1read 100read
2013年06月PCニュース470: Windows 8 ― 初心者にもパワーユーザーにも期待はずれのユーザビリティ (255) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Surface死亡】富士通、「ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J」を11月22日に発売 (100)
ソニーが“大リストラ”宣言 (115)
■MS「Windows8の伸び悩みはタッチパネルの供給不足のせい」と責任転嫁 (199)
【恥】【笑い者】Surface、内部の配線がむき出しになる欠陥【失敗】【マイ糞】 (169)
【下落】C#の下落が続く - プログラミング言語人気 2スレ (131)
【マジキチ】iOS6にしたらマップがチンカスに 「パチンコガンダム駅」「首相官邸に高校」「ラ」 (154)

Windows 8 ― 初心者にもパワーユーザーにも期待はずれのユーザビリティ


1 :2013/04/19 〜 最終レス :2013/06/01
http://www.usability.gr.jp/alertbox/windows-8.html
要約:見えない機能、低下した発見しやすさ、二重の環境による認知的な負荷、シングルウィンドウのUIからくる能力の低下、低い情報密度。ひどいものだ。

2 :
先日発売されたWindows 8とSurfaceタブレットでMicrosoftはユーザーインタフェース戦略を転換した。
フィーチャークリープ訳注と言えるくらい、強力なコマンドを重視するGatesが主導した伝統的GUIスタイルからMicrosoftは軟化したが、
今度は必要な機能を隠しながら、大きな色とりどりのタイルで画面を覆いつくし、ユーザビリティを妨げている(訳注: フィーチャークリープとは、
電子機器やソフトウェアの開発において、機能の追加が何度も行われた結果、複雑で使いづらいものになってしまうこと)。
この新しいデザインがタッチスクリーンでの利用(そこではターゲットが大きいほうが有益である)に最適化されているのは明らかだが、
Microsoftはこのスタイルを自分達の昔からのPCユーザーにも強いている。なぜならば、Windows 8全体にタブレット感覚があふれているからである。

3 :
残念ながら、1つの機器に2つの環境というのはいくつかの理由でユーザビリティ上の問題を生じさせる:
ユーザーは各機能に対して何の機能がどこに行けばあるかを学び、覚えておく必要がある。
ウェブブラウザが機器の両方の領域で起動しているときには、ユーザーはその時々に開いているウェブページの一部だけを見る(そして思い出す)ことになる。
環境を切り替えることによって、複数の機能を利用するというインタラクションの負担が増える。
2つの環境は別々に動くので、その結果、ユーザーエクスペリエンスの一貫性がなくなる。
ウィンドウが複数ないこと = 複雑なタスクに対する記憶の過負荷
 パワーユーザーにとっての最悪の面の1つが、製品の名前そのものが正しくなくなっていることだ。「Windows」は画面上の複数のウィンドウをもはやサポートしないからである。
Win8には画面の小さな部分に2つめの領域を一時的に表示するというオプションが一応はある。しかし、テストユーザーのうちの誰もこの作業を成功させることはできなかった。
また、メインのUIはユーザーが1つのウィンドウしか利用できないようにしている。したがって、この製品は「Microsoft Window」に名前を変えるべきである。
 ウィンドウが1つだけという戦略はタブレットではうまく機能するし、携帯電話の小さな画面では必要条件となる。
しかし、大きなモニターでたくさんのアプリケーションやウェブサイトをいっせいに走らせることのできる高性能PCのユーザーにとっては、同時に複数のウィンドウが見られることから得られるメリットは間違いなくある。
実際、最も重要なウェブのユースケースには複数のウェブページを収集、比較して、選び出すというのがある。
また、一度にたくさんのものを見るための空間があるなら、こうしたタスクは複数のウィンドウを利用して行ったほうがずっと容易である。

