1read 100read
2013年06月日本史505: ☆天皇に座れと言ったくらいで叩かれる暗黒小日本 (161) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本の刀剣武具甲冑について語る其の2 (144)
歴史上の人物の趣味・特技 (101)
権利について語るスレ (111)
何故幕末から明治に高知県から多くの偉人が出たの? (125)
【A級戦犯】近衛文麿・広田弘毅【大政翼賛会】 (120)
院政について語ろう (168)

☆天皇に座れと言ったくらいで叩かれる暗黒小日本


1 :2010/12/01 〜 最終レス :2012/11/10
さっさと戦犯の息子を廃位しろ

2 :
名前
初代神武天皇(じんむてんのう)、狭野尊(さぬ)、神日本磐余彦天皇(かむやまといわれひこ)、彦火火出見(ひこほほでみ)
         
親族
父=鵜葺草葺不合命(うがやふきあえず) 母=玉依姫命(たまよりひめ)
皇后=媛蹈鞴五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめ)---子=手研耳尊、神八井命(かむやいのみこと)、神渟名川耳尊(かむぬなかわみみのすめら)(綏靖天皇)
         
皇居
畝傍橿原宮(うねびかしはらのみや) 奈良県橿原市
         
陵墓
陵名: 畝傍山東北陵(うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)
古墳: ミサンザイ古墳
形状: 円丘
所在: 奈良県橿原市大久保町

3 :
名前
第2代 綏靖天皇(すいぜいてんのう)、神渟名川耳尊(かむぬなかわみみのすめら)
               
親族
父=神武天皇(じんむてんのう)  母=媛蹈韃五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめ) 
皇后=五十鈴依媛命(いすずよりひめ)(母の妹)-子=磯城津彦玉手看天皇(安寧天皇)
               
皇居
葛城高丘宮(かつらぎのたかおかのみや)
               
陵墓
陵名: 桃花鳥田丘上陵(つさだのおかのえのみささぎ)
古墳: 塚山古墳
形状: 円丘
所在: 奈良県橿原市四条町

4 :
名前
第3代 安寧天皇(あんねいてんのう)、磯城津彦玉手看(しきつひこたまでみのすめら)
               
親族
父=綏靖天皇(すいぜいてんのう)   母=五十鈴依媛
皇后=渟名底仲媛命---子=息石耳命(おきそみみのみこと)、大日本彦耜友尊(懿徳天皇)
               
皇居
片塩浮穴宮(かたしおうきあなみや)
石碑の建っているのは奈良県大和高田市片塩町の多久蟲玉神社(たくむしたまじんじゃ)
陵墓
陵名: 畝傍山西南御陰井上陵(うねびやまのひつじさるのみほどのいのうえのみささぎ)
古墳:
形状: 山形
所在: 奈良県橿原市吉田町

5 :
名前
第4代 懿徳天皇(いとくてんのう)、大日本彦耜友尊(おおやまとひこすきとものみこと)
               
親族
父=安寧天皇(あんねいてんのう)  母=渟名底仲媛命(ぬなぞこなかつひめのみこと)(鴨王の女)
皇后=天豊津媛命(あまとよつひめみこ)----子=観松彦香殖稲尊(孝昭天皇)
               
皇居
曲峡宮(まがりおのみや)
               
陵墓
陵名: 畝傍山南繊沙谿上陵(うねびやまのみなみのまなごのたにのえのみささぎ)
古墳:
形状: 山形
所在: 奈良県橿原市西池尻町

6 :
名前
第5代 孝昭天皇(こうしょうてんのう)、観松彦香殖稲天皇(みまつひこかえしねのすめらのみこと)
親族
父=懿徳天皇 母=天豊津媛命(あまとよつひめみこ)
皇后=世襲足媛(よそたらしひめ)
皇居
池心宮
陵墓
陵墓=掖上博多山上陵(わきのかみのはかたのやまのえのみささぎ)
形状=山形
所在地=奈良県御所市大字三室

7 :
名前
第6代 孝安天皇(こうあんてんのう)、日本足彦国押人尊(やまとたらしひこくにおしひとのみこと)
親族
父=孝昭天皇 母=世襲足媛(よそたらしひめ)
皇后=押媛(おしひめ)---子=日本根子彦太瓊尊(孝霊天皇)
皇居
室秋津島宮(むろのあきづしまのみや)
奈良県御所市室に室宮山古墳がある。その南面に八幡神社があるが、この付近に室秋津島宮はあったとされている
陵墓
陵名: 玉手丘上陵(たまてのおかのえのみささぎ)
形状: 円丘
所在: 奈良県御所市玉手

8 :
名前
第7代 孝霊天皇(こうれいてんのう)、大日本根子彦太瓊尊(おおやまとねこひこふとにのみこと)
               
