1read 100read
2013年06月靴580: AKAISHI アーチフィッター サンダル (161)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ミツカン】アドミラルフットウェア【Admiral】 (124)
5本指ソックス (115)
marchercher(マーシェルシェ) 2 (187)
★★最強のDUNK HI グランジ!!!!★★ (116)
【トレトン】TRETORN履いてるか!【ナイライト】 (139)
STEP (386)
AKAISHI アーチフィッター サンダル
- 1 :2008/06/04 〜 最終レス :2013/06/07
- AKAISHIが作っているアーチフィッターのスレです。
商品の使い心地などの情報交換にお使い下さい。
他社の類似品はスレ違いです。
オンラインショップ ttp://footcarejapan.com/
- 2 :
- 2
- 3 :
- 3
- 4 :
- 4
- 5 :
- http://ja.wikipedia.org/wiki/5
- 6 :
- 6
- 7 :
- 前一足買ったが履き心地はいいと思うよ
だがデザインが最悪すぎる…
コンビニ行くか犬の散歩くらいにしか使えない
- 8 :
- 確かにデザインが良くなればいい靴だと思う。
残念だ…。
- 9 :
- お、アーチフィッターのスレあったんだ
先ほど宅急便で届きました。今家の中ではいてるw
誰もが履ける靴を作ろうとすると、どうしてもこのデザインになっちゃうんだろうねえ
- 10 :
- 良スレ\(^_^)/
三足はきつぶしました
チャリだと足がすべる
見た目ださい
だが履き心地は最高
- 11 :
- つま先が開いてるタイプが多いのがね…。
普通の靴みたいに見えるやつを増やして欲しい。
今はクロッグ履いてるけど、デザインがちょっとアレなのと、
しばらく使ってると合皮がすごくヨレヨレになるところが難点。
- 12 :
- O脚用を買ってみた。元々ひどいO脚でもなかったんで、大きな感動はなかったんだけど
骨盤の痛みがなくなった!O脚ってヒザにくるもんだと思ってたけど、なるほど骨盤にもきてたのかーって感じ。
開帳足なので、開帳足用を買おうと思ってたけど、O脚用にしてよかったかも。
小遣いに余裕があったら他のも買う!
思ったんだけど、これ冬にはくのは辛そうだね。
- 13 :
- 去年、O脚用を買って最近また履きだしたら
かかとのところからコールタールみたいなのがドロドロでてくる。
なんなんだろう。気持ち悪い。
- 14 :
- デザインだけでなく、品質もイマイチみたいですね。
これって通販限定でしょうか?
- 15 :
- ドラッグストアとかソニプラみたいな化粧品雑貨の店にあるよ
足グッズ売り場の下段によく置いてある
- 16 :
- >>15
ありがとう。あ〜確かにこのテの靴が置いてあるよね。
気になって手に取ったことあるかも。ゴツイんだよね。助かりました〜(__)
- 17 :
- デザインはあんまり好きじゃないけど、
たくさん歩いても疲れないから気に入ってる。
- 18 :
- 座ってると骨盤が痛くなっていたけど、これのO脚用を使い始めて2週間
骨盤が痛むことがなくなりました。もうオバチャンなのでデザインの悪さはどうでもいいやw
- 19 :
- 去年はamazonで15%ぐらいポイント還元して売ってたのに
いつのまにかなくなっちゃったな…。
どこかで安く売ってないものだろうか。
- 20 :
- アーチフィッターのベルトが2本付いたサンダルタイプ、仕事中履いています。
指先がオープンで楽だから履いているけど、幅が広くて足が疲れます。幅は明記してないけど、4E位あるんじゃないの?
甲の上からべったり押さえつけていないと足がブレちゃって。
扁平な甲が益々扁平になる感じ。
他に履き心地のよさそうなのないし、仕方なく。。
- 21 :
- あたしゃそのベルト2本をはいてるけど、ちょっと緩めないと足入らないわよ!!wwww
開帳足&小デブのダブルでツラスw
- 22 :
- 家のスリッパとして、アーチフィッター使ってるよ
仕事から帰って靴脱いで履き替えたときに、ぐぐーっと土踏まずが上がるのが気持ち良くてやめられない
- 23 :
- 今日、アーチフィッタービジネス(立ち仕事)買ってきた!