4 :
>>1
【パクリ】iPhone5Sのカメラにソニーを真似た夜間モードとHDR機能?【恥】
http://www.computerworld.jp/topics/573/206966
 ちまたで「iPhone 5S」または「iPhone 6」と呼ばれている米国Appleの次期iPhoneが、
夜間撮影機能やハイ・ダイナミック・レンジ(HDR)機能を改良した、
12メガピクセルのカメラを搭載するとの新たなうわさが報じられた。
 ベトナムのITサイトTinhte.vnは、iPhoneのカメラモジュールを専門に製造する
ベトナム・ビンズオン省のWonderful Saigon Electricsから得た情報として、
次世代iPhoneのカメラは画素数が12メガピクセルになり、
HDR性能や暗い場所での撮影機能が向上すると報じた。

5 :
【流行遅れ】Microsoft、「Windows 8」のユーザーインタフェースで「Aero」を廃止【右往左往】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120521/397721/
米Microsoftは現地時間2012年5月19日、次期OS「Windows 8」のユーザーインタフェースに関する方針として、「Aero」を廃止すると発表した。
同社Windows担当のSteven Sinofsky氏は歴代Windowsのユーザーインタフェースを振り返る中で、「Windows Vistaは今となっては時代遅れで安っぽく見えるが、当時の流行にぴったりだった」と感想を述べている。

6 :
ユーザーがいくつかのウィンドウを同時に閲覧できないとき、別のウィンドウがアクティブな間、彼らは前のウィンドウでの情報を短期記憶に留めておかなければならない。
このことが問題なのは2つ理由がある。1つは人の短期記憶がよく知られているように貧弱であること、
そして、2つめには、既に開いているものを単にちらっと見るかわりに、ウィンドウを操作しなければならないということ自体が、ユーザーの認知的リソースにさらに大きな負担をかけるからである。
フラットなスタイルは発見しやすさを損なう
Windows 8のUIはかつて「Metro」スタイルと呼ばれ、今度は「Modern UI」と名付けられたスタイルの、完全にフラットなものである。
微妙に影を付けることで、(残りの部分より浮き上がって見えて)何がクリックできるか、(ページ表面よりくぼんで見えて)どこに入力できるかを示す、擬似3Dモデルやライティングモデルはそこには存在しない。
Metro/Modern UIはタイポグラフィが過去のUIスタイルより洗練されているし、色鮮やかなタイルは新鮮だとは思う。
しかし、新しいスタイルは従来的なGUIとは異なる見た目にするためにユーザビリティを犠牲にしている。
GUIのデザイナーたちがMetroデザインでやっている以上に、オブジェクトを詳細でクリック可能なものに見せようとしていたのには訳があるのである。例として、この設定メニューを見てみよう:
Surface RTのWindows 8の設定メニューの下端。
Surface RTのWindows 8の設定メニューの下端。
クリックできるのはどこだろうか。どれもフラットだし、実際のところ、「Change PC settings(:PCの設定を変更する)」という文字も、ただのアイコンのグループのラベルのようで、クリックできるコマンドには見えない。
結果として、テストではユーザーの多くが隠れている機能の1つにアクセスしようとするとき、このコマンドをクリックしなかった。
(そのタスクでは、ユーザーにスタート画面の背景色を変更するように依頼したが、さらなる問題として、コマンドのラベル自体が一部のユーザーに誤解される情報の匂いを放っていた。つまり、彼らはSurfaceはタブレットであって、「PC」ではないと思ったのである)。

7 :
>>1
【恥】【パクリ】また真似るApple、iTunesアカウント利用の電子マネーサービス開始か 【ちん毛】
http://ggsoku.com/2013/04/itunes-account-e-wallet/
アップルは数年以内にも電子マネーサービスを開始するのではないか。
iPhone5Sをめぐる噂の中には、指紋認証システムと紐付けて
電子マネーサービスを提供するという噂も存在しますが、Gene Munster氏の観測によると、
少なくとも2014年までは実用化されない見込みであるとのことです。
また同氏によると、アップルはNFCのみの電子マネーサービスに対して
セキュリティの脆弱性を懸念しており、NFCに加える形 で別の無線通信技術を使うとしています。
もしかすると、すでに実績のあるFeliCaが搭載されるといった事もあるのでしょうか…
(※ただし、FeliCaとNFC Type-A/Bの通信部は一部互換あり)。
アナリストは、鳴り物入りでサービスを開始したものの期待はずれに終わった
広告配信プラットフォーム「iAd」を 例に挙げ、『モバイル決済分野に進出することは
必ずしも良い結果になる訳ではない』としており、アップルといえど常に成功するとは限りません。

