1read 100read
2013年06月金融529: 【みずほ】中途でメガバンクへGO!【SMBC】 (132)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
青い鳥の福徳銀行あの世支店でございま〜す♪PART2 (173)
クチュ【岩手銀行を語るスレ 10回目】クチュ (210)
初心者が外貨預金を始めるスレ part11 (449)
さげぽた Part 3 (115)
■銀行業務検定 外国為替3級 (165)
萬田金融 (143)
【みずほ】中途でメガバンクへGO!【SMBC】
- 1 :2007/03/18 〜 最終レス :2013/03/05
- 中途、第二新卒で銀行入りってどうよ?
- 2 :
- 『煮解賭 ( にげと ) 』
明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行っていた。
先端に旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄り旗を奪い合
うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。
やがてこの遊びに飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗代
わりにして奪い合うという遊びに発展させた。
命を落とす者が続出したが、戦いに勝利したものは英雄として賞賛され、朝廷に
仕える者を輩出するほどであった。
この毒草の煮汁の解毒剤を賭けた闘いは「煮解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝
負の場でも競われてきた。
己の肉体を誇示する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「2ゲット」と形を変えて、現代人が機敏さを争っているのである。
民明書房刊「できる!これであなたもイソターネット」より
- 3 :
- 読売と朝日に
銀行正社員で生保出身者、
経験一年以上って募集かかってたけど
ホントに正社員になれるのかいな
- 4 :
- チョソ
- 5 :
- どこの募集?
職種は営業?
- 6 :
- 秘書業務は諦めてないよオタンコナスメガ
- 7 :
- 第2新卒かなり内定でてるみたいですね
- 8 :
- 俺、メガからメガへ移ろうとしている。
性懲りも無く。
- 9 :
- 第二新卒は使い捨て・・・ではないよね?
業務内容や待遇評価は新卒と差はないのかな?
- 10 :
- 社会人3年目からの転職であれば3年目の待遇になるらしい。
速攻で追いつけという無言のプレッシャー
- 11 :
- 私の父は外資系メーカーでしたが何か? 帰国になりそこねて悔しさ100倍です!
- 12 :
- みずほに潜り込めたら最高だけど・・
自信ない。
- 13 :
- 高望みすると後でイタイ
- 14 :
- これまで第二新卒や中途で都銀入りした奴ってどうなってるの?
出世は遅れるのかな?
- 15 :
- 出世遅れるのは第二新卒や中途が原因じゃない。
新卒が半年以上かけてみっちり詰め込み研修で教えられる知識を
日常業務だけで習得しないといけないので大半がその途中で挫折して
仕事にもアレルギー反応を起こして去っていくだけ。
- 16 :
- つまり、人を有効活用できないってことなのかなと思った。
新卒で入ってもかなりの割合でやめていくっていうけど、
一部残ったとても忍耐強い奴や打たれ強い奴、
そういう人種に支えられてやっと成り立つ組織ってことですか。
- 17 :
- >>16
そうなんじゃないの?商売柄忍耐強い奴や打たれ強い奴じゃないと
生きていけないでしょ、金融って。
連帯保証人や担保を満面の笑みで差し出す客なんて珍しいし
トラブルや訴訟なんて日常茶飯事の業界じゃん。
- 18 :
- age
- 19 :
-
重役秘書に な り た い!
- 20 :
- >>1
辞めとけ氏ぬぞ
- 21 :
- >>20
ふ、不吉な・・・具体的なメガバンク中途入社の状況を教えて下さいまし。
OJTって何やるの?実際は放ったらかし?
業務は地銀と比べるとマシ?
- 22 :
- age
- 23 :
- みずほコーポのドル円ディラーは中途の人間だよ
興銀以外の人間が座る事すら許されないという聖域に
中途の人間が座る事になるとはね
- 24 :
- >>23
中途なんて所詮ピンチヒッター
- 25 :
- かよちゃん ペッ
三 (/ ^^)/
- 26 :
- 中途でメガ入ろうとしている方は何で?
