1read 100read
2013年06月科学ニュース+35: 【医療】傷痕の治療、どの方法が最も効果的か 傷口をきれいに湿った状態にしておくべき (108)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【考古】ペールーのナスカで新たな地上絵 2人並んだ人物像 山形大が発表 (133)
【数学】世界7大数学難題「ヤン−ミルズ方程式と質量ギャップ問題」を解決した、と発表 CMIは今後研究結果を精密検証/韓国 (207)
【物理】反物質への重力作用の謎解明に光、CERN (349)
【環境】福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘 (142)
【研究】山中教授「日本は若手科学者を公正に評価を」 (122)
【アニメ】「宇宙戦艦ヤマト2199」リアル追求 ヤマトを見て育った鹿児島大・半田教授(電波天文学)が科学考証を担当 (681)
【医療】傷痕の治療、どの方法が最も効果的か 傷口をきれいに湿った状態にしておくべき
- 1 :2013/05/27 〜 最終レス :2013/06/01
- 傷痕の治療、どの方法が最も効果的か
家庭での治療から外科手術に至るまで、新旧さまざまな治療法が見苦しい傷痕を目立たなくするのに役立つと
されている。ニューヨーク市とニューヨーク州オッシニングの先進皮膚科学の美容レーザーサービス部門のトップ、
ホイットニー・ボウ博士は、患者が皮膚のけがにまつわる「大きな迷信」をしっかりと見極めるのは難しいと話す。
同氏はニューヨーク市立大学ダウンステート・メディカル・センターとマウントサイナイ医科大学でも教鞭をとっている。
傷痕をできるだけ小さくする方法を探るために、同氏に専門的な意見を聞いてみた。
http://si.wsj.net/public/resources/images/PJ-BO391_FIXCUR_DV_20130520172309.jpg
フランケンシュタインは乾燥肌だった?[image] Getty Images
■皮膚にはなぜ傷痕が残るのか
けがをした後の皮膚のコラーゲンの異常形成が傷痕となる。基本的に、皮膚の強さに必要なこのたんぱく質内
でのストレス反応だ。どの種類の傷痕かに関わらずボウ博士は、効果のある治療法は少数で、残りは普通、
時間やお金をかける価値がないと指摘する。
■傷痕が残らないようにする最もいい方法は?
ボウ博士は「かさぶたを形成するために傷口を乾かすべきだと考えている患者が多いが、これは最悪の処置だ」と
述べ、「傷口をきれいに湿った状態にしておくべきだ。高級なものなど使用すべきでない」と語る。
博士は昔ながらのワセリンとバンドエイドを薦める。軟こう「Aquaphor」の手触りのほうを好む患者もいるが、ボウ
博士によると、これも効き目が高い。博士によると、保湿剤に混ぜ物が多ければ多いほど、アレルギー反応を
引き起こす確率が高くなる。変色を避けるために治りかけの傷を日光にさらさないことが非常に重要だ。
■薬局の治療薬は役に立つか
炎症を抑える抗酸化作用で知られるビタミンEは傷痕の治癒を目的とする塗り薬やローションに広く使用されて
いるが、ボウ博士はそれほど効果はないと考えている。実際、一部の患者はアレルギー反応や皮膚の炎症を
起こす可能性があるという。効くとしたら、ローションで皮膚に潤いが保たれているためである場合が多い。
タマネギ抽出物も市販のクリームに含まれる成分で、ボウ博士はこれも、単なる石油由来の軟膏(ワセリン)
以上の効果はほとんどないと考えている。
博士によると、効果があるものの1つにシリコンがある。シリコンジェルは皮膚に貼り付ける粘着シートに塗る場合が
多い。ボウ博士は包帯の締め付けで傷痕の形成プロセスに違いが出る可能性があると考えられていると指摘する。
しかし博士は「「すごい」と言うほどの効果はなく、非常に高額な場合もある」と語る。月額40ドル前後かかる