仕事で使ってみて、レポします
- 24 :
- >>23
レポ楽しみにしてます。
ビジネス用の二種類(立ち仕事用、外回り用)で迷う。
私が5年ほど前に初めて買った時は、こんなに色々な種類はなかった気がする。
バックベルトありorなしくらいで。
甲の部分にマジックテープで二本交互に止めるタイプのを使っていますが、
今の物のほうが性能良くなってきているなら買い増ししたい。
- 25 :
- アーチフィッター ビジネス(立ち仕事) 今日一日使いました。
せっかく外履き用なので、仕事中だけじゃなくて通勤のときも履いてみたけど、なんか歩きにくい気がする。。。
おろしたてだからか、つま先が固くて、蹴りだすときに足の指の付け根が自由に曲がらないから?
歩くときの衝撃はきっちり吸収してくれるけど、、
通勤でたくさん歩く人は、外回りの仕事じゃなくても、外回り用のほうがいいかもしれない。。
足の裏は、たしかに痛くならないし、縦アーチも疲れないし、じっと立ってるときの安定感もすばらしい
でもそんなことより、
つま先の幅(甲ベルトよりも先の部分)が私の幅広の足には細すぎて、足の指が横から圧迫されて痛かった
前すべりは、普通の靴ほどはしないけど、全く前すべりしないっていうわけじゃない
私の足は23.5〜24cmで、MとLの中間なので、両方じっくり試着してみて、
アーチ&かかとの位置優先でMを選んだんだけど、Lのほうがよかったかもしれない
もうちょっと履き込んで、靴が柔らかくなったらまた違うのかもしれないけど
- 26 :
- >>25
なるほどなるほど〜
私も昨日ロフトでさんざん試し履きしてきました。
どの種類にするか迷いに迷い、まだ決まりません。
ワークの二種類は写真で見る以上に意外とゴツイし。
ならばどうせならもっとゴツイほうのが歩くには良さそうだし。。
O脚矯正用の履き心地が気に入ったけど、バックベルトがないのが決め手に欠けるし。
決まらない…
- 27 :
- 久しぶりに普通のパンプスを履いてでかけたら、体と脚のバランスが取れなくて苦労したw
こんなに歩きにくい靴をいままではいてたのか!って感じ
- 28 :
- 取り扱い店一覧
http://www.akaishinet.com/html/stores/index.html
- 29 :
- 立ち仕事用、履いて10日ほど。
初めてストッキングなしで、つま先カバー(?)のようなのだけつけて履きました。
そしたら…
片方の足の内側でちょうど甲ベルトの始発点あたりが靴ずれになり、水泡になって激痛!
今までストッキング履いてたときは、
靴履いて数時間すると親指のつま先が圧迫される感じでやはり激痛。
この靴に賭けてたのに悲しいわ
- 30 :
- >>25
履き心地レポート、とてもわかりやすくて参考になりました。
やはり試着は重要ですね。外歩き用に気持ちが傾いています。
地元の店ではビジネス用がおいてないので、上京した折にでも
探してみようと思います。
渋谷・池袋のロフトにあるかな・・・
最初に買ったのをはきつぶしてしまったので
(親指腹が当たる部分が削れて割れたw)
近所履きとしてアーチフィッターシェイプも欲しい!
>>29
足が痛くなると、気持ちもへこみますよね。お大事に・・・
- 31 :
- オフィス用にサンダルタイプを購入。
私は足癖が悪いのか、デスクに座ったときは
すぐ靴を脱ぎたくなってしまうのだけど、
アーチフィッターは全く脱ぎたくならなくてビックリ!
歩いてるときも足裏がほどよく刺激されて気持ちいいし
太もも〜お尻にかけての筋肉を使って歩けるようになる。
かなり気に入ったよ〜
- 32 :
- アーチフィッタービジネス(立ち仕事)
買ってからすぐに2回ほど履いたあとは、あまりの足の指の痛さに、しばらく履いてなかったけど、、
最近また履いてみたら、前ほど痛くなくなってた!
