1read 100read
2013年06月卓球471: 福原愛は実力もない単なるマスコミのおもちゃ (193)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ラージボール卓球愛好会 (140)
【速報】石川佳純がカ・スンミンに改名! (100)
【いじめ】なぜ卓球部員ばかりが・・・【自殺】 (190)
実践学園〜 (119)
【荒らしは】表ソフトそれは失敗作品【こっちで】 (178)
関東学生リーグ3部以下が集うスレLv5 (166)
福原愛は実力もない単なるマスコミのおもちゃ
- 1 :2010/08/02 〜 最終レス :2012/09/20
- 一族でマスコミ使って金儲けが仕事
卓球などどうでもいいのかも
- 2 :
- そんなことは、ない
- 3 :
- >卓球などどうでもいいのかも
それはないと思うけど、小さい頃から卓球に関する環境はこれ以上ないというぐらい整っていたのに
世界ランク最高位が8位っていうのは、なんか物足りなさを感じるね。
- 4 :
- 「これ以上ない」という環境レベルの選手が世界には何人もいるわけで、
- 5 :
- 中国には何千人もいる。
- 6 :
- とうとう愛ちゃんにまでアンチが現われたかwwwww
- 7 :
- 俺のおもちゃなのでマスゴミには渡しません
- 8 :
- 現れるわけがない
- 9 :
- >>1
つか、そのセリフはマスゴミにいうことだろ。
マスゴミが福原や石川おもちゃにしたおかげで
男子や平野はだなあ・・・・。
- 10 :
- 明らかに水谷の世界ランクの扱いと福原の世界ランクの扱いは違う気がする。
- 11 :
- >>10 ま、最近のことですらこの扱いですから(↓はすべて2009年10〜〜12月の出来事)
第19回アジア卓球選手権大会 日本女子 5位 日本男子 2大会連続2位
ttp://www.jtta.or.jp/result/2009/asia/attc2009t.html
第5回東アジア競技大会 卓球競技 日本男子 2位 日本女子 3位
ttp://www.jtta.or.jp/result/2009/eag/eag2009t.html
2009ワールドチームカップ 日本女子3位 日本男子準々決勝敗退
ttp://www.jtta.or.jp/result/2009/worldcup/team_results.html
急遽↑だけ 地上波で放送決定 テレビ東京-卓球関連番組 (2009.10.28)より
ttp://www.jtta.or.jp/news/news.html#2009.11.28
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20847_200911031200.html
他にも水谷の全日本最年少とか、松平(弟)の世界選手権でのオサンウン倒した時の
マスゴミの扱いといいなんか日本男子にうらみでもあんのか?て感じだからな。
やっとれんわ。
- 12 :
- > なんか日本男子にうらみでもあんのか?て感じだからな。
これまでは、福原のついでに卓球が扱われてきたのだから、
男子の扱いが小さかったのは仕方がないよ。
>>9、>>11
福原がいなかったら、これほどまでにも扱われてなかっただろう。
水谷の活躍で、これからは変わってくるだろうけどな。
平野の場合は、自らあえて表に出てきてない感じはあるし、
長い間全日本チャンピオンでプロツアーとかでまくってたのに
世界ではまるで活躍できなかったので、むしろ大きく扱われていたら、
大批判にあって、今の活躍はなかったかもしれない。
>>6
むしろアンチのほうが多いだろ。
>>3
> 小さい頃から卓球に関する環境はこれ以上ないというぐらい整っていた
福原が独自に抱えてる環境は、ミキハウスや日本生命よりずっと劣ってると思うよ。
福原向きではあったと思うし、独自のものだけあって、個人で負担してるコストは
相当なものだと思うけど。
- 13 :
- >>12
>福原がいなかったら、これほどまでにも扱われてなかっただろう。
水谷の活躍で、これからは変わってくるだろうけどな
逆転の発想杉かなと。むしろ福原とかいなかったら、水谷とか
もっと違う形ではやく出てこれただろうし、こんな変な扱いはなかろうと。
わざわざ怪しい扱いの事例まで出したのに・・・ちょっと甘すぎですよ。
特に水谷の全日本は当時を知るものとしては・・・・。
あと、平野もまあ、世界選手権(個人)とかではたしかにあれだが
プロツアーでは一番活躍してるのは間違いないだろうから、人?(本人?)が言うほど
活躍してないはないかと。
一時期日本人でランクが1番の時があったわけだし。
- 14 :
- 水谷とか岸川とかが頑張れば頑張るほど
世間からするとギャグ度が高くなるよ
もうちょっと客観的に見ようよ
全てはマツケンにかかってたが
どうもダメそうだな
- 15 :
- >>14
よし、じゃあもっと話を広げようか。
まずは、石川やにしこりとの違いはなんだろうか。
彼らも若いうちから大物食いや大会で優勝したりしたよな。
(特にテニスのほうは世間的にも注目度は低いし、にしこりは顔がいいわけでもない。)
さらに、ひでえことに彼らの活躍をまるで隠蔽するかの報道が問題なんだ。
先にもあげたが水谷やマツケンには、いくらでもでるチャンスはあった。
マツケンにはジュニアとはいえ金メダルを採ったときもあったがな。だが、こっから先は言わなくても・・・だね。
ちなみに>>11の最後に挙げた事例があるが、これらはどちらも石川Rュで消されたがな。
若い才能を持ち上げるのが趣味なマスゴミは何故水谷、マツケンの報道すらほぼしなかったのか?
