1read 100read
2013年06月ニュー速VIP+214: プログラマーだけど質問ある?<stdio.h> (190) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウチの犬がかわいすぎてヤバいww (114)
彼氏がイってくれなくなったんだがどうしたらいいの (246)
誕生日祝って (100)
徳島のJDだけど全レスします (199)
女「酒でも飲んでいかないか?」 (289)
安価で彼氏創る (612)

プログラマーだけど質問ある?<stdio.h>


1 :2013/05/24 〜 最終レス :2013/06/24
なんでもおk

2 :
プロのグラマーか
うpだなうp

3 :
main void

4 :
何でプログラマーになったの?

5 :
>>2
見たら吐くで
>>3
アーギュ

6 :
>>4
C言語が好きだった
ITは需要があると思った
ハードよりソフトの方が面白い
てな感じかなあ

7 :
printf("持ってる資格は?nなんですか?");

8 :
>>7
if(エンマークない=)
改行されないぞ

基本情報のみだよん

9 :
>>8
あれ?cって/えんnだっけ?
円マーク文字化けしたでござる
文系からIT系に行ったの?

10 :
>>9
文字化けでござるかw
エスケープシーケンスがエンマークで、nで改行でござりまする
電気系出身だぞよ

11 :
プログラミング勉強してみたいですが、センスに左右される世界ですか?それとも努力でアプリとか作れるようになる世界ですか?

12 :
電気系からか
電気系って言語はやらないよね?
なぜIT系に?
あと仕事は覚えるものなのー?
いま学生で自信がないでござる
基本情報は一応持ってるよ

13 :
>>11
努力でアプリの一つや二つ、作れるようになりますよ
と言っても会社で一人でアプリを作ることはありませんけどネ
論理的な考え方が得意なら上達は早いですお
科目でいうなら数学が一番近いかな

14 :
>>12
仕事選んだ理由はさっき書いた通りですおw
仕事は覚えることたくさんでっせ!
言語以外にも設計図作成からレビューに単体試験、結合試験、保守、デバッガーの使い方とか

15 :
>>12
基本情報とれたんなら優秀だし絶対大丈夫
実は一番必要なのはコミュ力だったりするw

16 :
コミュ力か・・・
諦めよう・・・

17 :
関連会社との飲み会とかしょっちゅう
4月だけで6回ぐらいありましたわ
苦手な人はお酒飲みまくったらいいよ
すべてが楽しくなるからw

18 :
年収は?

19 :
他人のtwitterを監視するアプリって作れるもん?
ログインした時間とか送ったDMを相手が見たかとか…

20 :
バグを作り込まない秘訣を教えてください

21 :
>>18
400万ぐらい。やすい…
>>19
ツイッターのサーバー管理サイドからならそういうアプリを作るのは容易だけど
外部からは分からない。

22 :
残業とかってやっぱ多め?

23 :
ヤフーなどでニュースをクリックして内容を閲覧しようとすると下記サイトに飛ばされます。
ttp://ulayout.com/nero/matomy/interstitial_800x440.html?aff_slug=hao123
どうしたらよいか教えてもらえませんか?

24 :
>>20
設計図作成の仕方をしっかり学ぶ
あとは動作が複雑な関数を使わないとか(スキャンエフが代表例)
メモリ管理には慎重になるとか
会社にコーディング規約ってのがあって、それでバグをうみやすい設計とかが禁止されてる

25 :
>>22
多いです
夜勤ありますw

26 :
>>23
ブラウザ名と現象でぐぐりなさいw

27 :
>>26
ggrksということですね

28 :
プログラマー志望の俺に一言

29 :
解決できそうですありがてう

30 :
下請け乙

31 :
>>27
そうともいう。
>>28
とにかく遊んでおくとよし!
>>29
いえいえ

32 :
>>24
先生!
設計図通りに作ったら使えないもの作ってしまったであります!

33 :
既婚?

34 :
Cの他にやってる言語は?
それぞれの言語歴何年?

35 :
趣味でもなんかやったりすんの?

36 :
構造体ってすげーよな

37 :
ゲーム作る時もやっぱCからですか?
java使いたいです

38 :
基本は勉強時間0で取った
応用は1週間勉強して取った
DBは午後2で落ちた
俺才能無いかも・・・

39 :
大卒?

40 :
商業科の高卒

41 :
おしえてください

42 :
html書ける?

43 :
>>30
開発から保守まで全部やれるよ

44 :
>>32
先生ちゃうw
つまりそれは、設計図のレビューが悪かったということになるね
机上デバッグの力も大事だよ!
>>33
婚約者なら今横で寝てるw

45 :
>>34
基本Cばっか。
C歴はじっくりやったのは5年以上かな?
ちなみにちょっと違うけどhtmlは10年以上w
>>35
帰宅後に知恵袋で回答したりとかたまに。
昔はゲーム作ってたけど今は時間なくて無理やなぁ…

46 :
>>36
メモリ管理が楽で素晴らしい
チェーンデータハンドリングはDBに欠かせない仕組みやね
>>37
ジャバは知らないけどCとC++である程度は作れるね
あとWINAPIに慣れないとね

47 :
>>38
それだけで十分だと思うけどなぁ
>>39
いえす

48 :
c++やったあとにphp、c#、javaやると
c++にもどれない
メモリ管理なんてやってられっかバーカ!
でも、
なんか
物足りなくなってくる(´・ω・`)

49 :
>>40
名詞だけ言われてもw
>>41
何をやねんw
>>42
バリバリ書けるよ

50 :
なぜあえてのガラケーか

51 :
>>49
素人だけど、ある人がLive2chって2ちゃんねるブラウザのスキンを欲しがってて
カスタマイズを頑張ってたけど、途中でわからなくなってしまった
htmlで書いてくんだと思うんだけど、こういうのってプロなら簡単?