8 :
また我々が目にした問題には、タブ選択の識別しにくさや、クリック可能なタブというコンセプト自体の知覚されたアフォーダンスの貧弱さから、タブの付いたGUIコンポーネントをユーザーが見落としたり誤解するというのもあった。
アイコンはフラットで単色であり、大ざっぱに簡素化されている。これがAppleのiOSにおける、はっきりと触れるとわかる、
色鮮やかで、極めて詳細な「skeuomorphic(:質感や特徴など現実世界のモチーフを模倣した)」デザインスタイルに対する反撃であることは間違いない。今回に限っては、妥協したほうが極端に走るよりは良かったのではないかと思う。
今回、ユーザーがアイコンを使うことができなかったり、アイコンの意味が理解できなかったりする様子をよく目にしたからである。
アイコンとは、 (a) ユーザーがそのシステムを解釈することを助け、(b) クリックを呼び込むものでなければならない。Win8のアイコンはそうではないのである。
低い情報密度
「modern UIスタイル」のためのデザインに与えられた指示とは、情報密度の並外れて低いアプリケーションを作り出すこと、だったかのようにさえ思える。例えば、次のスクリーンショットを見てみよう:
Bingファイナンス(上)とLos Angeles Times(下)のSurfaceタブレット用アプリのスタート画面。
Bingファイナンス(上)とLos Angeles Times(下)のSurfaceタブレット用アプリのスタート画面。
かなり大きな10.6インチタブレット上で走らせているにもかかわらず、Bingファイナンスが初期画面で表示した記事は1本(と3市場の相場)だけだった。Los Angeles Timesもそれよりもいいというわけでもない。
というのもこの新聞のアプリの初期画面には3本の見出しと1本の広告しか載せられないからだ。実際には、トップ記事の見出しすら全部表示されていないし、記事の要約のための空間は7語分しかない。
頼むよ、1366 × 768ピクセルに収められるニュースはこれっぽっちじゃないだろう。
タブレットモードブラウザでのwww.latimes.com。
タブレットモードブラウザでのwww.latimes.com。
Internet Explorerで新聞のウェブサイトを訪問すると、得られる情報はずっと増える。

9 :
>>1
【パクリ】AppleがSONYやNECカシオを真似てiOSスマートウォッチを開発【恥】 【iWatch】
アップル、曲面ガラス採用の iOSスマートウォッチをテスト中?
http://japanese.engadget.com/2013/02/10/ios/
アップルは腕時計型のデバイスを現在テスト中である、
プラットフォームは iOS になるであろう、といった内容です。
なんらかの試作機が存在してテストする段階には至っているものの、
実際に製品になるかどうかは決まっていないこと。
「スマートウォッチ」を自称する製品は、スマートフォンや Bluetooth Low Energy の
普及もあってここ最近やたらと増えつつあります。
たとえばソニエリ時代から延々と Bluetooth 腕時計を手がけてきた
ソニーからは製品名そのままな SmartWatch
さすがのアップルも腕時計なら生活防水くらいにはしてくれることを期待して待ちたいものです

10 :
>>1
■Apple信者のウザさ、キモさ、クズっぷり、マジキチな様子をリアルに表現したフランスのCM
Emma, Le Trefle
http://www.youtube.com/watch?v=FtPjpuhs-jA
gif
http://images.nonexiste.net/popular/wp-content/uploads/2013/03/There-s-no-app-for-that.gif