可能性もあり、完治までに最長2年間ほどかかることもある。
■家庭での治療で信頼できるものはあるか
蜂蜜は、ボウ博士が傷の治癒のために塗ることを勧める家庭に必ずある物の1つだ。それでもワセリン以上に
勧めるというわけではない。他の細菌や菌類を防ぎながら傷の回復が進む。
タマネギやレモンジュースを傷口にすりつけるという庶民的な2つの方法は避けるようにと忠告する。
■医療処置はその値段の価値があるか
ボウ博士によると、レーザー治療は深い傷痕や赤い傷痕といった特定の場合には役に立つが、深かったり盛り
上がった傷はコーチゾンの注入により平らにできる。博士は赤い傷にはVビームレーザーを、ニキビ痕のような種類の
傷にはフラクセルを薦める。ニキビの傷は穴を開けて再び縫い合わせることもできるが、「1つの傷をもっと見た目の
いい他の傷に置き換える」という賭けだと博士は話す。フラクセルは古い傷には他の治療以上に効果がある可能
性がある。
こうした種類の処置は安くはない。例えば、フラクセルは頬などの小さな傷痕の治療でも300‐500ドル(約3万‐
5万1000円)かかる可能性があり、少なくとも3回の処置が必要だ。
The Wall Street Journal 2013年 5月 22日 11:47 JST
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324602304578498003615674498.html
- 2 :
- 関連ニュース
【医療】やけどに「ラップ療法」要注意 効果の一方、重症例も/日本熱傷学会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1341733515/-100
【生化学】蛆(うじ)虫療法が創傷部を素早く清浄
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1326377776/-100
【医学】卵の薄皮を傷に貼ると早く治る仕組みを解明 東大など
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1307366810/-100
【医療】ヘビ毒の応急処置 リンパ腺の機能を遅らせる軟膏を傷口に塗り込むと生存時間が50%も長く/オーストラリア・ニューカッスル大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1309356218/-100
- 3 :
- 傷口を乾燥させるスプレーを使用し外科外来で怒られる患者、ありがち
- 4 :
- >>1
消毒はしない方がいいのですか?
湿潤療法とは
ソース
http://www.cocoro-skip.com/kenkou/40036.html
いろんな説があるので
一概にはいえないかと・・・
- 5 :
- 某博士
- 6 :
- それは確実に洗浄消毒できた場合だけだろ。
破傷風のリスクと多少の傷が残る損失を天秤にかけたら
家庭での傷処置はしっかり消毒して乾かしちゃった方が無難だと思うけどな。
- 7 :
- ワセリンとラップが最も良い。ラップを固定するのに絆創膏を使う。
殺菌剤や消毒液の多くは皮膚の下の細胞を傷つける。
湿潤が良いと言ってる人は昔からいたが、最近やっと広まりつつある。
市販の湿式傷エイドの中には、貼るととても痛いのもあるので要注意。
- 8 :
- ケガしたら、オロナイン塗っとけばいいんだよ。
まちがってもタイガーバーム塗るなよ死ぬぞwww
- 9 :
- 傷跡は日焼けしやすいのか?
- 10 :
- キズドライってまだあんのかな
- 11 :
- サランラップでいいだろ
- 12 :
- http://www.nichiban.co.jp/health/waterprooffilm/index.html
ニチバンの回し者だけど浅い傷なら防水フィルムをガーゼとか当てないでそのまま傷口に貼ると綺麗に治る