両足の小指&薬指の外側が赤くなるけど、我慢できる範囲の痛さになってた
歩くときの違和感もすっかりなくなったし、伸びて足の形に馴染んできました
悪い点は、
ストッキングを履くと親指のところに穴があくこと
前すべり防止効果でストッキングはすべらないのに、足が前すべりしてるんじゃないかと
- 33 :
- レポありがとう!
- 34 :
- >>31ですが、太ももが痩せた♪
体重は変わらないけど・・・。
ふくらはぎの浮腫もかなり解消されたし、引き続き満足中。
- 35 :
- ビジネスの立ち仕事、外回りと、クロッグ、インソール足裏刺激用、疲労脚用を持ってます。
以下私見レポ。 私見につき、他の方と印象が違うかもしれません。 また、レポ不要な方はスルーをお願いします。
開張足のためできた分厚いタコに悩んでいたことと、
職場が変わって通勤時に歩きが増え、一般的な靴では辛くなったことがきっかけで、靴に求めるものが変わった。
ショップチャンネルで見て気になって、実店舗で試着して買った。 赤石歴は約半年。
・外回り 〜 歩いた時の疲れがぐっと減った。ヒールがある(実質3センチ)はずなのにぺたんこ靴より楽と感じ、
かなりスタスタ歩ける。 靴の甲が足に食い込む感じがするときがある。
ショップチャンネル限定のブロンズも持っているが、画像以上にツヤピカしており、かつ靴の甲のタイトさをブラック以上に感じる。
・立ち仕事 〜 よく「頭の先から引っ張られてるように背筋を伸ばしましょう」と言われることが、労なく自然にできている。
靴の甲は外回りよりゆったりしている気がする。 ヒールの分、歩きやすさは外回りにやや劣るかも。
外回りにも言えるが、固い床で起きるヒール音がほとんどなくなってありがたい。
・クロッグ 〜 足指のあたりが楽すぎて、フィット感にやや不満。 ベルトを締めると、蹴り出しのとき甲が足首に
食い込む。 少し厚手のソックスで履くとちょうどいい。 重さが絶妙で、振り子のように足をぶんぶん振れる。
・インソール 〜 いつもの靴が驚くほど楽になる。赤石の品はどれもゴツさが目立ち、色にも制限が多いので、
好きなデザインと履き心地を両立させたいとき積極使用している。
かかとからつちふまずくらいまでのサイズだが、つちふまずのサポートがあるせいか、タコが気にならない。
ただし、靴とインソールは両面テープで固定する方法のため、はがすと靴に糊のこりする可能性もある。
その靴専用のインソールとして、つけっぱなしにする方がいいかもしれない。
また、もともとの靴につちふまずの盛り上がりがある場合など、立ち仕事や外回りほどのまとまりが出ない場合もある。
・共通 〜 開張足の改善につながっているのか、タコはずいぶん薄く柔らかくなった。
つちふまずの支えが実に気持ち良い。 とくにインソールは、足裏刺激と銘打っているだけあり、
歩きながら青竹踏みでもしているかのよう。 出かけても「疲れた、座りたい」と思うことが激減した。
一番すっきりしているデザインの立ち仕事でもゴツイ印象があるので、ほぼパンツスタイル限定で履いている。
以上です。 これからの寒い時期は、ブーツにインソールで過ごそうと思います。
- 36 :
- 補足と訂正を…
インソールの「疲労脚」は間違い、「快適フィット用」でした。
それから良かったことに追加。 何でもないところでけつまづくことがあったのですが、全くなくなりました。
- 37 :
- 足に優しいと言われる靴を履いていたのに、
それに安心しすぎたのがいけなかったのか
足底筋腱膜炎になってしまいました…
仕事できちんとした靴を履かなければいけないので、
初めてアーチフィッター申し込みました。
こんなスレがあったんですね、私も履き心地レポします。
- 38 :
- アーチフィッターワーク履きました。
履くと姿勢が良くなるのが気持ちいいですが、
普段姿勢の悪い人にはしんどいかもしれません。
ヒールが6センチくらいありますが、こんなに高くなくていいと思いました。
(これは好みの問題?)