過去の迷作
Mac の昔のCM 「きくちももこ - 学生」
http://www.youtube.com/watch?v=-i6xEcBEDjc
MacのCM「Get a mac」日本バージョン−ラーメンズ
http://www.youtube.com/watch?v=7CO1RS4dNN8

11 :
しかし、Surface(やフルサイズコンピューターの多く)で、そうしたサイトがワイドスクリーンの縦横比が提供する土地を有効活用してないのは残念なことである。
このウェブサイトではMetroのアプリによって提供された3本の記事と同じ空間に、9本の記事(と3本の広告)を表示している。そのうえ、トップ記事の要約は全文載っている。
そう、大きな写真というのはいい。ゆったりしたレイアウトがいいというのもその通りだ。しかし、画面に「データインク」をもう少し増やしたいからといって、Edward Tufteの熱狂的ファンになる必要はない。
Surfaceの情報密度が信じられないほど低いことで、入手可能な情報のささやかな概要を見ようとするだけで、ユーザーはひっきりなしにスクロールしなければならなくなっている。
しかし、Surfaceで水平方向にスクロールすることをユーザーは気にしないこともわかった。これはデスクトップコンピューターでの水平方向のスクロールがウェブサイトにユーザビリティ上の惨禍をもたらすことを考えると興味深い。
それでも、スクロールが多すぎるということもあるだろうし、ユーザーは情報密度の低い大きなかたまりを読み進んだりはしないだろう。
逆効果に出た、ライブすぎるタイル
ライブタイルはWindows 8におけるUIの進歩の1つである。動きのないいつも同じ状態のアイコンで常にアプリを表示するかわりに、アプリからの現時点の情報をライブタイルはまとめて伝えてくれる。
これは賢く使うと役に立つ。良い例としては:
現時点の(あるいは予想される)気温と降水量を表示する天気アプリ
最新の受信メッセージの件名を表示するメールアプリ
次の約束を表示するカレンダーアプリ
現時点の相場水準を表示する株アプリ
残念ながら、アプリケーションのデザイナーがたちどころに調子に乗り、タイルをライブな(生き生きした)ものから、エネルギッシュでハイテンションなものへと変えてしまったわけではない。それを説明するために …
キャプションを読まずに、以下の4個のタイルが示しているのは何のアプリかをさっと考えてみて欲しい。
(左上から時計回りに)Urbanspoon、Los Angeles Times、Newegg、Epicuriousのライブタイル。
Neweggはタイルに名前全体が出ている唯一のアプリである。

12 :
チャームは見えない汎用コマンド
Windows 8で最も有望なデザインアイデアの1つが「チャーム」と言われる形式を使って、汎用コマンドを利用しやすくしていることである。
チャームは、(タブレットの)右端からフリックしたり、(コンピューターの)画面の右上の角にマウスをポイントすると、画面の右側に滑り出てくるアイコンのパネルである。
チャームパネルに入っている機能には検索、共有(Eメールを含む)、ユーザーがその時点で見ているすべてのコンテンツに適用される設定のようなものがある。
原則的には、こうしたコマンドが、常に同じやり方でアクセス可能な一律のデザインで、どんなときにも利用できるようになっている、というのは素晴らしいことである。
しかし、実際にはチャームはうまく機能しない、少なくとも初めてのユーザーには。古いことわざに、視野の外は意識の外(out of sight, out of mind)、というのがあるが、このことが正しいということがわかったのである。
チャームは隠れているので、必要なときですらユーザーはそれを呼び出すことを忘れがちだったからだ。しかし、Epicuriousのようなアプリケーションでは検索機能が常に見えるようになっているので、ユーザーは頻繁に検索をしようとしていた。

13 :
続きは原文(ソース元)へどうぞ。
このソース元の関連記事:
 最優秀アプリケーションデザイン – U-Site
 http://www.usability.gr.jp/alertbox/application-design.html
 KinectのジェスチャーUI: 第一印象 – U-Site
 http://www.usability.gr.jp/alertbox/20101227_kinect-gesture-ux.html