関節は曲げて皮膚を伸ばした状態で貼ると剥がれにくい
- 13 :
- サランラップで、顔を大根おろしで擦った?って感じの人が一週間で治ったのを聞いたこと有る
- 14 :
- 指曲りますかー?、も定番
- 15 :
- >博士は昔ながらのワセリンとバンドエイドを薦める。
ジョンソン&ジョンソンのヒモツキ研究だな
- 16 :
- 揚げ物の油が飛んでウデに火傷負った。
皮膚が剥けて結構悲惨('A`)
サランラップ使った湿潤療法で傷跡全く残らず治った。
ジュクジュク状態を保つのがコツだったように思う。
- 17 :
- ワセリン最高説か。
- 18 :
- ばあちゃんのツバ最強伝説
- 19 :
- >述べ、「傷口をきれいに湿った状態にしておくべきだ。高級なものなど使用すべきでない」と語る。
バンドエイドにはキズパワーパッドがあり、
傷口をきれいに湿った状態にする。
ただし、一般用に比べて高価であることを覚悟しよう。
傷が完治しても目立つようならアットノン、
ただし効き目が弱いので長時間の使用が必要です。
- 20 :
- >>18
綺麗な姉さんのなら、もっと最強
ただし傷痕は盛り上がらないが、他の所が盛り上がる危険
- 21 :
- >他の所が盛り上がる危険
(´・ω・`)
- 22 :
- これはもうワセリンだね。
- 23 :
- >21
大丈夫
盛り上がっても極くわずか
誰も気づかないし役にも立たない
- 24 :
- >>22
何十年ぶりかで聞いたぞそれ、何のネタだっったっけ・・・
- 25 :
- >>8
オロナイン、塗って悪くなることはあっても、よくなった試しがないわ。
キズドライは、方々で叩かれてるね。
小林製薬の製品は、まず一回疑ってから買うかどうか考える。
- 26 :
- ちょっとスレチだけど、高校時代にインクィンタムタム食らった。
高ぇ専門治療薬塗っても塗っても治らない。
頭きてヨーチンぶちまけた。ハヒハヒ言いながら1時間のたうちまわった。
翌日、完治してた…(いやこれマジで実話っす)
そういえば治療薬を塗った分の面積だけ水虫が広がった友人も居るし…。
何なのさメーカーさん('A`)
- 27 :
- 確かに、最近の薬って役立たずが増えたわ。特に外用薬。
たいして利かない。にもかかわらずクソ高い。
だから、
- 28 :
- 赤チン最高
といっておく。
- 29 :
- 湿潤療法のブームに火をつけたのはこのサイト
http://www.wound-treatment.jp/
- 30 :
- >>20
そこで湿潤療法ですよ
- 31 :
- 感染症のリスクは頭に入れとけよ
特に素人がやる場合
- 32 :
- ワセリンとか
殺菌作用もある馬油でおk
- 33 :
- バンドエイドの高いやつキズパワーパッドだったか
よく洗ったあと何も付けずにあれ張っておくのが一番いい
- 34 :
- 玉子の薄皮を張る いたくなーい 特にすりきず
- 35 :
- キズドライ涙目
- 36 :
- メンターム最高
- 37 :
- 綺麗さより安全とか命
やっぱ乾燥させて雑菌を増やさない
これが一番だと思うけど
- 38 :
- >>35
>>29のサイトでキズドライは有害商品と糾弾されとる
http://www.wound-treatment.jp/wound022.htm
- 39 :
- 親が開業医やってたが、>>33に同意。
以前、電柱に顔ぶつけて眉毛の下の皮膚にメガネのヒンジ金具が食い込んで
1cm近くもギザギザに切れたことがあるが、傷口を水道水でよく洗って
なるべく皮膚が元通りに繋がるように指で押さえながらキズパワーパッド貼って
2週間後にもう一度残った傷口洗って新しいのと交換して放置しただけで、痕残らず完治した。
もし整形外科に行って縫合してたら、ギザギザの傷跡が残ってたのは間違いない。
- 40 :
- >>6
乾かすと破傷風のリスクが減るんですか?
- 41 :
- >>6,37
>>38のリンク先を見ても「乾かした方が感染の危険は減る」とか言えますか?