石川との活躍と一緒に取り上げてもいいはずなのに、とりあげすらしないのは何故だったのか?(テレ東を少し除く)
水谷、マツケンと石川、にしこりの根本的な違いは何?俺にはこれらが
ギャグだけで説明がつかん。 もうちょっと続く。
- 16 :
- >>14の続き
卓球と似た事例でバドミントンがある。
オグシオが世界選手権で銅メダルをとったときに男子も同時に
銅メダルを採ったことは一体どれぐらいの人間が知っているのだろうか?
(一応報道はされたが。)が、彼らの扱いが違うのはまさか言うまでもないよね。
さて、石川と同時に男子が活躍した場面とも見て、どうしてこのような差があったのだろうか。
(ちなみに言っておくがオグシオもメダル採るまでは一部以外はほとんど知られてないことを明記しておく。)
後はオマケとしてここ2,3年のジャパンオープンの報道をちらちら見るが
→ttp://www.jtta.or.jp/result/2009/ittf_protour/jpn/jpn2009.htmlなんかは
あえて、平野・樋浦組のみ取り上げる報道局があったり
さらに→ttp://www.jtta.or.jp/result/2008/ittf_protour/jpn/jpn2008s.html
の時なんかサンデーモーニングで日本の女子は〜〜〜〜っていってたかな。
対して結果なんざ違わないのに。
ま、端からマスゴミに公平さなんざ期待してないが、もう少し相手が相手なんだから
疑って見たほうがいい。
- 17 :
- >>15
ちょっと修正
>さらに、ひでえことに彼らの活躍をまるで隠蔽するかの報道が問題なんだ。
↓訂正後
だが、同じようなチャンスがあっても水谷、マツケンにはそれはなかった。
しかも、ひでえことに彼らの活躍をまるで隠蔽するかの報道が問題なんだ。
あと、>>16にあるレスアンカは>>14でなく>>15で
- 18 :
- 「福原の存在によるノイズ被害」 は理解できる。ただ恐らく、
福原無くして、水谷の活躍が有ったとしても、大注目はされなかっただろう。
「日本での卓球に対する認知度の低さ」 を思い返せば想像できること。
福原愛って 「ちびっこ喉自慢大会優勝者」 が、「世界的な声楽家」 になった成功物語
を色付けして、卓球ドラマは 「マスコミのおもちゃ」 にやっと仲間入りできたと思う。
- 19 :
- >>18
ん〜〜〜〜残念。
福原以外の部分でも異常性の説明をしたんだがねえ。あんまり理解されてないようだ。
「福原の存在によるノイズ被害」だけではこうはならんのですよ。
他のスポーツとの関連を見てもね。
「福原の存在によるノイズ被害」だけなら3分の1〜〜2分の1くらいの理解といったところだろうか。
まあ、福原以外の話を広げすぎてついてけなかったのかもしれんが。
これ以上は言うつもりもないんで、残りの言いたい部分の理解はまあ宿題ってことで。
- 20 :
- マスコミの福原に対する姿勢は「大家族スペシャル」のノリだよw
あの泣き虫愛ちゃんが大人に!って半年に1回ぐらい追跡特集を組むわけだ
そんで、主人公以外の兄弟姉妹が家出したとか喧嘩したとかのゴタゴタの部分が
他の女子選手の試合・・・・・・・・そんぐらいの比率だろw
あと、バドミントンの男子とか卓球の男子とかに
テレビ屋やスポーツ紙記者たちが関心を示すわけないじゃん
異常というより、分かりやすい過ぎるくらい分かりやすいよ
>テニスのほうは世間的にも注目度は低いし、にしこりは顔がいいわけでもない。
これ、どういう認識だよw
世間的にはテニス>>>>>>>卓球だぞ
にしこりの顔も、卓球で言えば吉田ぐらいのところだろ
水谷には超えられない壁があるよ・・・・・w
- 21 :
- それにしても、バドミントンの場合は
ユニをスコートにしたり、オグシオペアを無理やりRュしてったりして
ようやくニュースでも取り上げられるようになったわけだろ?
