1read 100read
2013年06月プログラム344: 初心者だけどプログラムを勉強していろいろ作りたい (134)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
float 使うヤツはドシロートかおぢさん (148)
自動巡回ソフトというものを作ってみたい (151)
Matplotlib でグラフプログラミング【Python】 (171)
Boost総合スレ part10 (118)
プログラミング雑談スレ (145)
【日本語不自由】Eclipse Pleiades プラグイン (124)
初心者だけどプログラムを勉強していろいろ作りたい
- 1 :2012/05/02 〜 最終レス :2012/09/15
- マクロとか、Webアプリとか、ゲームとか、SNSとか、企業HPとか、
プログラム言語とか、ブラウザとか、iPhoneアプリとか
助言ください(_ _ )
- 2 :
- http://rubyinstaller.org/
はいはいRubyRuby
>>5がおしえてくれるよ
- 3 :
- 無理
絶対に無理
何をやろうとしても絶対に無理
プログラムは諦めろ
スタートするのに助言を求めた時点でもうダメだ
- 4 :
- Rubyダウンロードしました。
- 5 :
- 次にPythonをインストールします
- 6 :
- 実行の仕方はわかるよな?それじゃまず
マクロを作るためにWinAPIからいくか
下をコピペして実行できるか確認
require "Win32API"
message = "This is a sample Windows message box generated using Win32API"
title = "Win32API from Ruby"
api = Win32API.new('user32','MessageBox',['L', 'P', 'P', 'L'],'I')
api.call(0,message,title,0)
- 7 :
- This is a sample Windows message box generated using Win32API
とポップアップで出ました
- 8 :
- ok、とりあえず指定座標をクリックさせるコードを書いてきた、左クリックしか出来ないがな
まずはこれを自力で解読したまえ
require 'Win32API'
SetCursorPos = Win32API.new('user32', 'SetCursorPos', %w(i i), 'i')
SendInput = Win32API.new("user32", "SendInput", %w(i p i), 'i')
INPUT_MOUSE = 0
MOUSEEVENTF_LEFTDOWN = 0x0002
MOUSEEVENTF_LEFTUP = 0x0004
def click wait = 1.0
mouseinput1 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTDOWN, 0, 0].pack('LllLLLL')
mouseinput2 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTUP, 0, 0].pack('LllLLLL')
input = mouseinput1 + mouseinput2
SendInput.call 2, input , mouseinput1.length
sleep wait
end
def mv x , y , wait = 1.0
SetCursorPos.call x , y
sleep wait
end
# ここからメイン-------------------
# 座標 x300 y300にマウスカーソルを移動
mv 300 , 300
#左クリックする
click
click
- 9 :
- 全然読めない
0x0002とか0x0004って何?
SetCursorPosは座標でクリックしてるんだろうけど、SendInputって何をしてるの?
input = mouseinput1 + mouseinput2 ← なんで足してるの?
- 10 :
- >0x0002とか0x0004って何?
それは仮想キーコードとか、そういう類のあれだ
その辺りは検索して調べるしかない
ちなみに調べたところ右クリックは
0x0008と0x00010だったので、以下のように定義する
MOUSEEVENTF_RIGHTDOWN = 0x0008
MOUSEEVENTF_RIGHTUP = 0x00010
>SetCursorPosは座標でクリックしてるんだろうけど、SendInputって何をしてるの?
違うぞ
SetCursorPosは、マウスカーソルの座標を移動させるためのWinAPI関数だ
実際にマウスをクリックさせているのはSendInput
>input = mouseinput1 + mouseinput2 ← なんで足してるの?
マウスにはキーダウンとキーアップの二つの命令があり、
キーダウンだけしか処理をさせないと、動作がおかしくなる(マウスをクリックしたままの状態が続いてしまう)
だから
mouseinput1 でキーダウン
mouseinput2 でキーアップ
をさせる命令をつくり
SendInputに読ませている(一回のSendInput関数で2回処理をさせていると思えばいい、ちょっとこいつは変な関数だ)
input = mouseinput1 + mouseinput2 を input = mouseinput1 にして実行してみれば何かがわかるかもしれない
- 11 :
- マクロにあと必要なのはあとキーボードだ
WinAPIからやるの面倒なので
俺はいつもwshを使ってやってしまってる
こんな感じ
require 'win32ole'
wsh = WIN32OLE.new('WScript.Shell')
wsh.Run"notepad.exe"
sleep 1
wsh.SendKeys "TESTtestabcdef"
- 12 :
- mouseinput1 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTDOWN, 0, 0].pack('LllLLLL')
mouseinput2 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTUP, 0, 0].pack('LllLLLL')
input = mouseinput1 + mouseinput2
SendInput.call 2, input , mouseinput1.length
ここが分からない
特に上2行
input = mouseinput1 + mouseinput2は、1と2のイベントをセットにしたってイメージかな
SendInput.callは%w(i p i)と繋がっていて
2回のイベントを処理、input内の1と2の計2回を処理(ポインタ?)、lengthでサイズを引数にする(何のために?)