親族
父=孝安天皇(こうあんてんのう) 、母=押媛(おしひめ)
皇后=細媛(くわしひめ)---子=彦国牽尊(孝元天皇)
妃=春日之千千速真若比売(かすがのちちはやまわかひめ)
妃=倭国香媛(やまとのくにかひめ)---子=倭迹迹日百襲媛命(やまとととびももひめのみこと)=卑弥呼か?とも!!
    妃、倭国香媛(やまとのくにかひめ)の第1子である倭迹迹日百襲媛命(やまとととびももひめのみこと)は箸墓古墳の主で卑弥呼ではないかという説もある。
               
皇居
黒田廬戸宮(くろだのいほとのみや)---奈良県磯城郡田原本町黒田の法楽寺が伝承地である。
陵墓
陵名: 片丘馬坂陵(かたおかのうまさかのみささぎ)
形状: 山形

9 :
名前
第8代 孝元天皇(こうげんてんのう)、大日本根子彦国牽尊(おおやまとねこひこくにくる)
               
親族
父=孝霊天皇 母=細媛 (くわしひめ)
皇后=鬱色謎命(うつしこめ)---子=稚日本根子彦大日日尊(開化天皇)
               
皇居
軽境原宮(かるのさかいはら)
               
陵墓
陵名: 剣池嶋上陵(つるぎいけのしまのえのみささぎ)
古墳: 中山塚1〜3号墳
形状: 前方後円墳だが丘陵上の集合墳)
所在: 奈良県橿原市石川町

10 :
当たり前、帝に無礼をはたらいて、非難されない時代はない。
それに、全ての靖国に眠る英霊達は、rehabilitationしてるのでここで罵られるいわれはない。
昭和天皇に責任を求めるなら、国民こそ責任を負う必要がある。

11 :
戦犯天コロ裕仁一匹くらいさっさと処刑すべきであった

12 :
別に天皇や皇族なんかに主権者の国民が命令するのはおかしなことじゃないけどね。
ペットの犬にお座りって言うのは飼い主としては躾だから。

13 :

歴史上の重要な人物は、日本史でも世界史でもみな戦犯だぜ!


14 :
日本国では国民が主権者なんだから天皇に公務をやらせるだけではなく、
その態度や口調に主権者である国民に無礼や煩わしさをもたらす事がないように
天皇や皇族ら公務員を教育してやる必要がある。

15 :
朕、お座り

16 :
天皇が偉いとかそういう問題を置いても
記念式典の主催は国会、天皇はいわば来賓
お客様を呼んどいて早く座れと野次を飛ばすとは何事か
失礼にもほどがある。
天皇出席に文句があるなら共産党のように欠席すればよいのだ
式典には出たいが式次第には嫌がらせする
卒業式に出て暴れる厨房かw

17 :
サッカーの試合にしゃしゃり出てくる皇族どもウゼエ
金を払って観戦に来た俺たちお客様に不愉快な思いをさせんな

18 :
試合にしゃしゃり出てくるって天皇が選手として出場したのか?www

19 :
ネット左翼って自称護憲派(笑)の割には天皇を日本国民の象徴と認めないよな
言ってる事がタブルスタンダードで支離滅裂

20 :
「天皇は…主権の存する日本国民の総意に基づく」「天皇は・・・国事に関する行為のみを行い、国政に関する権能を有しない」
この規定からすると、政治的無能力者の天コロ一族は主権者国民が煮て食おうが焼いて食おうが勝手であるというのが憲法の正しい解釈

21 :
じゃその正しい解釈とやらで一億二千万人の主権者の意思を確認して
煮るなり焼くなり好きにしてくれ
おそらく現状通りになるだろうがw

22 :

●結論:日本人でないと、天皇の価値は分からない!


23 :
まあお前らがいくら皇族を罵倒しようが
仙谷は天皇陛下の隣で飯食ってるし
朝日新聞は皇族の写真集売って小金を稼いでるし
なべて世はこともなし。

24 :
普通に天皇嫌いだけどな。
ってか、天皇好きだなんて人みんなの周りにいる?
日本に住んでいて普通の生活をしていれば解るはず。
天皇好きなんて人がいたらおもいっくそヒク。
そんな奴は右翼か暴走族か暴力団かカルト宗教の可能性が高いからかかわりたくないし。

25 :
平成天皇はチビすぎて立ってても座っているみたいだ

26 :
>>24
嫌いっていう人も居ねーよ
ほとんどの人はノンポリ
だからこそ日本で天皇制に反対する勢力が多数派になることはない
天皇制をささえてるのはミーハーな普通の人々だよ。

27 :
>>25
妄想乙
平成天皇なんて現時点で存在しません

28 :
天皇制を強制しているのは成長?統一?幸福?
街宣車の人達や靖国で軍服着ている人達。
国民主権に反対して自由や民主主義を堕落と非難する人達。
なんにしろ普通じゃない人達だとしか思えん。

