1read 100read
2013年06月HR・HM170: 【安らかに】Gary Moore/ゲイリー・ムーア Part.12 (143) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リマスターされたCDのほうが音が悪い現象 (152)
☆★☆ ministry ☆★☆ (197)
国内女性ギタリスト対決!! (141)
BRUTAL】ブルータルデスメタルpart31【DEATH】 (893)
JUDAS PRIEST vol.69 (830)
The Hellacoptersを語るスレ (183)

【安らかに】Gary Moore/ゲイリー・ムーア Part.12


1 :2012/07/08 〜 最終レス :2013/06/17
公式サイト http://www.gary-moore.com/
過去スレ
Part1 http://mentai.2ch.net/hrhm/kako/967/967781830.html
Part2 http://mentai.2ch.net/hrhm/kako/978/978286466.html
Part3 http://salami.2ch.net/hrhm/kako/980/980787715.html
Part4 http://music.2ch.net/compose/kako/1020/10202/1020230765.html
Part5 http://music2.2ch.net/hrhm/kako/1042/10428/1042871871.html
Part6 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1068335631/
Part7 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1140090163/
Part8 http://anchorage.2ch.net/hrhm/kako/1265/12650/1265052859.html
Part9 http://toki.2ch.net/hrhm/kako/1271/12719/1271948094.html
Part10 http://toki.2ch.net/hrhm/kako/1297/12970/1297069792.html
Part11 http://awabi.2ch.net/hrhm/kako/1298/12984/1298472011.html


2 :
>>1
相当好きなんだな
弟聴いたら?w

3 :
もうダメだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない

4 :
たしかに

5 :
息子さんはアルバム出したりしてないのかな

6 :
ゲイリーバーデンの方がよくね?

7 :
いや、ゲーリー・レーシッチだろ

8 :
死ぬ直前までのゲイリーの歪みペダルはなに?

9 :
結局、一時期のエレクトロ傾倒は何だったの?

10 :
>>7
ゲーリーゲーリーホームラン♪

11 :
http://www.youtube.com/watch?v=QKOqcuUJeak
似て....無い...

12 :
>>9
もともとゲイリーっていろんなものに手を出してたでしょ。その一環。
ドラムマシンも積極的に使ってたし。ベースすらシンベにしてた時期もあった。
ベースには自由に弾かせないが、キーボードには好き勝手弾かせてた印象がある。
キーボードシンセとかテクノロジーが好きなんだよ。

13 :
× いろんなもの
○ 流行りもの

14 :
>>12
なるほどね。
個人的には、Dark daysの路線を進めて
それこそアンビエントテクノみたいな曲調に
ギターをのせてみてほしかった

15 :
ゲイリーはいろんなものに手を出すけど、売れないと続けない
だから一番売れたブルースには何度も戻っていった

16 :
命日をきっかけに、20数年前アナログレコードで買った過去作を揃えてる。
ローナーでちょっと入ってくるボーカルはアナログではなんと言ってるの
分からなかったんだけれどもCDで分かったんだけど「ローナー」って
言ってたんですね。

17 :
>>15
クラプトンみたいな感じでブルースと流行りものを交互にやりたかったのかな?

18 :
ブルースに「戻らざるを得ない」という点がクラプトンとは違う

19 :
もしご存知の方いらっしゃったら教えてください
Parisienne walkways に関してなんですが
・Garyがヴォーカルを歌ったヴァージョンってありますか?
・ライブでGaryがインストではなく 彼自身が歌ったことはありますか?

20 :
http://www.youtube.com/watch?v=qyTHJ40pasM

21 :
ありがとうございます
Garyが歌ってますねーこれ
いつの音源でしょう?
音色からして
ブルース期ですかね?