仕事で履くので後ろにストラップのあるデザインを選んだのですが、
パンツだとストラップが隠れるので突っかけタイプでも見た目は変わりないようです。
それから、私はDワイズなのですが、
調節すると金具の部分の内側に結構違和感があります。
使っているうちに軟らかくなってくるのかもしれませんが。
調節しないと横にぶれて安定しないので履き心地が悪いです。
- 39 :
- レポありがとう、良スレ上げ
- 40 :
- ワーク、履き続けてます。
数日履いて気になることは、ストッキングによると滑ることです。
靴の問題と言うよりストッキングの問題なのですが、
ベネビスなど滑りにくい中敷きの靴もあるので…。
パンツだと隠れるとはいえ、指先のデザインが気になります。
独特で可愛い、と思うか、ださいと思うかは微妙ですね。
もう少し幅が狭くててもいいのにと思い始めました。
帰宅したらマッサージのスリッパを履いているので、
(ワークと同時に買いました)
そのせいもあるのかもしれませんが足が疲れなくなりました。
- 41 :
- >>40
ワーク、前滑りしますか… やっぱりヒール6センチは高すぎなのかな?
>32さんも前滑りについて書かれてるので、前滑りはメーカーが言うほどしないわけじゃなく、
前滑りが気になるなら単純に低いヒールのものを選ぶといい、ということなのかもしれませんね。
マッサージサンダルって、ピンクとブルーのがあるタイプのことですか?
家の中で履くように何かほしいと思っているのですが、参考になります。
レポありがとう。
- 42 :
- >>41
ピンクのスリッパです。
お店で試しに履いてみて買いました。
ワークは電車に乗らない近所までが履く範囲になってきました。
今日は仕事でベネビスの外回り最強サンダルを履いてました。
今帰宅してスリッパ履いてます。きもちいい〜
昔はベネビスが楽だと思ってたんだけど、
今はアーチフィッターしか考えられない。
でもお洒落なスーツには似合わないんだよなあ。
- 43 :
- これからの時期、サンダル系しかない赤石の靴は冬ごもり…
- 44 :
- 分厚い靴下で無理に履いてる。
- 45 :
- >44
頑張り屋さんだw
こちらは湿潤寒冷地域、さすがに雪道では無理です
- 46 :
- いま長期出張中でホテル住まい。
持ってきた靴は、ワーク?の立ち仕事用のみ。
急に結婚式の二次会のお誘いがあったんだけど、帰宅して支度する余裕もなかったので、
洋服だけきちんとめなワンピースとオーガンジーのショールを買って、靴はアーチフィッターで参加した。
黒の柄入りタイツを履いたこともあるかもしれないけど、
全然大丈夫!…だった気がする。
- 47 :
- いろいろ買って人にもプレゼントしたりして
評判いいし私も一番だと思うのはO脚用かな、これはサイコー
アシストってのも前に買ったけど、私の場合甲が痛くなって里子に出した。
最近はパンプス風のも出ましたね、ビジネスってのを見つけて
外回り用を愛用中。確かに最初は堅かったけど、柔らかくなってよくなってきた。
ヒールを感じさせませんね。旅行にも履いて行きます
- 48 :
- >>47
O脚用合いますか、イイナー
どういうわけか私の場合、第2指が前にはみ出しそうになるんです
ぐっと反り返ったソールに合ってないというか
第2指の長い、いわゆるギリシャ型足なんだと思うんですが、O脚用のつま先には向いていないのかもしれないですね
それ以外はいい感じだったので、うらやましいです
- 49 :
- サボの新しいタイプが出たみたいだね。
クロッグは普段履きに愛用してるけど、サボは甲の部分の調節はできないんだろうか。
商品画像ではベルトっぽいのがあるような…。
- 50 :
- 赤石の通販サイトがリニューアルしたんですね。廃番品が消えたりしてます。
