1read 100read
2013年06月ニュー速(嫌儲)62: 好きな曲だけどパクリって知ってショックを受けた曲って何かある? 俺はB'zの『BAD COMMUNICATION』 (169) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
色っぽいフィギュア大集合!1259体目 (121)
【画像】 平野綾の最新画像をご覧下さい (135)
【速報】進撃の巨人が神回(12回連続12回目) あと照れたミカサが可愛い (213)
【PS3】 地球防衛軍4キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀。)━━━━━━━━━━━━━━!!!! (404)
ワタミではバイトが自腹で買った物を客に出してるらしいけど、これって納税とかの時どう処理するの?? (275)
櫻井翔 東大卒官僚の父に芸能活動を反対され続け苦悩していた (129)

好きな曲だけどパクリって知ってショックを受けた曲って何かある? 俺はB'zの『BAD COMMUNICATION』


1 :2013/06/24 〜 最終レス :2013/06/24

タワー企画〈B'zアワード〉結果発表! 1位は誰もが知るあの名曲
http://tower.jp/article/news/2013/06/21/n11

2 :
ナンダカンダ

3 :
サザエさんのED

4 :
非公認カバーみたいな全パクリとサビだけパクるのと
どっちが悪質なんだろう

5 :
B'zの初期はもろパクリだからな

6 :
踊る大捜査線のテーマ

7 :
佐野元春のサムデイ
オリジナル曲を聴いてひっくり返った記憶

8 :
Zep全部

9 :
シャングリ・ラ

10 :
TVのシンガー

11 :
サザン

12 :
>>10
それマジ?

13 :
where is my mindがニルヴァーナのパクリだって知ったのはショックだったは・・・

14 :
スラムダンクのOP

15 :
ビーイングは昔、音楽番組を持ってた
パクリ元とパクリ曲を視聴者に応募させ聞き比べるコーナーがあり、
他社アーティストのパクリを暴露してた
だが看板アーティストのビーズも
パクリアーティストとして紹介されてしまって、コーナーは終了した
最初は「やっぱりギター小僧だな。どうしてもプレイしたかったんだな」っていうのが多かったが、段々生々しくなってきたんだわ

16 :
明日への扉

17 :
ガンダムスタイル

18 :
キャプテンフューチャーのED
歌詞までパクんなよ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=H2O31NS3KSU
http://www.youtube.com/watch?v=CECG3o80kcM

19 :
パクリとは違うかもしれんが
ガキの頃ビリー・ジョエルのThis night 聴いてサビのメロディに引きこまれた
それがベートーベンの悲愴ソナタ2楽章と知ってこれ弾きたいなあと思って
ピアノの稽古にリキが入った

20 :
この曲があるアニソンのパクリらしいな。
http://youtu.be/_f19NqDCOZA

21 :
ミスチルは全曲パクリという偉業を達成しました

22 :
レディオヘッドのクリープ

23 :
長渕

24 :
>>15
全く同じ構成の番組、ハウンドドッグの大友と近田春夫がテレ東深夜枠でやってた
最終回は近田が、大友「作曲」のハウンドドッグの曲とパクられた現曲の比較をやって終った
近田春夫オソロシスw

25 :
花は咲く
もパクリなんだよな
日本の名曲はパクリしかないのかもね。

26 :
佐野元春の曲
ずっこけた
>>7が言ってるサムデイではない

27 :
アイスのくちづけ
走りたいGOGOGO

28 :
エスケープ

29 :
>>12
http://www.youtube.com/watch?v=MxfwEg2iaCs

30 :
スピッツのあじさい通り

31 :
パクリと知ってショックを受けるという感覚がわからん

32 :

>>15
あーやってたやってた!
JRockカウントダウン50だかそれと同じくらいにやってたやつだよな
似てる曲コーナーみたいので、右側と左側にそれぞれ宣材の写真が表示されてピコピコ点滅する構成の
あれビーイングだったのかー
ランキングでやたらビーズやワンズが強かったもんな
納得

33 :
エヴァのやつ

34 :
後藤真希の溢れちゃう…BE IN LOVE

35 :

>>31
すごくいい曲だなーと感じて感情移入しちゃったりして、それを作ったり歌ったりしたミュージシャンを尊敬したり好感もったら、
んでその曲がパクリだったとしたら失望して当然だろ?
なんか最近多い「他人が何かに入れ込むのが理解できないね」みたいな勘違い理系アピール止めような
「恋愛感情が理解できない、あんなの脳の電気信号じゃん」とか言ってるキモオタと同じレベルだからさ
見ててつらいわ

