1read 100read
2013年06月おすし266: 地方特有の寿司ネタ (103) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いくらのネタについてるきゅうりR (138)
九州の旨い鮨屋を探せ (129)
あきんど吟味スシロー 1皿目 (108)
【場内】築地の寿司屋 その10【場外】 (151)
「まわる回転寿司」ってなに? (159)
小心者で注文が出来ません (117)

地方特有の寿司ネタ


1 :04/10/11 〜 最終レス :2013/02/02
地方特有の寿司ネタをあげるスレです。
広島は、サメが回ってます。
埼玉では初めてカジキをみました。

2 :
サメってどんな味?

3 :
広島じゃ、「あずま」というオカラと山椒のいなりずしを食べた事があるなぁ。

4 :
>>2
ネズミブカのことかな?「ワニ料理」と呼ばれている模様
あっさりしててうまいよ。酢みそつけて食べる。
もちもちしたハモ見たいな感じ

5 :
愛知県三河、ざっこ。 
シャコに似てるからシャコのイナカ名前だと思ってたら、ちょっと違うらしい。

6 :
長野北部(確認済み)
イナゴ・蜂の子・ざざむし・カイコは軍艦で
サンショウウオは蒲焼で
正直いける
長野は松茸の質が日本一なので、これも捨て難い

7 :
大阪でだと・・・
ウナギ・マグロの幼魚
名古屋でだと・・・
尾張の蛸

8 :
北海道のソイ、
九州のアラ。

9 :
京都、漬物寿司

10 :
伊豆の駿河湾側では
深海魚のにぎり寿司があったはず

11 :
深海魚なんかどこの回転寿司でもあるじゃん。

12 :
越中バイが食べられるところを教えてくたさい

13 :
釧路で食べた、たこの卵の軍艦が忘れられん。うにといくらをたして
2で割ったような濃厚な味わいだった。あ〜もう一度食べたいいい!

14 :
能登で食べたミミイカおいしかったなー。

15 :
徳島のボウゼって地方特有のネタでしょうか?
ちょっとクセある味だけど、結構好き

16 :
北海道、ニシンは?(生ね。時期があるけど)
他の地方でも回っているのでしょうか?

17 :
あげとく

18 :
>>16
にしんっておいしそうだね、食べてみたい。
福島県の県中・県南では見ないな。浜のほうに行けばあるのかな。

19 :
北海道
シシャモマイウー

20 :
中国地方
河豚、河豚の白子、松茸、白魚、生牡蠣、卵付きの海老、桜海老

21 :
伊豆の辺りで、マンボウとイルカの握り寿司食った事がある。
静岡では、イルカの漬けを食べるらしいが、アメリカ人が見たら激怒しそうだなw

22 :
マンボウはどんな味ですか

23 :
ageとく

24 :
生シラスの軍艦
他地域では見かけないような気がする
静岡在住でつ

25 :
のれそれ
でも産地はどこだか知らない

26 :
北海道は中標津の回転寿司でカニのはかまの握り。
他でも食べられるのかもしれないけど。

27 :
>>22
フグやカワハギの仲間

28 :
福井「へしこ」の握り

29 :
アロエ寿司

30 :
椎茸の煮付けがのってたな。
安房

31 :
仙台−牛タン
秋田−ハタハタ(生)
青森−鱈の白子

32 :
>>20河豚の鮨と河豚白子の鮨、食ってみたい。

33 :
>>31
>秋田−ハタハタ(生)
マジか?秋田だけど見たこと無い。

34 :
東京は何かあるかな?
蛤とか他の地方にもありそうだし。

35 :
のどぐろってどのくらい広い範囲にあるの?

