1read 100read
2013年06月エレクトロニカ180: あえてニカ板でHIP HOPについて語ってみようぜ (114) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
池田亮司 (169)
No.9 ナンバーナイン (130)
ゲームのサントラは至高のエレクトロニカ (145)
日本人でニカ+ヒップホップやってる人いる? (104)
'☆(。.:*(寝るときに聴くエレクトロニカ。*・☆。 (148)
envy (147)

あえてニカ板でHIP HOPについて語ってみようぜ


1 :2008/06/24 〜 最終レス :2012/07/20
プリモの最高傑作の一つJERU THE DAMAJA - COME CLEANはニカ

2 :
そろそろ次スレ用意しとけよ

3 :
そうなの?

4 :
ブッダブランドが好きなの

5 :
そうなの?

6 :
Doshが好きすぎる

7 :
Sing02カ

8 :
Doshはhiphopじゃありまつぇん糞トロニカどす〜

9 :
hiphopはインストだと素晴らしいが、ボーカルが乗っかると糞以下になるな

10 :
DopeOnThePlasticはニカ

11 :
やっぱり全盛期のKrushとShadowを超える衝撃は無いな

12 :
welcome 2 detroit

13 :
エレクトロニカ板/2ch (a.k.a便所のraku餓鬼
裏から出してくるスペシャル・フォースなILLさといい、
荒れたモン好きなヘッズにはコレ以上ない異常な仕上がりがサイコーです。

14 :
クロックが使ってたよね

15 :
あれ おもしろそうなのに 少ないな〜〜〜

16 :
ヒップホップを白人フィルターにかけて煮詰めたのがニカ

17 :
klockを超えるDJはでないだろうな

18 :
ニカと言えばアニオタ
アニヲタといえばFat Jon
http://www.myspace.com/fatjon35

19 :
mf doomはゴジラファン

20 :
Cyclops4000の人が好き

21 :
なんだかんだでTBH好きな奴多そう

22 :
「あえて」っていうか、Hip Hopと積極的にクロスオーバーしてた時期あったんだよ。5、6年くらい前。
Chocolate Industries、LEX、Vertical Form、Agenda、Plug Research、Eastern Developments 、Beta Bodegaあたりのレーベルとかで。

23 :
>>21
路上、未来世紀なんかのストーリーものは好き

24 :
sosoは良い。

25 :
TBHは好きだがサードがちょっと残念だったかな。
もっと実験的・前衛的な方向の作品が聴きたかった。

26 :
>>25
ニカ的には2nd中盤辺りが受けそう

27 :
Anticon周辺とかHue、Sideroad、Plague Language辺りのカナダ勢はこの板受けしそう

28 :
anticonとか流行ったの6年前ですから〜
残念!

29 :
確かに流行りはもう過ぎたかもな
でもwhy?の一番最近のアルバム、俺は好きだな

30 :
そこら辺もニカも04年から良盤がめっきり少なくなった
あと、たしかにAnticonだけどwhy?はおいらのはHiphopじゃないよって言ってたよ

31 :
ブルーハーブは2ndのSSBが一番好きだな
ヒップホップでこのトリップ感は凄い。

32 :
おじゃまします。klockの「タイミング〜」大好きです、
klockの別名4つ打ち(djタイガー?)の音源知ってる方いませんか?

33 :
>>32
音源は、少数限定で出てたtokenとか、op.discから出たcompositionistだけじゃね?
他にもあるのかな?
別にklockオタじゃないけど、あのDJが聴けないのは寂しい。

34 :
>>31
スチャダラの偶然のアルバム聴いとけ。恐ろしい程のトリップ感を味わえるから。
去年のだけど、WITCHDOCTOR - THE DIARY OF〜が好き。南部なのにえらく繊細な音。
#3、#5、#7なんてトラックだけ聴くとまんまニカ。

35 :
klockのdjまたみたい

36 :
GunpornとかZucchini Drive好きだわ
ニカっぽいハイファイなトラックでラップもメロディアスな感じ

37 :
Daedelusの初期とか結構すきだったけど今はクラブ向けのブレークビーツ系だね

38 :
>>32
Timing~いいよね。
ミックスCDの名作だと思う。

39 :
KENSEIって今はどんなDJしてるの?

40 :
>>37
Wunderにブレイクビーツがなんとかかんとか

41 :
>>33 37 おそくなりましt、情報ありがと
「op.discから出たcompositionist」探してみます!