29 :
ふつうの日本人だろ。

30 :
>>28
この人が創価なのは分かった

31 :
昭和天皇はA級戦犯。

32 :
犬はお座り
猿は反省
天皇はお座りも反省もできない。

33 :
朕は、チンチンしなさい

34 :
ペットの生活
  食って 寝て 番犬 散歩
天皇
  食って 寝て 公務 散歩

35 :
ペット呼ばわりするなよ。
単なる奴隷扱いだろ?
格上げスンナ。

36 :
大正天皇は知的障害者(笑)

37 :
爆弾と共に突っ込んでゆく犬
爆弾と共に突っ込んでゆく臣民
天皇が下々の命の所有者だった時代の話

38 :


      *  *  *
    *    人    *
  *    (;;;;;;;)     *
  *    (;;;;;;;;;;;)     *
 *    <;;`∀´;;>     *
  腰抜け日本劣等島猿認定 


39 :
物がない技術がない、そんな北朝鮮が大日本帝国に習ってカミカゼアタックを取り入れたら恐ろしい。
一機のおんぼろジェットが日本の原発に向かってきたらどうする?
日本海側に空軍基地があったほうが良いと思う。
米軍基地の移転も日本海側で考えるのもあり。

40 :
資源がない、平地がないというのは創意工夫で何とかなるけれど、
人が育たない定着しないのではどうにもなりません。
百済、新羅、高句麗・・倭人系、扶余系の人たちはほとんど日本に帰化してしまいました。
半島に残ったのは、数少ない同胞と、後から入り込んだ朝鮮族のみです。
特に百済系の同胞は日本人と極めて近い顔形なので、韓流といったブームになっていますが、
混血が進んだ現在は、その風俗は朝鮮族と変わらないと思ったほうが良さそうです。

41 :
天皇は高天原から来た。それが天皇家の由緒。
天皇は高天原へ帰れ。物理的に帰れないのなら天皇の由緒はウソと証明される。

42 :
在チョン帰れ

43 :
天皇に敬語の使い方を教えてやれ。

44 :
クニマスが天皇のブルーギルの餌食にならなくて良かった。

45 :
本日、買って来た蛤を叩き割りました!

46 :
まとめました。
☆ 利用された天皇: http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/230e276691b4ecb2ab9303aed2fd27e5
天皇ご訪中は、そうした中国側の「狙い」に、日本政府が「友好を信じて」応じたものだったが、翌1993年、中国は、全土で「愛国教育」を開始した。
その実態は、「反日教育」である。
☆ 利用された天皇: http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/230e276691b4ecb2ab9303aed2fd27e5

47 :
名前
初代神武天皇(じんむてんのう)、狭野尊(さぬ)、神日本磐余彦天皇(かむやまといわれひこ)、彦火火出見(ひこほほでみ)
         
親族
父=鵜葺草葺不合命(うがやふきあえず) 母=玉依姫命(たまよりひめ)
皇后=媛蹈鞴五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめ)---子=手研耳尊、神八井命(かむやいのみこと)、神渟名川耳尊(かむぬなかわみみのすめら)(綏靖天皇)
         
皇居
畝傍橿原宮(うねびかしはらのみや) 奈良県橿原市
         
陵墓
陵名: 畝傍山東北陵(うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)
古墳: ミサンザイ古墳
形状: 円丘
所在: 奈良県橿原市大久保町

48 :
名前
第2代 綏靖天皇(すいぜいてんのう)、神渟名川耳尊(かむぬなかわみみのすめら)
               
親族
父=神武天皇(じんむてんのう)  母=媛蹈韃五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめ) 
皇后=五十鈴依媛命(いすずよりひめ)(母の妹)-子=磯城津彦玉手看天皇(安寧天皇)
               
皇居
葛城高丘宮(かつらぎのたかおかのみや)
               
陵墓
陵名: 桃花鳥田丘上陵(つさだのおかのえのみささぎ)
古墳: 塚山古墳
形状: 円丘
所在: 奈良県橿原市四条町

49 :
名前
第3代 安寧天皇(あんねいてんのう)、磯城津彦玉手看(しきつひこたまでみのすめら)
               
親族
父=綏靖天皇(すいぜいてんのう)   母=五十鈴依媛
皇后=渟名底仲媛命---子=息石耳命(おきそみみのみこと)、大日本彦耜友尊(懿徳天皇)
               
皇居
片塩浮穴宮(かたしおうきあなみや)
石碑の建っているのは奈良県大和高田市片塩町の多久蟲玉神社(たくむしたまじんじゃ)
陵墓
陵名: 畝傍山西南御陰井上陵(うねびやまのひつじさるのみほどのいのうえのみささぎ)
古墳:
形状: 山形
所在: 奈良県橿原市吉田町

50 :
名前
第4代 懿徳天皇(いとくてんのう)、大日本彦耜友尊(おおやまとひこすきとものみこと)
               