36 :
>>15
ぼうぜ(いぼだい)の姿寿司は徳島の三大郷土料理として「美味しんぼ」でも紹介されている。

37 :
age

38 :
北海道で食べたシシャモとキンキとホッケの寿司は最高

39 :
同じく北海道からでメヌキ、オヒョウ、ぶどうエビ

40 :
和歌山のイルカ。
脂の臭さがちょっと・・・

41 :
マジレスするとウリナラでは犬〈`∀´#〉
ちなみに回転寿司はウリナラが起源

42 :
網走でクリオネの軍艦巻き





食ってみたい

43 :
オヒョウは美味いよね〜
トビッコは、ほぼ北海道限定らしい

44 :
能登
ミミイカ
味は烏賊と言うより飯蛸を上品にした感じ
>>42
キシャーってなってるやつが混じってたら恐い

45 :
age

46 :


R貝

中京


47 :
宮古島で食べた海ぶどうの軍艦巻き。
ぷちぷちした食感と、初めて見た不思議な組み合わせに衝撃を覚えました。
石垣島のミジュン(いわしの稚魚?)の酢締めの握りもおいしかった。
店の大将の息子さんが港で釣ってきたとかで、骨も柔らかくてめちゃくちゃ
おいしかったです。

48 :
ageます

49 :
海ぶどうは美味しいね。
酒の肴でもよく頂いています。

50 :
>>41
大葉の代わりに白菜キムチを使っているのが嫌だ。

51 :
富山の氷見でマンボーの握りを食ったことがある
(あちらではマンボーをクイサメという)
マンボーを寿司ネタにしてるところって他にある?

52 :
>>51
岩手だと回転寿司でも回ってるポピュラーなネタだよ
ちなみに夏が旬で夏場しか出回らない

53 :
ざざむし

54 :
>>53
ざざむしって昆虫の一種でつか、精力つきそう。

55 :
こんど札幌に行くんだけどハッカクの握りを出す店ってありますか?

56 :
ネタって言うかそのものなんです。
フナ寿司。
横浜生まれの妻は嫌ってますが.........

57 :
石川県:香箱蟹
富山とか福井辺りでも同じ名前で出るかね?

58 :
あげます

59 :
筍のにぎりってベタ?

60 :
保守

61 :
                   ノ⌒ 丿
                 _/   ::(
                /     :::::::\
                (     :::::::;;;;;;;)
                \_―― ̄ ̄::::ヽ
               ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
              (         ::::::::::::::;;;;
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
            人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
          /                ,,,,;;::''''' ::::\
          (         ,,,,;;:::::::::::::::       __ ::;;i
         入        "   __ ::::  '"ゞ'-尿_;;;ノ,,,,,
        /"':;;`丶___ __...,,,;:- '放-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
       /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
       {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
       i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
     r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
     /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
     |                             ........,::::::-''゙゙
     丶、:::::::.........          _____   _______,,,-‐'''''゙゙゙
       `ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙: l    ゙゙゙゙゙` トく        

62 :
高知では鯨は普通にある

63 :
ホヤ

64 :
>>21
俺も伊豆でマンボウ食べたけど微妙。

65 :
キンキと発起は旨いよね
どちらも煮付けのほうが旨いけどさ

66 :
熊本の馬握り。
最高に旨いデス。

67 :
鳥取の回転寿司で鬼エビに遭遇した。
普通にうまかった。

68 :
佐世保でうちわエビに遭遇

69 :
三陸のぶどう海老ウマー

70 :
富山のマス寿司、今日もらって食べたら美味かった
もともと、〆た寿司は好きだからかもしれないけど・・・

71 :
沼津で珍しい深海魚、「おしつけ」を食べた。固い白身で特に旨くなかった。

72 :
黄ニラなら岡山

73 :
福岡で食った生サバの寿司が美味かったなぁ

74 :
こまいの卵、北海道
黄金色で、ねっとりし、からすみのようにつぶが細かい
くさみもなく、魚卵好きにはたまらない

75 :
琵琶湖の鮒にはかなうまい

76 :
苦さみがあるけど、アンコウなんがあったよ!サメも臭い?

77 :
三陸のホヤは好きな人には堪らない

78 :
沖縄は代わりだねが多い!イラブチャーは美味しいね!

79 :
愛媛、松山に「とうへい」ー大あなご、鱧みたいに骨切して寿司タネでも
美味い、

80 :
タガメ

81 :
中近東でイラクの軍艦巻き

82 :
伊豆で深海魚寿司食った

83 :
生桜エビの軍艦、静岡にて。
正直、かき揚げの方が美味いと思うが。

84 :
おすし

85 :
東京特有のネタってありますか?

86 :
特有じゃ無さそうだが、
強いて言えばアオヤギとかアナゴとかじゃね?