開発部ブログもできた。かかとのあるパンプスを開発中とのこと。ちと楽しみ。
>>49
サボ111、先日ふらっと行った店にあったので履いてみました。
最近クロッグ履いてないので比較するのは不適切かもしれませんが、
クロッグみたいに、何も考えないで楽に歩けそうです。素材も好きです、ちょっと起毛したグレーで。
でも雪が降って積もる地域じゃ秋用かなと思えたのでパス。来年買うかも。
ベルトの調節はそんなに効きませんでした。画像の状態でほぼ最大限締めてる状態で、
少し緩めることができる、ってくらいでした。甲や幅の小さい人にはどうだろう。履いてみれたらいいんですが。
- 51 :
- 公式通販利用してみた。
送料無料なのはいいけど、荷物の追跡ができないのはちょっとなー。
佐川だから追跡番号だけ知らせてくれればあとはこっちで検索できるのに。
- 52 :
- >>51
レポ乙です
追跡番号を教えてくれるネットショップの方が珍しい、って偏った個人的経験の持ち主なので、
送料無料だけで大喜びだw
でも今欲しいものがない……かかとありパンプスは延期になったしなー
- 53 :
- おー、スレがあった。
職場でOL定番の安いナース(黒)で「パンプスよりずっとマシ」レベルで履いてたけど
ボロくなってきたのか歳のせいか…どうにも足が辛くて(小指の痛みや全体的なだるさ)
母趾フィットバックル 403を注文(バックル無しサンダル禁止職場)。
届いて使用したらレポります。
ほんと甲高幅広、母趾だし見た目X足なのに踵は外減りする困った足。
いい感じならビジネス用も是非欲しいけど、やっぱり見た目で躊躇してしまう…
- 54 :
- アーチフィッターいいですよねー!家でも会社でも履いてます。
履くと重心のバランスがぴたっときまってすごく気持ちいいので、
体が喜んでる気がw
昔はふくらはぎが少しだけ離れてしまう脚だったけど、何年も履いてきたら
今は上から下までぴったり着くようになりました。
新しい職場が決まったので、さて、こんどは何を履こうかと思案中。。。
- 55 :
- プレミアム、もうちょい大きいサイズ出してくれーーーー
- 56 :
- 公式通販でいくつか買ってみたのでホシュがてらレポ
103サンダルバックベルト
爪先広すぎじゃ?と思ったけど、歩き始めたらむしろ丁度いいくらい
足指が広がる余裕があるってこんなに楽なのかと面白くて、
社内をギュンギュン歩いてる
604 5本指
異常なフィット感は、脱ごうとしても簡単に脱げないくらい
でも足指の解放感は半端じゃなく爽快
履くシーンが群を抜いて少なそうなのがもったいないか
こんな感じ
この前のセールでは欲しいものなかったから、次のセールに期待してる
- 57 :
- 東急ハンズで履いてみてよかったんだけど
このサンダル(バックなし)を長期のウォーキングに使用できますか?
20kmくらい歩いてるんですが、、。
- 58 :
- 20km?
何を履いてみたのかわからないけど、そこまでの長距離はバックベルトなしじゃ厳しいかも
以前アーチフィッターのクロッグ履いて一日トータル15kmくらい歩いたことがあるから、
20kmも不可能ではないとは思うけど、観光とウォーキングじゃ違うだろうし
こんな使用を考えてるんだけど、とメーカーのサイトのメールフォームから質問してみては?
- 59 :
- 長期のウォーキングならこういうのがいいんじゃないの?
運動靴っぽいし。
ttp://akaishionline.com/akaishi/7.1/1201/
- 60 :
- >>58 >>59
thx
やはり、ジョギングシューズを購入することにしました。
- 61 :
- 初めてきました。買おうかな!使用してる人がいいって言ってました。足が疲れないし姿勢にいいとか☆
- 62 :
- 歩行アシストのソールは柔らかいですか?