親族
父=安寧天皇(あんねいてんのう)  母=渟名底仲媛命(ぬなぞこなかつひめのみこと)(鴨王の女)
皇后=天豊津媛命(あまとよつひめみこ)----子=観松彦香殖稲尊(孝昭天皇)
               
皇居
曲峡宮(まがりおのみや)
               
陵墓
陵名: 畝傍山南繊沙谿上陵(うねびやまのみなみのまなごのたにのえのみささぎ)
古墳:
形状: 山形
所在: 奈良県橿原市西池尻町

51 :
名前
第5代 孝昭天皇(こうしょうてんのう)、観松彦香殖稲天皇(みまつひこかえしねのすめらのみこと)
親族
父=懿徳天皇 母=天豊津媛命(あまとよつひめみこ)
皇后=世襲足媛(よそたらしひめ)
皇居
池心宮
陵墓
陵墓=掖上博多山上陵(わきのかみのはかたのやまのえのみささぎ)
形状=山形
所在地=奈良県御所市大字三室

52 :
名前
第6代 孝安天皇(こうあんてんのう)、日本足彦国押人尊(やまとたらしひこくにおしひとのみこと)
親族
父=孝昭天皇 母=世襲足媛(よそたらしひめ)
皇后=押媛(おしひめ)---子=日本根子彦太瓊尊(孝霊天皇)
皇居
室秋津島宮(むろのあきづしまのみや)
奈良県御所市室に室宮山古墳がある。その南面に八幡神社があるが、この付近に室秋津島宮はあったとされている
陵墓
陵名: 玉手丘上陵(たまてのおかのえのみささぎ)
形状: 円丘
所在: 奈良県御所市玉手

53 :
名前
第7代 孝霊天皇(こうれいてんのう)、大日本根子彦太瓊尊(おおやまとねこひこふとにのみこと)
               
親族
父=孝安天皇(こうあんてんのう) 、母=押媛(おしひめ)
皇后=細媛(くわしひめ)---子=彦国牽尊(孝元天皇)
妃=春日之千千速真若比売(かすがのちちはやまわかひめ)
妃=倭国香媛(やまとのくにかひめ)---子=倭迹迹日百襲媛命(やまとととびももひめのみこと)=卑弥呼か?とも!!
    妃、倭国香媛(やまとのくにかひめ)の第1子である倭迹迹日百襲媛命(やまとととびももひめのみこと)は箸墓古墳の主で卑弥呼ではないかという説もある。
               
皇居
黒田廬戸宮(くろだのいほとのみや)---奈良県磯城郡田原本町黒田の法楽寺が伝承地である。
陵墓
陵名: 片丘馬坂陵(かたおかのうまさかのみささぎ)
形状: 山形
所在: 奈良県葛城郡王寺町本町三丁目

54 :
名前
第8代 孝元天皇(こうげんてんのう)、大日本根子彦国牽尊(おおやまとねこひこくにくる)
               
親族
父=孝霊天皇 母=細媛 (くわしひめ)
皇后=鬱色謎命(うつしこめ)---子=稚日本根子彦大日日尊(開化天皇)
               
皇居
軽境原宮(かるのさかいはら)
               
陵墓
陵名: 剣池嶋上陵(つるぎいけのしまのえのみささぎ)
古墳: 中山塚1〜3号墳
形状: 前方後円墳だが丘陵上の集合墳)
所在: 奈良県橿原市石川町

55 :
天皇は戦犯

56 :
生長の家の信者が天皇批判スレを荒らす。

57 :
天皇陛下は偉い人ではないか。
下々のおさかなクンにまで気を配られる
クニマスの件は、大田田根子を彷彿されます。

58 :
ブルーギル持ち込んで日本の生態系を破壊しているのは誰だ?

59 :
たしかに朝鮮半島からの渡来人はブルーギルみたいなもので、
その旺盛な繁殖力で日本の生態系を根こそぎ変えてしまった可能性がありますね。
天皇は、縄文系の最後の正統。しかし、天皇家さえ混ざりものになってしまった。

60 :
名前
第9代 開化天皇(かいかてんのう)、稚日本根子彦大日日尊(わかやまとねこひこおおひび)
               
親族
父=孝元天皇、母=鬱色謎命(うつくしこめ)
皇后=伊香色謎命(いかがしこめ)---子=御間城入彦五十瓊殖尊(崇神天皇)
               
皇居
春日率川宮(かすがのいざかわ)
               
陵墓
陵名: 春日率川坂上陵(かすがのいざかわのさかのえのみささぎ)
古墳: 念仏寺山古墳
形状: 前方後円墳、堀
所在: 奈良県奈良市油阪町

61 :
名前
第10代 崇神天皇(すじんてんのう)、御間城入彦五十瓊殖尊(みまきいりひこいにえ)、御肇国天皇(はつくにしらす)
               