52 :
>>48
メモリは意識しないと気持ち悪いよねw
>>50
買い換えるのめんどいす…
>>51
ブラウザのスキン?
ならhtmlよりもアプリよりだよ
htmlはサイトそのものを記述する言語だからねえ
でも簡単ですな

53 :
>>52
やっぱプロなら簡単ダヨネ
レスポンスのIDやレス番号をドラッグで反転させ
マウスポインターを乗せるとスレッドから抽出してPOPUPみたいな機能を付けたいんだけど
こんな感じのでいいの?
<script>
var Range ="" , Old ="" ;
UpAfter = (document.onmouseup)?document.onmouseup:new Function("return true");
DownAfter = (document.onmousedown)?document.onmousedown:new Function("return true");
function Up(e) {
Range = document.selection.createRange() ;
if (""!=Range.text) {
if (!isNaN(Range.text)) {
Old = Range.htmlText;
Range.execCommand("CreateLink",0,"http://jumpres/"+Range.text);
}
}
UpAfter();
}
function Down(e) {
if (""!=Old) {
Range.execCommand("Delete");
Range.pasteHTML(Old) ;
Old = "";
}
DownAfter();
}
document.onmouseup = Up; document.onmousedown = Down;
</script>

54 :
>>1
アルゴリズムは自分で考えるの?それとも雛形がどこかにあるもんなの?

55 :
言語は何から覚えればいい?

56 :
>>53
いいと思うけど、それはブラウザーのスキンを変えたことにはならんと思うけどw
そう表示されるスクリプトをサイトのソースに入れたという感じ
>>54
基本的に雛型があって、案件毎に機能追加をしたりする感じ
>>55
C以外はあまり知らないから何とも言えないけど
Cを使わない会社はほとんど無いんじゃないかな
特に組み込み系や機械制御に向いてる
一方ソーシャルゲームとかブラウザゲームとかには向いてないね

57 :
>>56
ドモ
俺は趣味程度だけど人のソースコード動作解析したことあるけど
このアルゴリズム考えた人尊敬するわってぐらいうまく出来てておどろいた。
でもプロでやってる人は尊敬するわマジで。

58 :
>>56
このブラウザのスキンって、こんな感じでスクリプトを追加できるみたいなのよね
そんで、その人の希望は
○画像的URLをドラッグで反転後、Ctrlキーを押しながらマウスポインタを乗せるとPopUp
○動画的URLをドラッグで反転後、Ctrlキーを押しながらマウスポインタを乗せるとPopUp (YoutubeのみでもYoutubeとニコのみでも) ○ID的文字列をドラッグで反転後、Ctrlキーを押しながらマウスポインタを乗せるとPopUp
って3つあるの
上記みたいな感じで作っていけば良い?
それとも全然違う?

59 :
>>57
なかなかすごいのもあるよね
逆に読みづらいコードやPADと違うコードも多々あるw
>>58
機能は別にそれでいいと思うよ

60 :
>>53
全然わからん
なにがどうなってるの

61 :
上のプログラムはコントロールキーがどこにあるかもわからん

62 :
CずっとやっててJAVA今ちょーっとだけ触ってるけどクラス覚えるのに苦労した。
あと、ポインタ表示されないからアドレス渡しなのか値渡してるのか解らなくて一苦労。
ポインタめんどくさいと思ってたけど無いと無いで大変だよね(´・ω・`)

63 :
学校のパソコンで、起動してもすぐシャットダウンになるやつ作って怒られた
どうしよう

64 :
サーバールームは涼しいと聞いた

65 :
ゲームのデータ改造できる?

66 :
>>59
機能はこれでいいのか
ありがとう
htmlを勉強するのにオススメ本とかサイトとかある?

67 :
>>62
ポインタは必須だね
特に構造体を渡すときなんかは確実にポインタにするね
>>63
悪いことはしないようにw
>>64
うちの会社はサーバー機はあるけど組み込みがメインだからサーバーがあまり必要ない
あってもわりと普通に放置されてて、オフィス内の机に普通に置いてあるw
ただNT○デー○関西のオフィスとかで仕事したとき、サーバールームは立ち入り禁止だったわ

68 :
>>65
最近のは無理だね
昔のならやったことないけどできたはず
ハードもソフトも脆かったから

69 :
>>66
大規模になってきたら考え治す必要があるんだけど、そのぐらいの機能ならそれでいい
「みんなのタグ辞書」「HTML辞典」だっけかな 昔よく見てた
今あるかは知らないw
本は読んだこと無いなぁすまん

70 :
なれるSEってラノベ面白いよ

71 :
>>69
もし>>1がこれらを書くならものの数分レベル?

