1read 100read
2013年06月アニメ新作情報147: 「海月姫」アニメ化決定 (187) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新作 美少女戦士セーラームーン★4 (230)
LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜2 ルパン三世 (170)
はぐれ勇者の鬼畜美学 (145)
きんいろモザイク part2 (392)
ステラ女学院高等科C3部(しーきゅーぶ) (353)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (610)

「海月姫」アニメ化決定


1 :2010/02/10 〜 最終レス :2013/04/29
Kiss(講談社)で連載中の東村アキコ「海月姫」のアニメ化が決定しました。
(2月10日発売のKiss 4号で発表)
スタッフやキャストなどは現時点では未定。
2010年内にフジテレビノイタミナ枠で放映される予定です。
2月21日の記者発表で追加情報が出る模様
ノイタミナ
http://www.noitamina.tv/
■ソース
Kiss|新着ニュース|講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/02292/2001
海月姫:「マンガ大賞」ノミネート作 フジテレビ「ノイタミナ」でアニメ化
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100209mog00m200060000c.html
東村アキコのキャラ、ついに動く!「海月姫」アニメ化決定
http://natalie.mu/comic/news/27553

2 :
Kiss|海月姫 〜くらげひめ〜|作品紹介|講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004534
◆関連スレ
【漫画】Kiss連載、東村アキコ「海月姫」アニメ化決定 ノイタミナ枠で放送予定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1265762311/
海月姫
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1233069323/
【東村アキコ】ひまわりっ健一レジェンド健一 14号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260531905/

3 :
真月譚

4 :
のだめと同じ雑誌か
これ人気あるの?

5 :
>>4
kissではそこそこ人気あるほうじゃないかな
女装男子とオタク女子の話なので、あまり万人向けではないかも
ギャグのノリも独特だし

6 :
勝手にキャスティング予想してみる
月海…福圓美里 or 儀武ゆう子
蔵之助…三瓶由布子 or 渡辺明乃
シュウシュウ…鈴木達央
まやや…斎賀みつき
千絵子抄…早水リサ
ばんばさん…広橋涼
ジジ様…真田アサミ
鯉淵(修と蔵のパパ)…小杉十郎太
ハゲ総理…立木文彦
稲荷さん(女狐)…田中理恵
花森さん…高橋広樹
すぎもっちゃん…白石稔

蔵之助は女装が多いので、少年役を演じたことのある女性声優がいいかなと思った。
とりあえずタレントやアイドルをキャスティングするのはやめてほしい…
月海役にしょこたんとかもってきそうで怖い

7 :
>>6
蔵之助は男性声優がいいなあ
オタク女子の描写が極端すぎる気もするけど
そんなの気にならないくらい勢いがあって面白いから好きな作品だ
アニメ化は普通に嬉しいな

8 :
ひまわりからファンになったけど、モーニングでの初期の空気ぶりから、ここまで出世してくれて、かなり嬉しい。これからも更に上に昇りそう

9 :
関先生をゲストで出してあげてほしい

10 :
実写化よりアニメ化してほしかったから良かった
楽しみだ

11 :
少女漫画のアニメ化って原作のファンは
イメージが崩れるとかあまり歓迎しない人も多い気がするけど
この作品に関しては手放しで喜んでるのな。意外だ

12 :
動いてるの見てみたいもんなー。
男ヲタクや可愛い腐女子はいまやアニメでは当たり前だけれど、
気持ち悪い言動&見た目の腐女子をちゃんと描いて、演じて欲しい。
ヲタクの自意識過剰のあるあるあるwwさが面白いんだから。

13 :
原作のキャラが最初から崩れてるからアニメになることで
危惧するような崩れようもないだろうしな

14 :
>>6
シュウシュウに鈴木達央は合わないと思う…

15 :
ぶーけから読んでる読者的にはママテンアニメ化が良かった
つか海月より売れてない?

16 :
実在の人物が出てくるのはアニメ化しにくいでしょ

17 :
ひまわりっをやれよ
リーダーの声優が思い浮かばんけど

18 :
海月姫にひまわりっの副主任らしき人出てくるよね
まやや様は三国志ヲタという点でウィング関先生と似た部分あるし

19 :
エビちゃん=蔵之介といってもいいとおもう

20 :
>>15
子育てエッセイ漫画をアニメ化されてもなぁ…
ああいうのは漫画でいい

21 :
あたしん家ディスるなよ

22 :
西原ディスんなよ

23 :
ママぽよディスるなよ

24 :
『海月姫』
原作:東村アキコ
監督:大森貴弘
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン:羽山賢二
制作:ブレインズ・ベース