42 :
soleとかpopulousみたいの教えてくれ

43 :
あるアーティストの近況が知りたくてネットサーフィンしてて偶然見つけた。
Secret Cloudってカナダのレーベルのコンピ作
レーベルの宣伝なんだろうけど、これだけのボリュームの作品をタダで配信とか太っ腹にも程がある。
参加ゲストも凄く豪華(その筋では)。
プラグランゲージFarewell Archetypesの2008年版の如しである。Noah23もいるヨ
you can free download!
http://www.secretcloud.com/intel.html

44 :
noah23イラネ

45 :
chocolateとかもう閉鎖したのかな?
ニカとヒップホップ/ブレイクビーツの中間が1番好きなんだけどな〜
今更って感じだろうけどAnticon〜Mush〜Lex辺りが好きね
今月はスコットヘレンがアホみたいにアルバム出すし楽しみだ

46 :
tricky大輔なんだけど
あれは

47 :
わたしはStaplemouthがソロでアルバムを出すのをずっと心待ちにしている者である

48 :
エレクトロニカ周辺でのsosoの持ち上げかたが気持ち悪いよな


49 :
なな哀愁な戦災で討つ串医ソッリドメンコラリック

50 :
変にエレクトロニカじみたヒップホップより
プロパーが突き抜けちゃった奴のほうが好きだなあ
ブートキャンプとか、>>1のカムクリーンとか
jaydeeとか最高だよ

51 :
JayDeeはいいな
集中して聴きこめるし、さらっと聴いてもいいし。
ある意味究極
でもニカよりのヒップホップなら
INDOPEPSYCHICSが最強
自分的にあれを超えるのはない

52 :
>9
納得した。

53 :
なんだかんだいってミドルスクールが再考

54 :
flying lotus とかburialとかは当てはまる??
前にも出てたけどやっぱり全盛期のクラッシュは凄かったね

55 :
prefuse73ははずさないね
今年来日するし

56 :
flying lotusにはめちゃくちゃ期待してる。
Reset EP再発しないかな・・・

57 :
まっしぶあたっくってこの板的にどうなの?

58 :
Brainfeederとかおもしろいよね。
次のFlying Lotusのアルバムが楽しみすぎる。。。
来年かな〜 再来年かな〜

59 :
THA BLUE HERB - 未来は俺等の手の中
http://www.youtube.com/watch?v=mNQgrD8PGFI
THA BLUE HERB peforming live at fuji rock 2000
http://www.youtube.com/watch?v=NtxoRjU0DvE
Tha Blue Herb - 智慧の輪
http://www.youtube.com/watch?v=Z3jqdfd9evk
Shock Shineの乱Remix  THA BLUE HERB
http://www.youtube.com/watch?v=xCHu9srVrK8
DJ Krush - Candle Chant A Tribute feat BOSS THE MC
http://www.youtube.com/watch?v=wQO1iW6BDZ8

60 :
ボスのアイドル化が進む今

61 :
MIC JACK PRODUCTION - UNIVERSAL TRUTH
http://www.youtube.com/watch?v=x8Dzw1o_s4k
BIG JOE - DEADMAN WALKING
http://www.youtube.com/watch?v=g1IRPjsr2nw
MIC JACK PRODUCTION - A Star In Da Ghetto
http://www.youtube.com/watch?v=G6VFAZIbi5w
Mic Jack Productions - Seven Seas Voyage
http://www.youtube.com/watch?v=bAbDOkak9Lc
Today is... - BIG JOE Feat. JFK ( MIC JACK PRODUCTION)
http://www.youtube.com/watch?v=oyPksNofEgw

62 :
僕は洋楽かぶれで、日本のアーティストあんまり聴かないのですが、友達がブルーハーブをすすめてくれました。
明日サマソニいくので、ブルーハーブもちょっとみたいと思います。

63 :
>>11
CAMとVADIMで四強みたいな

64 :
ブルーハーブ寝ながら聴きました。
好みではありませんでしたが、すごい人気でした。

65 :
タイトル忘れたけどネパールのRャーの話しが面白かった>ぶるーはーぶ

66 :
ブルーハーブはインストだったら聞いてもいいかなって感じ

67 :
日本のトラック作ってる奴等はリズム甘すぎるわ
なんなんあいつらWW

68 :
dj krush で事足りる

69 :
東海岸の糞さは異常

70 :
krushの2nd
shadowの1st
camの1st
vadimの1st
この4枚は最高!
当時、shadow以外の3人が競演したイベントがあったなー

71 :
概ね同意

72 :
ニカとヒップホップといえば、インドープサイキックスだろ

73 :
普段ヒップホップは聞かないけど、ジャスワナてのがカッコ良かった。
後ろの正面だぁれ?って奴。

74 :
HIPHop初心者です ガバメントの意味なんですか?

75 :
Indopepsychics

76 :
エクスタシー温泉

77 :
アモントビンかっこよすぎ!