卓球はそこまでする以前から、メディアに取り上げられてるわけだし
そこはやっぱり福原の功績だよ
悪く言っちゃいけないよ
- 22 :
- >>21
落ち着けw俺は福原じゃなくてマスゴミのほうが
主な批判対象だよwwwそれに、オグシオとかもRュしてんのはマスゴミww
世界選手権でメダル採るまではテレビじゃほとんど聞いてねえよ。
メダル取ってから急に露出がふえたのは間違いないよ。スコートとかはただのサービスだろ。
また、卓球がそれ以前の活躍が話題とかこの議論に関連なし。
あと、にしこりの件はわざとマツケン無視してるだろww
しかも吉田くらいの顔とかwwにしこり=松井とか言われてただろwww
後、テニスってそんなに注目されていた競技だったかソースを聞こうか。
特に、にしこりがでる前後の話。このあたりでテニスが注目度が高いとか?なわけなもんで。特に男子ね。
それに福原が大家族のノリってww
わざわざ、功績を隠してまでやることかね?しかも石川、四元、前田etcといった
面子をだしちゃってるくせにさ。
福原のこと悪く言ってるだろというから、こっちもあえて言うなら今だした連中も
君の理屈じゃあ悪い人間となるから福原だけではないとなるが?てか福原以外も既に名を挙げてるだろ。
ちなみに言っておくが、俺はスポーツに関しては結果を出したら
きちっと評価すべきっていう立場だから。(もち、マスゴミにはそれを期待なんざしてない。)
若い才能を持ち上げる部分とか、男子の結果がでなかった大会だけ
急に放送したりとかヒント出してるのに気付かない人が多いんだな。
- 23 :
- ああ、書き忘れたんだけど福原がいたからこそ
逆の発想として男子にも派生して取り上げられるとか
考えないのかな?石川(ゴルフ)もそれに近い部分があるんだが。
てか、卓球以外に後にも先にも活躍を隠蔽すかのごとくされてる競技は
見たことねえわw元がマイナーすぎて目立たなすぎるならならいざしらずw
- 24 :
- >>23の訂正ともう少しはなしの裾を広げようかと。
>逆の発想として男子にも派生して取り上げられるとか考えないのかな?
→これ、もう少し結果が反映されやすくなるという風に捉えられるのでは?で。
で、こっからが本番だが、別によほどのマイナーっぷりじゃなきゃ基本
結果がでればとりあげはするよ普通は。
例えばハーフパイプ(成田兄弟出現時)、カーリング、アーチェリーとか
あるけどまさかこれらが卓球よりメジャーとは言うまいねw(もちろん取り上げられる選手が出る前の話。)
特にカーリングなんざちょっと格上に勝っただけでのあの取り上げようだった品w
もちろん次の五輪では全試合放送w
ま、後はバレーなり結果と注目度がついてきてないものなどありながら
そのなかで活躍しても隠蔽される可能性があり、かといって更なるマイナースポーツ
にも何故か遅れをとる?とても奇妙な存在として卓球の男子はあるわけなんだわw
ああ、後バトミントンの男子の片方の方は池田信太郎といってイケメンですよw
http://www.unisys.co.jp/BADMINTON/feature/vol_18.html
- 25 :
- 横浜の世界選手権では女子より男子のほうが長時間放送されたんだけどな。
- 26 :
- ハンドボールだって宮崎なんとかクンがいればニュースで取り上げられるしな
すべては水谷のせいだな
マジで
- 27 :
- だいぶ話が広がってしまったのでまとめると
・マスコット選手が持ち上げられすぎると、結果が報道に反映されないこと。
・選手個人に持ち上げられる要素があっても同じスポーツ、同じ日時で同じような結果の同時発生
であればあるほど、男女の両立はほぼないこと。
・他のスポーツの動向を多方面から考察しても、卓球の現状はマジ吉衛門であること。
・マツケンのことも、もっと思い出してあげてくださいw
まあ、半分ぐらいは俺のいいたいことは直接表現してるけど
先にも言ったように残りは宿題で。中学の国語の問題なんかよりは簡単に読み取れるはずなんでw
- 28 :
- スター・システムの弊害として別段驚かない。問題は、少ないスターに背負わせ過ぎ。
オ・サンウン戦の映像が無くて残念だが、勝つことを予見して悪意から撮らなかったのだろうか?何にせよ、
もうチャンネルの選べない時代じゃないわけで、男子卓球に興味が湧けば、JスポでもitTVでも何だってあるし、
広くアピールできる世界卓球は、連日長時間中継されている。島田社長は「男子の露出も高めたつもり」で、
「スピード感ある競技」として注目し、「これからも大事に育てて行きたい」という意思まで伺せる。
卓球は、他のマイナー競技を引き合いに出さなくても恵まれている。
ところで「福原は弱い(要らない)」とよく言われるが、
ttp://www.ittfranking.com/cgi-bin/ttplayer.cgi?number=102876&lang=0&format=detailed4
↑によると平野に5戦全勝らしい。福原の弱さは、言われるほどではないと思う。
- 29 :
- やれやれ。福原の擁護がしたいようだが、おれは福原が
弱いとも>>1のように言うこともしていないが?基本としてはもうちょい
他の選手にも裾野が広がるといいね、とマスゴミの報道姿勢を問うただけさ。
スターが多いほうが負担は少なかろうに。
それに、専門チャンネル出してもなあ・・・他の競技だって専門として
そろってるし、視聴者も地上波との比較にはなりがたいだろ。
資料なり、比較なりを出しているがそこまで頑なに否定したがる姿勢がわからん。
スレタイ故に福原が叩かれているとでも思ったのか?