36 :
>>35
きめえwww

37 :
>>3
まさか3で出てるとは思わなかった

38 :
>>35
おれ音楽好きだけど、
曲聴いて元気になれればパクリでもなんでもいいと思う
漫画とか映画とか小説とか音楽とか、
突き詰めれば聴いても読んでも一銭にもならないモノなわけで
じゃあなんで見たり聴いたりしたいかというと、
「元気になりたい」と「人間的に深くなりたい」という無意識の部分だと思うんだよね
で、パクリだろうがなんだろうがその2つを満たせればいいわけだ
いいものに触れれば当然元気になるし、パクリといっても
メロディやサウンドってのは同じ手段なだけで、目的は全然違うモノが多い
同じような曲だけどぜんぜん違う世界観というかね
SNSとかで「〜〜が好きなんですがオススメありますか」とかあるじゃん
あれって暗に〜〜のパクリあるいは元ネタを探してるんじゃないのかなあ

39 :
何と何って言わんと漠然と言われてもサッパリ分からんわ

40 :
B’zはパクった事よりエアロスミスと共演した事の方がビックリしたわ

41 :
>>31
へ?
普通に100年の恋も冷めるレベルでしょ

42 :
ショックという程でもないが
愛しのレイラの後半部分、クラプトン作曲じゃない上に恋人のパクリって聞いてビックリだな

43 :
ロードス島戦記TVのOP
パクリじゃないけどサイモンとガーファンクルのスカボロフェアの感性に感服したが
元ネタがあると知ってちょっと残念だった

44 :

>>38
>おれ音楽好きだけど、
>曲聴いて元気になれればパクリでもなんでもいいと思う
それはお前が特定の音楽に入れ込んだりしないだけじゃね
>漫画とか映画とか小説とか音楽とか、
>突き詰めれば聴いても読んでも一銭にもならないモノなわけで
いやなるだろ
お前一人で生きてんの?
>じゃあなんで見たり聴いたりしたいかというと、
>「元気になりたい」と「人間的に深くなりたい」という無意識の部分だと思うんだよね
それはお前個人の感想じゃね?
好奇心や探求心、連帯感、自己承認への欲求とか人によりいろんなバランスがあるだろ
それすら想像できないのに「人間的に深く」なれるとは思えないわなー
>で、パクリだろうがなんだろうがその2つを
>満たせればいいわけだ
お前はな

45 :
愛国歌が蛍の光のパクリだと知ってときは眠れなかったニダ

46 :
蛍の光は別れのワルツのパクり

47 :
>>35
元ネタを知る事でそのミュージシャンのルーツや好きな音楽の傾向が分かるし
その元ネタになったアーティストの音楽を聴くことで好みの幅が広がったりしない?

48 :
ALONE

49 :
ショックは受けなかったけど
ドリフの元歌が軍歌とか隣組の歌とかだと知ったときは
凄い違和感あったな

50 :

>>38
>いいものに触れれば当然元気になるし、パクリといっても
>メロディやサウンドってのは同じ手段なだけで、目的は全然違うモノが多い
>同じような曲だけどぜんぜん違う世界観というかね

なんか知らんけど、ここまで全部「お前個人」の「お前基準」な話だよね?
お前以外の人間には関係ない話だよね?
>SNSとかで「〜〜が好きなんですがオススメありますか」とかあるじゃん
>あれって暗に〜〜のパクリあるいは元ネタを探してるんじゃないのかなあ
アホか
要するに同じようなジャンルをもっと聞きたいってだけやろ
例えばlastfmだかなんだか、ああいうのは関連ミュージシャンのおすすめとか出てくるじゃん
それを「パクリを探したい」とか「元ネタを探したい」とか、想像力が致命的に欠けすぎやろ
こういうのをもっと知りたい、もっと聞きたいって欲求を、「パクリを探したい」て
んじゃ「チャンドラーが好きです! もっと読みたいのでハードボイルドのおすすめ教えてください」てのは、パクリ元探してるっつーの?