78 :
warszawa WEBでHIPHOP DUBSTEPコーナーなくなってるな 人気ないんだろうな

79 :
人間発電所のインストはきもちいいね

80 :
>>79
あれはいいものだ
長いバージョンの終盤がたまらん

81 :
エレクトロとエレクトロニカって違うの?
わかってないからスレ違になっちゃうかもだけど、私にとってはエレクトロとヒップホップには親和性があると思う…
2つとも方向性は違なるが、ある意味身体的衝撃と呼べるものの内包一放出をアンビバレンスにもちあわせているような。

82 :
>>81
これのラスト一行みたいな意味不明で誰の役にも立たない電波文てニカ系のレビューに多いな

83 :
バイレファンキというジャンルを知らんのか

84 :
madlibは好きだろ?

85 :
>>82
知的障害者が何か必死に訴えかけてるんだけど理解不能っていう
たぶん本人も自分が何言ってるのか何を言いたいのかわかってない

86 :
madlib好きな曲とかもあるけど
なんか過大評価されてる気がする。

87 :
マッドリブは相当の評価だと思うぞ
質より量に学んだ典型
過大といえばクラッシュのがよっぽど過大評価
クラッシュを武満徹のようだと評してる奴もいたりするからな
あほかと 次元が違うわ
クラッシュ大好きだけど無意味に評価しすぎ

88 :
>>87
( ´_ゝ`)フーン
なにその武満とかいう人が偉いってこと?
なにする人なの? 大食い凄いとか?

89 :
えらいというか…
ジャンルが全然違うものを比べたその評論家がまあ馬鹿なんだけど
ニカ好きなら現代音楽(ライヒとかジョンケージとかのね)もちょっぴりお勧めだぜ
武満はいわゆる現代音楽の巨匠ですよ 作曲家ね 
ノーヴェンバーステップスとか妖精とかまじおすすめ とぶ イク
でかい図書館とかならあるかもよ

90 :
Krush評価しすぎかな?武満ようだ?そんな例え初めて聞いたな。
まぁそれは置いといて
Shadowとアブストラクト一時代を築いたんだし、アブストの走りをやった人だからKrushは、相当の評価だと思うけど。
Krushってmix含めてで、何も作品だけで今みたいに評価されてるわけじゃないし。
いやでもMadlib好きだけどね。
俺はゲージとか武満みたいな現音はあんまり好きじゃないな。クセナキスぐらいぶっとんでると好きだけど。

91 :
なんか誤字あった。
ちなみに武満の敬愛したdebussyは好きだよ。

92 :
40winksが好き

93 :
SICK TEAM良いな

94 :
>>93
SICK TEAMとは?

95 :
>>94
ヤフれカス

96 :
>>94
DOWN NORTH CAMPのISSUGIとS.L.A.C.K.とBUDAMUNKEYのユニットだな
DOWN NORTH CAMP内のユニットといった感じかな、MONJUとかみたいな

97 :
>>96
なるほど、分かりました、どうもありがとうございました!!

98 :
Krushは日本からこんな凄いアーティストが出て来て良かったと思う
評価はともかく位置的には武満徹と似てると思う

99 :
GAS CRACKERZ良いな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GUITAR (157)
Explosions In the Sky (169)
池田亮司 (169)
(((((((   轟音系   ))))))) (144)
Explosions In the Sky (169)
癒し系のニカはすぐ飽きるのでCD買わない方がいい (169)
--log9.info------------------
逆に売っちゃったCDって何ょ? (184)
ジョンサイクス 【Defcon9】 (779)
ディオHEAVEN & HELL/BLACK SABBATH11マーティン (176)
【BLS】ザック・ワイルド【P&G】 (116)
今どきHR/HMはないな。20世紀じゃあるまいし。 (151)
ヘビメタはスポーツか?芸術か?? (108)
★どんな質問にもマジレスするスレ44★ (539)
Avenged Sevenfold Part12 (122)
45歳くらいのRでいいからRしたい!!!2 (223)
ラウドネスはメタボ (151)
【VOLCANO】屍忌蛇総合3 (512)
メタラーならホラー映画しか観ないよな? (107)
メタラーよ、今日あったことを元気に語れ!Part 23 (144)
NOCTURNAL RITES part6 (127)
IN FLAMES 〜イン・フレイムス〜 Part21 (912)
俺のワキの臭さはブルータルデスメタル (128)
--log55.com------------------
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part81
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part130(本スレ)
【高機能】 Synology 総合 part16
NAS総合スレPart30 (LAN接続HDD)
トラックボール コロコロ(((○ Part133
1万円以下のBluetoothスピーカー Part.4
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.43
LG電子液晶モニター総合スレッド 34台目