親族
父=開化天皇(かいかてんのう)  母=伊香色謎命(いかがしこめ)
皇后=御間城姫(みまきひめ)---子=活目入彦五十狭茅尊(垂仁天皇)、彦五十狭茅命、国方姫命
妃=遠津年魚眼眼妙媛(とおつあゆめまくわしひめ)
妃=尾張大海】媛(おわりおおしあまひめ)
               
皇居
磯城端籬宮 (しきのみずかきのみや)奈良県桜井市金屋
               
陵墓
陵名: 山辺道勾岡上陵(やまのべのみちのまがりのおかのえのみささぎ)
古墳: 柳本行燈山古墳
形状: 前方後円墳、堀。 全長242m、後円部径158m、前方部幅100m、
所在: 奈良県天理市柳本町

62 :
名前
第11代 垂仁天皇(垂仁天皇)、活目入彦五十狭茅尊(いくめいりひこさち)
               
親族
父=崇神天皇 母=御間城姫(みまきひめ)
皇后=狭穂媛命(さほひめ)---子=誉津別命(ほむつわけのみこと)
    日葉酢媛命(ひばすひめ)---子=大足彦忍代別尊(景行天皇)
               
皇居
纒向珠城宮(まきむくのたまき)---奈良県桜井市茅原
               
陵墓
陵名: 菅原伏見東陵(すがわらのふしみのひがしのみささぎ)
古墳: 尼辻宝来山古墳
形状: 前方後円墳、堀
所在: 奈良市尼辻西町

63 :
名前
第12代 景行天皇(けいこうてんのう)、大足彦忍代別尊(おおたらしひこおしろわけ)
               
親族
父=垂仁天皇 母=日葉酢媛命
皇后=播磨稲日大郎姫(はりまのいなひのおおいらつめ)---1子=大碓皇子、2子=小碓皇子・・・双生児である
妃=八坂入姫命(やさかのいりひめ)---子=稚足彦尊(成務天皇)
    小碓皇子はまたの名を日本童男(やまとおぐな)またの名を日本武尊(やまとたける)という。超有名人である。
               
皇居
纒向日代宮(まきむくのひしろのみや)---奈良県桜井市茅原
陵墓
陵墓=山辺道上陵(やまべのみちのえのみささぎ)
古墳=渋谷向山古墳
形状=前方後円墳、堀
場所=奈良県天理市渋谷町

64 :
鹿島神宮=中臣氏 縄文人
出雲神社=物部氏 百済系渡来人
大宰府 =大伴氏 縄文人
難波新宮=曽我氏 百済系渡来人
浅間神社=鰐部  百済系渡来人
伊勢神宮・熱田神宮=秦氏(渡来人)
間違ってると思うけどこんな感じ?
歴代天皇は各王朝の末裔だと思っていたけど、
11代目からどこの馬の骨?

65 :
名前
第13代 成務天皇(せいむてんのう)、稚足彦尊(わかたらしひこ)
               
親族
父=景行天皇(けいこうてんのう)  母=八坂入姫命(やさかのいりひめ)
皇后=弟財郎女(おとたからいらつめ)
               
皇居
志賀高穴穂宮(しがのたかあなほ)
               
陵墓
陵墓=狭城盾列池後陵(さきのたたなみのいけじりのみささぎ)
形状=前方後円墳、堀
古墳=佐紀石塚山古墳
場所=奈良市山陵町

66 :
称号 第14代 仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)
名前 足仲彦尊(たらしなかつひこ)
父親 日本武尊(やまとたける)
母親 両道入姫命(ふたじいりひめ)
皇后 気長足姫尊(おきながたらしひめ)(神功皇后)---子去来紗別尊(応神天皇)
皇居 角鹿笥飯宮(つのがのけい)・穴門豊浦宮(あなとのとよら)・橿日宮(かしひ)
陵墓 陵名: 恵我長野西陵(えがのながののにしのみささぎ)
古墳: 岡ミサンザイ古墳
形状: 前方後円墳、堀
所在: 大阪府藤井寺市藤井寺四丁目

67 :
名前
第15代 応神天皇(おうじんてんのう)、誉田別尊(ほむたわけ)、去来紗別尊(いざさわけのみこと)
    上古の人々は弓の鞆のことを「ほむた」といった。
去来紗別尊(いざさわけのみこと)と呼ばれた皇子初めて皇太子となったとき、越国に行き敦賀の笥飯大神(けひのおおかみ)をお参りした。神の名は誉田別尊。この神に頼まれて名を交換したという。
               
