1read 100read
2013年06月天文・気象49: ★★宇宙開発総合スレッド<47号機>★★ (286) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宇宙ヨット】ソーラー電力セイル実証機イカロス36【IKAROS】 (795)
8月は夏ではなく秋だ (182)
【今年より採用】1981〜2010年平均日照時間 (196)
東海地方気象情報 No.117 (219)
家庭用プラネタリウム【HOMESTAR・ASTROTHEATER】 (448)
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報No116 (197)

★★宇宙開発総合スレッド<47号機>★★


1 :2013/04/17 〜 最終レス :2013/06/05
JAXA(宇宙航空研究開発機構) http://www.jaxa.jp/
NASA(アメリカ航空宇宙局) http://www.nasa.gov/
ESA(ヨーロッパ宇宙機関) http://www.esa.int/
CNSA(中国国家航天局) http://www.cnsa.gov.cn/
FSA(ロシア連邦宇宙局) http://www.federalspace.ru/
ISRO(インド宇宙研究機関) http://www.isro.org/
CSA(カナダ宇宙庁) http://www.space.gc.ca/
INPE(ブラジル国立宇宙研究所) http://www.inpe.br/
KARI(韓国航空宇宙研究所) http://www.kari.re.kr/
アストロアーツ(天文ニュース) http://www.astroarts.co.jp/news/index-j.shtml
【前スレ】
★★宇宙開発総合スレッド<46号機>★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1355766874/l50

2 :
以上です。

3 :
>>1

4 :
R開発

5 :
キューブサットなんてデブリばら撒いてるだけだろ。
新しい科学的発見はないし、実用でも話にならないし。
学生の教育のためとか言ってるが、将来、学生が宇宙関係の仕事につくならいいが、
学生時代の思い出作りにJAXAが人的・金銭的・時間的補助する必要なのんてねえぞ。

6 :
見解の相違だな。

7 :
>>5
キューブサットは寿命短い軌道が多いのでは
サイズ小さいから落ちやすいし。

8 :
あれを無駄と考えるようでは日本宇宙工学の土台も危うくなるぞ
そういう方面の人?それとも単なるヒキコモリの嫉妬?

9 :
日本の宇宙開発を阻止したい某国工作員でしょ。
そう言えばQZS開発もしつこくネガティブキャンペーン張っていたな。
同じ奴かな。

10 :
>>1おつ

11 :
(案内)
特定の話題だけ延々とやるのは
天文板 宇宙板 科学ニュース板の それぞれの専用スレでお願いします

12 :
いろいろ考え方はあるからなぁ

13 :
JAXA:調査分析課を新設 各国の技術情報収集
http://mainichi.jp/select/news/20130418k0000m040069000c.html
> 政府が今年1月決定した「宇宙基本計画」で調査分析機能の強化を求めたことに沿う対応。
小惑星発見のための新センサに目処、NASA
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/17/032/index.html
JAXA 新風洞システム開発
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130417/k10013982921000.html
> これまでは模型を固定するための装置や周囲の壁の影響を取り除くため、データの補正に
少なくとも10日ほどかかっていましたが、数十秒程度で行えるようになるということです。
イプシロンロケットCGイメージ
http://jda.jaxa.jp/result.php?lang=j&id=7de5bd61b11d7b55448ea58094cd087a

14 :
Antares debut launch attempt scubbed due to umbilical issue
http://www.nasaspaceflight.com/2013/04/orbital-antares-debut-launch-attempt/
アンビリカルケーブルが抜けて延期。
JAXA、国産ロケット4機を年度内に打ち上げ:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720130418eaaq.html

15 :
低軌道のキューブサットは短期間で落下するでしょ
だからデブリにならん

16 :
後継機「イプシロン」の発射台公開 JAXA、今夏打ち上げへ
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130418/scn13041810560002-n1.htm
> この日の試験では、ロケットを組み立てる高さ47メートルの整備塔から、実物大の
模擬ロケットを載せた発射台を回転させ、発射位置まで運ぶ動作を確かめた。

17 :
>>16
固定位置かなり高いんだね。M5施設流用した関係でずらせないものが多かったのかな。

18 :
>>17
煙道堀り抜けない場合はそんなもんだよ
ミノトールIとかトーラスとかでもこんな感じ
http://sites.wff.nasa.gov/code840/news/ORS1_2.jpg
http://blogs.nasa.gov/cm/blog/OCO%20Blog/posts/post_1235441185417.html