- 13 :
- >>11
じぇんじぇんわかりましぇん||||
- 14 :
- SendInputの仕様はここにあるけど
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc411004.aspx
ようはWinAPIってC言語から使うことが想定されて作られているAPIなので
Rubyから使おうとするといろいろと気持ち悪い事になってしまうんだ
Cの構造体代わりに、Rubyの配列を渡す事になるからサイズをあわせる為にこうなる
lengthでサイズを引数にしているのは、
関数がそのように作られているから(WinAPIから大昔に作られたものだから昔の事情が色々とある)
解読しろっつったけど、ほんとのところあんま気にしないで動けばいいやって気持ちで書いていって
理解は後回しにしたほうが学習は早い
- 15 :
- >>13
なんだと、
それは
Wsh(WindowsScriptHost)と言う
win32oleというのは、まぁ本当の事いうとWin32APIよりもう1ランク上の難易度の技術だ
wshの資料はこの辺りにある
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc364423.aspx
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wsh05/wsh05_04.html
しかし乗っているコードがvbsやjsなので
これらをRubyで書き直せる程度の能力が必要
wshも実は、Rubyから使うことは想定されておらず
vbsやjsの管轄だが、俺様はRubyしか教える気はないのでRubyからwshを使う
- 16 :
- むずすぎw
>>11
コピペして実行したらメモ帳が開いた
- 17 :
- うむ、実行すると
メモ帖が起動され TESTtestabcdef とかかれるはず
wsh.Run"notepad.exe"
を消すと、メモ帖を起動せずに
今カーソルある場所に TESTtestabcdef とかかれる
日本語入力はちょっと面倒なんだけどね
- 18 :
- >>17
TESTtestabcdefと表示されなかったけど、sleap5秒にしてメモ帳にカーソル合わせたら表示された
これらと、更に右クリックと、ループを覚えたらそれっぽいマクロが作れるようになるのかな
- 19 :
- >>18
そうだね
これらをループとかほかのWinAPI等を調べて組み合わせて作る
とりあえず、エスケープキーが押されるまでループされるようなマクロでもかいてみた
require 'win32ole'
require 'win32api'
wsh = WIN32OLE.new('WScript.Shell')
wsh.Run"notepad.exe"
GetKeyState = Win32API.new('user32.dll', 'GetKeyState', %w(i), 'i')
VK_ESCAPE = 0x1B
def intrrupt
if GetKeyState.call( VK_ESCAPE ) < 0
puts :exit
exit
end
end
loop do
sleep 0.5
wsh.SendKeys "TEST"
intrrupt
end
- 20 :
- CとC++は少しわかるんだけど、なんか全然違うなぁ
WinAPIが特殊なのか、Rubyが特殊なのか・・
- 21 :
- 言語が作られた時代が違うからな
Rubyのほうが新しい
それにWinAPIは古い物だから、
関数の引数や戻り値がアホっぽい関数もあったりする
その関数を作った奴の頭の様子を察するしかない
本当なら、古いWinAPIより比較的新しい.NETってのを使ったほうがいいんだけど
.NETは、C#以外の言語から.NET使うのは大変だから
C#以外をやる時にWindowsであれこれやる時は大体WinAPIになる
まぁWinAPIでも慣れれば別に大丈夫
俺があと教えられるのはrubyでの簡単なゲーム作りくらい
暇があったらまたスレくるわ
- 22 :
- はい、ありがとうございました
マクロはWinAPIね
今は消化しきれないけど、しばらくこれの勉強しようかな
- 23 :
- Ruby(大爆笑
- 24 :
- Pythonが良いと最近聞いたから、スクリプト系だとPythonに興味持ってる
あと、こんなスレを見た
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335970660/
- 25 :
- Pythonのが楽しいぞ
あともうちょっと簡単なことやった方がいいんじゃなかろうか
- 26 :
- いきなりマクロってかwひとり遊びww
- 27 :
- Pythonを勉強します
PythonからもWinAPI使えるみたいだし
ダイソンに似ててなんか革新的だし
- 28 :
- ここから:
http://code.google.com/p/python-doc-ja/downloads/list
ファイル「python-doc-2.7ja1-b.chm」をダウンロードしろ。
Vista以降なら、ファイルを右クリックして「プロパティ」を
選んで、ブロックの解除を行う。
- 29 :
- 入門書を買う。
わからないところがあればネットで調べる。
それでも納得できないことがあれば人に聞く。
こうやって勉強してったほうがいいよ。 なんでもかんでも
「わからない。誰かに聞こう!」だとプログラミングは向いてない
- 30 :
- できたら、「python-doc-2.7ja1-b.chm」をダブルクリックして
開け。目次に「Python チュートリアル」というのがあるから
それをクリック。ページの内容を読んで読み終わったら「次へ」を
クリックするのを繰り返す。
- 31 :
- 「Python チュートリアル」を読み終えたら、ここから:
http://www.python.org/download/windows/
Windows用のPython環境「ActiveState ActivePython」
をダウンロード&インストール。
- 32 :
- >>30-31
インストールしながらチュートリアル読んでみます
- 33 :
- コマンドプロンプトの使い方は知ってるか?
