女子はいない (155)
ノーマル三間飛車党を育てるスレ Part 9 (194)
【権威失墜】プロの研究やタイトル戦の価値て何…? (331)
羽生世代の正式メンバーを教えてくれ (101)
--log55.com------------------
【正論】「原発怖いで電気代が上がり続け、今年は既に93人が熱中症で死亡。原発で1人も死者はいない」
古着屋ワタナベとエクセルシオールって同じ人なの?
【悲報】道路に大量の釘が撒かれる 自転車に恨みを持つ者の犯行か? (※画像あり)
韓国人漫画家がスラムダンクをトレース疑惑 作者「ファンだから描き慣れていただけ」
Twitterママさん「小6の娘はどうしようもない人を見ると“アベソーリみたいなの!”と比喩する。」
【画像】シン・エヴァンゲリオン ヴィレの戦艦vsネルフの戦艦で艦隊戦を行う模様
「女性減点は必要悪」という現場の切実な声vs.「医科大R」と怒る外野のフェミ 正しいのはどちら?
【画像】「ターミネーター6」の最新ビジュアルがこちら