乾かした痂皮の下で感染が進行して傷が悪化してる証拠写真が載ってますけど
- 42 :
- ほとんどジッとしていられる臨床実験ではそうかもしらんが
日常生活においてはいろいろ面倒なんだよなあ
- 43 :
- >>39
親が開業医をやっていても
なにも関係がないよ
- 44 :
- 赤チン塗っとけよ
- 45 :
- 水道水で十分に洗浄してキズパワーパッドを貼ったら
あとはキズパワーパッドがふやけて剥がれるまで放置でいいのに
剥がれたらまた水道水で洗浄して新しいキズパワーパッドを貼り直すだけ
これで擦り傷なんか完全に治るって経験を何回もしてます
- 46 :
- ただ臭くなるんだよな
擦過傷でサランラップ巻いてたけど臭いと痒みが酷かった
- 47 :
- >>45
どんだけ腕白小僧なんだよw
そもそもケガすんなし
- 48 :
- 乾燥させてカサブタにするより
傷口にオロナインやメンタム、ユースキンを塗りつけて絆創膏の方が
跡が残らない
- 49 :
- >>46
臭くなるのは感染を起こしてるんで湿潤療法は不適
医師の治療で感染を治して表面の死んだ組織を取って
それからあらためて湿潤療法に入ります
- 50 :
- 俺も自転車で転んで、左側顔が傷だらけになって、膿むくらい。
医者にこれは跡残るって言われて、赤チン塗られたけど、
>>29のサイトを見て、ラップ巻いて湿潤状態保ったら3日で綺麗に治った。
もう8、9年前の話。
今も怪我する前と変わらずイケメンなので、このサイトを知ってよかったわ。
- 51 :
- 湿潤療法ねえ
一歩間違えると膿むを通り越して敗血症になるからおっかねえなあ
- 52 :
- キズパワーパッド貼ったけど汁が溢れ出てえらいことになったことがある
- 53 :
- >>51
余計傷跡が酷くなりそうだね。
- 54 :
- 湿ってる絆創膏使ってみたけど、キズの直りが遅い気がするんだが
剥がしたらすぐ治るというか……
気のせいかね
- 55 :
- 以前、こぶしの皮膚を削るような怪我をした時に
キズパワーパッドを使った
汁がたくさん出てくるような傷にはキズパワーパッドいいね
貼ってから数時間もすると痛くなくなった
パッドが汁を吸って、パッドの上から触ると
なんだか水膨れの皮膚を触ってるような感触
そのまま傷が治るまで貼っとけってことだったんだけど
数日で膿んできたのでそこからは消毒して絆創膏にした
しかし快適だったわー
キズパワーパッドおススメ
- 56 :
- あーこれは同意だわ。
俺も昔から怪我したときはオロナイン塗るというより盛る感じでつけて、
その上から絆創膏かぶせて数日間放置。
すると綺麗に傷が治ってた。
- 57 :
- >>54
「治る」をどこに置くかによるんだけど
湿式の傷治療法は肉が再生されるまで待つ方法
乾式は傷口の表面を殺して体液の流出や病原体の侵入を防ぐ方法
ということになる。
縟瘡や深いやけどの場合は肉の深いところまで侵されてるので
できれば再生してやりたいので湿式のほうがいいという意見が多い
>>55
膿んだときに敗血症にならないためのコントロールが必要なんだけど
完全に素人任せだとそこが難しくなるのよな
- 58 :
- 綺麗に修復できるけど危ないってことだな
- 59 :
- >>44
赤チンとかマーキロとか死語だよな
昔は膝とか肘が赤い子供がたくさん駆けずり回ってた
女の子なのにほっぺたにかなり広く塗ってた奴もいたっけ
- 60 :
- バンドエイドのステマか?
- 61 :
- アゴに昔の傷跡が残ってるけどマーキュロクロムで治したもの
当時サランラップがあったら跡が残らなかったのかな…
- 62 :
- >>57
土やら泥やら巻き込まん限り、そうそう敗血症に陥る事は無いよ。
傷口はまず消毒なのは、当然。
湿潤液の中は白血球だらけだし、そう簡単に膿んだりしない。
あと破傷風とか恐るにたらず。
あいつら、発症するときの原因は非常に小さな傷だったりもするけど、
でかい傷だからと言って入ってくるわけでも無い。
ボツリヌスと同じでどこにでも居るくせに。人生のくじ引きみたいな奴らだ。
- 63 :
- アレルギー持ちとしては、皮膚の色素沈着を消せる薬がでてほしい
服で隠れるところはまだしも、顔や首が汚いのは辛い