足の付け根が腫れてるんで柔らかめを探しています。
もしご存知であれば教えてください。
- 63 :
- 一年半履いてるビジネスの立ち仕事、なんか踵がゆるんできたのか、
子供用のサンダルみたいに歩くたびピュッピュ鳴るw
恥ずかし過ぎw
>62
自分は持ってないけど、春先のセール品だったから持ってるひと多いんじゃないかな
過疎スレだけどレス待ってみて下さい
個人的経験上では、美脚が意外と柔らかくて楽だったよ
デザインは、なんともおかしなスニーカー、だけど
- 64 :
- 63さん
セールって半額くらいになるんですか?
美脚は柔らかいみたいで気になってました。
どうもありがとう。
- 65 :
- ___
/:::::::) ____ __
(:::::: ィく__.. r'´_‐´‐- .._ /::::::::::ヽ
`´} _, '  ̄ ̄\`{::::::::::::::ノ
ィ' ,r/ゝ- r く
/::! r;=、、 { l ! \
.'::::| ゞ‐'ノ_ ` `ニ ' '.、
.i::::::l ( ○ ) __....., ノヽ‐ 、
!:::::ハ `ニ´‐<´::::::::::::::ト、 l::::::ヽ
.|::::.' /ーァ‐ ¬  ̄ '::::::::::::::::|、 '.|:::::::ノ
|:::::! ' ! l::::::::::::::|コニlレ'
|::::| |::::::::::::::!ト‐:ヘ
|.:::| |::::::::::::| ヽ:::::::>
ヘ::'. !:::::::::::|  ̄
ヘ::'. ,、 !::::::::::|
ヽ`メィソィ |:::::::::|
``ー'´ !::::::::!
'::::::::i
ヘ:::::'. _ _,
ヘ::::ー'::ァシソ
` ー'¬'´
- 66 :
- >64
セール、正確にはアウトレットセールです
廃番品が半額くらいになってポッと出る + 現行品の"一部"が3割引になるって程度
あんまり期待しない方が
- 67 :
- >>66
ありがとう
アウトレットっぽい歩行アシスト買ってみた
靴下履いたら痛みもましでした
次こそ美脚かO脚用を狙おうと思ってます
- 68 :
- かかとあるパンプス、ようやくクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 69 :
- 一応新製品出たのに誰もいないw
- 70 :
- ロフトで数種類試し履きしたらサンダルなのに凄いフィット感で全然カパカパせず、足と一体化したみたいな感じだったから、家に帰って店に無かったデザイン速攻で注文した。
購入した人達が履いてる方が気持ちいいって言ってたの分かった。
確かにメチャメチャ気持ちいい。
ずっと合わない靴履いてて足腰痛めたから、これを機会に靴選び見直すつもり。
しかしデザインがヤボッたいからか、過疎ってるなあww
- 71 :
- ウォーキングして足の裏や腰痛めたから買ってみた。
届いた日に1時間位歩いたら、次の日ピッチピチだったジーンズに余裕があって普通に掴める。
…もしかして、むっちゃムクんでた?
まあ、なにより歩きやすいし追加購入決定。
- 72 :
- 最近寒いから家ではアーチフィッターをもこもこのルームシューズの中に入れてる
ちょっと大き目の選べば綺麗にすっぽり入ってあったかい
かわいいやつ選べば見た目もなかなかいい感じ
あと足音もまったくしなくなるから集合住宅にも優しい
こんな感じ、ちなみに中身は301ワークサンダル
http://imepita.jp/20091213/724020
http://imepita.jp/20091213/724630
- 73 :
- >>72
面白いね
ワークってヒール高いけど、ルームシューズの長さがあるからかきれいに収まってる
真似させてもらおうw
- 74 :
- 楽天で4割引してたから美脚っていうの買ってみた。
ポイントもあったから半額位で買えたよ。
今まで固い靴が多かったのか、履き心地はフワフワでホットケーキ履いてるみたい。
結構横幅あるなあ。
23.5だけどMじゃ少し緩いのか靴の中で足が滑るよーな気が。
滑り止め付き靴下でもはきゃ大丈夫だろうか。
- 75 :
- 本家通販でも4割引だったので、美脚購入
サイトの画像では白っぽかったけど、ベージュグレーっぽい色だった
>74
冬場向けの提案じゃないけど、くつした履かずに裸足ではどうでしょう
自分もフィット感ぱっとしなかったけど、箱写真見て裸足になってみたら、これはアリだわ、と
>72さんのアイディアもらって、春になるまで部屋履きにするよ
- 76 :
- >>75
早く試したくて外少し歩いたら足の指凍えそうになったww
アホスww
私も部屋履きにして足慣らししてみる
ありがと〜
- 77 :
- 明日出るコンフォートシューズ
ショップチャンネルではそこそこ売れてたようだけど、
特に購買欲はそそられなかったな
靴や足にシリアスな悩みがあるなら買ったろうけど、自分にはそこらで売ってるスニーカーで十分
それ以前にセールでバランスとサンダルU買ったから履物はしばらく自粛
廃番になってたバランスはよかった これの改良版らしいO脚より好きな履き心地
セールでまた出てくるようなら買い置きしたい
- 78 :
- コンフォート買ってみたよ
早く来ないかな
楽しみ〜
- 79 :
- >78
買いましたか!