51 :
サザンの愛の言霊

52 :
詐欺にあったら怒るだろ
パクリ曲だと知って怒るのは騙されたからだよ。

53 :
>>52
オリジナルだから価値があると思って聴いてたらそうだろうな

54 :
>>51
オリジナル教えて

55 :
FIRE WARS

56 :
Stone RosesのBye Bye Badmanと
http://www.youtube.com/watch?v=r-hdGGoRyU8
Kula ShakerのInto the Deep
http://www.youtube.com/watch?v=a3i9icc6iNA

57 :
ブランキーのパンティーバットヒップ

58 :
>>44
>それはお前が特定の音楽に入れ込んだりしないだけじゃね
特定の音楽に入れ込むってどういう意味?
好きな音楽はいっぱいあるよ
>いやなるだろ
お前一人で生きてんの?
意味がわからない
もうちょっと詳しく
>好奇心や探求心、連帯感、自己承認への欲求とか人によりいろんなバランスがあるだろ
それをひっくるめて「元気になりたい」と呼んでる
なりたい自分になりたい、前向きに生きたい、共有することでポジティブになりたい
全部「元気になりたい」ってこと
>>50
>んじゃ「チャンドラーが好きです! もっと読みたいのでハードボイルドのおすすめ教えてください」てのは、パクリ元探してるっつーの?
言い方が違うだけでそういうことだと思う
多分その人に「北方謙三いいですよ」「大沢在昌いいですよ」「桐野夏生いいですよ」
って教えてもきっと満足しないだろう
なぜかというと、「チャンドラー的なもの」を求めているから
全部ではないにせよ少なからずチャンドラー的要素がないとダメなわけだ
つまりは「ハードボイルド」という枠の中の「チャンドラーっぽい世界観」があればいいということだな
そうないとわざわざ「チャンドラー」という名前を出す必要がないからね
で、元ネタだパクリだというのはどっちが先か後かなだけで、それ以上の意味は無いんだ
作品そのものでなく、作者の精神性みたいなところで判断するというのは狭量だし
つまんないことにこだわって視野が狭まると「おれの中では」そう思う
君たちにそれを押し付けるつもりもない

59 :
チャンドラー的な小説読みたきゃ矢作俊彦読みなよ
チャンドラーが何を内包して小説書いてたか、それ考えて書いてるのは矢作のオッサンだけ
石鹸屋の若旦那程度のオツムじゃ無理

60 :
ゴッドマーズの歌

61 :
>>59
チャンドラーは物の喩えだと思うんだけどw

62 :
影響を受けてるレベルなら知識が増えるから良いんだけど
丸パクリだとショックだよ

63 :
Dragon Ash ファンタジスタ
http://www.youtube.com/watch?v=SGQn3ElTr5w

64 :
ドラゴンボールZでトランクスがフリーザR時の曲

65 :
ゴーストバスターズのテーマ曲

66 :
hideのダウト
ムーンチャイルドのグロリア

67 :
ラルクアンシエルのヘブンズドライブのイントロかっこいいなと思ってたんだけど
すごい似てるのあるよね?

68 :
マザー2のお店のBGM

69 :
依布サラサの「キャッホー」(作曲:井上陽水)

70 :
>>35
音楽なんてある程度出尽くしてるからね
そして昔から好きな音楽は基礎になる
基礎のある音楽は、その基礎の元の音楽にある程度似るし
ry

71 :
どのみちルーツ辿るとクラシックとかの
昔からある音楽からの派生と聞いた
完全オリジナルにこだわる必要を感じない
若い時はビックリしたが年取ったら
聴いて気に入れば良くなった

72 :
youtubeで貼ってほしいな

73 :
ジャップw

74 :
パクリ元なら冷めるくらいだったがラレ側のファンだと気分悪い
最近だとボカロのよく分からん奴が気に入ってたバンドの曲パクリまくって金儲けしてやがる胸糞

75 :
BzのMY SAD LOVE
好きな曲だったけど大胆にパクっていてちょっとショックだったな

76 :
>>36
Rばいいのに

77 :
薬丸夫妻「え?ナイトレンジャーなんてバンドはシーラなE」

78 :
愛しのエリー

79 :
ナンダカンダ
つべのコメ欄でパクリ肯定してる奴いるがアホだろ、浅倉大介はあれでいくら儲けたと思ってるんだよ
あんな窃盗やって逮捕されないのにDL法で一般人は前科つくんだからな、マジ狂ってるわ

