1read 100read
2013年06月政治600: 仕事しない公務員に年収1500万円を与え続ける意味 (173) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
在日韓国朝鮮人の帰還事業を推し進めよう (102)
【公約違反】安部が竹島の日式典開催せず【売国】 (167)
■■■朝鮮に侵略されても制裁しないチキン政府 (165)
消費税増税の前に議員含めた公務員の給与半額! (160)
日本銀行が国の政治を駄目にする「日銀」2 (151)
ネトウヨ掲示板と堕した、オルタナティブ@政治経済3 (780)

仕事しない公務員に年収1500万円を与え続ける意味


1 :2011/04/19 〜 最終レス :2013/03/18

私の頭ではどうしても理解できないのです

2 :
天下った公務員も大体こんな感じ↓
原子力安全委員 最短週10分の会議出席で年収1650万円
http://news.livedoor.com/article/detail/5463771/
2011年04月04日07時00分

3 :
公務員偉い。公務員最高。公務員バンザイ!
的な思想を植えつけるためです。

4 :
天下りは容認、足りない財源は消費税増税で。
糞みたいな国だな。

5 :
消費税増税でまた更に景気が落ち込むのは確実
これ以上労働者のやる気をそいで何がしたいんだ!
ニート大国じゃ潰れるぞこの国はマジでw

6 :
お前らギリシャが財政破綻した原因知ってる?
公務員に高給やりすぎたからだよ。
今日本がこんな状態なのに
相変わらず警官はじめ公務員は高額な税金を貪ってる。
公務員の人件費だけで毎年30兆円近くだと。
これだけあれば被災地復興まかなえるだろ。
民間がこんなに苦労してるんだから、公僕も痛みを分かち合うべきなのに
なんでそういう案が出されずに増税とかぬかすんだ、おやじどもは。
俺の知ってる元警察官、そのバカ息子がウィニーでやらかして新聞にも
載ったまぬけは内部で形だけの処分くらって定年退職後、
平気な顔で県の臨時職員に採用された。
口癖が「一般人は大変だねえ〜ご苦労だね〜」ときたもんだ。

7 :

★★★★★
   基地外ミンスが消費税増税検討中
   第二の津波が襲ってくる
   被災者直撃、経済崩壊、税収減、・・・
   役人と大金持ちは高みの見物
★★★★★


8 :
  / ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


9 :
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。
「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆
私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!安全なんてうそだった!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。
自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!

10 :
多くの被災者が訴えていたことがある。
「NPOの人たちは本当によくやってくださる。だけど、役所の人たちはロクに動いてくれない。
例えば食料についても、役所の人たちは毎回、同じおにぎりと菓子パンばかり置いて帰る。
何日も同じおにぎりと甘い菓子パンばかり食べていたら嫌になる。
それを役所の人に言っても、カラ返事ばかり。しつこく言うと、しまいには聞こえないフリをする。許せない」
NPOの人たちは、自分が支援活動をしたくて被災地に来ている。
しかし、役人たちは安定した職を求めて公務員になっただけの者が大多数であるから、
仕事で仕方なく支援活動をしているにすぎない。
むしろ、どれだけ仕事をしても給料は変わらないから、
同じ給料ならなるべく仕事をしないほうが得であると考えている者が大多数である。
このモチベーションの差が、支援活動の差となって表れているのである。

11 :
このくされ官僚組織を守る法律の清算なくて前進むずかしい。
それに対抗する内閣府直属の新たな民間目線の組織が必要。

12 :
公務員に一度なったら
辞めようが何しようが
自宅住所と電話番号を一生全面開示することを法律で義務づければよい。

13 :
ついでに給与と資産も開示。
家族名義も含めて開示。

14 :
だから何度もいうように紳士録ってのに
一定以上のポストの官僚の住所と電話番号載ってるって

15 :
個人情報保護法で規制されてんじゃないの?