どんなんだったかレポしていただけると嬉しいです
にしても新製品ラッシュだね
コンフォートシューズに始まって、新ワーク、新美脚にウェッジソールパンプス
パンプス、相変わらずベルトで甲を押さえる方式だけど、これは買っちゃうかも
- 80 :
- コンフォート来たよ
まさに足に吸い付く感じ
クッションも効いてて歩きやすい
私はくるぶしが低いのか、他の靴だとそこが当たっちゃうことが
多かったんだけどこれは大丈夫だった
ただいつも23だから23頼んだんだけど、ストッキングなら
ピッタリだけど靴下はくと若干キツイかな〜?
特に足の付け根が当たる気がして(縫い目のところ)
23.5に交換するかどうか悩み中
しばらく履いてたら馴染むかも?程度の微妙な
当たりなんだよね
でも馴染まない場合もあるしな〜
もうしばらく悩みます
- 81 :
- 足の付け根じゃなくて指の付け根だった
- 82 :
- レポありがとう
>私はくるぶしが低いのか、他の靴だとそこが当たっちゃうことが
それはいいかも、自分もスレがちなので
そのぶん左右にぶれないか気になるけどフットベッドでカバーできてるんだろうね
- 83 :
- 新ワーク、白出してくれ〜〜
- 84 :
- ベージュのO脚とサンダルバックベルトが来たね
ヌメ革っぽい薄茶で、ソールも淡い色なら即決だったんだけどな
>83
突発的に色違いが出る実績がまたひとつできた
白の新ワークに期待したいね
- 85 :
- アーチフィッターO脚402買いました
ためし履きしたんだけど、なんか歩くたび音がする
ビーチなんかで使う黄色いポンプ押したような
子供の音のなる靴の、空気だけでているような・・・
これって普通?
5年くらい前のアーチフィッター履いてるけど
そんなことないのにな〜ハズレたんかな??
- 86 :
- >>85
O脚持ってないけど、なんであれいきなり変な音がするのはおかしい気がする
そういえば昔履いてたビジネス立ち仕事、1年経ったころ、
子供の音の鳴る靴そのものの音がしだして恥ずかしかったな
同じペースで履いてた外回りは無音のままだった
- 87 :
- ありがとう。問い合わせてみるよ
子供のサンダルみたいで恥ずかしいから履けないや。
でも、履き心地はいいね。ベルト部分がちゃちいけど。
- 88 :
- 久しぶりにこのスレきて
そーいえばサンダルかなりくたびれてきたなと思って
AKAISHIのサイト行ったら日替わりで半額になってた。
三足注文してきた。
これであと数年は大丈夫かなw
- 89 :
- さっきはじめてロフトで試着してみたんだけど
すっごいイイ履き心地でびっくり!
