1read 100read
2013年06月冬スポーツ267: チーム青森終わったな (169) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★小野寺さん書き込み専用☆降臨★ (171)
東京のアイスホッケー (174)
【デリングはNo1スキップだ】女子カーリング・小笠原 歩★38 (106)
【初心者】 社会人のカーリング交流スレ (816)
チーム長野はなぜブス揃いなのか (188)
■■関西のアイスホッケー事情 vol.2■■ (138)

チーム青森終わったな


1 :2006/03/21 〜 最終レス :2012/12/07
林も休養
小野寺結婚
学生組だけじゃちょっときついだろ

2 :
大本営発表
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20060321010063391.asp

3 :


4 :
携帯だから2が見れない。
コピペ希望m(_ _)m

5 :
全国に“カーリング旋風”を巻き起こした女子日本代表「チーム青森」の5選手が21日、トリノ五輪の報告会を青森市内で開き、小野寺歩選手(27)と林弓枝選手(27)が出身地の北海道に戻って休養することを明らかにした。小野寺選手は近く結婚するという。
 報告会は、東京など全国から約350人が集まり、会場は熱気に包まれた。
 舞台に設置されたスクリーンに、トリノ五輪の熱戦の模様が映し出されると会場からは拍手が起こった。目黒萌絵選手(21)は「イタリアは開催国で応援もすごく、相手選手たちの意気込みが伝わってきた。お互いに良い試合ができた」と語った。


6 :
全国に“カーリング旋風”を巻き起こした女子日本代表「チーム青森」
の5選手が21日、トリノ五輪の報告会を青森市内で開き、
小野寺歩選手(27)と林弓枝選手(27)が出身地の北海道に戻って休養する
ことを明らかにした。小野寺選手は近く結婚するという。
報告会は、東京など全国から約350人が集まり、
会場は熱気に包まれた。
舞台に設置されたスクリーンに、トリノ五輪の熱戦の模様が
映し出されると会場からは拍手が起こった。目黒萌絵選手(21)は
「イタリアは開催国で応援もすごく、相手選手たちの意気込みが
伝わってきた。お互いに良い試合ができた」と語った。
(共同通信社)

7 :
小野寺歩選手(27)と林弓枝選手(27)が出身地の北海道に戻って休養することを明らかにした。
小野寺選手は近く結婚するという
(共同通信社)の記事より抜粋

8 :
>>4
携帯なら
http://fileseek.net/
これ便利だぞ

9 :
4なら半年もすればカーリングを話題にするマスコミは日本で東奥日報くらいになる

10 :
次のスキップは指名したんかな?

11 :
>>5-8 のみなさん、即レス大感謝です(TT__TT)
本当なんですね、結婚&引退。
でもなんか「ありがとう」って二人にいいたいですね。

12 :
>>10
断固まりりん
ただ実力的には萌えか

13 :
でも、さっちゃんは内心喜んでいるに違いない。
ついに自分の出番がきたと。

14 :
覚悟はしていたが、現実になるとコメントのしようがない。

15 :
チーム青森というよりも、カーリングブーム自体が終わり。
しかし小野寺・林にとっては当然の選択だし、まぁブームってのはこういうものだから仕方がない。

16 :
大きな山が崩れ落ちた感じだ

17 :
チーム青森自体はともかく、しばらくオリンピック出れないかもしれない。
国の支援は期待できない。
日本チームが再びオリンピックの舞台で活躍できる日は、
小カナダみたいな感じでカーリングが普及した時になるかもしれません。

その日が来るかどうか。

18 :
>>17
残念だがそんな日は来ない
フィギュアスケートの現状を見ろフィギュアスケートでさえあの状況なのに…

19 :
>>18
フィギュア面白いなんて思ってる一般人もともと少ないでしょ

20 :
チーム青森は俺の心の中に生き続ける

21 :
>18
あのみんなでストーンを運ぶという競技性。
設備と人数をそろえるという2点の困難さが
逆にディープなファンを増やさないだろうか?