72 :
>>70
ラノベかぁ
インデックスっていうラノベすすめられて読んだけど全く面白くなかった記憶がw
>>71
いやスクリプトはそんなに覚えてないから時間かかるよw

73 :
>>72
動画のリンクをドラッグ反転、マウスポインタで抽出
ってこんな動作でも、案外めんどくさいってこと?

74 :
>>72
客先常駐で、制約厳しすぎて何もできないのに納期は守れみたいな話とか他人ごとのせいか面白かった

75 :
Web系で一人趣味で書いてる俺参上
AppCode高すぎるんじゃ

76 :
webプログラマーですー

77 :
同じくwebプログラマ参上
ここ4ヶ月くらいプライベートの時間は午前1時くらいからしか取れない

78 :
>>77
お疲れ様です・・・

79 :
>>77
一緒だねー
この二ヶ月350h労働

80 :
>>62
/**
* オレと同じ道を歩いてるなww
* でもってjavaが完璧になった頃には、今度はCを忘れて書けなくなってるよ
* /

81 :
Cでプログラマーとかうんちかよ

82 :
ゲームガードの回避の仕方おしえて

83 :
上流SEってPGはどんな風に思ってるんですかね

84 :
インデントはタブ?

85 :
ところで>>1は設計ってどこまで書くの?
基本から詳細
、関数仕様まで?
詳細はシーケンスを関数ごとに事細かく書くの?
メモリどこで確保してどこで解放して、とか。

86 :
スタンダードインプットアウトプットヘッダー
略して
stdio.h

87 :
シェルスクリプトで
while (yunocchi != /dev/null)
do
harapan yunocchi
done

88 :
ぬるぽ

89 :
C++やるとしてちょっと凝ったワード作れるようになるまでどれぐらいかかる?

90 :
1だが今解放されますた
帰宅したらまとめてレスるw

91 :
お疲れー
WINAPIはどのくらいで使えるようになった?

92 :
プログラマではなくSEって言うんじゃないの?
ネイティブCも使うことある?
WindowsアプリだったらVBかC♯ばっかりだと思ってたんだけど

93 :
大学で最近やり始めたけど楽しい
けど、ブラックって聞くから就職したくない

94 :
linuxはredhut?

95 :
お金儲けしたい

96 :
cか。カーネル自作とかまでいけば立派なもんかな

97 :
ひとつ事業を立ち上げたいんだけど手伝ってくれないか?

98 :
尊敬するプログラマは?
デビットカトラーは70歳を超えても現役らしく凄いよね。

99 :
>>96
まともに動くカーネル一から作れたらGoogle余裕で入れる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
特に特徴がないけど全レスしたい (266)
浮気相手がニューハーフだった。 (114)
キャバでバイトしてる女子大生だけど質問ある? (939)
キャバでバイトしてる女子大生だけど質問ある? (939)
キモメンの俺が人を好きになってしまったwwwww (189)
神ID来た (865)
--log9.info------------------
【JOFV-FM】 FM802 【80.2MHz】 (180)
秋田放送 (138)
サイキック青年団と『バーニング』 (177)
歌うヘッドライト 〜コックピットのあなたへ〜 2 (124)
ハイ!SPEEDで行こう (178)
【TBS】ポップンルージュ 1 (183)
【治美姫ぢゃ】        【吉田ハル98歳】 (165)
バツラジの作家・スタッフを語るスレ (176)
【スペイン坂】90年代初頭のTFM【厨房化】 (119)
森高千里のラジオ知ってる? (130)
【かぜ耕士 たむたむたいむ】 (156)
【太陽石油】柴田淳の月と太陽【プレゼンツ】 (113)
★★★放送事故総合スレ (103)
くずてつやの日曜はダメよ (174)
高崎一郎のオールナイトニッポン (155)
牧瀬里穂の「素直になりたい」 (151)
--log55.com------------------
アメリカザリガニがフジミ模型でプラモデル化!お馴染みレッドと共にブルーとホワイトも登場
小芝風花:木南晴夏の「パン旅。」に出演 「トクサツガガガ」コンビで古都・鎌倉へ!
【もんく】春・ノート【雑談も可】 ★31ページ
【立て子募集 & CAP復帰】 ねこの集会 ★3
@gekikawa_jk「祖国で日本人(羽生結弦)が日本国旗を掲げている写真を見て日本に住むコリアンがどれだけ傷つくのか」
GSOMIA延長で安倍政権が吹聴する「完全勝利」はやっぱり嘘だった! 韓国の抗議にまともに反論できず、輸出規制解除は既定路線
【殺人パヨク日本共産党】笠井亮政「こんな政治にはもうお引き取り願わなければいけない。国民の審判で安倍政権に引導を渡したい」
韓国「日本は韓国に謝罪した!」 佐藤まさひさ「皆さん、覚えていますか?韓国がGSOMIA破棄通告した際『米国の理解を得た』と発表…