1read 100read
2013年06月家ゲーレトロ518: アラジンっておもしろいよね?? (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無印】任天堂ハードの悪魔城シリーズ【悪伝】 (110)
PCエンジン 魔境伝説 (105)
【にわか「デュランは微妙」】聖剣伝説3クラス44【ドヤ顔】 (695)
レトロゲーム1と2の違い (109)
ケムコのゲーム (111)
PCエンジン VS スーパーファミコン【外伝】 (102)

アラジンっておもしろいよね??


1 :2006/02/02 〜 最終レス :2012/11/18
ストーリーに忠実で難易度もまぁまぁ。音楽も雰囲気もでてる。
リンゴ投げたりマントで浮いたりなかなか面白かった記憶が
あるんだけどどうよ??

2 :
親父のマックに入ってたのをやってた

3 :
溶岩ステージが難しかったな

4 :
何版よ?
スーファミ版を言っているのなら、メガドラ版を検索かけてメガドラ版の画面だけでも見てくれ。
ああ、上には上がいるんだな、と思うはずだから。

5 :
はいはい。アラチャンアラチャン

6 :
>>5
ローズたん(;´Д`)ハァハァ

7 :
>>4
メガドラ版が勝ってるのはグラフィックだけ

8 :
グラフィックでも負けてるだろ。
64色ゴミドライブの限界(笑

9 :
>>4
スーファミ版。てかメガドラでもあるんだな
調べてくる。

10 :
メガドラ版やった事あるけど絵だけは凄い、内容はイマイチ

11 :
そういえばPCエンジンにディズニーのゲームってあったっけ?
やっぱ使えないからかな。

12 :
メガドラ版をやたら持ち上げる人は
スーファミ版なんかやってないから気をつけよう

13 :
クソドライブ(笑)

14 :
ttp://review-site.net/sfc/xa.html
ttp://review-site.net/md/xa.html

15 :
アニメパターンがすごいだけの大味な洋アクションより
細部まで作りの丁寧なカプコン製キャラゲーの方が面白い

16 :
昔からカプコン版は抽象的にしかいいところが挙がらない。
ゲームとしては面白い
(´凵M)=3
キャラゲーで一番大事なところはおざなりだって言ってるようなもんだな

17 :
面白いがゲーマーにはヌルすぎる
3時間でクリアしてしまった

18 :
それは絶対に記憶違いだよ。
おれこないだやったけどコンティニューしながら1時間で終わったもん

19 :
動きがやたらなめらかでディズニーのアニメっぽいんだよな ミッキーマウスシリーズの続編かな? メガドラにしてはよくできてた

20 :
ちょっとageますよ

21 :
俺にとっては空飛ぶじゅうたんのところが鬼門だった・・・何度も死んだよ。

22 :
スーファミ版超なつかしーー!
確かに空飛ぶ絨毯の強制スクロール画面は鬼門だった。
ランプの魔人の顔を踏みながら進むステージってなかったっけ?
あれは大好きだったな・・・。

23 :
メガドライブ版は音楽も映画と同じでよかった。
全体の雰囲気も映画に近い。
SFC版は良くも悪くもカプセルコンピューターwithアルフライラ

24 :
どうしてメガドラユーザーってSFCに敵意ムキだしなのかね?

25 :
メガドラとスーファミしかないからだろ?
スーファミ版には溶岩から空飛ぶじゅうたんで逃げ切るシーンがあったな。
メガドラにはあったっけ?

26 :
メガドライバーは違いの分かる漢。
都合によって見た目か中身かを選ぶ柔軟性の高い漢達だ。
ここでは見た目を選んだようだな

27 :
うおっ 昨日買ったんだよアラジン!480円だったからつい・・
楽しかったけど、一日でゼンクリした

28 :
スーファミ版最高
ゴキブリはR!

29 :
赤い宝石の取得数が最後にでるけど、フルコンプでおまけとかある?

30 :
>>28
キモイ。おそらくメガドラ版なんかやった事無いだろ?
どっちも違う良さがある

31 :
>>25
あったぞー。いやーよく死んだよ、あすこでw

32 :
両バージョン持ってたけど体力ゲージがランプの煙なのはどっちだっけ?

33 :
>>32
ドライブ

34 :
GBA版は板違いですか?

35 :
>>29
ガキの頃にコンプした記憶があるが肝心なその後の記憶がない
おまけは普通にクリアかパスでラストだけクリアするかでスタッフロール映像が違うくらいかな
今1時間で普通にクリアしたが6個も取り逃した、コンテニューすりゃよかった

36 :
>>34
GBA版て何か変更点ある?