22 :
>>1=佐藤みつき(チーム長野)

23 :
カーリングブームが終わるっていうけど
これからシーズンオフになるんだから下火になるのは当然。
来年のシーズンが来たときにどうなってるかだね。

24 :
>>19
その言葉はカーリングにあてはまる。
カーリングを面白いなんて思ってる一般人もともと少ないでしょうって事だ。
フィギュアは競技として完成されてるし、後ろ盾もしっかりしている。ソフトとして成り立つんだよ。

25 :
>>23
そういった意味でも、二人にはコーチでもなんでもいいから、
メディアに露出するだけでも、カーリングを普及させる価値があるな、きっと。

26 :
カーリング株暴落
上場廃止ケテーイ

27 :
一気にカーリング人口もファンも減少するだろうね。

28 :
アイホヲタ喜び杉w

29 :
もうカーリングギニュー特選隊も組めなくなるのね。。。

30 :
あちこちカーリング場が建つ前で良かったかも。

31 :
とりあえず小野寺林去った後
オリンピック出場枠を4年後もまたゲットできるか。
チーム長野の世界選手権での苦戦ぶり見るとなんかつらいわ

32 :
オレが好きになったグループは全て1年以内に解散、休養するという法則がある。X、ルナシー、ジュディマリ、ELT。チーム青森はどうなるんだー?

33 :
>>32
おまえはアイドルヲタじゃないから大丈夫だよ

34 :
>32
小泉内閣応援してみてよw

35 :
>>32
好きになるのがおせーな、おいw

36 :
冬スポーツ板全部をもう削除してもらおう

37 :
ちなみに嫌いなグループはいつまでも長続きしやがる!特にモー娘! こいつらだけはしぶといぜ。

38 :
モー娘嫌いなのにカー娘は好きなんだ?
顔だけならモー娘の方まだましだと思うけど
モー娘の石川だっけ?

39 :
>>27
しかしそうなると、日本は次回のソルトレークオリンピックに出れるかどうか
と言うデメリットもあるきがするが、かえって自分個人としてはカーリングが
しやすくなるという気がする俺は逝ってよしですか?

40 :
とりあえず俺は来年の冬あたりにでも山梨の小林神のとこ行ってみようと思ってる

41 :
彼女達のスポーツに対する真剣な情熱さが好きだからね。それにチーム青森の方がマジに可愛くね?

42 :
門前払い↑

43 :
>>39
次回はソルトレークなのか?

44 :
つか、世界選手権がまったく最初から無いものとして、
完全スルーされてるのに、カーリングブームとかありえね
青森ブームだっただけ、長野がかわいそスギ

45 :
まぁスポーツやってると可愛く見えるからなでも、小野寺や目黒の顔でアイドルは無理でしょ

46 :
長野にチームあったの?

47 :
>>44
全くスルーというのは間違いだと思うぜ
今までは世界選手権が行われていた事すらスルーされてたんだぞ
実況スレの連中みたいな奴らもいるしカーリングブームはあったと言える

48 :
小林さん残念だろうな

49 :
>>47
99.99%チーム青森ブームだね
特に小野寺・本橋が担ってた部分が大。小野寺結婚キモオタ脱力ってかなりの
ダメージでしょ。
カーリング&T青森&青森県おわったな

50 :
これはカーリングの神様がヲタに与えた試練なんだよ
   きみたち
   本当にカーリングを愛しているのかい?
ってね

51 :
>>50
あゆみえあってのチーム青森、チーム青森あってのカーリングだからな。

52 :
>>37
もしかして宝塚歌劇のファン?

53 :
>>49
確かにチーム青森の影響力は大きいよ。
ただ今回はそれだけじゃないって事。チーム青森以上に広がりはみせただろう。カーリングをやってみようって人がでてきたのだから。

54 :
>>51
禿同。残念だけどカーリングブームは終わったorz

55 :
今作ってる映画の集客が心配だな 正直長野がオリンピックに出てたら
ここまで盛り上がらなかったろうな〜

56 :
まだ始まってもいねーよ

57 :
人気はともかく
代わりの人材の確保をしないと。
四年後オリンピックでれなくなる。

58 :
チーム青森は実力と将来性があり美人な選手を見つけてくるしかないな
新生マリリンズの誕生だ

59 :
宝塚は興味無い。ちなみにオレが行きだした店は閉店するというジンクスもある。ネタじゃなくマジで

60 :
まりりんがチームの中心になって頑張ります。

61 :
マジで中国人コーチ呼ぼうや

62 :
>>56
キッズリターンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


でも始まってないことはない

63 :
一般的に見れば青森ブームに決まってんじゃねーかよ
カーリングブームだったら、高校生の大会も
キー局のスポーツニュースでやってなきゃおかしいと思わんか?