19 :
>>18
へーなるほど
Μ-Xの画像見たら結局宙づりなのは同じなんだな
http://www.sorae.jp/030899/1229.html

20 :
>>11
鬱陶しいやつだなー(怒)

21 :
「オシリス・レックス」目標小惑星への衝突ミッション
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/04/18isis/index-j.shtml
http://www.nasa.gov/mission_pages/asteroids/news/asteroid20130416.html
> 火星探査機「インサイト」とともに衝突機を打ち上げ、火星を迂回したあとに
その衝突機を幅500mほどの小惑星に接近衝突させるというものだ。

「宇宙の利用法売り込む」 JAXA・奥村直樹新理事長(会員限定)
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201304170544.html
> 総合科学技術会議時代に評価をした南極観測では、条約の下、各国の役割は
かなり分担が進んでいた。宇宙は軍事が関わるので美しく分担するのは難しいが、
参考にはなると思う。

22 :
煙道を掘り下げない場合は、音・衝撃の反射や打ち上げ時の噴射ガスによる影響を抑えるために
ふつうはロケットを持ち上げるよ

23 :
岩城晃一宇宙行くってよ

24 :
オービタル社、アンタレスロケットの打ち上げを4月20日に再設定
http://www.sorae.jp/030826/4856.html
> 日本時間4月21日6時
ロシア 宇宙開発用に新型人型ロボット開発
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_19/111212099/
ロスコスモス 国際災害チャータに参加へ
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_19/111223495/

25 :
>>23
930万円自腹とかYahoo!トップにでてたねw

26 :
【社会】JAXA理事長に就任した奥村直樹さん「私は宇宙マニアじゃない。JAXAを“宇宙オタク”の特殊な世界にしたくない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366370394/l50

27 :
岩城滉一さんの宇宙旅行、宇宙船「リンクス・マークI」とは?
http://www.sorae.jp/030711/4857.html
> 「リンクス」によるサブサブオービタル飛行の発表は2008年3月だが、
発表から5年以上が経過した今も試験飛行を開始していない。FAAの
商業飛行許可を得るには、少なくとも数十回〜数百回の試験飛行が
必要だと言われている。
ケプラー、ハビタブルゾーンから地球とほぼ同サイズの系外惑星を3個発見
http://www.sorae.jp/031003/4855.html
http://www.nasa.gov/mission_pages/kepler/news/kepler-62-kepler-69.html
大量の星生み出す銀河 宇宙誕生間もない時期に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1800W_Y3A410C1CR0000/
http://spaceinimages.esa.int/Images/2013/04/Starburst_galaxy_HFLS3
春の園遊会 山中伸弥教授や宇宙飛行士・星出彰彦さんら招待
http://www.fnn-news.com/sp/ipad/headlines/index.html?id=CONN00244359

28 :
>>27  高度60キロじゃ宇宙じゃないから、
宇宙旅行したことにはならないな。

29 :
宇宙旅行の正確な定義があるわけじゃないし、
高度60キロでも宇宙旅行だって主張すれば宇宙旅行だろ
個人的には地球周回軌道に入れば宇宙旅行で、弾道軌道だと旅行って感じがしない

30 :
っ高度100km

31 :
>>29
宇宙の定義はいくつかあるから、宇宙に行ってくる旅行の定義も自ずからあるでしょ
>>30
>>27のリンク先にもあるけど、
>国際航空連盟(FAI)が定義している宇宙空間(高度100km)
>アメリカ連邦航空局(FAA)が定義している宇宙空間(高度80km)
など。

32 :
>>29
弾道飛行でも無重量状態と大気圏外の景色は得られるからねえ。
弾道飛行は近地点が地表より低い周回軌道の一部だ!と言えないこともないし、
実際濃い大気圏の外にいる間は区別つかない、違いは体験時間だけだとも言える。

33 :
>>29
旅行じゃなければ、遠足かな。

34 :
今年下半期に打ち上げ予定の嫦娥3号のランダーやローパーの試験映像
ttp://baidu.cntv.cn/schedule/SCHE1341196291785296&videoId=9cc4a66b67a5456fa72c36e759f92441&clickId=VIDE1343700832914270
2350kgだった嫦娥1・2号に対して嫦娥3号は3700kg
80%の部品が新規開発されたものらしい