22 :
http://www.youtube.com/watch?v=Nys-8g4Kim8

23 :
これもだ
http://www.youtube.com/watch?v=vkUpfw4Hf3w&feature=related
顔のむくみ具合から比較的最近だとおもう
バインディングのないレスポール渋いな

24 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b134841755

25 :
「TILT」を久しぶりに聴いたんだけど、サンセットやブリスターみたいな名曲を弾く人も叩く人ももうこの世に居なくなったんだと改めて思いちょっと切なくなった…

26 :
Gary Moore - Purple Haze (Blues for Jimi) ~ 1080p HD
http://www.youtube.com/watch?v=M4l6Ju7gfdo

27 :
Gary Moore - Foxey Lady (Blues for Jimi) ~ 1080p HD
http://www.youtube.com/watch?v=LjUZ0amX4EI

28 :
Blues for Jimi、いいんだけど
ちょっと上手すぎるな。

29 :
『ダーティ・フィンガーズ』でボーカルを執ってるチャーリー・ハーンだが、声がゲイリーと似てるからつい最近までこのアルバムのボーカルはゲイリー本人と思ってたわ。

30 :
フィギュアスケート男子の羽生結弦の今期のショートプログラムって、パリの散歩道なんだな。
世界最高得点、とかいってたやつ。

31 :
またこれを貼る時がきたか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=kO8Br4cohiM

32 :
「プロフェット」使ってた人もいたね。プルシェンコだっけ。

33 :
>>29
ぜんぜんにてねーよwヒロシマの最後の狂ったようなうるせーシャウトがゲイリーなわけが無い。

34 :
でも、分かる気がする。
全然似てないゲイリーとオジーのヴォーカルが
Led Clonesだと時々どちらか分からなくなるw

35 :
We want moore!のニールカーターとゲイリーの声は区別つかなかったなあ。今聴けば区別つくけど。
あと、あのプレイ全編がノーマルストラトだと知ってさらにびびったけどw

36 :
G-FORCE時代はKISSのポール・スタンレーを意識してるとか
声質こそ違うが、歌い方とか発音がポールと似てるしな

37 :
ていうかゲイリー•ムーア•バンドにいるときってゲストボーカルがみんな何故かゲイリーっぽく聴こえる傾向はある気はする
ジャック•ブルースもグレン•ヒューズもなんかゲイリーっぽく聴こえる

38 :
アフロさんだけは別ね

39 :
GARY の死に敬意を表して
♪〜DON'T TAKE ME FOR A ルーサ(猿)
俺を猿と間違えるな〜♪
て替え歌にして歌ったんだよ、一人でバカウケ

40 :
>>37
ゲイリーが作った曲だから。音域や節回しがゲイリー風。

41 :
>>38
ワイルドフロンティア(アルバムじゃなくて曲のほうね)はフィルといっしょに歌うために作ったらしいが、
Aメロがフィル用に低くなってる。あそこだけゲイリーが歌ってもフィルっぽく聞こえる。

42 :
>>40
やはり、ゲイリーが歌ったデモテイクとか
聴いて歌うから似ちゃうのかね。
酷い例えで申し訳ないけど、広末涼子が
椎名林檎の曲は林檎風に、広瀬香美の曲は
Call Me風に歌ってしまうような感じか。

43 :
流れぶった切ってすみませんが
この曲のタイトルわかりませんか?
ttps://dl.dropbox.com/u/66023069/mooer.mp3
昔貰ったVictims of the Futureのカセットテープの
余った部分に入れてあったのですが..
そもそもゲイリームーアのものかどうかも不明です・・

44 :
>>43
http://www.youtube.com/watch?v=18FgnFVm5k0

45 :
間違えた。。。死にたいorz
http://www.youtube.com/watch?v=wXKDqj1ykGQ

46 :
>>43
超名曲“Spanish Guitar”だな。
昔はGuitar Crazy(ベスト)アルバムでも聴けた。
これは歌がフィルヴァージョンで、ゲイリーバージョンやインストもまとめた新ベストが
20年前ぐらいから再発されている

47 :
>>45
何故に原曲でなくカバーを紹介?