14 :
>>1
【丸パクリ】「iOS 6」時計デザインのパクリがあっさりバレてApple17億円支払い【恥】
アップルが有名時計デザインを無断使用、スイス鉄道に17億円支払い
http://www.afpbb.com/article/economy/2911566/9823469
米アップル(Apple)が、スイス連邦鉄道(SBB)の駅で使用されている
有名な時計のデザインを利用するため、同鉄道に2000万スイスフラン(約17億円)の
ライセンス料を支払ったと、スイスの日刊紙(電子版)が10日報じた。
この時計のデザインをめぐっては、アップルが無断で
新OSに採用したとして、SBBが問題視していた。
 スイス紙ターゲス・アンツァイガー(Tages-Anzeiger)が複数の匿名情報筋の話として
報じたところによると、アップルは10月、同社のタブレット端末「iPad」や
スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone」で今後もSBBの時計デザインを
使い続けるために、一括で2000万スイスフランを支払ったという。

8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/11/12(月) 20:56:58.90 ID:ctRkwc7l
完全丸パクりの上で「スイス時計のよう」とか恥知らずすぎwww
これからはサムチョンと肩を並べてやっていくんだな
http://3106.org/archives/images/2012/10/apple_mondaine.png
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/6/26d9e4a1.png

15 :
誰得

16 :
>>1
                                                 n
                                 _、_  n           (ヨ )(`・ω・´)
                   .ヘ○ヘ!        ( ,_ノ`)( E)             | ̄ ̄ ̄|
                     |∧          | ̄ ̄ ̄ |         (・ω・´).| Win 7 |
                    /           | XPsp3 |         | ̄ ̄ ̄  SP1 |
                  | ̄ ̄ ̄|         |     |      ノ.  | Win 7      |
     (^▽^)ノ         | 2000 |         |     |     ('A`). | 無印      |
    | ̄ ̄ ̄|         |     |         |     |     ( (7 |          |
    | NT 4.0|    ( ^ω^)|     |     ウッウー |     |     < ヽ |          |
    |     |    | ̄ ̄ ̄     |     ( ゚д゚) |     |    | ̄ ̄ ̄          |
    |     | (´ー`)| 98SE     |    | ̄ ̄ ̄     |    | VisSP2         .|
(・∀・)|      ̄ ̄ ̄         |     | XP無印    |    |              |  ('д`)
 ̄ ̄ ̄      98          |     |          |    |               ̄ ̄ ̄ ̄
  95                   |    |          | ('A`) .|               Win 8
                      |    |          |.ノ ノ)_.|               無印
                      |    |           ̄ ̄ ̄
                      |    |           Vista
                      | orz | ← Me

17 :
Windowsのオワコン臭すごいなww

18 :
OS X Mountain Lion ― 初心者もパワーユーザーもまたいで通るユーザビリティーをあなたに

19 :
↓土坐の敗北感あふれるコピペショーをどうぞ

20 :
親がwin8機を買ったんで初めて触ったけど、確かにどこに何があるやら分かりにくかったな
何度もググったわ
95から7までと較べて、思い切って変えすぎだ

21 :
2000からXPの時…重いな。
XPからVistaの時…遅いな。
Vistaから7の時…良くなったな。
7から8の時…いらないな。

22 :
従来と同じことするのにくどくどと説明が必要なものを
「不便ではないはずです」とか何のギャグだよ

23 :
次の配給OSはヘンな踊りで操作するらしいから、水平に腕を伸ばしてタッチパネルを操作することすら苦痛に感じてる土挫共は体を鍛えておけよ。「ファイル保存の舞!」「ウィンドウ整列のダンス!」w