俺の言おうとしていることがわからないからか?
それとも俺が暗に言わんとしている事でも気に入らんのか?w
- 30 :
- >>29
落ち着け
「ところで」と話題を変えて「よく言われるが」と一般化して書いてあるだろう?
全てのレスが ID:3wAfa1UT に向いていると思ったのかも知れないが、
アンカーが付いてないだろう。
- 31 :
- ん?そうなん?
じゃ今度からわかりやすくねw
- 32 :
- >>28
スター・システムで実力といえば、容姿、人格、経歴まで含めたスター性を指す。競技能力は要素の1つだ。
- 33 :
- 一般マスコミで男子をRュしたいなら
マツケン・丹羽がメインで
それに立ちはだかるムジタニ&ホビットという図式がよかろうぞ
- 34 :
- ん〜〜〜1日待ってみたが宿題の答えがないなw
それともだしたつもりなんだろうかwなら0点答案としかいえないが。
わかっているけど、あえて知らないふりして煽ってるのもあるのかな?
それとも真性のあれなんかな?マジで俺の宿題の答えが気にいらないんかな?w
どれにしても、ちょっと残念すぎるわ。
- 35 :
- >>34
時間を無駄にするな。こんな過疎板の糞スレで、冗漫でもったいぶったレスの相手をして貰えるわけないだろ。
卓球板は、精神・知能年齢が低いんだから、小学生にも解る平易で直裁的な書き方をして、内容で問いな。
自戒を込めてだがな。
- 36 :
- >むしろ福原とかいなかったら、水谷とかもっと違う形ではやく出てこれただろうし
何故そう思う?男子や容姿端麗でない選手は扱いが小さいのでは?
>水谷の全日本は当時を知るものとしては・・・・
松下浩二の活躍した頃の女子選手は、福原愛程騒がれた?
>石川との活躍と一緒に取り上げてもいいはずなのに、とりあげすらしないのは何故だったのか?(テレ東を少し除く)
テレ東が世界卓球を"独占"放送しているから。
>水谷、マツケンと石川、にしこりの根本的な違いは何?
卓球の"興行"で動く金は、テニス・ゴルフに比べ低く、お金に結び付けようとする興行関係者は少ない。
>ま、端からマスゴミに公平さなんざ期待してないが、もう少し相手が相手なんだから疑って見たほうがいい。
"公平"に競技結果を冷静に流して"視聴率"が取れるの?卓球意外も"公平"に流すならいいが。
>メダル取ってから急に露出がふえたのは間違いないよ。スコートとかはただのサービスだろ。
"ただの"サービスではないよ。テレビはそのサービスこそ重要。
>後、テニスってそんなに注目されていた競技だったかソースを聞こうか。
ウィンブルドンが深夜枠で、世界卓球がゴールデンの方が異常事態。
>ああ、書き忘れたんだけど福原がいたからこそ逆の発想として男子にも派生して取り上げられるとか考えないのかな?
そう考える方が自然では?
>それに、専門チャンネル出してもなあ・・・他の競技だって専門としてそろってるし、視聴者も地上波との比較にはなりがたいだろ。
世界卓球が競技観戦への敷居下げる役割をしている(つもり?)ってことと、メディアによる洗脳の時代はネットの普及でいずれ終わるって意味だろう。
>俺の言おうとしていることがわからないからか?