「スタートメニュー」→「プログラム」→「アクセサリ」
→「コマンドプロンプト」
- 34 :
- フォルダからプロンプトを開くこともできる。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/18/open_cmd_shellext.html
- 35 :
- そこはwin+r → cmd だろ
- 36 :
- >>34
shift+右クリで十分だろw
- 37 :
- クリックw
- 38 :
- 謎の煽り
- 39 :
- そもそもWindowsの時点でw
- 40 :
- >マクロはWinAPIね
ナニを理解したんだ、uyもといこいつはww
- 41 :
- 初心者で
1番入門しやすいと思うのは
javascript jQuery
- 42 :
- Haskellも加えてケル
- 43 :
- >>1
よくばりだなw
それらを一通りこなせるようになるには、1,2年かかるぞ
手っ取り早くいくなら、C#あたり
これなら、プログラム初心者でもなんとなくで1,2週間で
使い物にはならない程度なら作れるぞ
- 44 :
- やっぱり言語を統一しないと勉強にならないと思った
まずはPHPでSNSとかWebアプリを作る
これを目標にします
- 45 :
- pythonにしとけよ…
- 46 :
- まずは、マニュアルだな。「PHP CHM」で検索。
http://nonn-et-twk.net/twk/chm
ここから、MySQL 5.1日本語マニュアル、PHP日本語マニュアルが
入手できる。
- 47 :
- 次に、XAMPP for Windowsをダウンロード&インストールする。
http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html
XAMPPは、Webサーバー(Apacch)、PHP、MySQLなどをまとめた
パッケージ。これを使えば、ローカルでPHPが使えるようになる。
- 48 :
- リモートサーバーへファイルをアップロードするためには、
FTPクライアントが必要なので、FFFTPというソフトを
ダウンロード&インストールする。
FFFTP
http://sourceforge.jp/projects/ffftp/
- 49 :
- さらに、「PHP MySQL サーバー 無料」などで検索。
適当なサーバーを探して、契約する。
- 50 :
- どこまでできた? できたらさっさと返事しろ。
- 51 :
- PHPとかゆとりだろ
マクロの次は、IEのCOMでスクレイピングさせて2chに書き込みさせる予定があったのにな
ああ残念だ
- 52 :
- ------------------------------------------------------
uyは某スレで大恥かいて暴れてるキチガイです
相手にしないで生暖かく見守ってあげてください
------------------------------------------------------
- 53 :
- あすの朝から、再スタートします
ちなみに環境設定は終わってる
FFFTPは知らないから明日調べてみる
- 54 :
- 画像アップローダ作りました
無料サーバ探します
- 55 :
- お金に余裕があるのなら、有料でもいい。
無料サーバは、ファイルの書き込みができないなどの制限があるかもしれない。
- 56 :
- そんなの見たことねーよ
でもinfoseek閉鎖しちゃったしな
PHP限定ならland.to
Rubyならatpage辺りじゃね
つか無料サーバーとか甘えすぎ
自分でWebサーバーかけばいいのに
Ruby,PyrhonだったらWebサーバーを自分で簡単に書けた
- 57 :
- ------------------------------------------------------
uyは某スレで大恥かいて暴れてるキチガイです
相手にしないで生暖かく見守ってあげてください
------------------------------------------------------
- 58 :
- xamppが正常に動かなくなった
何でだろう
apacheが起動できない
- 59 :
- >>58 「xampp apache 起動しない」で検索。
- 60 :
- skypeのポートも変えてみたんだけどね
どうも、既に起動しているらしい
しかしローカルホストへアクセスできまてん
- 61 :
- ----server.rb-------
http://ideone.com/mwg9I
-----index.cgi----------------
#!/usr/local/bin/ruby
require 'cgi'
print "Content-type: text/html\n\n";
print 2
もういいからRubyやれと
これで動くから
同じディレクトリにserver.rbとindex.cgi作ってserver.rb起動
で、↓にアクセス 2 と表示されれば成功
http://127.0.0.1/
- 62 :
- ブラウザのアドレスバーに「http://localhost/」と入力して
XAMPPのページが表示されれば、Apacheは正常に起動しているのであーる。
- 63 :
- ブラウザのアドレスバーに「http://localhost/」と入力してEnterキーを押すと
XAMPPのページが表示されれば、Apacheは正常に起動しているのであーる。
- 64 :
- 風俗店のWEBページ作るのにPHP進められた
プログラム全くわからないのだが…
DWで簡単な骨組み作ってそこに画像入れてリンクなどを飛ばすことしかできない
毎日の更新が非常にめんどう…
- 65 :
- ぼろもうけ、うらやましい
- 66 :
- バグらせたら指を出せとかいわれるんじゃね?