地銀とメガ比べると給与の面ではもうそれほど変わらないと聞いたんだけど。
- 27 :
- むしろ優良地銀の方が上。
さらに地方はハウジングコストが安いので、
可処分所得は優良地銀行員の方が恵まれている。
ただ、地銀の仕事は糞みたいにレベルが低いけどな。
- 28 :
- みずほは、公的資金全額返済終わったから、
給与が1.3倍に上がるんだよね。
- 29 :
- 株価下落中…
- 30 :
- 当方女子。35才。地方の政令指定都市所在。
鑑定士事務所勤務(補助者)でつが、、、個人事務所ゆえ
上司の無能さに辟易して、新天地で勤務したいっす。
因みに、前職も鑑定士事務所。
金融機関に転職って可能かな?年齢で、足切りか・・・
- 31 :
- >>30
マジレスすると、入れてもまた同じ理由で転職したくなるのがオチかと。
自分で鑑定士として独立開業するしかないんじゃない?
それが能力的に無理なのなら人のことを(以下略
- 32 :
- 鑑定士ならいくらでも入れるけど補助者は論外
鑑定事務所の補助者なんてフリーターと同じ扱い
金融機関どころかまともな転職はできないよ
- 33 :
- 自分、独立開業肌ではありません。
個人事務所の士業はまっぴらでつ(汗)
無営業で収益が出て、日中エロDVD焼きの挙句、9割9分仕事は丸投げ。
うちの事務所、人がいつかないんでつ。先輩は、年齢的に職に困ると
3度も入退社を繰り返す、曰く付き事務所。
愚痴ってすみません。
転職は最後にしたいですし、個人事務所経験もプラスになりましたが
組織には勝てません。
金融機関にお勤めの方、鑑定士事務所に限らず、未経験中途採用(女)
は、周りにいらっしゃいます?
- 34 :
- 派遣社員でしかいないなぁ。
地元の有力事務所なのなら、トラブルをさけるためにも
支店はあんたの採用に消極的になるのでは。
無営業丸投げで収益があがるルートを築くのはある意味ビジネスの理想形。
エロDVDも焼くのをやらされたり鑑賞に付き合わされたりなら犯罪的だが、
自分で勝手にやってる分は見てみぬふりしとけよ。
周りに気を使わずにストレスフリーで好き勝手やりたい、
そのかわり部下には頼らない(定着率低くても仕事がまわるフローにする)
というのはまさに個人士業ならではの特権的スタイル。
みんなそれをやりたいから資格勉強や事務所立ち上げ期の苦労に挑むのでは。
- 35 :
- やりたい放題でつよ、、、マジ。
地元の有力事務所でつ。ただ、地銀でなくメガバンクにへ入行希望。
先生の身内には、優秀な方たちばかりなのに、適当さのつけか
ご子息は、小学校で一番ビリ。先輩と、因果応報だよね。と。
業界外の方はご存知ないかもしれませんが、昔不動産鑑定士は宅建並みのレベル。
派遣が多数派ならば、駄目元で履歴書送ってみます。
首都圏の鑑定士補助者は、フリーター程度の位置付けでしょうが
ここは、地方でつ。金融機関なら異業種転職にもってこいと思いましたが
甘いでつかね・・・・
- 36 :
- 「宅建並み」っていうけど、当然自分は宅建は持ってるんだろうな?
- 37 :
- 昭和40年代に資格を取得した鑑定士は宅建を持っていれば簡単な特例試験
で鑑定士になれただけ。
今は、司法試験や会計士試験が簡単になって合格者が急増しているので、
合格者の少ない鑑定士は日本最難関の資格になっている。
- 38 :
- 宅建は持ってます
世の中世知辛いなあ
- 39 :
- 銀行は今も人物調査してるんですか?
転職を思案中ですが、もし、調査してるのなら
あら捜しされるようで気分が悪い。
マジレスきぼんぬ
- 40 :
- 地銀なんて外資に飼われて終わりだろ?
- 41 :
- 前職、証券会社で営業をしていたものです。
現在、みずほ銀行のフィナンシャルコンサルタント職への
応募を検討しているのですが、実際FC職ってノルマとか厳しいのでしょうか?
また、1年間は嘱託扱いでその後正社員登用ありとのことですが、
割合としてどの程度の人が正社員へ転向されるのでしょうか?
- 42 :
- age
- 43 :
- 挙げ
- 44 :
- みずほ銀行。第二新卒受けた人いますか?受かりやすいんでしょうか?
- 45 :
- まずは受けてみなさい
- 46 :
- みずほキツいからやめたほうがいいですよ。
詰め込み研修に加え自宅での勉強、さらに通常業務もあるというクソっぷり。
と、今年新卒で入社して退職願出した私が来ました。
- 47 :
- >>46えええっ!バブルだったんでしょ。新卒で入ってやめてどこ行くの?