見た目ゴツいけど履くとそうでもないし。
どれも欲しくて迷いすぎて困ってます。
- 90 :
- >>89
初アーチフィッターなら、一番履く時間多そうなのを買うのオススメ
事務職のOLさんなら黒サンダル、外出の多いOLさんならビジネス、
基本家の中に居る主婦さんやホームオフィスの人ならスリッパ
もちろんそんなこと関係なく、例えば美脚を買ってウォーキングのモチベーションにするってのもアリ
あとネット通販に抵抗ないなら、ロフトやハンズで履いてみて、赤石のサイトで注文するといいよ
セール対象になってる場合もあるし、購入実績で値引きもある
- 91 :
- 旧ワーク黒買った
白とベージュは前の時に買ったし
これでしばらく持つな
ウェッジソールパンプスも買いたいけど
買いすぎてるのでしばらくは我慢
- 92 :
- 階段降りる時がこわい。
あと知人が私の足元じっと見てた。
貶しはしなかったけど、「すごい靴だね」て。やぱダサイよなー。
- 93 :
- >>90
悩んだ末にO脚バッグベルトにしました!
美脚もすごく気持ちいいんで欲しいんですが、スリッパみたいだし…
でも履いてる写真見るとそうでもないですよね。
もっと着用例写真がたくさんあればいいのに。
カタログにはあるのかな?
あと2足は欲しいな〜
イマワリ毎日チェックしなきゃ
- 94 :
- >92
あなたとどんな関係のどんな性格の人が、どんな服きて何履いたあなたと何時どこで会った時かわからんけど、
>私の足元じっと見てた。 貶しはしなかったけど、「すごい靴だね」
は微妙に失礼な気がする
今度言われたらこれくらい返してやれww
「そうさ!凄い靴さ!O脚はまっすぐになってきたし底タコは薄くなってきたし
外反母趾にも優しくて、ヒール音もうるさくないし、長時間歩いてもどこも痛くならないのさ!
さすがは○○さん、見た目で選んでいれば安心って手合いと違って、
本質を見抜いてるね!!」
- 95 :
- 一度楽靴を履くともう痛い靴は履けない
頭痛くなってくる
- 96 :
- いまショップチャンネルで日本人の4割近くが4Eとか言ってる。
ほんとか。みんなが4Eなら嬉しいけど。
- 97 :
- 違うと思う
- 98 :
- 楽な靴はやっぱダサイ。レギンスも楽だけどダサイもんね。
- 99 :
- ダサくても楽ならいい
そこそこ可愛く見せることもできるし
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
★★靴修理人集まれ!★★ Part11 (132)
AKAISHI アーチフィッター サンダル (161)
springcourt スプリングコート 2足目 (117)
お前は騙されて足の恋人板へ来てしまった… (351)
[人気上昇]SAINT CRISPIN'S[価格上昇] (118)
スローウェアー slowwear (153)
--log9.info------------------
【LaLa TV】ギルモアガールズPart9【ネタバレ禁止】 (210)
URAKARA mission1 (183)
【AXN】ダニーのサクセス・セラピー (166)
Alarm fur Cobra 11 part3 (159)
ブルーブラッド 〜NYPD家族の絆〜 第1分署 (193)
【FOX CRIME】女捜査官グレイス〜天使の保護観察中 (177)
【衛星劇場】 ソウル1945 (203)
【AXN】ヒッチコック【ミステリー】 (140)
【BBC】魔術師 MERLIN【ネタバレ専用】 (147)
【スパドラ】スレ立てるまでもない海外ドラマ (224)
【韓ドラ】関東ローカル雑談スレ 3モッコシ【祭り上等】 (192)
【FOX Life】ヘルズ・キッチン (153)
【IMAGICA】ROME ローマ7 (161)
【CBS】The Big Bang Theory【ネタバレOK】 (188)
【ネタバレ禁止】突然!サバイバル【迷惑行為禁止】 (153)
【地上波】カメンライダー ドラゴンナイト1【龍騎】 (147)
--log55.com------------------
大道芸ワールドカップin静岡 9
【元ファンカスト】魔法使いアキット7【透明な犬】
マジック前の心構え
どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part5
【マジケ】マジックマーケット part1
○○場のマジシャン
ポンチpart五
コインマジックを語るスレ