16 :
わからん

17 :
子供に放射能20ミリシーベルトまで大丈夫と仕事しているじゃないか
世界の学者がクレジーな被爆数値と指摘している20ミリシーベルトでいいと
政府に助言しているじゃないか、議事録もなく口頭で助言する原子力安全委員

18 :
ちなみに、1ミリシーベルトで1万人に5・5人が発ガンする確率だと
×20に大人より細胞分裂が活発で放射能被爆すると大人より2倍〜10倍も発ガン確率が高まる
胎児や子供は何人、5年後以降発ガンするのだろうか
5・5人×20×「2もしくは3又は、10」=220〜1100人

19 :
47 名無しさん@十一周年 New! 2011/05/27(金) 21:23:58.12 ID:fbammLg20
人事院勧告制度は良くできた制度だよ
これを無くせば、昔の国労、動労、鬼の総評が復活する
何せ、倒産しないんだから、閣僚他幹部を団交で吊るしあげて、徹底的に苛め抜けばいい
民主党は、何も分かっていないアマチュア集団
気楽にピクニック気分で、地雷原を歩いていくwww

20 :
閣僚に指示されたことをしない刑に処す

21 :
>>1
同意

22 :
法律で放射能物質を除去する事が書いてあっても
何もせず、被災地の為といい増税「消費税10%」する選挙で選べない官僚支配国家

23 :
税金の無駄だな。
れんほーは仕分けしろ。

24 :


      電力会社への天下りを黙認したまま、
      世界一高額な電力料金を放置したまま、
      被災者と貧困層を見捨て
      痴呆○サノが計算根拠のない「思いつき増税」するんだと
      裏で、例のアホカ○が糸で操っているらしい。
      やはり歴史上最悪の無能争利は、変えたほうがよい



25 :
放射能ばらまきテロリストを公務員にするということはないだろうな?万が一テロリストを公務員にしたら日本はバリバリのテロリスト国家だぞ。

26 :
官僚さまは学習しないのかね!?
薬害に続いて原発放射能汚染...

27 :
薬害で学んだのは
何か起きても誰も責任を取らなくてすむということだけ

28 :
とんだ犯罪組織だよォ━━━━(゚Д゚)━━━━!!

29 :
使えない公務員を不眠不休で原子力発電所内で働かせなさい!!

30 :
放射能物質拡散情報を隠蔽して福島住民及び東京周辺の住民を大量被ばくさせた気象庁及び文部科学省
管政権

31 :
生活保護にワープア以上の金を与えるくらい意味ないな

32 :
各省課長以上を、原発処理の人員に!!

33 :
>26
官僚に「考える頭」なんてないんだろ

34 :
考えなくても「学習」してご立派な大学出てるんじゃないの?
あぁ暗記が上手かっただけか!?

35 :
東大と国T試験合格したら生涯安定した生活保証されないとおかしいよな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1306869118/

36 :
>34
そうさ。暗記ができただけの連中さ。
思考力のある層の人間は
「歴史上の人物の名前覚えてどうすんの?年号覚えてどうすんの?」
っていう風な疑問に到達しちゃってそっちに時間を費やす結論には
至り難かったろうな。


37 :
ハローワークの障害者の窓口にも役立たず←の職員は、今でもゴロゴロと沢山と居座り続け、尚且つ、来所者(求職者も失業者なども含)に対しても上から目線=見下し続ける。
挙句の果てには、役立たずのコノ職員に給与(給料)と報酬(ボーナス)を支払い続けて居ると思うと当に税金泥棒ならぬ税金優遇泥棒と言わざる追えない

38 :
原口元総務相が、「東電の発表している数値は3桁も違う。子供たちを逃がしましょう」と発言したとたんにNHKが中継中止
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1306990771/

39 :
>>37
不思議なことをいうやつだな。
コノ職員は給与とボーナスをもらい続けて居る税金泥棒・税金優遇泥棒が
就職の目的だから、目的を達成した人が、やめることはない。
この職員の考えは合理的だ。おまえの考えが非合理。