もったいない。
- 48 :
- >>44
受けて受かったよ。現在は全くの別業種。
行くかどうかはまだ決めてない。
この板の関連スレ読んで行く気なくしかけてるけど。
- 49 :
- >>48 ですよね。今受けているとこなんですが、第二新卒採用人数50人とかって書いてあったんですが
内定多く出すとしたら、かなりの確率で受かるのではと思ってます・・・
- 50 :
- 第二新卒内定でてから途中でことわることってできるのかな 採用まで長いきがしたけど。
- 51 :
- 中途で入っても出世には不利ですか?
自分は都内の国立商人大学をでて、外資証券に行ってた者です。
- 52 :
- 配属によりけりかなぁ。カルチャーが大分変わってるかも>みずほ
- 53 :
- 三流大の合格者水増しに似てマツネ
- 54 :
- みずほの社宅ってどこにあるの?
- 55 :
- 最近は同期で3才以上年長でも採用枠はあるらしい。
昔は2年でも精一杯だったのにね。
- 56 :
- メガも変わったね。
10年後はリストラ要因でしょうか?
- 57 :
- みずほ第二新卒受けている人いる??エージェントでも何でも経由で。
- 58 :
- >>56
リストラ要因とはいわないけど出世はあまり期待できないような。
もっとも、空白の年次にとっては、年次自体が飛ばされる
ということもあるので、数の確保は自己防衛のために必要です。
異動では、政令都市以外又は郊外の小規模支店では厳しいですね。
一方で大規模店にもお荷物はいますね。
51さんは、外資証券からメガに移って年収増えましたか?
- 59 :
- 辞めまくった年次の穴埋めに採用された世代の中途はレベルが低い。
- 60 :
- >>59
同感。平成15、16年くらいとか。
- 61 :
- その世代でしがみ付いているプロパーはもっとレベルが低い。
- 62 :
- >>61
同感。平成15、16年くらいとか。
- 63 :
- キャリア採用ってどうなんだろう?
一次面接ってどんなポジション?
- 64 :
- 中途でメガに入ったけど、銀行の経験が無かったから勝手が分からなくて全然力が出せない。やっぱり自分に合った職場で働くのが大切だと、再度転職活動しながら思っている。
- 65 :
- 64さんは前職はどの業界にいらっしゃったのですか?
今はどの部門にいらっしゃるのでしょうか?
- 66 :
- 証券リテールと銀行リテールはやり方がぜんぜん違うよ。
証券に向く人は銀行に向かないかも。銀行は元気いっぱい
セールスできるところではない。おとなしい人の方がBKは
向きそう。元証券リテール経験者がBKに転職してみきりを
つけて退職していく人は多い。
あとなんとなく大手ほど社員を大切にしてくれないような
気がする。
- 67 :
- 64です。前職、現部門については内緒ということにして下さい。66さんの言うように証券でもリテールでもありませんが、銀行には銀行のやり方というのは確かにあると思います。それが悪いとは思いませんが、合う合わないは当然ありますねえ。
- 68 :
- 今三菱東京UFJのポテンシャル採用受けてる人います?
- 69 :
- この会社だけは辞めといたほうがいいぞ
- 70 :
- うん、たしかに辞めたほうがいいな
- 71 :
- >>67
は間違いなく生保出身だな
うちにも保険要員がいるけど、もう本当に使えない奴らばかりで困る
生保と銀行の文化の違いを感じるよ
どっちがいいかと言えば、どっちとも言えないが。
- 72 :
- 銀行の常識、世間の非常識
- 73 :
- 金融はDQNだよ。
他業種から中途で来るところではない。
新卒からならば、余計な問題意識
を抱くこともないかもしれないけどね。
特に銀行は、ただの金貸し=極道ですよ。
もし、あなたが良識ある社会人であるなら、
この世界にピタッとはまる人間でないのであれば、
一生ただ無感地獄を耐えるだけ・・・。
(確かに給料・福利厚生は抜群だけど)
自己の出世のために、人の不幸を笑い、
上司に滅私奉公出来るDQNになれるなら・・
血便・潰瘍・メンヘラーで精神科通う人多数。
(そんなこと口にした日にゃ島流しの刑)
そんな環境に順応した4〜6年目プロパーに
追いつけるのかい??