35 :
>>29
ライト兄弟は飛行とは認めん
って言ってた当時の人は恥かいた

36 :
アンタレスロケット打ち上げ生中継
http://www.ustream.tv/channel/stennisaj26-1/theater
次回打ち上げ予定は、アメリカ東部夏時間4月19日17時(日本時間4月20日6時)

37 :
アンタレスまた延期か

38 :
中国の火星探査機、2015年以降に打ち上げか―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130421-00000006-rcdc-cn

39 :
<JAXA筑波センター>「宇宙でおなら、どうなるの?」子供たち飛行士に
http://mainichi.jp/select/news/20130421mog00m040004000c.html

40 :
>>26
宇宙政策委員会での議論や宇宙戦略室の構成や新JAXA理事長のこういう発言を見ると、
日本の宇宙科学や有人の未来は暗いね。
海外販売用のリモセンと測位衛星と防衛関係に予算の重点が移ってる上に、総予算の増額がないから
必然的に宇宙科学と有人は減らされる。

41 :
ベトナムへの輸出も決まってるASNARO2(SAR)の重量が550kgに増してる上に、最初の打ち上げも2016年に延期されてる。
(ベトナムのは2017年、2020年に打ち上げ予定。)
これじゃあSSO打ち上げ能力450kgのイプシロンで打ち上げられない。
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/sangyou-dai2/siryou4-3.pdf

42 :
2015年のE-I′でSSO能力向上するって話だから上げられる見込みがあるんじゃないかね
どっちにしろ詳細は第3回小型科学衛星シンポジウムの集録が公開されればわかるだろうと思うが

43 :
新理事長の発言は外に向かっての予防腺かも知れないし、今は何とも評価できないよ。

44 :
アンタレスロケットの打ち上げ、さらにもう1日延期
>  明日の打ち上げ時刻はアメリカ東部夏時間4月21日17時00分(日本時間4月22日6時00分)
に設定されている。打ち上げ可能時間帯は3時間である。
ソユーズ2.1aロケット、生物実験衛星ビオンM 1号機を打ち上げ
http://www.sorae.jp/030804/4858.html
生物衛星の「マウス乗組員」 打ち上げ前に一部入れ替え
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_20/111322909/
中国の火星探査機、2015年以降に打ち上げか
http://jp.xinhuanet.com/2013-04/21/c_132326961.htm

45 :
>>44
1つ目URL抜けてた
http://www.sorae.jp/030826/4860.html

46 :
NK-33初のリフトオフ。感慨深いね。

47 :
Webナショジオ・インタビュー 堀江貴文 第1回 宇宙ビジネス、勝算あり
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130417/347865/
観光ガイドに「宇宙兄弟」 相模原市
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20130422/CK2013042202000116.html
59歳の露飛行士、船外活動の最高齢記録を更新
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130420-OYT1T00409.htm

48 :
閉館するプラネタリウムに宇宙飛行士が訪れた奇跡の1日
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/138/138097/
アンタレスロケット 完璧なR飛行
http://www.nasaspaceflight.com/2013/04/orbital-antares-debut-launch-attempt/

49 :
Successful Launch for Antares
http://www.youtube.com/watch?v=V3L7crGudVU

50 :
宇宙基地に物資輸送、新型ロケットの試験成功
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130422/scn13042215360005-n1.htm

51 :
>>27
高度は低いかもしれないけれど、あのXcor社の宇宙船に乗れるなんて羨ましい。
WOWOWで放送されたXcor社のドキュメンタリーがめちゃくちゃ良かった。
あの会社のストーリーって、すぐにでもハリウッドで映画化されそう

52 :
宇宙ごみ対策に新構想 銛を打ち込み牽引、大気圏で燃やす
http://www.cnn.co.jp/fringe/35031169.html
役目終え太平洋落下=ロシア宇宙貨物船
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013042200065

53 :
はやぶさ2、生命の起源に迫る JAXA国中教授に聞く
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO53895100S3A410C1000000/
> 科学的な知見や要望を聞き入れるべきだということでJAXAや大学研究機関の科学者にも
参加してもらっていた。これからはもの(はやぶさ2号)を実際に作り上げていく技術フェーズに
入った。開発チーム全体を技術者中心の構成に変えたということだ
宇宙管制室”指揮官”の、「超・交渉術」
http://toyokeizai.net/articles/-/13718
宇宙基本計画 開発重視から利用重視へ転換(会員限定)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130422/278215/
筑波大が小型人工衛星…受信データ活用法募集
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20130422-OYT8T01645.htm

54 :
>>40
王道に戻っているだけだ。

55 :
宇宙管制室“指揮官”の、「超・交渉術」
http://toyokeizai.net/articles/-/13718

56 :
>>49
フェアリング内に照明装備してるんか?