48 :
>>44
>>45
>>46
20年近くモヤっとしたものがやっととれました。w
(10数年ぶりに押し入れからテープが出てきたものでw)
43のリンクはいろいろヤバいかもしれないので消します。
本当にありがとうございました。

49 :
結構前に、BSのNHKでゲイリー・ムーアとシンリジィの
ライブを放映しましたけど、その時のゲイリーのセットリストを
ご存じの方いますか?
よろしかったら教えてください。

50 :
1.Rockin' Every Night
2.Shapes Of Things
3.Hold On To Love
4.Victims Of The Future
5.Empty Rooms
6.Guitar solo 〜 End Of The World
7.Back On The Streets

51 :
>>50
はやっ!感謝してます!
本当にありがとうございます。

52 :
ここ何日かスケートの大会みたいのやってたやん。
日本人男子の(誰だか忘れた、つかしらない)演技で「パリ〜」が流れてて
びっくりした。

53 :
パリ散はなんか知らんがフィギュアスケートでは人気あるみたいだな
ライブverなんか流した日にゃためすぎて踏み切りミスりそうなもんだが

54 :
イアン・ペイス、ニール・マレイ、ドン・エイリーあたりと一緒にやってるパリ、
ボーカル部分以外はメチャ好き。
かなりわざとらしいっちゃわざとらしいけど、あのギターはやっぱり泣けちゃう。
大したことやってないニールがかっこつけてるのもいい。

55 :
ちょっと上に、スケートの話出てるからw
羽生が踊るたびにその話題が出るのか。

56 :
これ見て思わず泣いてしまった
http://www.youtube.com/watch?v=bKASEjK0doM

57 :
クラプトンは敬意を表してギターソロを弾かなかったんでしょう
自分もまたギター弾こうかなと思ってたら、昔ゲイリーが使ってた
イバニーズのチェリーサンバーストのストラト見つけて、即買いましたわ。

58 :
いつの間にか、ベストアルバムとか色々出てるんだね。
ストックホルムは完全に中止なんかね。

59 :
そりゃやってどうすんだよ

60 :
既存のDVDってテープ起こしだよね。
今はブルーレイもあるし、せめてリマスターくらいはしてくれということね。
CDだって、色んなグループがリマスターしまくってるのに。

61 :
blues for jimi 買ったけど、はまってるね。

62 :
あけRとよろ
年始の目覚めは 「After The War」だ

63 :
WIld Frontireのボーナストラックで12インチバージョンとかが入ってるのってリマスターなの?
それにしちゃ音悪いというか小さい。Thunder risingとかおかしい。

64 :
最後にインストでフルアルバムを作って欲しかった

65 :
>>63
over〜とwild〜の12inバージョンは、元々から入ってるトラック。
元々の曲順は、the lonerの後にwild〜の12inで、johnnyboyのあとにwild〜の12inだったか。
車に常備しているから、未確認だけど。

66 :
アルバムBack On The Streetsのデラックスエディションて出ないんですかね〜

67 :
ゲイリーでデラエディ出るならどの辺なんだろう。
順当にCorridors Of Powerか、向こう主導ならやっぱりStill Got The Bluesか。

68 :
命日 r.i.p.

69 :
そっか今日命日なんだね・・・
LONERでも聴こうかな

70 :
Wild Frontire って凄い名盤ですよね、捨て曲無しだ。HM期のアルバムは
全部買ってみようかな。

71 :
当時から今までずっと車に常備してるけど、全く飽きないね。

72 :
http://www.youtube.com/watch?v=XB-VW22_4GE
あれ?
先生死んでから、もう2年か?3年か?
早いな・・・。本当に・・・、早いな・・・。

73 :
ライブでも追悼で取り上げてたけど、クラプトンのニューアルバムで
Still Got The Blues収録されるみたいね。

74 :
薄味な演奏になりそうだな。

75 :
>>65 アウト・イン・ザ・フィールズが最後に入ってるけど、これはやっぱりリマスターなのかな?
全然音が悪いけど

76 :
なんとかブルースというタイトルのアルバムはどれがムーアの自前の曲かわからない(笑)