64 :
カーリングの町を目指すと言いながら、4シートしかないカーリング場は情けない。
トリノのチーム青森は小野寺・林の情熱に負うところが大きい。この二人が去れば
大学・短大卒業とともに他の三人もいずれ青森を去ることになるだろう。
やるべきことは市内リーグ戦を充実させ底辺拡大をはかり10年後、20年後の隆盛
を目指すことだろう。常呂町がそうであったように。

65 :
日本のカーリングで必要なのは、ノルベリやレジェンド、
軍曹やクレイブリンクのようなスキップ(選手)を育てる事。
ある程度育った中堅が結婚>選手引退を繰り返すようでは、
五輪でメダル獲得は厳しいと言わざるを得ない。
というか、五輪に出場できるかどうかさえ危ない。
そうなると日本でのカーリングは、片田舎でのみ行われる
生涯スポーツの一つに成り果ててしまう。
日本政府、なんとかならんか?

66 :
>>57
×でれなくなる
○出られなくなる
ラ抜き言葉使うガキは失せろ
Rバカ( ゚д゚)、ペッ!

67 :
>>66
厳しいなおい

68 :
オノデリングをあと12年ほど育てればいいんだよね
でも弓枝の方がスキップとしてはいいと思うのは内緒だよ

69 :
本橋も抜けるんでしょ?
完全に終わったな…

70 :
>>64
非常に同意。
子供の興味を他のスポーツからカーリングにいかに振り向けるかが
今後の青森カーリング界のポイントになる希ガス
常呂とその周辺地域は、カーリング以外のスポーツである野球もサッカーも
ラグビーもスケートも非常に弱く、運動能力の高い子供が野球とかには行かず
カーリングを続ける環境が出来ていた

71 :
常呂中の子を引き抜こうとしている時点で考え違うよね
常呂では誰も呼び込もうとはしてないんじゃないかな?

72 :
>>71
常呂は社会インフラが貧弱なので、カーリングだけでは呼びこんでも誰も来てくれない

73 :
今思えば、産業もなく、選手を支えることも出来ないような町が五輪選手を産んでしまったのが不幸だったな
せめて苫小牧くらいのキャパがないと・・・
常呂町の取り組みが上手くいき強力な選手を排出したが為に後に続く他の地域を押さえつけてしまった感がある
世界のトヨタが動き出すと言う話を小耳に挟んでいるけど、もうそれに期待するしかないのか・・・

74 :
>>73
苫小牧にアイシンも来るしな

75 :
レッズや巨人みたいに他チームから強奪すればいいよ、その中の最強メンバーをチーム青森にすればいいよ

76 :
ほんとかよ?
もう寝る

77 :
>>68
確かに。
試合中に失敗して涙眼になる選手が(五輪の)スキップとして適任だっ
たのかどうかは疑問だった。
>>64
底辺拡げるだけじゃ
永遠に五輪でメダルは無理のような希ガス。
精鋭を作る術はないんかなぁ。

78 :
>>74
アイシンも苫小牧新工場がらみでカーリングに興味を示しているらしい。(さる全く信頼のおけない筋からの情報)

79 :
底辺を広げるのは必要条件。
北見、軽井沢だけでは十分条件にはならない。青森も含め日本選手権のレベルが
上がらないと。

80 :
なにげに良スレだな
トヨタの話は信憑性あるのか?

81 :
結局チーム青森に残留は目黒、寺田のみらか・・・
確かに本橋選手は後から加入で壁があるように感じたら
画面上では寺田と仲良さそうに手を繋いだりしてたらけど
なにか浮いてる空気は感じたら
小野+林、寺田+目黒の幼馴染でガチ親友2組の間で仕方ないのだらうけど

82 :
>>79
せめて首都圏等の大都市での普及があって欲しいものだ
極論を言えば、フットサルみたいに芸能人のカーリングへの参入もありかも
芸能人に憧れてカーリングを始める子供が現れても、プラスになってもマイナスにはならず
カーリング界にとっては良い事だ

83 :
はい、溜まりに溜まったT青森動画削除完了。
カーリング?それ何てエロゲ?
冬スポーツ板なんて2度と来ません。さようなら。

84 :
>>83
さようなら
早く死んでね

85 :
冷静になってみると青森で競技者続けるの難しいすぎるよな
萌絵が学生として残った時間を青森県民の指導に費やして終了な気がする。
日本の五輪出場権を獲得して、
出場チームの権利を獲得したのが奇跡。
卒業後も共産圏の国と五輪出場権を争うなんて無茶しちゃいかんよ。

86 :
>>81
×寺田のみらか・・・
○寺田のみか・・・
×感じたら
○感じた
×繋いだりしてたらけど
○繋いだりしてたけど
×空気は感じたら
○空気は感じた
×仕方ないのだらうけど
○仕方ないのだろうけど
×見れなくなった
○見られなくなった
ラ入れ言葉使うガキは失せろ
R中部人( ゚д゚)、ペッ!