親族
父=仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)  母=気長足姫尊(おきながたらしひめ)(神功皇后)
  皇后=仲姫命(なかつひめ)
    長女=荒田皇女(あらたのひめみこ)、
    長男=大鷦鷯尊(おおさざき)(仁徳天皇)
    次男=根鳥皇子(ねとりのみこ)
  妃=高城入姫(たかきのいりひめ)---皇后仲姫命の姉にあたる
    長男=額田大中彦皇子(ぬかたのおおなかつひこ)
    次男=大山守皇子(おおやまもり)
    三男=去来真雅皇子(いざのまわか)
    長女=大原皇女(おおはらのひめみこ)
    次女=澇来田皇女(こむくたのひめみこ)
  妃=弟姫(おとひめ)---仲姫命の妹にあたる

68 :

妃=弟姫(おとひめ)---仲姫命の妹にあたる
    長女=阿倍皇女(あべのひめみこ)
    次女=淡路御原皇女(あわじのみはらのひめみこ)
    三女=紀之菟野皇女(きのうののひめみこ)
  妃=宮主宅媛(みやぬしやかひめ)
    長男=菟道稚郎子皇子(うじのおさいらつこ)
    長女=矢田皇女(やだのひめみこ)
    次女=雌鳥皇女(めとりのひめみこ)
  その他、男女合わせて20人の子がある。
               
皇居
軽島豊明宮(かるしまのとよあけ)
               
陵墓
陵墓=恵我藻伏崗陵(えがのもふしのおかのみささぎ)
古墳=誉田山古墳・誉田御廟山古墳
形状=前方後円墳、堀
場所=大阪府羽曳野市誉田6丁目

69 :
カルトの教祖が天皇万歳を教義として教えている。
やがて天皇のために主権を取り戻すんだと国民と敵対する可能性がある。
維新って国民主権の現代日本を転覆させることだと信じている奴らは危険。

70 :

クリスマスもサンタも、カルトと言えばカルトかな!


71 :
スイスのプライベートスクール、授業料だけで年800万円だそうですね。
他にも滞在費や侍従の経費、色々かかりますから、今の皇室予算では行かせられないのです。
こういう時は、母親の実家から支援があるものなのだけれど、あの家では・・・
正田家とか、石橋家とか、そういう金持ちでないと皇后は無理だった。
それが欝の原因ではないだろうか?

72 :
正統かどうかは、全部分解して調べればいいだろ?
替えはいくらでもいるんだし。

73 :
称号 第16代 仁徳天皇(にんとくてんのう)
名前 大鷦鷯尊(おおさざき)
皇后 磐之姫命(いわのひめ)---子=大兄去来穂別尊(履中天皇)、 住吉仲皇子、瑞歯別尊(反正天皇)、
                    雄朝津間稚子宿禰尊(允恭天皇)
八田皇女
父親 応神天皇
母親 仲姫命(なかつひめ)
皇居 難波高津宮(なにわのたかつみや)
陵墓 陵名: 百舌鳥耳原中陵(もずのみみはらのなかのみささぎ)
古墳: 大仙古墳・大仙陵古墳
形状: 前方後円墳、3重堀
所在: 大阪府堺市大仙町

74 :
称号 第17代 履中天皇(りちゅうてんのう)、大兄去来穂別尊(おおえのいざほわけ)
親族 父=仁徳天皇(にんとくてんのう)  母=磐之姫命(いわのひめ)
皇后=草香幡棱皇女(くさかのはたびのひめみこ)--子=中磯皇女
妃=黒姫(くろひめ)---子=磐坂市辺押羽皇子、御馬皇子、青海皇女、
皇居 磐余稚桜宮(いわれわかざくら)
陵墓 陵墓=百舌鳥耳原南陵(もずのみみはらのみなみのみささぎ)
形状=前方後円墳、堀、全長360m、括れ部西側に造出し、葺石や埴輪。
古墳=百舌鳥陵山古墳・ミサンザイ古墳・石津丘古墳
場所=大阪府堺市石津ヶ丘

75 :
称号 第18代 反正天皇(はんぜいてんのう)
名前 多遅比瑞歯別命(たじひのみずはわけ)・瑞歯別尊(みずはわけ)
親族 父=仁徳天皇(にんとくてんのう)
母=磐之媛命(いわのひめ)
皇后=津野媛(つぬのひめ)
皇居 丹比柴籬宮(たじひのしばがき)大阪府松原市上田町
陵墓 陵名 百舌鳥耳原北陵(もずのみみはらのきたのみささぎ)
  古墳 田出井山古墳・盾井古墳
  形状 前方後円墳、堀
  所在 大阪府堺市北三国ヶ丘町

76 :
称号 第19代 允恭天皇(いんぎょうてんのう)
名前 雄朝津間稚子宿禰尊(おあさづまわくごのすくね)
父親 仁徳天皇(にんとくてんのう) 母親
磐之媛命(いわのひめ)
皇后
忍坂大中姫命(おしさかのおおなかつひめ)---子=木梨軽皇子
 =多形大娘皇女  
 =穴穂皇子(あなほのみこ)(安康天皇)、
 = 大泊瀬幼武尊(おおはつせわかたけ)(雄略天皇)
妃=衣通郎姫(そとおしのいらつめ)---忍坂大中姫命の妹
皇居
遠飛鳥宮(とおつあすか)
陵墓
陵名
恵我長野北陵(えがのながののきたのみささぎ)
  古墳 国府市野山古墳
  形状 前方後円墳、堀
  所在 大阪府藤井寺市国府1丁目