24 :
設定が散らばり過ぎ

25 :
土挫は右往左往して時間潰すの好きだからいいじゃんw

26 :
windowsは7で最後にしたい

27 :
>>16
www
Blueでどうなるか楽しみだ

28 :
窓のブルースクリーン超裏山
OSX使いだと見れない光景で残念だわ

29 :
>>27
Windows8.1(BLUE)よりMacに移るんじゃないのか。
あんまりOSをコロコロ変えてると安定性を欠く。

30 :
OS9時代、Macは爆弾画面が出まくっていたと聞くが、
うちのWin95はただの一度も爆弾を出さなかった記憶がある

31 :
>>30
どうせエロゲしかしなかったんだろwww
95も落ちまくっていたぞ
リソースが16bitのインチキOSだったからなww

32 :
MacOS9からMac OS Xへ移行した時も大きな反発があった。
サポートされるデバイスが減ること、アプリの互換性に問題があること、
けど一番騒がれたのはUIが変わることだった。
どんなOSでもライトユーザが最大派閥だが、
ライトユーザはUI変更への抵抗感が強い。

33 :
>>31
バカーの勝利宣言「エロゲ」ww
とりあえずこれを言えばいいと思ってるから、論理が滅茶苦茶でもしたり顔wwww

34 :
>>30
爆弾も出せないOSだっさすぎw

35 :
>>28 ネタ(BSOD → OS Xではカーネルパニック)
>>30 ネタ(爆弾 → Win9xではBSOD)
>>31 本気
うっわ恥ずかしいw

36 :
それでも好きだ!

37 :
本当の事言われて悔しがる土坐www

38 :
他の変更はいいけど、Classicテーマファイルを外したのは不味いかもな。

39 :
JobsっぽくほかのUI排除したんだろうwww

40 :
7以来のピン留めは廃止した方がよかったかもなw
アホ丸出し。

41 :
ピン留めは他のWebブラウザーでもパクられているから優秀な機能だよ

42 :
もう一度XP出せよ。多分一番売れるから。
MSのマーケティングは失敗だね。
ビジネスや通常使用 → XP
最新のこと → 新しいOS
みたいに区分けすればよかったのに。
センスなさすぎ。

43 :
…とりあえずデスクトップのピン留めを全部外したw
7のアホと一緒くたにされたんじゃかなわん(笑)

44 :
>>1
【祭りだ!】DSP版 Windows 8 Pro 春トクキャンペーン5月12日まで開催【太っ腹!】
豪華賞品が抽選で当たる!期間限定春トクキャンペーン
対象商品:DSP版 Windows 8 Pro限定
http://www.windows-naviplus.jp/campaign/win8/spring2013/
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/title.jpg
Aコース
窓辺ゆうCV西明日香ちゃんと窓辺あいCV田村奈央ちゃんのライブ招待!!
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/couse_a.jpg
Bコース
デジタル家電や最新パーツが当たる!!
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/present1.jpg
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/present2.jpg

おまけ
高橋敏也による春トクキャンペーン解説
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20130419_596622.html