80 :
>>54
woman in loveって曲
ttp://m.youtube.com/#/watch?v=Fh7_9iLET48&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DFh7_9iLET48

81 :
曲じゃないけど、俺は某ロボットPCゲーが好きで人生観が変わったくらいの信者だったけど、それが他のゲームを設定だけだとしてもパクったと聞いて、俺はそれでもこの作品を支持していくのか半年くらい本気で思い悩んでたわ
まあ結局、俺はどっちともプレイした上で、パクリ元ではなく、その作品で感動したのは事実である、としてその作品の信者を続けていくことになったね

82 :
ポップスの曲の作り方ってこんな曲を作りたいなーって所から始まるんだから全曲パクリみたいなもんだろ

83 :
>>8
Zepのアレンジセンスの良さに別の意味でショック受けるよね

84 :
スレタイのBAD COMMUNICATIONはBAD Medicineのパクリなの?

85 :
>>8
当時はそういうのが当たり前だったって聞いたことあるけどそれでもショックはあったな

86 :
ここで挙げられているものを聞き比べてみたが、パクりと言えるレベルのものもある一方、
言いがかりに近いレベルのものまである
空耳を楽しむくらいの人はいいけど、やたらパクり、パクりと騒いでいる奴は、
これまで発表されたどの曲とも似通ったフレーズやコード進行のないオリジナルな曲なんてあり得ない、
という現実が見えていないと思う

87 :
>>81
ガンパレとマブラブの話か?

88 :
>>80
野口五郎
19時の街

89 :
>>87
そう

90 :
サニーデイサービスのあじさい好きだったけど
「あれ元ネタ、スタイルカウンシルなんだよね〜」
ってインタビュー見て一気に萎えた思い出

91 :
アレンジのパクリとごっちゃになってるな

92 :
ロンドン橋落ちたとメリーさんの羊

93 :
宮崎駿のルパン3世カリオストロの城の最後「ルパンが盗んだのはあなたの心です」って結末が三島由紀夫の盗賊のパクリ

94 :
ショックじゃないけどああ元ネタこれか〜と思った
http://www.youtube.com/watch?v=3ld3prHzbdY#t=215s

95 :
ファイナルファンタジー10の曲と大塚愛のプラネタリウム?だっけ?あれは酷すぎ

96 :
小松未歩の輝ける星

97 :
モーツァルトの魔笛序曲のメロディーはクレメンティのソナタのパクリ(〃'▽'〃)

98 :
踊る大捜査線のテーマ曲と
メキシコの名曲 El cascabel

99 :
K-POP全般

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
銀河機攻隊マジェスティックプリンス VS 革命機ヴァルヴレイヴ VS 翠星のガルガンティア (166)
ギネス新記録達成!! 646人と連続R (109)
辛坊治郎「自己責任だ」→ (249)
J-POPの 「失って初めて気づく」 の多さは異常 (446)
【ラブライブ!】A「聖なる少女は趣味じゃない」希「うちをdisっとるん?」A「あ、」「撤退でしょ!」 (924)
イラストレーター七瀬葵さんのブログがマジでやばい (331)
--log9.info------------------
オリジナル絵描きがまったり語るスレ (148)
【連携】Poserと愉快な仲間たち2【専用】 (114)
◆ CGの仕事、ここで募集してますよ ◆ (106)
・〜TAMALA「タマラ」ってどうよ?〜・ (169)
【新】 自主制作アニメを作った人達 01 【海】 (117)
【2D】同人仲間・同人仕事募集スレ【3D】 (160)
(´・ω・`)知らんがな。 (197)
超初心者なんですがCGアニメを作りたいのですが「 (183)
湾岸ミッドナイト in CG板 (121)
Metasequoiaプラグイン スクリプトの要望を出すスレ (103)
韓国のCGについて (169)
◆◆◆アーロンチェアーって本当にイイのか?◆◆◆ (152)
Maya雑談スレッド Part01 (102)
CG板は必要無し (120)
SAIを極めるスレ (145)
PSDファイルうpスレ (186)
--log55.com------------------
†nuts†矢野安奈ちゃん†
【カワイイって無敵】藤野有理part1
水原希子(日本人の苗字を使う朝鮮人) Part11
☆アネキャン読モ☆高橋茜ちゃん☆
田中あさみ 【スタイル抜群】
○。。Merii。。○
【スタコレ】原知里【名古屋DJ】
☆吉川ぐりぐら☆