ここのプロパーは200人入って、
5年で7割近くが辞めている・・。
離職率はウソをつかんよ。
カイジという漫画の強制労働場の
ような世界だよ・・・。
- 74 :
- この1月入行予定なんですけれど・・・
- 75 :
- >74
頑張って。ヒト次第だから。
- 76 :
- みずほ高卒じゃ無理か
入りたかったな 年齢何歳までよ
契約でもいいかなと思う今日この頃 大学行く方がいいか
ちょっと悩み中…
- 77 :
- 大学いけ!今からでも遅くない。
- 78 :
- みずほ行くために大学行きました、って言えば入れるだろうよ
- 79 :
- ってか今年のメガバン、大東亜レベルの大学生も結構採用されたんだよな
リストラフラグたってるぞww
- 80 :
- みずほの第二新卒受けてる人いない?
進行具合はどんなもん?
- 81 :
- みずほ01入行です。
当時は300人同期で今は100人もいないとか。。
あんな地獄は今でも思い出したくない。
73の言うとおり。
- 82 :
- 最近、中途で入行しましたが、
既に辞めたいです・・・
- 83 :
- >82
何が原因だよ?
- 84 :
- みずほの人事部から法人営業のスカウトメールはすごい。俺、今、密輸メガ投資銀行部門だからまた営業はヤダ
- 85 :
- みずほのFC職は退職者多いの?
- 86 :
- どうなんでしょうか?
- 87 :
- メチャクチャ多いよ。
- 88 :
- 本当ですか?
- 89 :
- そんなに多くはない
- 90 :
- 今メガバンクで中途採用してるところあるの?
- 91 :
- すべてのメガバンクで中途採用しています。各銀行のホームページを閲覧してみたら?
- 92 :
- >>84
プw
- 93 :
- 支店にもよるがオフィスが汚かった。
うつ病患者が何人かいた。
あの環境ではちょっと…。
全体的にお役所的な雰囲気。
- 94 :
- そうなんでつか。。。凹むなぁ。
ビジョン・ビュー・ミッションは何処へ…
- 95 :
- うほ
- 96 :
- 現状報告求む!
- 97 :
- 求む
- 98 :
- 情報求む
- 99 :
- motomu
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【いいR】百十四銀行Part10【ふくらむ不安】 (157)
【いよぎんえんぎよい】 伊予銀行 Part3 (195)
(オール電化)不動産担保価値(クルマ物件) (115)
首都圏内信用金庫 退職者、退職希望者専用スレ (137)
サラ金屋をR倒産においこもう (124)
☆信用金庫から銀行へ転職☆ (134)
--log9.info------------------
機動戦士ガンダムオンラインpart47 (346)
【NEXON】ネクソンスリーセブン PART137【777】 (594)
【PC】webサカ 第30節 (392)
【パチスロ】ななぱち part222【ハンゲーム】 (612)
競馬伝説Live!!本スレ155R (598)
【SpecialForce2】スペシャルフォース2 part34【SF3】 (921)
スカッとゴルフ パンヤ 2829CP (734)
チョコットランドPart169 (604)
Rusty Hearts ラスティハーツ part38 (814)
【Toywars】トイウォーズ86体目【トイ・ウォーズ】 (263)
サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part35 (592)
【WoT】World of Tanks 191 (756)
アラド戦記 4525HitCombo!! (1001)
【パチンコ】ななぱち part254【ハンゲーム】 (518)
Alteil-アルテイル ラヴァートヒーローズ Part27 (794)
【C9】-Continent of the Ninth part328 (293)
--log55.com------------------
【スコット・スナイダー氏】日韓対立は「文在寅政権に責任」 韓国研究の米権威[8/9]
【国際】ライダイハン問題 世界が注目するも韓国政府は一切対応せず[8/9]
【ホワイト国除外】 文大統領 日本に 「相応の措置取る、対応策持っている」
【豪州】韓国系女性がホテルのオーナーに売春婦と間違われ宿泊拒否→「人種差別だ」と通報→警察「問題にならない」[08/11]
【女子バレーボール】韓国に勝利したロシアのコーチが「つり目ポーズ」、韓国はFIVBに抗議へ[08/09]
【韓国】 規制をかけたり緩めたり、韓国を揺さぶり続ける日本の「蛇口戦略」[08/09]
【韓国】文大統領「北朝鮮との経済協力体制が確立すれば、一挙に日本に追い付くことができる。南北共闘で日本に対抗する」★2[08/06]
【日本観光不買運動】 韓国、日本旅行への関心、3分の1に減少