40 :
某県の外郭団体で、私自身が見たことです。私は民間人です。
公募である民間人を最長3年という契約で雇い、30,000円/日の報酬を日給月給
で支払っています。月に22日就業日があれば、なんと660,000円の月額報酬
になります。もちろん、税金から支払われます。
その雇われたある民間人が悲しいかなその仕事(そこそこに高度な仕事)に対応
する能力がないことがすぐに判明しました。そこで私が職務を果たしていない
契約民間人に税金から高額報酬を支払うのは不正だ、とその民間人と県から出向
して来ている県職員に抗議しました。
結果は、両者から、あなたには辞めてもらいたい、という意外な返答をもらいました。
その民間人はメインの仕事に対する能力がないだけでなく、行おうともしていません。
その民間人は、税金からの高額報酬に対する責務を無視して、税金をむさぼっています。
何度も、私がせめて意欲を示すよう促しても黙秘を貫いています。もうじき、2年が立ちます。
こういうのを処罰したいのですが、結局、県職員がかばっているので手も足もでませんでした。
ちなみに、その民間人はこの外郭団体と関係を持つ信用金庫の退職OBです。

41 :
公務員増やさないと金が動かんよ
金が動かないということは、雇用が減る
今の日本は一部の富裕層が金を数百兆円もっているのだから

42 :
『週刊現代』6月11日号「錯乱する総理大臣」
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/110530/top_02_01.html
・・・地震の翌日の水素爆発の40分前には、現場が海水注入を準備していたが、
官邸が海水の是非について判断できず、2時間の空白を作った。   
最終的には、菅総理をスルーし、海江田経産省のルートで、海水注入を指示した。
「私に厳しく言われてかっとなり、日本語でもフランス語でもないような言葉を
早口で延々わめいているんです。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて
思いもよらなかった。」(佐賀大学元学長 上原春男氏)
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /           \
     /___○_____ ヽ
     \__// ・ ー-- ゛ミ、_ ン
        `l ノ   (゚`>  `|
        | (゚`>  ヽ゚。   l   世話になったな、オマエラ。
        .|。゚(.・ )     |
         | (  _,,ヽ  |
      .   l ( ̄ ,,,    )
       .  ヽ  ̄"    ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   ノ
    義捐金   / ̄く_jl_
    \____/::  、___)
       |::::::::::    | ‖
        \:::):::: ノ  ‖
         〈:::::_/   ‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マスコミ → 小沢が実権握っても、自民が握ってもマスコミ・TV局の税金上がりそう、
どうしようか、、被災者や国民のことはどうでもいいが社員の平均給与1500万円は
絶対に確保したい、、そうだ、古館、みのに頼んで税金を上げない奴に実権を握らせよう。
警察・自衛隊・消防、現地で1番頑張っている公務員を一方的に叩くのは傍観者の金満マスコミ
公務員の給料カットしても、その分、飲食、観光、教育、車業界等全ての業界に金が廻らなくなる
景気がさらに悪くなるのは分かったことで、もっともらしく煽るのは、低俗マスコミ業界と
それを真に受けた、能力の無い低脳のカス男ばかり

43 :
生活保護ばかり快適で民主党のせいで大増税セ

44 :
生活保護受給者=元製造派遣社員
製造派遣制度が生活保護受給者を増やしたんだから小泉、竹中の責任だろ

45 :
正社員を守りすぎた政策をしたのが原因だろ
だから、企業がアルバイト・派遣ばかりを雇う
んで、労働者の収入が減り、消費も減り、デフレスパイラル
まあ、この間にも企業の役員は金を貯めて市場に流さない
結果、歳入が減り債務大国に

46 :
40歳以上の公務員と公務員経験者は相続税を100%にすれば
ものすごい額の税収を確保できそう

47 :
国債は相続税の対象外

48 :
おい スレタイ立てのボケ
痴呆公だが38才380万だぞ コラ
1500万てどんなだ!1500万も誰だよもらってんのは

49 :
>>39
誤解が在る様で、弁解と弁明します
(一部省略と抜粋)ハローワークの障害者の窓口の担当者も含めて役立たずの職員(誤)
(一部省略と抜粋)ハローワークの障害者の窓口の担当者も含めて一部の役立たずの職員(正)