- 64 :
- >>62
基本は敗血症になりそうな兆候があれば対処でいいと思うんだけど
素人だと判断が難しいって話
- 65 :
- ラードがいいそうだ
- 66 :
- ワセリン推しすぎw
- 67 :
- つーかこれからの暑い季節にこれを宣伝するのは慎重にして欲しいなあ
寒い時期にアカギレ対策で湿潤療法をするのは本当にお奨めだが
- 68 :
- 素人が自己流で湿潤療法するほど危険なものはないね
- 69 :
- 経験法則的に、汚れを洗い流して湿潤バンドエイドが一番確実だな。
乾かすとかさぶたの構築は早いけど、消えるのが遅い。
- 70 :
- 知ってた
ラップ療法批判してる学会は現実を見ろ
- 71 :
- 特バリ抵抗力の無い人間の例を出して感染症だの言ってる藪医者はそんなに医療費をネコババしたいか
- 72 :
- 水で洗ってタンパク質とビタミンC取っておけばそのうち治るだろ
- 73 :
- 湿潤法はきちんと管理できる状態での治療じゃないとリスクは結構あるかもね。
治療しながら仕事したり運動したり汚れたりすることやったりすると面倒。
ゆったりしっかり自分のペースで管理できる環境ならおすすめ。
できれば清潔な環境で安静にしておきたいね。
- 74 :
- 傷ドライってスプレー消えたよな
バイオハザードのアイテムみたいで好きだったのに
- 75 :
- アトピーがたまに悪化するときがあるんだが
布団にこすれるだけでいたいことがあった
苦肉の策でラップ巻いて寝たんだが楽になったし、翌朝ヒリヒリもとれてズボンはいてもへいきになってからラップ信者
多田、朝ラップとると臭いから、シャワー必須
- 76 :
- 白く残った傷跡、消せないものかな?
体質なのか切り傷みたいなのがあるとかならず白く盛り上がる
- 77 :
- ラップは下手すると悪化するから要注意。
- 78 :
- >>15
バンドエイド、サビオ、カットバンだっけ?
- 79 :
- 清潔にしておかないと破傷風とかで手足切断って事になる悪寒
- 80 :
- 一家に1つワセリンを
- 81 :
- ゆで卵の薄皮を貼っておくのが一番いい。ブッチャーに聞いたんだけどね(´・ω・`)
- 82 :
- 滲出液が糸を引いていないならキズパワーパッドとかを使うのがいいでしょう
糸を引いてたなら感染してる証拠
感染コントロールを最優先に
理想は抗生物質の内服でしょうね
- 83 :
- わりとマジでいい加減な湿潤療法はしないほうがいいよ
これ貼っとけば大丈夫と思って放置してると中でひどいことになってたりする
どういう状況で作った傷なのかとか、ちゃんと考えてね
傷跡気にしないような人や場所なら、素直に乾燥させる方向も十分にありだからさ
- 84 :
- /.のDrのコメントが分かりやすい
> 偏性嫌気性で……通常ならば酸素の比較的多い、「開かれた傷口」では細菌が増殖できないのですが、
> 何らかの原因で創傷部が嫌気条件になると内部で増殖して、破傷風やガス壊疽を引き起こすというわけです。
> 破傷風については非常に有効なワクチンがあり……日本ではかなり少なくなりました。
> しかし実のところ、これはワクチン接種(1968-)が行われるようになった、たかだかここ数十年の話でしかありません。
> 「創傷からの嫌気性菌感染症」が問題にならない、ということを前提にできる状況であれば、湿潤療法は有効だと言えるでしょう。
> しかし、湿潤療法による創傷部閉塞は、一歩間違うと命に関わる嫌気性菌感染症につながりかねない、
> ということはきちんと認識しておく必要があります。仮に50年前の日本の状況であれば、
> 湿潤療法は多くの死者を生むでしょうし、また衛生理念の未発達な外国などでも同様な結果になりかねません。
> その一方で、現在の日本であれば、「傷口を早く、綺麗に治す」というメリットが大きく受け止められる、ということで。
- 85 :
- ナメック星人みたいな
- 86 :
- やはり、お風呂には毎日入った方が良いね。
- 87 :
- 高圧電流に感電し、手のひらと足の裏がエグレた奴が居たんだが、エグレた部分に自分の腿から移植したので
手のひらと足に裏にスネ毛が生えているんだけど、そうゆうのにも効果があるのかね?