25 :
ブレインズ・ベースは夏目友人帳の出来が良かったし
今やってるデュラララ!!も確かここだったよね。
制作会社としては個人的に良かったと思えるけど…
花田十輝がいるじゃんorz
この人が関わったのってあまりいい印象ないんだよなぁ。
原作改変も結構酷いのあったし

26 :
監督同じつながりの夏目もオリジナル回微妙だったから
こりゃ、どうなるかわからんなあ

27 :
大森監督は今選べるなら最高の監督じゃね
でも花田先生のマイナスオーラが心配だな

28 :
アニメでは序盤の「腐女子」と表現されている箇所を
「オタク女」とか「喪女」に訂正してほしい

29 :
21日のノイタミナ記者発表会でアキコが寄せたイラストとコメント
http://natalie.mu/media/comic/1002/extra/news_large_DSC_2985.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1002/extra/news_large_DSC_2987.jpg
>東村アキコからは直筆イラスト入りメッセージが寄せられ、
>「ノイタミナは今やアニメ最強枠とのウワサを聞いたことがあるぞ……!」
>「尼〜ずの皆さんが、クラゲのクララが、アニメになるということは……
>あなたのお宅のテレビ画面にて縦横無尽に動き、叫び、
>しっちゃかめっちゃかやっちゃう系!?」とアニメ化への喜びが語られた。
http://natalie.mu/comic/news/28046

30 :
>>28
腐女子はその辺気にしすぎ。
もう「腐女子」は「ヲタ女」と同じ意味のスラングになってる。

31 :
腐女子より喪女のほうがキツい

32 :
>>30
自分は腐女子じゃありませんけどね。
腐女子とオタ女が同じ意味だと思ってるは、一般人だけだよ。
当事者からみると全く別の人種。
オタクを題材にするんだから、その辺しっかり区別してほしい。
オタクは細かいことにこだわるし、曖昧なまま放送したら抗議がくると思う。
てか間違った認識が広まったら迷惑だ。

33 :
>>32
副部長乙

34 :
最低限、BL好きと普通の男女の恋愛好きだけは分けて欲しいな。

35 :
>>33
Rクズ

36 :
尼ーずは1回だけ全員でテレビに映る政治家で勝手にカップリング
組んで楽しんでいたことがあるから一応腐女子らしい。

37 :
尼〜ずはBLもいけるけどメインじゃないからなぁ
まやや様→三国志 ばんばさん→鉄道
みたいにそれぞれ他に専門分野があるから
やっぱり腐女子よりヲタ女のほうがあってるよな

38 :
中野腐女子シスターズってのがいるけどBLヲタは1人もいないんだよね
世間では○○ヲタクは腐女子扱いなのかもしれない

39 :
というかBLヲタと腐女子ってイコールなのか?
男同士のRRを妄想するのが腐女子で、
別にBL漫画ヲタだけが腐女子じゃないだろう。
>>36の描写をみると尼〜ずは腐女子でいいと思うけれどなー。
一般少女漫画誌にねちねちと尼〜ずがRR妄想している描写を載せられないだけで
まややとか三国志武将同士で妄想してるよ。

40 :
尼ーずは腐女子だけど
趣味がオタクっぽい人・服装とかに気を使わない人=腐女子
のように描かれてるのが納得いかないわ

41 :
2chだと男性芸能人のファンってだけで腐女子だよ

42 :
そんなこたぁないw

43 :
男性芸能人のファンですら腐女子って
腐女子じゃない女ってどんな人達なんだ?

44 :
>>42
見たことないだけだよ
○○さんかっこいいとかライブとかでキャーキャー言ってる子は腐女子扱いされてるよ
うざい女みたいな意味で使われてる

45 :
>>43
男×男でハァハァしない人
>>44
腐女子扱いしてる人の認識が間違っているのさ

46 :
まやや様の声は?

47 :
アニメ化すんのかw
まやや様と千絵子は、ハリセンボンあたりがやりそうだなぁとか、実写が先と勝手に思ってたんだが
まぁ蔵之介は実写にし辛いし、アニメがいいか

48 :
>>40
違うよ。腐女子で、社会へ出て行く仮面を被れずに、
居心地のよい温室にひきこもってる人達=尼〜ずだよ。
大前提が間違っている。
普通の腐女子は、社会へ巣立っていく過程で、お洒落することも空気を読むことも覚えるけれど、
そこから逃げた人たちが尼〜ずで、
その居心地の良い世界への異邦人=蔵之介という話じゃない。
>>40みたいな解釈してる人って、この漫画のなに読んでるんだか。