45 :
信者がWindowsを宣伝しだしたw
そこまで落ちぶれてるのかw

46 :
とりあえずUIをXP時代にまで戻すことには賛成だな
8はやりすぎPCユーザーをコケにしている

47 :
>>46
XpはMeのパクリ、Me賞賛ならおk

48 :
>>47
いや、UI全然違うし
何より16bitOSじゃんMe

49 :
Windowsが16ビットなのは3.1までだろ。
Win95からは32ビットになってる。

50 :
>>48
UIそのまんまじゃんw
何より旧PC-9801ユーザーが崇拝したXp、さっさと逝ってよし(ゲラゲラ

51 :
それインチキ32bitだから
ググればわかるよ

52 :
>>50
お前、目がおかしいだろ
えっclassicで使っていたって
まあ、それなら仕方ないか・・・

53 :
何がインチキだよ
Win95は32ビットだろう
普通に32ビットだからMSDOS互換モードするのに再起動が必要なんじゃないか

54 :
>>52
とりあえず眼科かオカルト板にでもどうぞw

55 :
>>53
システムリソースは16bit
だから負荷を加えるとすぐに落ちた
真に32bit化されたのはNT以降

56 :
「真に」とか意味不明
結局32ビットじゃん

57 :
結局7買った旧PC-9801ユーザーがアホw

58 :
タブレット専用OS

59 :
結局7買った旧PC-9801ユーザーがアホw

60 :
>>55
外れ。
Win95もローダーとしてのMS-DOSは残ったものの95起動後は32bitOS。
 システムリソースも16bitだったからじゃなくてシステム込みで64Kしか
なく、しかも共有なので一つのOSが破壊されると他も巻き込まれていた
ため(Win98からGDIとシステムのリソースを独立させることで24ビット
カラーと32ビットカラーの安定化を行った)。
 95系とNT系と根本的に違うのは95系がノンプリエンティブOSで、WinNTが
プリエンティブOS。
 jobsがOSXを発表するときに、95系とMacOS9はカスの発言をしてたのは、
どちらもノンプリエンティブOSだったから。

61 :
旧PC-9801をハブったMeが市場の覇者w

62 :
>>60
95以降は一応はプリエンプティブだろ。
ノンプリエンプティブなのは3.1までだろう。
ちなみにプリエン「プ」ティブな。

63 :
95系は不完全プリエンプティブだね。
優先度と権限の観念がないから、アプリケーションぶん回しでリソース
使い果たしてブルーバックに何度なったやら。

64 :
ところが、自分ではマルチタスクを書けない誰かさんであったw

65 :
どうでもいい昔話を延々とする爺さんたちww
今は64bitOSの時代でちゅよwwwww

66 :
逃げたw

67 :
あ〜あ、負けたよ負け
いつまでも古臭い16bitOS論議は止めようぜ

68 :
>>63が正しい。

69 :
8の失敗であの頃はよかったと回顧している土挫wwww

70 :
MacもOS×の失敗が無かったら今頃は…

71 :
MacOSXも結構いい線いってると思うぜ
Finderの癖さえなけりゃ
WindowsもXPまでだな
後は転落の運命まっしぐら

72 :
昭和のOS談義www
おじいちゃん達ぃ、もう今は平成も四半世紀たっちゃいましたヨォ〜
晩ご飯はさっき食べたでしょ?
お婆さんは去年死んだでしょ

73 :
Meが今時良いなんていってる爺さんワロタwwww

74 :
>>70
Mac OS Xなければ、10年前にAppleは身売りされてる。

75 :
MacOSXがなければ今頃iOSも無かっただろうしな

76 :
Jobsの招聘は成功だったわけか
間違ってNT採用した日には・・・

77 :
Windowsのスレなのに中身がMacOSの話になる不思議w

78 :
土挫の嫉妬ですよwwwww

79 :
Windows8はMacと比べなきゃいけないレベルの酷い出来だよな

80 :
8のUIは初見で使うには分かりやすいが、なれると無駄が多くなる様式。
ああいうUIはきっぷ券売機とか銀行ATMとか不特定多数が一つの端末を使いまわす
公衆端末向けの操作デザインであって、個別使いではないわな。

81 :
そもそもタブとPCのUIを統一した点がバカ

82 :
なんでアップル信者ってどこでも荒らしに来るの?
ここは単にwin8がクソってだけのスレだよ。
ていうかあのチャームとかいう見えない重要機能つけたり全てのプログラムを見辛くした馬鹿しね。

83 :
新・Mac板で腐れドザがbotでコピペ縦断爆撃で荒らし回ってるぞ。
文句いう前に腐れじゃないドザが、あいつを何とかしろよ。

84 :
あれはどう見ても過疎スレを盛り上げてるようにしか…

85 :
キチガイドザは言うことが違うね

86 :
>>83
絨毯な

87 :
主要スレを尽く外す絨毯爆撃って・・・

88 :
売れてないんだってね
Microsoftって、完全に終わってるよな

89 :
メトロUIである限りWindowであることを半ば放棄しDoorになってしまうからな。

90 :
Windows1.0への原点回帰です!