- 67 :
- 免責事項です(キリッ なんてのがどこででも通じると思わない方がいい
- 68 :
- 朝比奈さんに言われたら少なくとも俺にはいつでも通じる
- 69 :
- 鯖契約、済んだか?
- 70 :
- 68
- 71 :
- 計算ソフト(1+1=2みたいな単純なものから、(x+50)^5みたいな複雑?なもの)を作りたいのですが
なんの言語を勉強すればいいですか?出来ればメモ帳などの比較的軽いものから作りたいです。
お願いいたします。
- 72 :
- なんでも出来るわw
- 73 :
- python + sympy
- 74 :
- >>72
すみません、言葉足らずでしたね。
数ある言語の中から上記のことができ初心者の私でもとっつきやすいものを
教えていただきたかったんです。変に解釈されたようでしたらすみませんでした。
>>73
ありがとうございます。
出来ればもう少し詳しく教えてもらえませんか?
ぐぐってみてもイマイチ理解できなかったので。
- 75 :
- 馬鹿には無理
- 76 :
- >>74
とっつきやすい言語では計算ソフト(?)とメモ帳は同時に作れないので
とっつきにくいC#かJavaじゃないと無理。
- 77 :
- 同じ日本人として恥ずかしいわ
- 78 :
- JavaってJavascriptってやつですか?
- 79 :
- 2012/06/18(月) 開場:18:50
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv96778056
- 80 :
- >>1
こんな所で遊ばれてないで、さっさと学校の先生に聞いた方が早いぞ
- 81 :
- 教える気ないならレスしないでください
うざいだけです
- 82 :
- >>74 「数式パーサ ソース」をググレ。
>>78 JavaとJavascriptは別物です。
Javaはコンパイル言語、Javascriptはスクリプト言語です。
- 83 :
- >>81
こんな発言するゆとり世代には絶対無理だw
- 84 :
- >>81
調べる気がないならプログラムを勉強しないでください
作れるものはたかがしれてますから
- 85 :
- 気持ちわる
- 86 :
- すげー、紙登場
- 87 :
- >>85
どうした、紙
- 88 :
- いやいや>>84こういう奴
黙ってRよ
- 89 :
- >>88
おれにもルビーちょうだい
- 90 :
- 気持ち悪い
- 91 :
- QuickBasicお勧め
- 92 :
- >>90
- 93 :
- パスカルお勧め
- 94 :
- >>90
便所へ行け
- 95 :
- >>90
お前がな
- 96 :
- Javaだろうjk
- 97 :
- 気持ち悪い
- 98 :
- つ バケツ
- 99 :
-
お前が気持ち悪い
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
float 使うヤツはドシロートかおぢさん (148)
マルチスレッドプログラミング相談室 その9 (185)
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 116 (177)
Perl初心者スレ(マジレス回答) (172)
【JavaScript系】 NILScript 【AutoHotkey風】 (189)
CoffeeScript (214)
--log9.info------------------
Norton SystemWorks part5 (233)
壊れたファイルを修復するソフト (310)
LhaForge Part2 (420)
【ファイル検索】 Lightning part1 【MFT】 (444)
フリーで間に合うので乗り換えたソフト (294)
【勝訴】一太郎2005【確定】 (589)
けいおん厨が逆上するような悪口を教えてくれ (118)
【gaim】マルチプロトコルメッセンジャーpidgin【regne】session2 (228)
DiskX Tools ver.2 (568)
【世界の】IBM Lotus Symphony【IBM】 (170)
ウェブブラウザ KIKI beta7 (721)
これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 11 (640)
GMail Drive part1 (466)
Windows Live フォトギャラリー (666)
[player]お前ら動画プレイヤー何使ってんの? (229)
【AMD-V】エミュレータ・仮想化技術【Intel VT】 (133)
--log55.com------------------
近鉄大阪線 大阪上本町〜名張・信貴線・西信貴鋼索線スレッド 75
小田急電鉄を語ろう!Part160
東武鉄道車両総合スレッド Part104
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線110
東京地下鉄総合スレ21
名古屋市営地下鉄Ω113号線
阪急電鉄車両スレッド70
びゅんびゅん京成@2ch[第202部]
-