- 88 :
- 3月はじめに2度の重度の方の火傷をして湿潤療法で治療したよ。
治癒に時間がかかったから色々試した。
はじめに言っておくと他人にはオススメ出来ません。
キズパワーパッドは簡単、便利、確実。難点もいくつかあって
滲出液が多すぎると、頻繁に貼り替えなければならないのでコストが大変。
健康な皮膚が滲出液に浸かりっぱなしだと、障害が起きてくる。
ワセリン+絆創膏は滲出液が多かったせいか、
創部からワセリンが滑ってしまって使い勝手が良くない
ワセリン+ラップは創部が動く場所だったので、一日が終わる頃にはずれてしまった。
最終的に、毎日シャワー時に洗浄し、
傷より大きな絆創膏にニベアを盛って貼り付ける方法に行き着いた。
- 89 :
- 補足
壊死組織は、爪で掴んで引っ剥がした。
炎症のひどい時は、浸出液が綺麗なことを確認して
アトピーで貰った副腎皮質ホルモンを健常な皮膚だけに
入浴数時間前、ドーナツ状に数日に一回塗った。
- 90 :
- 綺麗に直るけど、傷の場所の色素が無くなって、そこだけ日焼けしなくなるんだよな。
- 91 :
- 包丁で指先を切るとか、日常生活で起こるような小さな傷に湿潤療法はお勧め。
何より痛みがほとんどないのがいい。
経験的には治りも早い。
- 92 :
- くるぶしの下あたりが10センチほど縫うレベルで裂けたことがあったんだが、病院嫌いなもんで行かなかった。
さりとて絆創膏ぢゃ間に合わない出血量だったんで、仕方なく生理用ナプキン貼ってひと夏かけて治した。
今は盲腸の手術痕みたくなってる。
- 93 :
- 傷口に砂糖
こと健康に関しては何かと悪者扱いされる砂糖だが、英国ウェストミッドランド州の
病院では、砂糖を用いるアフリカの民間療法が、床ずれや下腿の潰瘍、切断による傷の
治療に絶大な効果を発揮している。バクテリアの成長には水分が必要となるが、
傷に砂糖を塗ることで水分がそちらに吸収されるため、バクテリアの増殖が食い止められ、傷の治癒が促されるのだ。
この民間療法の導入に力を入れているのは、英国ウェストミッドランド州ウルヴァーハンプトン大学で
成人看護学の上級講師をしているMoses Murandu氏(47)だ。出身地のジンバブエでは、
家庭で当たり前のように行われている傷の治療法がイギリスではまったく見られないことに
驚いたのがきっかけだったとか。
潰瘍のせいで片脚を切断し、血管も1本除去することになった62歳の男性は、
抗生物質による治療を受けていたが、なかなか効果が出ず、
砂糖(ここではグラニュー糖が使われている)の湿布をしてみたところ、
たちまち傷がよくなり、今では痛みも感じなくなったそうだ。
切断等で大きな傷を負う患者は精神的なダメージも大きい。
砂糖というごく身近な物質で傷がたちまちよくなる様子を
目にすると気持ちが前向きになり、頑張ってリハビリをしようという意欲が
湧いてくる。肉体面だけでなく心理的な効果も大きいのだ。
これまでに35人が砂糖療法を受け、副作用や悪影響は1例も出ていない。
他の医師や看護師も効果を実感し始めており、ウェストミッドランド州では、
Murandu氏を中心に、3つ病院で比較試験が行われている。
http://douna.doorblog.jp/archives/24684988.html
- 94 :
- 砂糖療法で傷が治った!
2007/10/13(土) 肘の骨折とリハビリー
私(Yhooブログの筆者)は3/27日から117日間の入院をしていました(^-^*)
どうしてそんなに長い間入院していたのかと言うと、
骨折した時に肘の骨が肉の外に出てしまい川の水に漬かってしまったので、
細菌に感染してしまったからなんです。
4/25に手術をして以来細菌感染による膿と浸出液で3回手術を繰り返したんですが、
結局感染は治まりませんでした。
それで、後半の2ヶ月間は「砂糖療法」をしていたんです。
この「砂糖療法」・・・何をするかと言うと、傷口に砂糖をかけるんです???