37 :
>>36
新しい面が追加されてる。
http://www3.capcom.co.jp/disney/

38 :
おもろいよな、確かに。他のアラジンスレ見て買った。
んで、確かにぬるい。
ラスボスぬるすぎ、その前のステージはハートが溜まってるんでややぬるい。
蛇に変身する前のボスの、雷落とし位置固定は萎える。
絨毯逃げはちょっときついかな、あそこだけ。
ここに一山作ったから最後にもう一山あればよかった。
それから、砂のステージは難易度低い気がす
システムがよくできてて、やりこみ要素の中途半端なゲームが好きだな。
(やりこまない俺にとっては、やりこみ要素がありすぎてもなさすぎてもいかんのだ
なさすぎるとゲームに・・・(ry

39 :
このゲームやった後に映画借りて見るとスゲー楽しい。
原作の雰囲気よく出せてるんだなーって改めて感心してしまった、
あと見てて雪山のステージとかもあればと思った。KH売るんじゃなかったかなー

40 :
拳王首長隊の倒し方教えれ
刀振り回して近づけんじゃないか

41 :
取説に最後面のパスワードかいてあったよね

42 :
逆にメガドライブしかやとときないな
とりあえずすごい動いてた気がする

43 :
スーファミのもメガドラのも地味に良ゲーだった
ディズニーゲーは良作が多い気がする

44 :
マスターシステム版もお忘れなく!!こちらも良い出来ですヨ!!

45 :
俺はヌルゲーマーなんで動かすだけで楽しいMD版のほうが好きー

46 :
メガドラとかクソじゃん

47 :
>>37
どこが増えてるか分からん
ステージ6か?もう覚えてねぇよ(´・ω・`)

48 :
>>47
「NEW」ってマークが付いてるのが新エリア

49 :
タイトルなんだっけ?

50 :
タイトル?「アラジン」でしょ

51 :
アラジン。近所探してるんだけど なかなか見つからない

52 :
確かに面白いな、ちなみに海外版だと雑魚敵がリンゴで倒せなくなるのが面白かった
ツボとか蝙蝠とかじゃなくて、人間タイプの敵な。何発当ててもスタンするだけで、踏まないと倒せない。
国内版はリンゴ2発連打で倒せるから、少し難易度下がったことだろう。

53 :
日本人はゲームだからと理解して楽しむが、メリケンは
なんで人間がリンゴ二個で倒せるんだと気になって
しょうがないんだろうな

54 :
メガドライブ版やってみたけどクソゲーじゃん
こんなのを名作と偽らざるをえないメガドラファンって・・・・
yamaguchi・・・・・・・・ocn

55 :
メガドライブ版やってみたけどクソゲーじゃん
こんなのを名作と偽らざるをえないメガドラファンって・・・・
yamaguchi・・・・・・・・ocn

56 :
メガドライブはハードスペックもユーザーの発言も
全てが捏造でできているからな(笑)
朝鮮人のように捏造、妄想でもしないとSFCやPCEに対抗できないのだろう。
哀れな連中だ。

57 :
懐かしいな。
魔法のじゅうたんに乗って逃げるところで
何度もゲームオーバーした記憶がある。
本当はやったことないけど

58 :
age

59 :
初めてやったSFCのゲームだ。
SFCつけるたびにいつもやってるから、ステージ全部覚えちゃったよ
海外のサイトにあったタイムアタック見たらものすごい速さでクリアしてて吹いた。

60 :
ダメージ受けたら
「ワォ!」
って言うのは覚えてる

61 :
アラジンチャンス
チェリー

62 :
海外無し、国内でもマイナーな某ハードでディズニーゲー出さなかったのは正解だなw
え?某ハードって何かって?
んなもん火を見るより明らかだろw

63 :
なんとか奴隷部のことかorz

64 :
PCなんとか…

65 :
赤い宝石集めるとなんかいいことある?

66 :
なんとか奴隷部のことかorz

67 :
ディズニー系ゲーが出なかったPCナントカ
最大容量が8メガビットじゃ無理だろorz
MD版のアラジンは16メガビットなのに

68 :
これが現実
Wiiのバーチャルコンソールではどのハードのソフトを遊びたい?
1 SFC…28.6%
2 FC…23.7%
3 N64…16.3%
4 PCE…13.6%
5 MD…11.3%
6 MSX…6.5%
(ファミ通調べ) 932号103P参照ttp://uploader.4mak.net/src/up141.jpg
ちなみにこのアンケートをとったTGSでは
テレビゲームミュージアムでMDが展示れており
未協賛のNECのハードは展示されていないという
MD優位の状況があった中での結果であることも付け加えておこう
      ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!!   
 o/⌒(. ;´∀`)つ    結局TGSでもメガドラ負けてたのかよwwwしかもMD優位の状況でwww
  と_)__つノ  ☆  必死にコピペしまくってたゴキブリが馬鹿みたいじゃねーか!!www
             こりゃ傑作だwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :
評判良いからやってみたいんだけど、中古屋で3000円だった。
高くね?