正直解らない。
既出過ぎるぞ。
- 37 :
- >>34
宿題の方は解らないので降参するが、解った部分について考えてみた。
テレ東には、嘘の大きさで勝負する程のお金がないんだろ?皆がマスコミの演出に敏感になったせいか、
素材の魅力を生かした番組作りは受けが良いみたいだし、世界卓球でも、選手を演出の射爆場にしなくなった。
モスクワからは、一部で人気のあった二つ名を控えて、試合直前の煽りVTRも減らした。アイドルも大人しくしてる。
(微妙な視聴率が続いたモスクワ後、放映権が切れて心配したが、テレ東は次回も世界卓球を放送するらしい。)
このまま日本がロンドンで"金メダル"を獲れば、他局も無視できない。テレ東単独行の不自然さが解消される。
舞台の準備は進んでて、運命は実力次第で決まる。既に水谷隼の名前は近所の小母さん達でも知ってるぞ。
長年酷い言われ様だった卓球が、まともに取り上げられるなぞ想像もできないが、そうなればファンとして嬉しい。
-2POINT 4GRAM-BALL FACINATION- ttp://www.youtube.com/watch?v=w-HRJZi5WMs
- 38 :
- >>36
0点答案。容姿はマツケン、バドの池田でだした。
でもって、金や知名度の話は他のマイナースポーツの話で終わってるだろ。>>24
残りはレスする気にもならん答案だわ。人のレス内容はもっとよく読もうな。
>>35 >>37
まあ、よっぽど今回の答案が念頭になかったのであろうとおもわれるし
仕方ないのかな?とは思うが、簡単に言えば女子より男子は活躍、目立つなってことだ。
(もともと男子のほうが目立ちすぎる、男子が活躍してて、あまりに女子が活躍してない、どっちもたいして目立ってない、のは除く。)
テレビ屋の女性至上主義はスポーツにもあるもんさ。
まあ、その傾向として幾例か挙げるなら、女子バレーやカーリング、ビーチバレー
女子サッカーetcとかだろうか最近じゃ女子の陸上で日本新記録出しただけの人が
ちょっと露出増やしてるとかかな。(世界じゃ2次予選レベルらしいが)
女子っていう属性だけで、取り上げられやすさが違うってのはあると思われ。
後、挙げるとするなら男子がコケて女子がアゲならすかさずテレビ屋が
男子は情けないだのもっと頑張れだの戦犯は〜〜をやることだろうかw(もち逆はなし。)
で、そんな中で同じくらいもしくは超えちゃった部分もある卓球の男子
があるわけだが、まあ、え?って思うぐらい隠してみたりしてるよってのを
実際の結果なり他のスポーツのことなりだしてまでだそうとしたんだがな・・・。
バドに関しても同じ部分はあったんだがねえ・・・。ちょっと長いんで次に続く
- 39 :
- 続き
福原のおかげでってのをすべて否定しないし、男子でもほんの少しはマシになった部分もないわけではないが
ここまで奇異な扱いと、近年のちょっとしたきっかけでスターシステムが
出来上がる多数の事例を勘案すれば、男子はでるな以外に説明は俺には付けられなかった。
もし福原(石川)がいなければというのは、近年の事例に彼らも乗れたかもしれない
ということだ。きっかけはいくらでもあった。きっかけだけ大きく取り上げられて後に続くかは別としてね。
もちろん、今よりさらにいい成績をあげればさすがに他のマスコミも無視しないだろうが
反対にいえばそこまでしないと駄目な位でれないということの裏返しだね。
言ってしまえば。
後、テレ東は曲がりなりにもスポンサーなんだからあまりに露骨なことは
できんでしょ(だから少しだけテレ東除くって書いたはずですよ。)
スターシステムの弊害は大体書いたからもういいかな。
納得いくかいかないかは各自に任す。気が向いたらまた何か書こうかなと。
- 40 :
- >>37の動画すげぇな
マジで感動したわ
- 41 :
- 要するに視聴率でしょ。
アテネ五輪で各局に少なからぬ衝撃を与えるほどの視聴率を取った。世界卓球が放送され始めたのはそのあとのこと。
それ以前(卓球の試合は視聴率が取れるとマスコミが認知していないい時に)はあの福原愛ですら試合が放送されることはなかった。
2003年にベスト8に入っても2004年の世界選手権は放送されなかった。
- 42 :
- >>10
中日(静岡県内版) 静岡新聞あたりは毎回のようにインタビューのるよ
それでも地元TV局では扱ってくれないが
- 43 :
- 今、中国で通用しなくて、チームでも補欠らしいじゃん。
- 44 :
- そりゃ地元ぐらいならのっても不思議はないだろ。
- 45 :
- あ
- 46 :
- ほんと一般向けスポーツ番組での男子の冷遇されっぷりは異常だ。
やっぱり視聴率なんだろう。それだけに女子スポーツ選手には見栄えと爽やかさが期待されるけど
「愛ちゃんみたいに卓球したい」って言われる一方で、福原は大量にアンチも増やしてる。
増やした理由は、試合中の表情、ボールを拾う動作の遅さ、内容に反して明瞭でない喋り、親中国発言とか
あと認められた者・卓球自体への反感の捌け口とかか。
実力どうこう以前に福原が気に入らないってのが増えてて、そこが要点なんじゃないか。
「愛ちゃんは外弁慶なんだ」なんて擁護も的が外れてたら逆効果だろうな。
- 47 :
- オッサーンの話が出てるけど
カメラがくっついてる中継用コートってのがあって他より贅沢に作られてるのな。
そこが割り当てられなかった試合って、どんだけ後から盛り上がっても撮って貰えんの?