57 :
>>49
カメラに照明がついてるのかなと思う。
打ち上げ中に現時点の軌道要素がリアルタイムに出ているのは面白いな。
perigeeが-5000kmからぐいぐい上がっていく
こういう表示よくあるのかな?

58 :
【社会】JAXAのサーバーに不正アクセス、国際宇宙ステーション関連情報が含まれる [4/23]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366698466/

59 :
はやぶさ2」相乗り衛星、土壇場で公募に変更
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130423-OYT1T01103.htm?from=top
JAXA内で一緒に打ち上げる衛星を検討していたが、技術的な課題から
断念し、公募に切り替えた。打ち上げまでの準備期間を考慮して、応募締
め切りは1か月後の5月下旬。6月下旬には衛星を選定する。
なんで今頃・・・

60 :
断念したのはDASH-IIあたりかね

61 :
火星への片道旅行を追うテレビ番組、参加者の募集開始 オランダ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2940209/10627466

62 :
>>61
ロケットも宇宙船もないのにどうやって2023年に火星行くんだよ・・・
ロケットはSLSが予定通りスムーズに進むとしても4回目の飛行だろうにいきなり火星有人飛行させるのか?
宇宙船の方は予定すら未定だろ

63 :
JAXAのサーバーに対する外部からの不正アクセスについて
http://www.jaxa.jp/press/2013/04/20130423_security_j.html
> アクセスされた情報について
国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」の運用準備に使われる参考情報
「きぼう」運用関係者の複数のメーリングリスト

猫の手星雲などで見つかった特殊な光「円偏光」
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/04/23ngc6334/index-j.shtml
Webナショジオ・インタビュー 堀江貴文 第2回 きっかけは“有人宇宙船”
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130417/347873/
ロケット打ち上げ、育て若者 東大阪の創機システムズ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180QN_Z10C13A4000000/

64 :
>>62
有人版Dragonの再突入周りを火星対応にして
Sundancer辺りを繋げれば計算上はSLSでいけるらしい。
後はその空間で6ヶ月生活した後に再突入とキャンプ設営をこなせる人材を選抜すればいい、はず。
…この話の最大の問題は
「帰還手段若しくは自給システムが投入される以前に予算がショートした場合、
参加者の生存は断念される」
という辺りではないかと。
いくら参加者本人にやる気があっても、
これでは手の込んだ自殺幇助と扱われかねないな

65 :
>>62
>宇宙船の方は予定すら未定だろ
http://www.cnn.co.jp/fringe/35031204-2.html
火星までの飛行については、国際宇宙ステーションに物資を輸送した
実績のある民間企業スペースXと交渉中だという。
同社の宇宙船「ドラゴン」の技術を使って飛行し、火星に着陸することを
検討している。

66 :
>>64-65
いやいや・・・ドラゴンじゃ火星に到着するまでの200日を生きるための
食料や空気すら運べないだろ

67 :
>>66
・7人乗り設計のDragonを4人で使用、余剰設備を物資に積み替える
・軌道モジュールに相当するものを調達し、さらに物資を詰め込む
これで何とか…

68 :
>>64
そういった場合、結局NASA等がケツ吹きをすることになるとおもうよ

69 :
宇宙環境、10世紀にも変化 名大チームが確認
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG23039_T20C13A4CR8000/
> チームは775年にも同様の現象が起きていることを明らかにしており、今回が2例目。
ニッポン発小型衛星ビジネスの幕開け
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/spacedev/130422_topics_03/
誰でも行ける宇宙へ
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/spacedev/130422_topics_04/
日本のロケット開発の過去と未来
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/spacedev/130422_topics_05/

70 :
海外の小型衛星事情ってどうなってんだろ

71 :
◆特集「船外活動と宇宙服の未来」

星出彰彦宇宙飛行士は、2012年7月中旬より約4ヵ月間、国際宇宙ステーションに長期滞在し、初めての船外活動に挑戦しました。
日本人最長の21時間23分を記録した星出宇宙飛行士の船外活動を振り返るほか、船外活動用の宇宙服の現状と課題、日本の宇宙服の研究について紹介します。