49 :
デュラララの監督と会社が制作らしいね。監督のツイッターで呟いてた

50 :
>>48
だから、設定はそうだけど、この漫画を読んだら違う風な印象を受けると言ってるんだ。
腐女子に聞いてはいけないランキングでRなの?とか仕事何してるの?とか
腐女子の意味を知らない人が読んだら、誤解してしまうような描写があるじゃないか。
お前こそ何解釈してるんだよ。ちゃんとレス読めよ。

51 :
>>50
別に誤解されたっていいじゃんどうでもいいよ
ヲタらしく細かい部分が違う事が気になるなら内心勝手にツッコミ入れておけばいい
一般人から見れば大して変わらんしどーでもいい事だと思うよ

52 :
あんたにとってどうでもいい事でも、こっちにとってはどうでもいい事じゃないから。
それにオタらしく細かいことが語ってこその2ちゃんだろう。
あんたこそどうでもいい事だと思ってるんなら、
私のレスはオタクの戯言だと思ってスルーすればいいんじゃない?

53 :
>>52>>51へのレス

54 :
>>51
一般の人?
これくらいの話題について来れないなら2ちゃんねるは向いてなと思うよ

55 :
蔵之助の声優は男性がやるのか女性がやるのか

56 :
>>54
アキコって本当に、腐女子のことをリアルに描いてるね・・・
このスレのレスを見るとよくわかるわ。
少年誌にでてくるなんちゃって腐女子と大違いだ。
腐女子のウザさ、FKYK(腐女子空気読めなくて困る)っぷりの描写がうますぎ。

57 :
〜件についてって語尾につけて話す人って本当にいるの?

58 :
>>56
おいおいまさか、大半の腐女子が現実で
このスレのレスや尼〜ずのように振舞ってるとでも思ってるの?
そんな人は少数でだいたいの人はネットと現実を区別してるでしょ。
てかこんなスレにいる時点で腐女子と同類なのに、腐女子批判とか笑えるわw

59 :
アキコは基本的に腐女子描くの上手いけど、違和感あることも多いなぁ
微妙に違うっていうか…

60 :
クラゲ好き、って大して腐女子じゃないよなぁ
熱帯魚マニアに近い感じ。

61 :
まやや様以外はただのオタクにしか見えない
ばんばさんは腐女子じゃなくて鉄子だよね

62 :
それぞれウィキってみた
腐女子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%90%E5%A5%B3%E5%AD%90
オタク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF
尼〜ずは腐女子よりオタクとかマニアのほうが当てはまるかな
BL作家の人とかは別として

63 :
原作は「腐女子」って単語を途中から使わなくなってるよね
やっぱ誰かに指摘されたのかな

64 :
というか、尼〜ずもアキコのアシスタント達も総じて興味の対象が3次元何だよね。
三国志(歴史)しかり鉄道しかり彼オヤジしかり宝塚しかり。
そこからオタ女子の認識がずれてくるんじゃないかな、と思う。

65 :
3次元や三国志や鉄道でBLする人もいるが

66 :
腐女子もオタクも2次元に限るわけじゃないからなぁ。
そういえばアキコって漫画・アニメ・ゲームオタクはあまり描かないね。
オタクと言ったらアキバ系みたいなのを連想する人が多いと思うし、
確かに認識がズレてきてそう。

67 :
ひまわりっ!の副部長の興味の対象は2次元じゃん?
好きなのもスクエニ系漫画っぽい。
ただモデルがアキコの美大時代のウザかった先輩らしいから
いかにもオタクオタクしたタイプの漫画や人間が、アキコ自体が苦手なのかも

68 :
蔵のお父さんは柴田秀勝さん(ハガレンの大総統)のイメージ
月海は能登さんかな・・・
月海はかわいいアニメ声ってかんじがするんだよね

69 :
>>63
アニメ版も「腐女子」じゃなく「ヲタ女子」の方向でいくのかも
ノイタミナの海月姫HPに書かれてるあらすじは↓になってる
>クラゲ大好きの女の子・倉下月海(くらしたつきみ)が暮らすアパートは、
>男子禁制・ヲタ女子オンリーの天水館(あまみずかん)。
http://noitamina.tv/kuragehime.html

70 :
本スレが気持ち悪い奴に乗っ取られたっぽい
話が通じないマジ基地がずっと自演してる・・・

71 :
原作スレに貼りついてる奴は何なんだよ
キモくてあっちのスレに書き込めないんだけど

72 :
ここはヲチスレじゃないんだが…

73 :
別にヲチってないよ
他に言う場所がないからちょっと愚痴っただけじゃん

74 :
過疎ってるなぁ

75 :
個人的に月海は名塚佳織さんがいいなあと思った。
蔵之助は岸尾だいすけさんとか、斎賀みつきさんがいいかなあ。
ハゲの総理はチョーさんか龍田直樹さん辺りがいい。
女狐の人が田中理恵さんっていうのは自分もいいなと思った。
根谷さんや柚木さんもいいかも。