放映権って大会単位か試合単位か知らんが、もっと柔軟にできんもんかな。
- 48 :
- まあ、いつぞやかの卓球王国だったかで見た記憶があるけど
世界卓球で主に女子に注目してるメディアなんて日本ぐらいしかなかった
らしいしな。(女子は中国が強すぎるため、他国は注目してないらしい。
特に欧州。まだ男子のほうが期待できるのだろう。)
そんなけ、異常さが際立つのが日本のメディアってことだ。
男子が活躍しすぎれば隠蔽もじさない連中なんだしこれぐらいは当然かw
- 49 :
- 2005年の世界選手権で深夜でテレ東で長時間で福原以外の選手の試合も放映して視聴率10%超えたんだったか。
男子もせっかく試合を放送されているというチャンスを与えられてるんだから、視聴率という実績を出さない限りマスコミ的にはお話にならない。
- 50 :
- 異常な状態とか既に前のほうのレスで示されてるのに・・・。
- 51 :
- 比較方法すらまともでないな。
5年も前のしかも男子がまだでるちょっと前の話しだし、
男子はほとんど深夜、女子はゴールデンと扱いが違いすぎるのを
まるで考慮していない。このときの時点の知名度や状況など参照にもならん。
さらに視聴率云々言うなら世界卓球はもうやめたらというべきだな。
最近は下がり気味なんだろ。そのほうが福原も楽にプレーできていいかもしれんぞ。
後まさかとは思うが>>42からの話はこのスレの今までの話を受けて
の結論じゃないよね。だとしたらアホ以前の問題。
- 52 :
- >>51
まちがえた>>41から始まった話だった。
- 53 :
- >>51
だからなぜ扱いが違いすぎるのかと言ったら視聴率の実績があるかないかだろ。
- 54 :
- 比較法がまったく違うのを話しても気付かんのかよ?
それにいって置くが視聴率とかいうけど
そんなものがいきなり出るわけないだろ。
福原だって少しづつ有名にしていったんだろう?
さらにいつゴミが視聴率取れるような煽りを男子に施したんだよ?
他のスポーツみたいによ。
もういわなくても全部書いただろ。黙示で示してるのだろうが
今までの流れを受けて言ってる様だが視聴率のことなんか
一回も書いてねえよ。どこからそんな結論出してんだよ。
もう形容のしようがないあれなんだな。
それか、自分の持論を否定されたから、新しい持論でも作ってみようとでも思ったの?
たとえば>>36とか>>36とか>>36とか。 ま、まさか違うよねw
- 55 :
- なんだか偉そうだし、見苦しいな…こいつ。
- 56 :
- メディアが注目するかどうかを語るのに視聴率は切っても切り離せないでしょ。
- 57 :
- >>55
1から10までほとんど教えて結論まで言ってるのに
そのほとんどを碌な説明なしにブン投げられて、結論まで変えられても
怒りもしないというのならいくらでも言ってくれていいよ。
後のやつはレスアンする気にもならん。メディアの持ち上げの違いや
いくらチャンスや持ち上げるような要素があっても
無視するようなことまでしてたら視聴率云々どころじゃないだろ。
だから比較方法がおかしいとまで書いたんだからそれぐらいわかれや。
もうどんなけ書いたと思ってる?もっかい見直すレス番付けよか? >>24 >>38
それにニュースとかで取り上げるのと、試合放送されるの違うから。テレビで取り上げられても
試合放送があるスポーツばかりじゃないでしょw
もうROMったら?人の話理解しないし、碌な根拠や理論も書けないみたいだし。
- 58 :
- ああ、いつぞやかの勘違いがないように
後のやつは〜〜〜からは>>55にむけて言っている訳ではないのであしからず。
- 59 :
- まさか卓球が地上波ゴールデンで毎年放送される日が来るとは思わなかったし
愛ちゃんが日本卓球界の宝なのは間違いない
- 60 :
- つか、卓球協会が愛ちゃんの両親に頭が上がらないのは間違いない
毎年卓球見れて俺も感謝してる
- 61 :
- こいつは本当に気持ち悪い。
- 62 :
- ,
- 63 :
- >>60
おいらも。
- 64 :
- 愛さんは実力無くない…実力無い人の世界ランキングじゃないし、彼女以上又は同等に世界戦で期待出来るのはカスミンさんと平野さんしか居ない。
全日本採ってないから弱いと解釈するなら、そういうヒトとは議論出来ないな。小野誠治も渋谷浩も引退直前まで全日本採れてない。
男子監督の宮崎さんなんかは全日本採れなかったんじゃなかかな?でも世界選手権では陳新華に勝って8に入ってる。逆に全日本を
複数回採っても世界で勝てない選手だって居る訳。一昔前の中国では国内チャンピオンが「スタイルが国際的に勝ちにくい」という理由で
代表に選出されなかった事も有る。
愛さんは実力有るし強いよ。このスレタイはおかしい。現状で「マスコミのオモチャ」と評する程露出有るとも
思えないし。このスレタイに近い存在は…卓球界なら四元さん、スポーツ全体なら浅尾さん辺りかと存じますm(__)m。
- 65 :
- a
- 66 :
- >>64
アンチが適当に立てたスレだから仕方ない
- 67 :
- 福原を見てて思うのは、
小さいころから卓球付けにすれば
あれくらいは出来る様になるんだということだけ。
才能とは別問題
- 68 :
- そう思わせるほど順調な成長が最大の才能なんだろうな
- 69 :
- しかし、今の頭打ちの状況はどうにかならんものか・・・。
- 70 :
- >>67
みんな小さい頃からやってるんだよ。なにも知らずに言ってる?