△ 「船外活動と宇宙服の未来」
http://www.jaxa.jp/article/special/index_j.html

72 :
◆イプシロンロケットが拓く新しい世界

内之浦宇宙空間観測所では、イプシロンロケット打ち上げに向けて、よりいっそうの安全性・運用性の向上を目指し、新たな運用拠点としてイプシロン管制センター(Epsilon Control Center:ECC)を宮原地区のシュミット望遠鏡跡地に建設中です。
今回は、このECCの概要を紹介します。

△ 第13回:運用と施設設備(5)イプシロン管制センター(ECC)
http://www.isas.jaxa.jp/j/column/epsilon/13.shtml

73 :
◆みなさまからのメッセージを募集中!
2013年、「SPRINT-A」を載せて打ち上げ予定のイプシロンロケット!
2014年、H-IIAロケットで打ち上げ予定の「はやぶさ2」!
この2つのプロジェクトでそれぞれメッセージを募集中! いただいたメッセージは、イプシロンロケットでは機体デザインの一部に組み込み、「はやぶさ2」では搭載機器にメッセージのほかイラストを記録し搭載します! 皆様のご応募お待ちしています!

△ イプシロンロケット応援メッセージ大募集
http://www.jaxa.jp/countdown/epsilon/
△ 星の王子さまに会いにいきませんかミリオンキャンペーン2
http://www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20130329.html

74 :
火星への片道旅行、参加希望者募る オランダ民間団体
http://www.cnn.co.jp/fringe/35031204.html

75 :
国際宇宙ステーションのピアース・モジュール、今年中にも廃棄
http://www.sorae.jp/030603/4866.html
 ピアースは2001年9月、プログレスM-SO1によってISSへと運ばれ、ズヴェズダの地球側のドッキング・ポートに取り付けられた。
以来、ソユーズ宇宙船やプログレス補給船のドッキング・ポートとして、また宇宙飛行士が船外活動を行う際のエアロック(出入り口)として使用され続けている。
 ピアースの設計寿命はもともと5年とされており、2000年代中盤には運用を終え、新型の、またより大きなモジュールである、ユニバーサル・ドッキング・モジュール(UDM)と交換される予定であった。

76 :
JAXA、筑波宇宙センター特別公開に1万人以上が来場、大西宇宙飛行士「苦手なことにチャレンジを」
http://response.jp/article/2013/04/24/196744.html
http://iss.jaxa.jp/topics/2013/04/201304_tkscpub.html
11月に太陽最接近の「アイソン彗星」、NASAが画像公開
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE93N01Y20130424
http://www.nasa.gov/mission_pages/hubble/science/ison-view.html
小惑星の脅威---2013年、最近の情勢
http://www.soranokai.jp/pages/NEO_2103jousei.html

77 :
スペースX社のグラスホッパー、高度250mまで上昇
http://www.sorae.jp/030899/4864.html
http://www.youtube.com/watch?v=NoxiK7K28PU
129億年前の初期宇宙に、最強スターバースト銀河を発見
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2013/0424.shtml
日本版GPS衛星など4分野に重点投資 宇宙政策委が方針
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2403J_U3A420C1PP8000/
> 社会インフラにはこのほか、地球の気象や環境などを観測するリモートセンシング衛星、
大容量高速通信衛星、ロケットなど宇宙への輸送技術を選んだ。宇宙利用に必要な技術を
自国で確保するために十分な予算を配分する方針も確認した。
> 将来の宇宙の利用拡大につなげるために予算を配分すべき分野として、惑星の探査衛星など
科学的な研究、有人宇宙活動、宇宙で太陽光発電した電力を地球に送る宇宙太陽光発電を挙げた。

78 :
パンスターズ彗星、カシオペヤ座を通過して周極星に
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/04/23panstarrs/index-j.shtml
「太陽」の謎を解明する。地球は寒冷化するのか?
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/spacedev/130318_topics_02/
地上の基地局が全滅してもケータイがつながるSTICS構想って?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/125/125312/
> STICS衛星は、直径200km程度となる円形のスポットビーム100個程度で、
日本を中心としたエリアをカバーします。
> あるところで災害が起きたとします。平時は4.3MHz(全体の1/7程度)を
割り当てているんですけれども、その割り当てをコントロールして、非常時は
30MHzいっぱいまで広げる。
1か月以上前の記事なので既出ならスマソ

79 :
あん?プログレス、アンテナ開かないって!?