50 :
民間の人間になりすませば公務員も年収4400万が可能
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1309280125/

51 :
鈴木 美和

52 :
 公務員は一生懸命仕事しているぞ。時代が違う。
 もっとも一所懸命の“振り”をだ!
 仕事は遣っている。ばら撒きのお手伝いと朝鮮人優遇をどうやって日本民族の住民に隠し通すかで一所懸命である。
 今やチョン馬鹿利の公務員。頑張っているぞ!

53 :
仕事しない公務員の筆頭が管直人。
次に閣僚かな?
その中でも、セシウムで国民を内部被爆させている
厚労大臣は最悪どころじゃあないだろ。

54 :
農水省の不手際も最終的には国民が尻拭い

55 :

中越沖地震でわんさかと義援金が集まった新潟県柏崎市。それをいい事に、公務員やりたい放題

柏崎市職員の平均年収:  936万円(平成20年度)
ボーナス            168万円(平成20年度平均)
平均退職時          2、000万円超

それに対し
柏崎市民の平均年収:287万円.


http://www.kiss-net.jp/kiss/c-board.cgi?cmd=one;no=42;id=echigo10


こういう奴ら、何とかならんのか??????

56 :
>1
官僚主権国家なんだから好待遇は当然のことだ!
国民が選挙で選んでも官僚が気に入らねば
それをマスコミリークで落としたら終わり!!
馬鹿国民は真に受けて政治批判で官僚は安心!


57 :
日本社会はエコカー先進国である日本と正反対のところがある。
無駄に公費を大食いするシステムが出来上がってしまっている上に
国会議員がアクセルを戻そうとしてもエンジン(官僚)が勝手に燃料(国家予算)をバカ食いする。
権力欲の無い誠実な強い信念を持った国会議員が、全議員数の半数以上にならないと
日本の社会システムは改革できないだろう。
各党から本物の改革派が集まり新しい政党を立ち上げでもしないと日本の未来は真っ暗闇でしょうね。

58 :
奴隷のようにこき使われるブラック民間の労働環境と給料に
公務員も合わせろってか?w
ただ負け組が公務員も自分らと同じ世界に引きづり込みたいだけだろ。
そういうアホが多いから日本全体がどんどん悪化してくんだよなあ。

59 :
>>55
リンク先見たがこれまた酷いな
退職手当も入った総人件費の人数割の数字って…給与以外の人件費と退職金が入ってるぞこれ
市の発表だと611.5万円が市職員の給与(退職金以外の手当含)
ttp://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/iexcms/files/article/22715/20110311112022.pdf
それとおそらくではあるが柏崎市民の平均年収287万円と書いてあるのは
一人当たりの市民所得じゃないか?下記urlと値がかなり近い
ttp://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/iexcms/files/article/15978/20100615094124.pdf
所得は収入から必要経費や控除を除いたもので収入より低く出る
しかもこれは労働人口ではなく単なる人口割、子供や所得の低くなりがちな年金受給者も頭数にはいるのでかなり低くなる

60 :
 創価学会 生活保護 ツイッターで検索して、上から3段目をご覧下さい。
 生活保護者の創価学会員率が、25パーセントとあります。
 公務員にかなりの学会員を送り込んでいるようです。
 公務員 給与削減 MSNニュースで検索してください。
 国家公務員給与削減法案に、自民党が反対しています。
 サラリーマンの平均年収は400万台で、国家公務員の平均年収は650万
以上です。

61 :
最低の仕事で最高の給料貰えるなんて公務員最高だな!