76 :
原作面白いとは思うけどアニメはどう〆る気なんだろう
よくある原作終ってないから未完ってのを作るやつらはRばいいと思う

77 :
本屋にミニ本(おそらく1話分)が置いてあったので貰って読んでみた
大したことないのかもしれないが、ラストに女装男子とか
ネタバレ気味の煽りやキャラ紹介があったのは残念だったが、まぁ面白かった
大森監督作品という事なんでアニメを楽しみにしようと思う

78 :
月海の声だけが想像つかないんだよなー
他は色々イメージの人がいるのに。
でも芸能人だけは止めてほしい。
最近のノイタミナはそういう路線じゃないけど。

79 :
大森アニメは
沢城小林高垣あたりで持ち回るでござる

80 :
その3人の中で月海役選ぶとしたら高垣だな

81 :
アニメ版「海月姫」のメインビジュアルきた。わりと原作に忠実っぽいな
http://natalie.mu/media/comic/1006/extra/news_large_kurage_visua.jpg
アニメの尼〜ず見参!「海月姫」メインビジュアル公開
http://natalie.mu/comic/news/33073

82 :
なかなか良い感じじゃん

83 :
花田先生以外はあんまり心配いらないスタッフだしな

84 :
ぅわ、ぐぐってみたらシリーズ構成で評価できそうな作品が全く無ぇ・・・

85 :
大森貴弘といえば、シリーズ構成は高木登が通常なのにな
この有無の差は大きい

86 :
大森監督のプラスのオーラと花田先生のマイナスオーラの戦いだな

87 :
あの中で、腐女子なのは、ジジ様だけだよね

88 :
ここが、海月姫の世界か・・・。

89 :
>>87
ジジ様は枯れオヤジが好きなだけ
アマーズの中で正真正銘の腐女子なのは目白先生(BL作家)だけ

90 :
健一レジェンドって最近ぜんぜん健一でてこねえ

91 :
シリーズ構成が大先生な以上、始まる前から終了してるじゃねえか

92 :
高垣だけは嫌だ

93 :
声はいつわかるんだろうか・・
構成がアレでも演技に救われる事だってあるだろうし。

94 :
倉下月海:花澤香菜
千絵子:斉藤貴美子
まやや:岡村明美
ばんば:くまいもとこ
ジジ:能登麻美子

95 :
まさかジジ様に能登嬢とな!!

96 :
ジジってどんなキャラ?

97 :
花澤さん押しすごいな

98 :
カミナギの中の人か
月美は『声が朴訥』な演技の出来る人がいいなーと思ってたから良い配役

99 :
え?本当なのこれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【サンライズ】アイカツ【テレビ東京】 (154)
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part139 (591)
うぽって!! Part1 (168)
変ゼミ 2011年春TVアニメ化 (114)
2013夏の新作アニメ これだけ見とけ!! (121)
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part139 (591)
--log9.info------------------
山での迷惑行為 4 (199)
●  Let`s  ドンキホーテ  ● (106)
スラックラインって楽しいよ2 (117)
モンベル◆◇スチャラカmont-bell◇◆爺婆ロリコンPart51 (188)
【虚礼】 山で 挨拶 するな 木瓜! 【廃止】 (155)
ジャニヲタ用CD・DVDチャート速報雑談・議論スレ522 (262)
6264 (326)
【東方神起】ユノ・ユンホ避難所214【OCEAN】 (598)
年忘れにっぽんの歌 2012 (133)
12月21日〜1月7日ぐらいまでの雰囲気っていいよな (257)
6263 (1001)
6262 (1001)
ぬるぽして2時間ガッされなきゃ神【年末年始板】4 (154)
6261 (1001)
【左近の桜】ラスト・シンデレラ【右近の橘】5 (679)
残量確認 (798)
--log55.com------------------
東北地区の高校サッカーpart2
AC長野パルセイロレディース16
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第625峰
【タイガー軍団】前橋育英サッカー部応援スレ #28
ガンバ大阪にJ2の恐さを教えてあげるスレ その11V
〜 荒巻スカルチノフ牧場@ドメサカ 3モノフ〜
【ユース等】鹿島アントラーズのアカデミー Part3
AA今日もショボーン(´・ω・`)@ドメサカ板 Part4