80 :
>>79
もしアンテナが開かなくともドッキングはできるってさ
ttp://news.xinhuanet.com/english/sci/2013-04/24/c_132337316.htm
しかし最近ロシアのポカが目立つな

81 :
そいつぁよかったぜ。

82 :
>>79-80
プログレスにとって「自動ドッキング不調!手動でいくぜ!」は不吉な死亡フラグ。
その流れでプログレスがミールに激突して大惨事の瀬戸際を経験してるからな。
「そいつはよかった」というほど楽観できるわけでもない。

83 :
プログレスM-19M補給船、打ち上げに成功するもアンテナ展開せず
http://www.sorae.jp/030607/4867.html
> 基本的には5基すべてが正常に動いていないと自動ランデブー・ドッキングは
行えないので、もう1基のアンテナをなんとかして開くか、あるいはもう一つ別に
搭載されているTORUドッキングシステムを使うことになる。
宇宙政策委員会-平成25年4月24日
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg7849.html
動画あり。
JAXA、秋めど日本の宇宙科学研究のロードマップ策定
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520130425eaap.html
> 国の宇宙政策を審議する宇宙政策委員会・宇宙科学・探査部会(松井孝典部会長=
千葉工業大学惑星探査研究センター所長)が要請した。
JAXA:ロケット4機打ち上げへ 宇宙開発、節目の年に
http://mainichi.jp/feature/news/20130425ddm013040015000c.html

84 :
>プログレスにとって「自動ドッキング不調!手動でいくぜ!」は不吉な死亡フラグ。
>その流れでプログレスがミールに激突して大惨事の瀬戸際を経験してるからな。
そういえば、あれもそうだったね

85 :
南海トラフ地震による津波のシミュレーション

  南海トラフでは100年から200年の周期で大地震が発生しています。JAMSTEC
  では地殻構造探査、「ちきゅう」による掘削、「DONET」によるリアルタイム
  海底観測などをもとに、将来南海トラフで起こりうる地震をモデル化し、
  それに伴う津波をスパコンを用いて高精度でシミュレーションしています。
  これらの結果は、普及広報活動を通じて、市民の防災意識の向上や自治体の
  防災対策に役立てられています。

  詳細
  http://www.jamstec.go.jp/j/hot_pictures/?302

86 :
スレ違い

87 :
社会ベトナム初の地球観測衛星「VNREDSat‐1A」、打ち上げは5月3日
http://www.viet-jo.com/news/social/130424023907.html
> 衛星は60センチ程度の大きさで、重量は120キロ。アリアンスペース社の
ロケット「ベガ」とともに宇宙に向い、5年間稼動することになっている。
NASA、国際宇宙ステーションでのソフトウェア無線の実験をスタート
http://response.jp/article/2013/04/25/196835.html
http://microgravity.grc.nasa.gov/SOPO/SCO/SCaNTestbed/
> 次世代ソフトウェア無線技術を使用するSCaN Testbedの稼働により、
宇宙環境における最新の通信、ネットワーク、ナビゲーション技術実験を
行うことが可能になった。

88 :
木星の水はシューメーカー・レヴィ彗星がもたらした
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/04/25jupiter/index-j.shtml
> 木星の水の分布を調べたところ、彗星が衝突した南半球には北半球の
2、3倍もの水があり、しかもほとんどが彗星の衝突位置に集中している
ことがわかったのである。
【ビデオ】3年間の太陽活動をとらえたNASAの壮観なビデオ
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578444101571194258.html
http://www.nasa.gov/mission_pages/sdo/news/first-light-3rd.html
電波天文学 ベテルギウスで謎の光る斑点を発見
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_25/111716679/
http://www.redorbit.com/news/space/1112830512/betelgeuse-star-hot-spots-e-merlin-radio-telescoope-jodrell-bank-observatory-042413/
> 欧州の天文学者らはベテルギウスで由来が知れない光る斑点を発見したという。

89 :
ロシアとカザフ、宇宙基地めぐり不協和音
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130425-00000109-san-eurp
> 露宇宙庁は4月、バイコヌールでの宇宙活動は20年までに、最小限に
抑制される可能性があると発表した。プーチン大統領自身、「バイコヌールは
廃れた」と強調するなど両国の溝はなかなか埋まらない。
簡単操作で衛星通信、大規模災害時に力 東北大など開発
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130426t15013.htm
> パラボラアンテナと電送機器が一体化し、タッチパネル式のスイッチを入れると
自動でアンテナが動いて通信衛星の位置を特定し、電波を受信する。