62 :
>>60 続き
 集団ストーカー四谷で動画検索してください。
 10兆円の資産を持つと言われる創価学会に課税するべきというデモ行進
です。
 憚りながらで検索してください。
 後藤組元組長と創価学会が繋がっていたというRです。

63 :
 みんなの党で検索して、ホームページのホームのお知らせ8月5日をご覧
ください。
 みんなの党が国家公務員給与削減法案を提出しました。

64 :
みんなの党は
公務員以外の党に改名しなくちゃ

65 :
>>60
非正規雇用を含んだ民間給与実態統計調査でなく
正社員で出してる職種別民間給与実態統計調査で比べた方がいいよ
民間給与実態統計調査で非正規除くなら
平成21年度民間給与実態統計調査より民間給与平均406万円
労働白書、労働経済白書より非正規雇用者割合34.1%・平均年収108万円
X*0.659+108*0.341=406 X≒560
あと国家公務員給与(平成21年)は
40.6*12+122.1≒609
国家公務員給与等実態調査
ttp://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/21kokkou.htm
民間給与実態統計調査
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2009/pdf/000.pdf
労働白書
ttp://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/09-3/xlNFindex.html

66 :
結局このスレも
次の選挙でみんなの党から公認をとりたい
若林亜紀の必死の活動ですな。
でもウソはいけないですよ。
しかもこんなわかりやすいウソは。

67 :
結局このスレも
次の選挙でみんなの党から公認をとりたい
若林亜紀の必死の活動ですな。
でもウソはいけないですよ。
しかもこんなわかりやすいウソは。

68 :
【性犯罪逮捕の市職員の変態ブログ発見】
18日靴の先端に付けた小型カメラでスカート内をR現行犯逮捕

全国報道されニュー速+にスレが立つhttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313654451/

本人所属と思われたテニスサークルの当該ページのみ削除される

削除されたページはキャッシュで確認可能な状態
(キャッシュを見るには「ゴーゴーズ 公然わいせつ」でググって検索結果2ページ目くらい「ゴーゴーズのブログ 」の“キャッシュ”をクリック)

69 :
NHKの受信料払ってくれるアホがいてくれるおかげで俺の年収1500万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1305233159/

70 :

世界各国の公務員への税金支出比較
http://www.ojibleau.com/2008/12/post-5.html
世界の公務員の比較をしてみたところ、日本は1000万人あたりの公務員の数が極端に少ないことが分かりました。
日本42人、イギリス98人、フランス96人、アメリカ74人、ドイツ70人。公務員の範囲がどこまでという条件が各国で異なるため、
絶対的とまではいえませんが日本は少なくみえます。
しかし
国の歳出に占める公務員人件費の割合はドイツ16%、日本17%、イギリス19%、フランス26%、アメリカ28%となり、
日本は公務員の人数が 少ないのにそれらへの支出割合はドイツやイギリスとあまり変わりません。
つまり一人当たりの税金の支出(平均年収)が異常に高い事が分かりますと

71 :
なんで公務員が給料もらってんだ
公僕はボランティアで働け

72 :

日本知事最高年収(2003年度):愛知:2612万円
日本知事最低年収(2003年度):長野:1747万円
米国知事最高年収(2003年度):ニューヨーク州:1917万円
米国知事最低年収(2003年度):メーン州:750万円
典拠:今がわかる、時代がわかる世界地図(成美堂出版)

73 :
公務員「試験に受かった御褒美をよこせ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1320110347/
公務員の意識の根底にはそれしかない
それだけが公務員を動かす原動力になっている

74 :
公務員がみんな仕事してないとかそれいかにも負け組民間人の妄想ねw
アホだからメディアで得た情報鵜呑みにしてるだけ。

75 :
なにこの職員達。ひどすぎるhttp://www.youtube.com/watch?v=4duQF-sZ3cI

76 :
屑職員が所属する自治労と官公労は、利権にウルサイのですからw

77 :
「公務員が皆仕事をしていない」・・・と言う事は統計学上からもあり得ないが、
「皆給与相応の仕事をしている」と言うのも有り得ない。
コストと効率を要求される民間から見れば、公務員の仕事が給与相応ではないのは明白。

78 :