77 :
ブルースってのはそういうもんだ

78 :
ブルース路線はあんまり好きじゃない

79 :
自己満の世界だからね、退屈な人のほうが多いと思う。

80 :
ONE DAYとかはメチャクチャ好きだけどなあ、やっぱりHM期の方がいいよね。

81 :
やっと書き込めた。ありがとうゲイリームーア

82 :
いいってことよ

83 :
>>78
それでも初期の頃はいいんだけど、亡くなるまでの数作はホント、酷い出来のが多かった。
まあ体調崩してたことも大きいんだけど・・・。
ちなみにあまりブルースっぽくはないけど、『SCARS』は好きだな。

84 :
メタル期というか民謡期がいいな
さもなくばフュージョン期

85 :
ギター小僧には大人過ぎるよな。御大は。

86 :
せやろか

87 :
それと追悼アルバムにDVD付いてるけど日本語字幕あるのかな??

88 :
頑張ってヒアリングしれ

89 :
8曲目

https://w.soundcloud.com/player/?url=http%3A%2F%2Fapi.soundcloud.com%2Fplaylists%2F3902910%3Fsecret_token%3Ds-NCFiz

90 :
83年ジャパンツアーのアルバムなんだが、ジョン・スローマンとゲイリーの声の聞き分けがつかん
いやマジで

91 :
あの二人結構声似てるもんな。

92 :
>>90-91
耳おかしいんか?www
蚊が鳴いてるような声の奴がジョンスローマンだよ。

93 :
(今更知ったかしてたなんて言えない)

94 :
ニール・カーターと聞き分けつかんって話はちょくちょく出てたな

95 :
二ール・カーターとは似てるような気がする、ライブ映像見ると。

96 :
映像で?もしや顔が?!

97 :
ゲイリーバンドはメンバーの個性殺しで有名だからな。
ボーカルはゲイリーぽく歌わないといけないし、あのグレン・ヒューズの声もゲイリーぽく聞こえる。
コージー・パウエルですら、サイモン・フィリップスと聴き分けがつかない。

まだハードロック路線やるなら、誰をゲストボーカリストにしてたのか気になるな。多分、ロブ・ハルフォードやティム・リッパー辺りか?

98 :
その辺り、レインボーとは対象的だな
確かにレインボーもブラック企業だけども、メンバーの個性を活かすサウンドを作ったりしてたから…

99 :
ワイルドフロンティアツアーのビデオをCDRに落としてよく聴いてたけど映像ないとまじ区別しにくい
声が似てるというよりはポイントごとに上手くゲイリーっぽく歌ってるからかもしれないが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Guns N' Roses Part109 (769)
【主要な】ハードロックバンド格付け【決定版】 (417)
Y&T〜イエスタデイ&トゥデイ Part2 (124)
ヴィジュアル系を差別しないでください(>_<) (160)
Jeff Scott Soto ジェフ・スコット・ソート (147)
The Cult (164)
--log9.info------------------
◇◇チラシの裏 inビリ板 1枚目◇◇ (112)
ビリヤードはスポーツなのかよ (127)
■■ 超辺境、超渋台のビリヤード場 ■■ (183)
【未練?】元プロでアマ公式戦出場【小遣い稼ぎ?】 (176)
ダグラスキュー手に入れたけどなんか質問ある? (164)
☆九州のビリヤード場おちえて(*_*)☆ (136)
【温故】懐かしの有名人【知新】 (149)
東北は6県なのに<山形> (103)
芝キューで勝った奴ナノレ (197)
日本はアテネでビリヤードの金取れそうなの? (124)
ビリヤードの魅力って何?(自転車板から来ました) (136)
○●そんなことよりビリヤードしよーぜ●○ (121)
ビリヤード−切っても切れない持病− (105)
プールバー全盛時に戻っているスレ (145)
ビリヤード漫画を語るスレ (181)
球屋のごはんですよ【B級グルメ】 (169)
--log55.com------------------
学園ハンサム プチオンリー専用スレ2
【iPhone】DVD・WEBコミケカタログ携帯【Android】10
児童ポルノ規制法でコミケどうなんのよ? 2
願いが叶うスレin同人版
同人イベントでの節約を考える
はじめてのイベント@おでかけライブin沖縄
【狂言deオンリー中止】空折結婚式ニラニラスレ258【TB】
【コミケで】 弐千円札 【使おう】