77 :
名前
第20代 安康天皇、穴穂尊(あなほ)
               
親族
父=允恭天皇(いんぎょうてんのう)  母=忍坂大中姫命(おしさかのおおなかつひめ)
皇后=中帝姫命(なかしひめ)
               
皇居
石上穴穂宮(いしのかみのあなほ)---奈良県天理市田町のあたりとされている。
               
陵墓
陵名:菅原伏見西陵(すがわらのふしみのにしのみささぎ)
形状:方丘、堀
場所:奈良市宝来4丁目

78 :
名前
第21代 雄略天皇(ゆうりゃくてんのう) 大泊瀬幼武尊(おおはつせわかたけ)
                     
親族 父親 允恭天皇(いんぎょうてんのう)
  母親 忍坂大中姫命(おしさかのおおなかつひめ)
  皇后 草香幡梭姫皇女 (くさかはたひひめ)
  妃 葛城韓媛---子=白髪武広国押稚日本根子尊(清寧天皇)
吉備上道稚媛
春日和珥童女君
                     
皇居 泊瀬朝倉宮(はつせのあさくら)
陵墓   丹比高鷲原陵
古墳   高鷲丸山古墳+平塚古墳
形状   円丘・掘
所在   大阪府羽曳野市島和泉8丁目

79 :
名前
第22代 清寧天皇(せいねいてんのう) 白髪武広国押稚日本根子尊(しらがたけひろくにおしわかやまとねこ)
親族 父親 雄略天皇(ゆうりゃくてんのう)
母親 葛城韓媛(かつらぎのからひめ)
皇后 なし
皇居 磐余甕栗宮(いわれのみかくりのみや)---現在の桜井市池ノ内付近
陵墓 陵名 河内坂門原陵(かわちのさかどのはらのみささぎ)
古墳名 西浦白髪山古墳
所在地 大阪府羽曳野市西浦6丁目

80 :
名前
第23代 顕宗天皇(けんぞうてんのう)、弘計尊(おけ)、来目稚子(くるめのわかご)
               
親族
父=市辺押磐王(いちのへのおしはおう) 母=蟻臣荑媛(ありのおみはえひめ)
皇后=難波小野王
               
皇居
近飛鳥八釣宮(ちかつあすかのやつり)---奈良県明日香村山田あたり
               
陵墓
陵名:傍丘磐坏丘南陵(かたおかのいわつきのおかのみなみのみささぎ)
陵形:前方後円墳
場所:奈良県香芝市北今市

81 :
名前 第24代 仁賢天皇(にんけんてんのう) 億計尊(おけ)、大脚(おおし)、嶋郎(しまのいらつこ)
                     
親族 父親 市辺押磐王(いちのへのおしはおう)
  母親 蟻臣荑媛(ありのおりはえひめ)
  皇后 春日大娘皇女(かすがのおおいらつめ)(武烈天皇の母)
                     
皇居 石上広高宮(いそのかみのひろたか)
                     
陵墓 陵名 埴生坂本陵(はにゅうのさかもとのみささぎ)
  古墳 野中ボケ山古墳
  形状 前方後円墳、堀
  所在 大阪府藤井寺市青山三丁目

82 :
名前 第25代 武烈天皇(ぶれつてんのう)  小泊瀬稚鷦鷯尊(おはつせわかさざき)
                     
親族 父親 仁賢天皇(にんけんてんのう)
母親 春日大娘皇女(かすがのおおいらつめ)
皇后 春日娘子(かすがのいらつめ)          
                     
皇居 泊瀬列城宮(はつせのなみき)---桜井市出雲
陵墓
陵名 傍丘磐坏丘北陵(かたおかのいわつきのおかのきたのみささぎ)

83 :
天皇陛下を天皇と記述した小学校教科書。
この不敬な教科書会社は、教育出版・日本文教出版・光村図書。
自分の子供の教科書が該当する出版社であったら断固抗議し、回収
を要求しよう。


84 :
右翼と生長の家とかの宗教は俺達とは価値観が違うからほっとく。
俺達は天皇の家来じゃない。
陛下ってことは誰か臣下でもいるのか?
日本国の主権者は俺達だ。

85 :
マルクス真理教の亡霊か
迷わず成仏しろよw

86 :
菅改造内閣発足
おい、平成天皇、大臣様の認証式はつつがなく執り行ったんだろうな、公僕として職務は全うしろよ

87 :
天皇が主権者に仕える身分でしかない現代。
昔は良かったと思う天皇。
でも、天皇が主権者だった時代は少ないんだよ。
幕府に媚を売るのが仕事だったり、摂関家の実力者に尻尾を振るのが生きるすべだったりしてさ。