たった5歳でバンビを優勝できてたんだから、そりゃ注目されるし
その時点で非凡な才能があったってことだろ?
そんな才能があるから世界ランク一桁まで行けるんだよ。
卓球の人口がどの位いるのか考えてみろ。
強い奴はみんな中国人に教わってるし、同じ条件なんだよ。
- 71 :
- 卓球の競技人口は中国以外は少ない
日本で卓球は気持ち悪がられるスポーツだけど世界的に見れば中国の次に競技人口が多い
- 72 :
- >>70
ぷぷっ
才能はほとんどないよ。
悪いけどあれだけ環境整えれば、誰だって全日本ランク入りは可能
- 73 :
- [age]
- 74 :
- 才能はある。球を打つ練習はやりこんでいる。
体力トレーニングは・・・あんまりやってないだろうな、やっぱり。
- 75 :
- >72
才能の有り無しなんていう定性的なものをよくもまあ自信満々に書くもんだこのバカが。
福原に才能があるかないかは知らないが(そもそも定義がないんだから)、こんなことを書き込んでいる奴が人間のクズなことだけは確かだな。
体力やボールのスピードならまだしも、「才能」ってんだから恐れ入る。
百歩譲って、才能が定量的な指標だとしても、いったいどれくらいあったら「ある」って言うつもりかね。
平均以上?日本の卓球人口のトップ10?世界のトップ10?世界チャンピオン?
仮に定量的であったとしても、それですらも「ある」「ない」なんてバカみたいな書き方は意味ないんだよ。
しかも実際は「才能」がいったい何をさすのかも不明。
こんな状況で得意になって
「福原に才能はないよ」なんて書くこのバカさかげん。
その方がよっぽど「ぷぷっ」なんだが、バカにゃわからんだろうなあ。
- 76 :
- なんかすげえどうでもいいことだが
>>59-60は何を同じようなことを2回も言ってるの???
- 77 :
- >57
よくこんなにもわけのわからんことをダラダラと書いて「暗に言ってることがわからんか」などと
書くもんだ。何で暗に言ったりする必要があるよ?しかも何回も書いてるっていうけどどれがお前の書いたものかもわからん。
一体お前の言いたいことは何なんだ?テレビ東京は視聴率が取れるだろうと判断して女子を多く放送してるだけのことだろ。
いきなり視聴率が出るわけがないなんて書いた人もいるけど、そりゃ当然。
戦略として女子路線で行こうとしてるだけだろ。営利企業なんだだからさ。戦略が間違っていようがなんだろうがそれは一民間会社であるテレビ東京の勝手なわけだろ?
男子を見たい卓球ファンが文句言ったって、所詮はこちらは無料で放送を見てる立場なわけで、そんなことを言ってもしょうがないだろ。
俺はこのように思ってるんだが、お前は何が言いたいんだ?「暗に何回も書いたり」しないで簡潔に書いてくれ。
偉そうなばかりでさっぱりわからん。
- 78 :
- おや?なんか様子がw
- 79 :
- なんかすげえ哀れなやつがいるけど
おしえてあげたほうがいいの?これ?
- 80 :
- 何の流れかようわからんなあ
- 81 :
- >>38
なぜ女子より男子は活躍、目立つなと思われているの?
なぜ( )でくくった部分は例外でいられるの?
- 82 :
- >>81
>なぜ女子より男子は活躍、目立つなと思われているの?
さすがにその前までに挙げられた多くの事象からだろ。それらから例外的過ぎる事項だらけだったから
それ以外に説明がつかなかったんだろ。
()は野球とか元々女子より先に目立ちすぎてるやつとか、よっぽどのやつのことを
さしているのかと。そりゃさすがに全部を一緒には出来ないからかいたんだろ。
後、オレからも書くけどさ。男子と女子が両立して報道されてるスポーツ
なんていくらでもあるんだろうけど(例えばフィギアとか)、卓球みたいに活躍を
積極的に報道しないようにしてるのは俺も見たことはないよ。
もちろん両立してるように見えても女>男って図式はあるんだろうけど。
後、哀れな子に教えてあげるけどもう答えは言ってるよw君がわかってないだけで。
- 83 :
- >>82
分析の理由を聞いているんじゃない。
事象があるのは思想(女子より男子は活躍、目立つな)があるからだろ。思想のほうが先。
その思想の原因を聞いてるの。
- 84 :
- >>82
卓球が取り上げられてるっていうより
福原愛が先に取り上げられて、その後他の女子選手、男子に広がった感じだから仕方ないんじゃないの?