日本とアメリカの業種別平均年収比較(円ドル2005年時)
            米国         日本
○ 高校教師   $48,289(531万円)   741万円
○ 警察官    $44,951(494万円)   740万円
○ 消防士    $37,182(409万円)   572万円
○ 事務公務員 $30,390(334万円)   628万円(地方公務員:728万円)

(参考:国民経済計算年報 平成13年度版)

79 :
20111201_800坪超豪邸が13万円。公邸廃止方針がなぜ宿舎に
http://www.twitvid.com/6BRJA

80 :
国家公務員の平均給与 『638.5万円』 2010年人事院
民間の平均給与    『412万円』  2010年国税庁
このほかに、各種手当てがあり元公務員,ジャーナリストの若林亜紀さんによれば…
公務員給与は『800万円を超える』とのこと…

81 :

そんな公務員には、ウンコを食べさせろ!

82 :
公務員
それは信頼と実績のブランド・・・
勤勉・薄給にして高邁な理想を掲げて日夜職務に励む公務員
寡黙してただひたすら国民の為に汗を掻くその姿は国民の鑑・・・
劣悪なる待遇にも関わらず懸命に働く善良にして賢明なる公務員に
祈るようような眼差しで見つめる国民・・・
日本国民の幸せを願わない日本国民はいない。
模範的国民の代表である公務員の幸せこそ国民の願いそのものなのである
改めて思う、日本の発展に必要不可欠な存在、それは公務員であることを・・・
国民の意思として選択した民主党政権が公務員の処遇引き下げを認めないことで
それは証明されていると言えよう。
公務員から日本国民への大いなるその恵みは海より深く空より広い・・・
公務員の処遇改善を図る増税でなければ国民は納得できる筈がない
納税できぬ民間人に生きる価値はないのだ

83 :
「公務員も税金払ってる」とか(笑)真顔で言う公務員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1323520557/

84 :
民間であれば、背任・横領に当たるような丸投げ、
事実上の随意契約をあふれるほどなしながら、
霞ヶ関文学を駆使して合法化する。
国家財政に寄生し、税金を蝕みつくす…その繁殖力は、「シロアリ」の名に値する。

85 :


公務員の給料はアメリカの公務員の給料に合わせて5割カットにすべき。
増税の議論は公務員の給料を5割カットして尚かつ財政が不足するときに増税すべき。
国民に900兆円の借金を背負わせ年金の原資を浪費して減らしたのは公務員の責任。
公務員の給料を5割カットでないと増税は納得できません。

参考資料
http://www.ojibleau.com/2008/12/post-4.html

86 :

増税とか言う前に全ての公務員は、国も地方も総人件費・総人員ともに2割以上削減しろ!


87 :
まさにそう

88 :

◆フランケン馬鹿田屋の国民だまし
公務員給与削減法案、たった8%(笑)
現在の先進国の官民格差(年金は調査対象外)
1位:日本    2.3倍
2位:イタリア  1.5倍
3位以下1.4倍と続く。
公務員給与を、最低でも50%以上削減しないと官民格差が無くならない
世界2位のイタリア並みにするにしても25%以上削減しないと収まらない

89 :
白蟻…公務員

90 :


増税とか言う前に、国も地方も公務員を徹底的にリストラしろ!


91 :
橋下徹【正論】 VS 公務員労働組合【府民無視】
大阪府民・市民が橋下氏を当選させたのは、公務員人件費を含む歳出削減するためです。

橋下知事「府民を冒涜しています 誰が責任を取るんですか
http://www.youtube.com/watch?v=asoMLy9VX0M

92 :
経団連、春闘は「ベア論外」「定昇延期・凍結も」
ざまあwww

93 :
橋下徹 総理になって日本をかえてほしい。
絶対に投票する。消費税増税なんて焼け石に水。
歳出を改革しない限り未来はない。

94 :
公務員だけが幸せな日本社会って

95 :
人件費…国家公務員5.2兆円、地方公務員21.7兆円(H22年度)。
1. 復興費は、10年間の国家公務員人件費20%削減でカバーできたが、結局は国民への所得増税25年間のみが決まり、公務員人件費からは1円の支出もない。
2. 財政再建は、『国家公務員"給与"7.8%削減を2年間』でごまかして、消費増税を図ろうとしている。
公務員に限りなく甘い「野田"財務省直轄"内閣」、怒りを「官民格差」に向けよう。