91 :
モダンUIアプリがゴミばかり

92 :
モダンUIってイマイチだよなあ。
パソコンなのに表示される情報量はiPad以下。

93 :
メチャメチャ売れてないんだってな

94 :
XPからアップグレードしたら地獄だったわ
環境復旧させるのに3日かかるし
自慢のメトロはclassicstartmenuいれて30分でサヨナラしたわ
本当に開発した奴はキチガイすぎる

95 :
どうすんだよ

96 :
>>1
要するに、
Win8は最低だ。
だが下記の仕様変更によって良くなる。
・チャームの可視化
・クリック可能エリアをボタン化
・タイルを小さくして情報密度を上げる
・デフォルトはマルチウィンドウ

97 :
俺、Microsoftのエンジニアの足元にも及ばないような弱小家電メーカーのUI担当だけど、
ここに書かれてることはほぼ一通りWindows8の事前配布版を触ったときに感じたよ。
2chに貼るのはアレなのでやめとくが、自分のブログにも箇条書きで書いた内容がこれ。
別にどうだ凄いだろうとか言いたいわけじゃなくて、Microsoftという世界中のPCのUIの方向性を
決定する立場にある会社が、言っちゃ悪いが俺みたいな人間にも間違いが箇条書きに出来る
ようなミステイクを平然とやって、出荷してしまったことに恐怖感を感じる。

98 :
>>97
企業って、ダメになるときはそんなもんだよな
「常識」がなくなるんだよな

99 :
いや、企業がダメになったわけじゃないよ。
マイクロソフトは昔からこういう会社だった。
どうやって独占するかだけに注意を払ってる会社だった。
デスクトップの優位をタブレット市場に持ち込もうとするとこうなるんだよ。
周りが変わったんだよ。みんなPCよりタブレットが好きになったのさ。
みんなの好きなタブレットのUIがWindows 8で使えるようになりましたよー。
みなさんタブレットもWindows 8にしたらどうですか?
こういうMicrosoftからしてみれば至極当然の戦略。
これやめたらMicrosoftでなくなってしまう。
OfficeもServerもMS-IMEもIEもそれなりに成功してたもの。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【脱Microsoft】Google Chromeがブラウザシェアで初のトップに (109)
【iPhone死亡】 8月のスマホOSシェア iOS 18.7% Android 81.0% (105)
【製品】iPad工場爆発事故、iPad 2生産50万台に影響も(11/05/24) (169)
ノキア、「Windows 8」搭載タブレットを2012年中に発売か--DigiTimes報道 (115)
日本で出遅れたMSのスマートフォン「盛り上げて」--最終段階のMangoいまだ不鮮明 (202)
iOS死亡】ドコモ2012年秋冬モデルにWindows Phone 8が3つもT-01E、NK-01E、SC-04E (142)
--log9.info------------------
パチンコで一度に1000円しか使わない人 (119)
南まりかの唐突ドロップキック★@ (170)
親子3人無理心中、自殺原因を隠すテレビ (204)
【【【デジタル抽選を違法化しましょう!!】】】 (743)
【会員】パチンコ廃止を求める会 其の壱【募集中】 (147)
パチンコ屋の店員より最低な職業ってあんの?2 (572)
諸悪の根源 パチンコ業界の破滅を願うスレ2 (183)
妄想エロオヤジのバカにして遊ぶスレ (103)
パチンコ止めて貯金癖を身に付けるスレ (128)
ジャイロキャプテンはキモかわいい (176)
おーーいパチンカス (113)
ホルコン時代の立ち回り方 (145)
人をぶっ殺したい (123)
おまえらせっかくのGUなのにパチンコ三味かよwww (150)
デラ☆とよまる part6 (203)
本気でパチンコ依存性を治したい (114)
--log55.com------------------
同人友達に距離を置かれた人
フォント大好きってふぉんと〜? 12書体目
「新刊献上・交換・頂戴」モニョる時/20冊目
【修羅場】今まさに原稿書いてます9【睡魔】
天国で修行を重ねニャウルンスレ その4
同人友達に
喧嘩腰で絵を評価するスレpart64
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人47