私は3回の手術をしてもうまく傷が塞がらなかったので、結局縫ってあった傷口をまた開いて、
毎日傷口を生理食塩水で洗い、砂糖をかけてガーゼと包帯で保護しておくという
一見不思議な治療法なんですが、これがかなり効果がありました。
私の入院していたN医療センターの整形外科では砂糖療法がかなり流行っていて、
私のほかににも数人が砂糖療法をしていました。
T先生も、砂糖のおかげで良くなったんだからね〜!
これからは砂糖に感謝してよ〜〜〜!と笑っていました。
ちなみに砂糖療法に使う砂糖はクルルマークのグラニュ糖でした・・・
http://blog.goo.ne.jp/uhb123/e/2d4358abb8196ca249956916b24aa014
- 95 :
- 犬に顔を噛まれて牙が貫通した私が通りますよ。
顔だから絶対に傷跡を残したくないとだだこねたら、縫わないで液体が浸透するようなテープで傷を止めて常に軟膏でカサブタにならないように保湿、
傷口が閉じたあとは紫外線を通さないテープを役半年貼ってました。
おかげで今はよーく見ないと傷跡が分からないくらい綺麗に治りました。
- 96 :
- 了解
- 97 :
- 砂糖塗ってると雑菌が繁殖したりせんの?
- 98 :
- >>97
昔ながらの製法と分量守って作ったジャムは
常温でも長期間腐らない。
あれはなぜかと言うと、砂糖がタップリ入れて
よく煮詰めてフルーツなど材料の殺菌消毒とともに余分な水分飛ばし
浸透圧が高すぎるゼリー状にして細菌やカビが繁殖しにくくしてるから。
(腐敗を防ぐやり方としては塩漬けと同じ)
- 99 :
- ハチミツが腐らないっていうのと同じかね
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【エネルギー】羽根も可動部もない風力発電「Ewicon」 荷電粒子を風で電界の反対方向へ移動させることで発電/蘭デルフト工科大学 (140)
【食品】FAO「昆虫を食べよう」 (129)
【健康】ランニングとウォーキングはどちらが体にいいか? (115)
【技術】世界で最もきれいで体にもよく健康に役立つ貨幣−日本円 (114)
【食品】FAO「昆虫を食べよう」 (129)
【エネルギー】稲わらから低コストでバイオエタノール製造を製造する技術を確立、1リットル40円で/川崎重工 (105)
--log9.info------------------
【アマゾン】紫イペ茶 (146)
脱ステ期間をコテ名でアピールしながら語る (102)
【治し方】風邪の後、一瞬治る奴限定【分かった】 (130)
おめーら!!!!今までアトピーに金!! (199)
旭川で評判の良い皮膚科 (138)
アトピーの原因はR児期に不潔な環境にいないこと (111)
おまえらステロイドにビビリすぎ。 (168)
アトピーだけどタトゥー入れたい (113)
顔のアトピーが酷くてひきこもってんだけど (160)
ソフィーの世界でお肌スベスベの世界だよwwww (118)
紫外線(日光)アレルギーの人居ますか?その5 (177)
☆アレルギー性鼻炎に効くビオフェルミンS☆ (177)
中国からの大気汚染物質 (127)
金属アレルギーについて語ろう (105)
◆◆花粉症 東北・北越地方 総合◆◆ その1 (175)
花粉症になった時の治療・病院・薬について語る 7 (844)
--log55.com------------------
【株】うおおおおおお!!今日の日経平均フル勃起凄いぞ!24000円行くかもしれん [426957453]
米大統領トランプ氏「タイム誌の今年の人がグレタとか馬鹿げている!落ち着けグレタ!すぐ怒るな!」→グレタさん「笑」 [845518296]
納会のビンゴ大会の景品担当になったんだけど、何買えば良いか考えてくれ [622381896]
ニート「資格を取って人生逆転するんだ」乙4、電工、行政書士、社労士、簿記2級…どれがいい? [811796219]
【動画あり】フェミさん、自分の娘のお尻を触った父親を通報してしまう... [135069671]
なんで日本って大頭領制じゃないの?感情論抜きで説明できるやついる? [298176652]
大戸屋さん、ツイッター更新。ウキウキからの落差が悲しい [304868982]
【悲報】「いきなり!ステーキ」張り紙が炎上「これ以上客減ったらこの店いきなり店閉めるからな?w嫌なら来いw!」 [395444239]
-