70 :
高すぎ
今でもこのゲームのラスボスパスワードを覚えている・・・確かジャファーをアラジンとジャスミンで挟むはず

71 :
洞窟のマグマをじゅうたんで脱出するが難しかった記憶がある

72 :
ディズニーゲーが出なかったPCナントカw
最大容量が8メガビットじゃ無理だろ orz
MD版のアラジンは16メガビットなのに

73 :
なんとか奴隷部悲惨orz


74 :
北米で大コケしたナントカ16w
ディズニーゲーが出るわけねーじゃん

75 :
ディズニーゲーがショボかったメガナントカw
最大容量が4メガビットじゃ無理だろ orz
PCE版のFSは540メガビットなのに


76 :
誰か1面のボスの倒し方教えてくれ
リンゴ投げてもぶった切られるし踏もうとしてもぶった切られる

77 :
つーか
ディズニーゲーが出なかった某ハードユーザーはこのスレに来るなよな

     迷     惑     だ     か     ら

78 :
というか、ここSFC専用スレだからw
>>1もそのつもりで立てた。
ゴキブリはそこを勘違いするな


     迷     惑     だ     か     ら



79 :
勘違いゴキワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww

80 :
大分猿発狂www

81 :
SFCだけなんて書いてないだろ。

82 :
【☆★☆本当の出荷台数☆★☆】
☆スーパーファミコン     1700万台
☆PCエンジン         750万台
☆ニンテンドー64        554万台
=======G==A==S==E==の==壁========
==========山口県と世界の壁============
★ドリームキャスト         280万台←(爆笑www)
★セガサターン          550万台←(爆笑wwwww)
★メガドライブ           350万台←(爆笑wwwww)
★SG1000             15万台 ←(爆笑wwwwwww)

83 :
つーか
ディズニーゲーが出なかった某ハードユーザーはこのスレに来るなよな

     迷     惑     だ     か     ら



84 :
メガドラの敗北を認めるorz

85 :
>>76
亀だが
刀を振り下げた瞬間の頭を踏む。踏んだらそのまま店の上にジャンプして、奴の刀がシャーッとなる間は待機。この繰り返し四回で勝てるよ

86 :
海外版は難しくなってたな

87 :
アラジンが出なかったPCナントカ… oita
SFC、MDは出たのに

88 :
PCE>>>>>>>MD

89 :
ディズニー系のゲームって何気に難しいよね
ミッキーマニアとか

90 :
ミッキーマニアはクリア不能だとおもいますた
倒したガイコツのとびちる骨にあたり判定があるせいで
めちゃめちゃ根性クリアしてもエレベーターで上に昇る面まで行くのが限界です
SFC版の話ね
絵はときめくほどステキなのに難易度がひどい
アメリカの子供はクリアできるのかな?あんなの

91 :
ランプの魔人になった後のジャファーと戦えなかったのが、唯一の不満

92 :
オレこのゲームずっと探してて今日やっと800円で買った
昔友達の家でやったときはめっちゃおもしれえええ
ってなって空を飛ぶのやりてえええええとか思ってたら
2時間でゼンクリした
魔法のじゅうたん使うところは10回くらい死んだ気がする
良作であることが確かめれて良かった

93 :
俺も懐かしくて今やってる
2面の石がごろごろ転がってる所の下逝くとハート増えるアイテムあるんだな
消防の時は知らんかった

94 :
コレの後に美女と野獣とかhookとか出たが面白いのか?

95 :
どっちも面白いよどっちも

96 :
メガドラ版最高!!!

97 :
美女と野獣はクソだがHookは名作

98 :
PCEヲタって最悪。目がドライバーも嫌い。

99 :
中古で数百円で買ったから面白いって気軽に言えるけどさ、新品定価で買った奴は不愉快だったろうな。
ザ・ファイヤーメンとかも同様に一回電源入れたらそのまま数時間でクリアできるんだから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中山美穂のトキメキハイスクール (136)
【ROAD RUSH】ロードラッシュ【ROAD RUSH】 (101)
レリクス暗黒要塞(ディスクシステム) (189)
【不動】弁慶外伝〜沙の章〜【弁慶】  (163)
ファミコンゲーム・時空の旅人 (188)
エレベーターアクション (184)
--log9.info------------------
中日の中日による中日の為の情報と補強117 (609)
■シゴキたいヤツは誰だ (101)
大谷ばっかで藤浪の報道なくなった件 (143)
渡辺恒雄とは一体何だったのか (116)
巨人って世の中に迷惑しかかけないな (188)
毎日Rーしてそうな野球選手は? (271)
やる俺達34炎上目 (587)
ジャップ発言で有名な松井秀喜さんに国民栄誉賞 (570)
【剛裕】中日・堂上兄弟応援スレPart9【直倫】 (278)
ウラディミール・バレンティン3HR(  ゚Θ゚・) (243)
巨人って何の為に存在してんの? (125)
2013年新人王予想スレ part9 (349)
そろそろみんなが忘れてしまったこと54 in野球 (228)
13年パ・リーグ限定戦力分析スレPart37 (932)
【赤毛の】マット・マートン 30冊目【再々始動】 (348)
外国人選手情報95 (756)
--log55.com------------------
探している名言がある
テストだけで、スレたてちゃったw
意味深な言葉
自Rる映画監督・映画俳優
カンヌ国際映画祭 CANNES 6
ハリウッド映画はなぜ急に質が低下したのか
パンフレット・グッズ〜5本目
【便利〜】ムビチケ【無くなれ!】