96 :
公務員の給料を減らす前に公務員の半分をリストラするべきだな。

97 :
この前同窓会でつい最近まで公務員だった同級生が「いま公務員って評判悪いだろ
だから2ちゃんに「公務員は給料が安い」や「公務員は激務」って書きこめ」って
よく先輩に言われていたんだって。実際は本当にヒマで天下りで来た上司なんて
月に1日来るか来ないかでとんでもない給料をもらっていたそうだ。
同級生はそれに嫌気が差しやめたそうだ。ちなみに同級生は橋下の公務員改革
を応援しています


98 :
日本の公務員は諸外国に比べて人数か少ないとか、よく言うがあんなの大嘘。
準公務員やみなし公務員などの公務員モドキを入れないで数えているから少なくなるだけ。
公務員モドキも含めた公務員に民間よりかなり高い給料払ってるんだから、財政が逼迫するのは当たり前。
公務員モドキを含めた公務員を一刻も早くリストラして、日本の財政を立て直すべき。

99 :
既に破綻している社会保障をパート・アルバイトにまで拡大しようとするな!!!ばかやろ
<厚生年金>適用対象拡大へ パート年収80万円以上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120126-00000091-mai-pol

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
青山繁晴氏の政局判断!民主党クソミソww (174)
【B層政治】橋下市ね【衆愚政治】【大阪愚民の会】 (126)
◎株価爆上げ↑円安↑大商い↑☆2013年 (427)
☆経済破綻・地盤沈下は防げるか・政策議論 (211)
【結果】 左翼に政治は務まらない★2 (198)
【日本を】中国韓国の反日行為に対抗する【守ろう】 (101)
--log9.info------------------
アラド戦記 4526HitCombo!! (284)
KYORAKUサプライズらんど Part14 【京楽】 (330)
DRAGON NEST ドラゴンネスト 1505-COMBO (799)
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part118 (579)
【MGO】METAL GEAR ONLINE Part829 (174)
機動戦士ガンダムオンラインpart47 (346)
【NEXON】ネクソンスリーセブン PART137【777】 (594)
【PC】webサカ 第30節 (392)
【パチスロ】ななぱち part222【ハンゲーム】 (612)
競馬伝説Live!!本スレ155R (598)
【SpecialForce2】スペシャルフォース2 part34【SF3】 (921)
スカッとゴルフ パンヤ 2829CP (734)
チョコットランドPart169 (604)
Rusty Hearts ラスティハーツ part38 (814)
【Toywars】トイウォーズ86体目【トイ・ウォーズ】 (263)
サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part35 (592)
--log55.com------------------
【韓国日報】安倍の輸出規制を批判して逆風を浴びた日本の議員(立憲民主・塩村議員)の指摘[11/11]
【川崎】ヘイトに刑事罰、国内初の条例案はどうなる? 専門家が要請書を提出[10/29]
【韓国】 釜山ASEAN首脳会議記念行事にでたらめなカンボジア国旗  カンボジア側から事前に抗議されても除幕式を強行 [11/15]
【GSOMIA失効直前に韓国外相が訪米へ】米韓関係への影響懸念か=韓国ネット「韓国が気に入らないなら米軍は撤退するべき」[11/15]
【韓国SBS】日本がフッ化水素の輸出を許可・・・「WTO紛争に備えた小細工か?」[11/18]
【日韓】GSOMIA失効前の日韓首脳会談、撤回する代わりに対韓輸出管理の厳格化を撤回求める見通し★11 [10/18]
【韓国紙】Kビューティー、Jビューティーに勝った…「韓国ならではのビューティー文化がある」[11/15]
【韓国】国防科学研究所でロケット燃料の実験中に『どかん』・・・研究員など7人死傷[11/14]