福原愛がいなかったら全く放送して無いはずで
それより遥かにいいだろ
- 85 :
- >>83
F1世代とか聞いたことない?
後、テレビ屋が女性優遇なり、贔屓してるのはなのはスレチになるから細かくは言わないけど
あえて言わなくてもわかるよね?
で、女性を持ち上げたい人間は当然男性よりも女性を取り上げたいと思うよね?
でもそんな中男性が活躍したらどうすると思う?
特に女性を先にあげまくっているとしたら?もうわかるよね?
- 86 :
- >>85
はっきりと答えて。
- 87 :
- 俺卓球やってたけど全く注目されずに悔しいですまで読んだ
- 88 :
- 卓球なんてちょっと数字が悪くなると間違いなく切られて
よっぽどのことがないと放送再開しないマイナースポーツなのに
なんか言ってることが贅沢だな
今放送があるだけでもありがたく思えよ
- 89 :
- >>84
だから隠さずに、両立すれば言いだけだろw
隠す理由にならんw
>>86
隠すしかない。もう書いてあるでしょ。
なんでそこまで書かなきゃあかんのよw
女>男って図式を崩さないようにするにはそれしかないだけ。
- 90 :
- 隠すも何もニュースバリューがないだけだけどな
- 91 :
- あ〜〜〜〜。
こりゃ前書いた人もあきれるわけだ。
いくら持ち上げそうな要素やニュースになりうる要素、どう考えても
おかしな要素を比較しながらいくらだしてもまるで理解するどころか
あさっての方向に見解を出してるやつやちょっと前に書いたやつも
もう忘れちゃうやつばかりじゃな。
やっぱ先に書いた人がいるけど、この板の人間の知能はマジであれなんだな。
馬耳
- 92 :
- >>89
問いかけてるだけで自分の意見を言ってないじゃん。
- 93 :
- >>92
問いかけながら意見を引き出さそうとしてるんだよwww
てか、書く前にもう答え書いてるってwwwwww
はあ・・・・もうね・・・・・。
- 94 :
- >>93
そう、で他人から引き出そうとするだけ自分の主張というものが全くない。
- 95 :
- >>93
あほかwww俺の意見を引き出させようとしてるんだよwwww
しかも答えは引き出す前に既に書いてるっていってるだろ。
ああ、マジで他人の忠告って重要な時あるな。
一語一句、まじでちゃんとしてやらにゃならんとは・・・・。
- 96 :
- >>95
レスアンカ間違えたw>>94ねw
もう、こっちまで侵食されそw
- 97 :
- 「すでに書いてある」とか打ち込むぐらいならそれ自体をコピペでもする方がよっぽど早いだろうに。
- 98 :
- コピペwwwww
1レス前の意見も忘れるからかいw
ごめんね、今度からもっと君らにあわせて発言するわwwww
いい勉強になったww
- 99 :
- 何歳ぐらいなんだろうなこの人
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
公立中なのに学区変更して全国出場の是非 (169)
海外メーカーラバー(JTTAA非公認)を語るスレ (100)
ぉぉゃ (184)
☆◆◇◆◇裏ソフトを語り尽くすスレ◆◇◆◇★ (175)
こんなダブルスを見たい (117)
卓球やめた人が次にやるのにいい趣味 (163)
--log9.info------------------
信玄餅はうまい (171)
【銚子】銚電のぬれ煎餅【名物】 (181)
みやげ物・特産物板の名無しを決めよう (131)
赤福に辛酸を嘗めさせられてきた「御福餅」の逆襲 (154)
ちんこすう (137)
ネタになる土産物 (170)
修学旅行で買ったどうしようもないおみやげ (176)
【島根】山陰の土産物・特産物【鳥取】 (127)
佐賀県の土産物 (112)
マイナーだけどこれ買っとけ (124)
千葉の土産 (162)
郡山土産について悩むスレ (147)
海外みやげの総合スレッド (196)
【ヒミツのTOKYO】東京名物「すあま」 (121)
味噌カツを語るスレ (112)
全然関係無いお土産を買ってくるヤツ (142)
--log55.com------------------
【Wii】アースシーカー攻略スレ Part1
もしアクションゲームの世界に入ってしまったら
メタルギア5の主人公は誰になるのか?2
グラディエーターの攻略サイト
【GTA5】俺達がトレバーから教わった事
ドラゴンズドグマ質問スレ part31
とにかくでかい敵やボス!
【GTAIII】グランド・セフト・オートV【PS2】