88 :
>>1
当たり前だろ、カスみたいな国会議員と陛下とでは人間としての価値が違いすぎる
一昔前なら消されてるところだ

89 :
天皇のような伝統的権威すらいない後進国の暗黒小韓

90 :
教祖曳地康様を馬鹿にしてる人達はいつか酷い目にあうぞ。この教えの
価値が分からない人達は頭が弱いことを自覚するべき。幼稚園から
学び直してきたら?俺は小さい頃から信じてたから教祖曳地康様の座談
会は何回も参加したし、お前らよりも曳地康教や教祖曳地康様に対して
は詳しい知識を持ってる。お前らは何も知らないのに勝手に知った
気になって偉そうに批判をした所で、重みや中身が無いんだよ。間
違いだらけで矛盾した批判ばかりしてて楽しいか?たった一度でい
いから、教祖曳地康様座談会に来てみろって。自分達の間違いにすぐに気が付く
だろう。そうすれば、決して我々が洗脳されて、無理矢理布教させ
られている訳でなく、自発的に素晴らしい教えをただ広めているだ
けだと理解出来るだろう。教祖曳地康様のアンチやって何か得するの?
早く正しい知識を得た方がいい。まあ、座談会に通いだしてしばら
くは慣れない世界で戸惑うかもしれないが、そんな気持ちはすぐ
潰れて無くなる。優しい人達ばかりだぞ。最初は勇気がいるかもし
れないし、すぐに理解出来無いかもしれないがその内理解出来るだ
ろう。その時、知識も無く批判してた今の自分を恥じる事になる。
先人が築いたものを有難く享受して
手軽に揃えられるものを手早く揃えて
人生の時間をやりたいことに割く

91 :
英国では
皇太子夫妻に
学生達が物を投げたり罵声を浴びせてたな

92 :
>>1
当たり前だろ馬鹿

93 :
>>91
英国はいまだに国王(エリザベス女王)が国家元首。
社会の不満は首相と同時に国王にも向けられる。
しかし、日本は皇室に政治権力がないからね。
社会の不満も首相や内閣には向いても
皇室には向かないようになっている。

94 :


95 :
敗戦で大日本帝国は消えた。
天皇が元首だったから帝国、日本国になったから天皇も消えるべきだった。
王国でも帝国でもない国民主権の日本国に人権も意思も持たない天皇職があるのは連合国に押し付けられた結果。
憲法改正で天皇制度は廃止できる。それで天皇を拝みたい連中は勝手に宗教団体でも政党でも作って元天皇を拝めば良い。
天皇制廃止のために『憲法改正』を真剣に考えよう。

96 :
朕は、チンチンでもしておけ

97 :
>>93
と言う見解が
皇室に向けた不満そのものであるわけだが

98 :
>>97
不満も何も政治に参加できない日本の皇族が
なぜ国民から物を投げられるんだ?

99 :
オレは投げたいとは思わないから知らない
上の方でレスした人に聞いてくれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆天皇に座れと言ったくらいで叩かれる暗黒小日本 (161)
日本史上最悪の売国奴は昭和天皇 (125)
邪馬台国は九州にあった25 (443)
日本史史上最も無能で残念なのは誰だ (123)
在日朝鮮人1世の大半が密入国犯罪者 (112)
小物臭溢れる歴史人物は? (127)
--log9.info------------------
ガンダムオンライン愚痴スレ (160)
【MHF】三歳児www対策スレ【大討伐荒らし】 (138)
【MHF】ギウラスAAスレ3.1スレ目 (149)
ガンダムオンライン機体強さランキング3 (233)
【MHF】課金アイテム part1 (156)
【MHF】ソロプレイヤー専門【ひとりでできるもん】 (321)
【MHF】アシストでHC素材があまり出ない不具合 (119)
【MHF】変種肉質いいかげんにしろ38【予定調和】 (157)
【MHFG】ランススレ106突き目 (186)
【ドラゴンネスト】PCスレ Part2 (243)
【MHF】素材クレクレ祈願スレ よしこまさるの7部屋目 (247)
【MHFG】飽きたのでイベントコードうp 28 (160)
【MHF】ラヴィ廃人スレのDTS隔離スレ【2鯖】 (106)
機動戦士ガンダムオンライン 修正案提出用 (152)
【MHF】大自然の声 LX・RX作成スレ【もっと輝け】 (288)
【MHFG】モンスターハンターフロンティアPart3513 (1001)
--log55.com------------------
Fallout 76 PC Part.98
【TFT】Teamfight Tactics Part23【LoL】
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart103
【銀河4x】Stellaris ステラリス159【Paradox】
Hearthstone Part1643
Hearthstone Part1644
Hearthstone Part1644
【LoL】League of Legends 1515LP【ipあり】