87 :
小野寺・林に魅了され、チーム青森へ募金した。
もらったバッチを職場で見せてはしゃいでいたオレ。
なんか心に大きな穴が開いた感じだ。全身に力が入らない。
彼女らには幸せになってもらって、カーリングを続けてくれることを願うばかりだ。

88 :
ヲタが去ってくれれば、ちょうどいいよ。

89 :
いまはファンのふるい落としの時期ってことじゃないか?

90 :
しかしなあ、これでバンクーバーに行けなかったら、男子の二の舞(完全鎮火)になりそうで怖い

91 :
とにかくバンクーバーに日本チームが出られればそれで良い。
チームメンバーは誰だって良い。
トリノやWBCのように、またテレビの前でJAPANを応援できれば良い。
でも確実に出場できるようにするには、今のままでは心もとない。

92 :
「諸行無常」の意味が解った気がする…

93 :
ttp://www.nikkansports.com/
あらら...出来レースだったのね。
今となっては地元メディアインタビューでの「これからもT青森をよろしく」が
虚しく響くな。

94 :
正直、もっと早い段階で引退宣言した方がよかった気がする。
でも、青森の担当者が3/21までは結論を出さないでくれとか
懇願してたんではないかな。

95 :
ヒント・寄付金

96 :
結婚関係なしに引退はトリノ五輪後とチーム青森を結成した時から考えいたのかもな

97 :
オリンピックで有名になろう、金を儲けようと言うわけでもなく、
自費を何とか捻出してやってきているというのに、有名になったばっかりに色々言われるのは大変だ
援助されている都合上、好きに引退することも出来ず、「よろしく」としか言えない胸の内はつらい罠

98 :
たぶん4年後はまったく今は存在しないようなチームが日本代表権を獲得してると思う。
カーリングなんてまだ始まってもいないぐらい競技者少なくて層が薄いからチーム青森の時代
は実際もう終わったような気がする。

99 :
>>98
その日本代表チームがオリンピックに出られるかどうかだがな。
なぁんか、一度射した光明がまた曇りかけてきたような。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【挑戦】IDに数字が出たら競い合うスレ@冬スポ26 (188)
日本アイホどうする 責任 坂井GM (122)
AB型の上村愛子ではメダルなど夢のまた夢 (118)
コケなかっただけで金 (ボストングローブ紙) (122)
こんな萌絵ちゃんは嫌だ! (141)
東京のアイスホッケー (174)
--log9.info------------------
【MHF】デュラガウアのいいところを探そうぜ! (177)
【MHF】生放送スレ Part1 (146)
【おい親父】MHF猟団長の居酒屋1軒目【もう1杯】 (154)
【MHF】キリンにはヌヌが最適解(キリンッ) (167)
【MHF】フォワード応援コース不買運動スレ (124)
【MHF】フォワード応援コース総合スレ5 (133)
MHF【新狩猟技一人ぼっち】 (103)
【MHF】全11武器種SR999報告スレ加速する作業 (113)
【脱MHF】PSO2移住スレ3【脱紙集め】 (119)
【MHF】片手剣part1【箱鯖】 (129)
【MHF】シリーズクエスト総合 (167)
【MHF】Fコ切れた時のやばさがやばい (172)
【速報】MH4がオン対応でMHF死亡 (103)
【MHF】新しいテンプレ装備を考えましょう (949)
【MHF】F応援コース課金してない奴は効率語るな (186)
【MHF】双剣の必須スキルが多すぎでシュミると。。 (126)
--log55.com------------------
ニンテンドー3DS(2DS) @携帯ゲーソフト板
【PS Vita】俺達の世界わ終わっている
【PS Vita】テラリア Terraria Part74
NARUTO -ナルト- 忍列伝
煉獄弐 The Stairway to H.E.A.V.E.N. 42周目
【PSP・Vita】PlayStation Store総合54【PSストア】
【PSP】武装神姫 BATTLE MASTERS 総合 PART 189
【3DS】ドラゴンボールヒーローズアルティメットミッション総合 part.10 [無断転載禁止]©2ch.net