90 :
今見えてる太陽以外にも太陽はたくさん存在していると思うけど
別の太陽から出ている光線が地球からみえる光線と同じ場合は同じ位に離れた
太陽系の並びとそっくりな配列の形態には地球と同じように生物がいるはずだけど
地球とは別の光線を出していた場合地球にいる人間には見えない
つまり
太陽系以外の太陽よりも出ている光線が多い太陽系態の地球では文明がレベル
違いの進みかたをしていても
私達人間には見ることが出来ないわけだから
共存しててもわからないって事だよ

91 :
長征2Dによる高分1号と商業衛星打ち上げに成功
ttp://mil.huanqiu.com/photo_china/2013-04/2690720.html
高分1号は高分解能地球観測衛星
同時にオランダの衛星分配器2つにエクアドルのが3つ
そしてアルゼンチンとトルコが開発した小型衛星を搭載してる
随分色々一緒に打ち上げたようだが衛星分配器ってなんだ?

92 :
>>72
これって主要部分は地下にあって打ち上げ時は地上部分は使わないのかな?

93 :
>>91
文字通りの物だろ。

94 :
情報収集衛星の4基体制確立 4号機が本格運用開始
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042601002389.html
> 同センターによると、レーダー4号機は打ち上げから約3カ月で
初期の調整や機能確認を終えた。
宇宙政策委員会 調査分析部会 第2回会合 議事次第
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/tyousa-dai2/gijisidai.html
「宇宙ごみ」の掃除は急務、国際会議で科学者らが訴え
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2940859/10644276

95 :
土星の環に飛び込んだ「流れ星」
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/04/26saturn/index-j.shtml
http://www.nasa.gov/mission_pages/cassini/whycassini/cassini20130425.html
> 画像中の雲の伸び具合からすると、衝突から1時間~2、3日後の
姿のようだ。ほぼ“衝突の瞬間”と言ってもよい。
スペースシップツー、29日にロケットによる超音速飛行を実施へ
http://www.sorae.jp/030703/4868.html
コナカグループ、ISS宇宙船内服開発技術を活用した消臭シャツを発売
http://response.jp/article/2013/04/26/196965.html

96 :
同じ地球に住んでいても>>90の言ってることはさっぱりわからない。

97 :
統失のやつが書く文章見たいだな…

98 :
NASAの火星探査機が「赤い惑星」地表に陽物を描いた(フォト)
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_26/111780431/

99 :
宇宙ポエムなら宇宙板の該当スレでやっとくれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part29 (170)
東海地方気象情報 No.117 (219)
「猛暑」「酷暑」に替わる新しい「○暑」考えようぜ (139)
地球寒冷化対策について語ろう (176)
【インフル君】四街道降雪情報スレッド【専用】 (161)
再び大厳冬時代が訪れたのか?〜厳冬復活篇〜 (123)
--log9.info------------------
2013年広島専用ドラフトスレ10巡目 (715)
【炎の】パ・リーグ総本部【交流戦】Part2 (341)
【暴力団】 暴かれ続ける凶悪巨人の闇 【裏金不倫】 (972)
13年セ・パ交流戦限定戦力分析スレPart6 (871)
北海道日本ハムFIGHTERS 1095 (672)
プロ野球チップスを買ったらageるスレ (167)
【巨人】村田修一応援スレ 6本目【優勝請負人】 (345)
今年の阪神はやらかす13-213 (339)
中日の中日による中日の為の情報と補強117 (609)
■シゴキたいヤツは誰だ (101)
大谷ばっかで藤浪の報道なくなった件 (143)
渡辺恒雄とは一体何だったのか (116)
巨人って世の中に迷惑しかかけないな (188)
毎日Rーしてそうな野球選手は? (271)
やる俺達34炎上目 (587)
ジャップ発言で有名な松井秀喜さんに国民栄誉賞 (570)
--log55.com------------------
七曜日生まれの印象
【解釈】トリトトラクタ会議室 part3【チラ裏】
【雑談】牡羊座のスレ Part 38【チラ裏】
【執念】金星蠍の恋愛観part7【一途】
射手座の占いを貼るだけのスレ【雑談・改変禁止】11
A型は頭が悪い
音楽の才能がある血液型
【毎月1日】おみくじ専用スレ【!omikuji】65枚目