87 :
【三重】志摩の郷土料理「おんこ寿司」が復活
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259223815/

88 :
大阪の人はみんな知ってると思うけど、たこ焼きは結構みかける

89 :
青森でアザラシを食べた。
とちぎで鮎(生)と鹿と熊、山椒魚(加熱済)がある。

90 :
鮟鱇
河豚
ウツボ

91 :
>>35
のどくろは本州の日本海側だったらだいたいあるんじゃない?
岡山にママカリあり

92 :
福岡 白魚

93 :
>>92
白魚を軍艦巻きにするのか!

94 :
和歌山 クエ
石川 のどぐろ
のどぐろは、島根とか有名だよね

95 :
下関 クラゲ
青森 なまこ

96 :
>>94
島根ではのどぐろは寿司っていうより煮付けがほとんどだけどうまいよ。
寿司ネタとはちょっと違うかもしれないけど、この季節「蒸し寿司」がいい!

97 :
最近、隣の家を買って越してきた夫婦のダンナが怪しいんです
40歳くらいなんですけど、いつも朝9時とかに帰って来るし平日の昼間に庭で植木いじったり洗車したりしてる。
見た目は普通なんだけど、平日に朝帰りとかどう考えても普通の人じゃないですよね
なるべく関わらないようにしてますけど、警察とかにも通報しておいた方が良いのかしらん?

98 :
兵庫です 
祭りの時期に鯖の姿寿司作ります
鯖を腹から開いて酢につけて酸っぱめの酢飯に被せます
それを50匹くらい作ります
子供の頃は酸っぱくて食えなかったけど今は好きです
バッテラとは別もんだね アレは甘いがこっちは酸い

99 :
>>98
祭りで作る寿司っていかにも地元の伝統っぽくていいな
兵庫といっても神戸じゃなさそう。どのあたり?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FF11】おまえはまた騙されたわけだが【ガリ】 (171)
渋谷の 鮨 やじま は食中毒の寿司屋です★ (156)
【福島県の寿司屋(一貫目)】 (199)
大トロの原価ってどれくらいよ? (193)
東京の寿司の生魚ってダイオキシン混ざってそう (184)
【和歌山】すっしーくん総合スレ【ローカル?】 (174)
--log9.info------------------
元高級セダンのガタガタの中古車に乗るのはDQN (150)
【拝顔COPD】受動排ガスによる健康被害 (165)
ホンダ フィット 車中泊専用 友の会 (111)
ハイグリップタイヤ26本目 (146)
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part39 (698)
写真部@車板 3コマ目 (719)
「痛者」について語ろう 12人目 (718)
カーデザイン総合スレ その21 (373)
車 しりとり Part W (260)
低価格エンジンオイル Part39 (694)
【オイル】MonotaROを語るスレ 5【製品総合】 (115)
深夜のドライブ 第七十九話 (224)
交差点で対向車の進路を妨害してくる右折車 4台目 (225)
[0W-20]★低粘度オイル 10L★[5W-20] (308)
プロ専用□□診断機の部屋 PART2□□素人勘弁 (920)
【モーター】自動車評論家を評論【ジャーナリスト】 (219)
--log55.com------------------
【片山さつき大臣】「カレンダー」無償配布疑惑に決定的証言
【片山さつき大臣】また収支報告訂正 収入34件、支出6件と発表
韓国は学校でも日本への原爆投下は日本に対する懲罰や天罰と教えている ネット「反日という宗教」「朝鮮学校だけでなく韓国学校も…」
片山大臣の政治資金問題を厳しく追及していた国民民主・後藤祐一、自らも政治資金収支報告を訂正していた ネット「野党も全員辞任…」
須田「立民・吉田統彦氏は、眼科医団体から毎年政治献金を受け取ってる。これ贈収賄」「どこも報道しない」 ネット「立憲は犯罪者ばかり
関西生コン支部トップ・武建一被告に逮捕状! 威力業務妨害容疑で幹部ら3人も逮捕 ネット「辻元清美は?」「セメントいて」
日本海のEEZで操業していた日本の漁船が、韓国の警備艦から「操業を停止せよ」と警告を受ける ネット「まじで戦争する気でいるね」
北海道、11月18日時点で50件の北朝鮮木造船が漂着…専門家は乗組員が上陸し既に地下工作の可能性を指摘