1read 100read
2013年06月料理91: バター丼 (164) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まな板は何が良いの?[俎板] (179)
まな板は何が良いの?[俎板] (179)
 【 俺流 ☆ 焼そば 】  (100)
格安のたんぱく源について (157)
◆辻クッキングスクールをマターリと語るスレ◆2杯目 (179)
パセリ (158)

バター丼


1 :2012/01/24 〜 最終レス :2013/05/29
うまいよな〜

2 :
カロリー高いけどね・・・

3 :
ちょっとだけ醤油を垂らして更にウマー

4 :
丼より椀ぐらいでいいや

5 :
【乞食速報】バターが1円【嫌儲の時代】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327575407/l50

6 :
デブまっしぐら

7 :
うめーよなあ
今日も食べちゃった

8 :
炊飯器で米とバターを一緒に炊くとバリウマ

9 :
考えるだけでヨダレが・・・

10 :
デブの素

11 :
うまい安いといいことずくめ

12 :
貧乏飯
負け組飯

13 :
美味いけど安くはないだろ

14 :
>>12
馬鹿猿(短小R)乙

15 :
ウマー

16 :
>>14
図星だからって反応するな!

17 :
今日も大盛りでいただきまーす

18 :
ガーリックバターソースって500mlで600円位のは使えるぞ。
パンにもご飯にもおかずにも合う。

19 :
バッタ丼じゃなくてよかった、本当によかった

20 :
昔は醤油を掛けていたけど最近は塩のみの方を好むようになってきた

21 :
俺は醤油

22 :
ご飯ですよものせると美味しいよ

23 :
そんな裏技がw

24 :
ラード丼もいい

25 :
いいか?w>ラード丼
バターはうまいけどラードは・・・

26 :
バターを混ぜたご飯を牛丼にしたら旨かった
醤油とバターは合うね

27 :
ラード飯は精製ラードではなくて脂身状態の豚脂(特に背脂とかだと業務スーパーとかなら冷凍で売ってるし)を刻んで
フライパンでさっと加熱して溶かしてからご飯に掛けてラード飯にすると美味い。
牛脂も同じく。

28 :
ラードでニンニクスライス炒めてごはんに醤油が上手いぞ
食後はテロリストになるが

29 :
バターどんって書くとバター犬の西郷隆盛バージョンみたいだね

30 :
ラードごはんって、中国でよく食われてるんだろ?
マーガリンとか使うよりはるかにいいはずなんだが、
使用するラードが良いものかどうか、妙に気になってしまうのが不思議だ。

31 :
下水ですくってきた脂なんだろ?

32 :
日曜日はバター大盛りで

33 :
安上がりでいいでつね

34 :
カルピスバター丼のウマさは異常

35 :
バターに罪はないんだ

36 :
夜中に作って食おうかな・・

37 :
芸大のバタ丼
http://www.asahi.com/special/twitter/TKY201101240343.html
もやしと豆腐分、栄養とれていいな。
しかしマーガリンとは。家ではバターでやりたい。しつこくても。

38 :
貧乏丼

39 :
>>37
しつこくなるからマーガリンとは苦しい良い訳だなw
せめて少しでもバターをブレンドしろよと思う

40 :
「バターのうまさとボリュームにやられる」(女子)
バター入ってなくてこれは酷いと思われw

41 :
明らかにバター100%もしくはバターミックスの方がコク、風味は良くなるだろうね
具材もシンプルだし火に掛けるから特に
しかし学生相手のコストにするにはマーガリンなんだろうなww

42 :
俺学生だけどバターですw

43 :
マーガリン、醤油、もやし、豆腐、めし、味噌汁で¥480はボリ過ぎ
学食らしからぬ値段設定

44 :
うめえw

45 :
>>43
でも家でやっても多分同じ味出ないっしょ?

46 :
ご飯にバターを載せ、醤油を付けた焼きのりでご飯を巻いて
食べるのが、我が家のバター丼です。
結構うまいっすよ。

47 :
椎名誠のエッセイで大量のバターに牛肉入れて焼きシソとごはんに乗せてワシワシ食べる
と紹介されてたが

48 :
食った後鼻の穴が臭くなる

49 :
炊きたてのご飯にバター、そして醤油の代わりに岩のりで食ってみろ
そこに天国はある

50 :
バター醤油ご飯も美味しいけどバター味噌ご飯も美味しい

51 :
こってり系のラーメン屋でご飯とバターを追加注文する→そのバター入りご飯にラーメンの汁を投入する→ウマー

52 :
そんなに食べれないよ!

53 :
恵比寿のぶた家でラードご飯たべたな。
おいしかったけど、はまらなかった。
炊きたてご飯+かつおぶし+醤油が好きです。
小さいころに食べないとはまらないのかもと思った
連れは「うっめ〜、うっひょ〜」と言ってかっ込んでた

54 :
ラードご飯は背脂を買って、自分で煮だして肉かすと一緒に醤油掛けて食べると美味しいよ。
でも食べ方としてはかっ込むモノではないかな。特に風味が美味いモノで喉越しを味わうモノじゃないと思うから

55 :
2日連続バター丼。うめえええええ

56 :
バター丼ではないが、近所に添加物を一切使用していない手作りソーセージの店がある。
そこの手作りベーコンの切り落とし(スモークされた外側の脂身が多い、安い)を、刻んで炊きたて御飯に混ぜて食べるラード飯が劇旨。
少し醤油かけたり、刻みネギ入れたり、鰹節かけたりして、変化つけても旨すぎる。

57 :
>>56
それは美味いだろうな。羨ましい。
でも一応言うと、それはラードではなく豚脂(身)ね。抽出したモノがラード。
あと、刻んだのをフライパンで熱して脂カスとラードにしてから同様の食べ方した方がより香ばしさ、旨味が出て美味しそう

58 :
確かに、それは旨そうだ、明日やってみるよ。
手作りソーセージの店は、探せば結構あるよ。
知らないだけで、案外近所にあるかも、当方埼玉。

59 :
何かバターに限らず油+ご飯のスレになって来てるなw
まあそもそも過疎ってるスレだし良いか。。
ベーコンに限らずカルボナーラとか作る時に余計に出たなって思った時の塩蔵豚肉の脂は取っておいてラード飯にすると美味いんだよね
角煮作った時に採取したやつも香味野菜の風味や調味料の味付きで美味い

60 :
フライパンで弱火でじっくり温めて脂出しして、最後に少し醤油入れて食べたが旨かったよ。
手作りベーコン切り落とし、サイコー。

61 :
パワーアップさせてみた
1.はじめに刻んだニンニクを弱火で炒める(普通の油でよい)
2.ニンニクがこげる前に大量のバターを溶かす
3.塩こしょうした溶き卵2個を投入してかき混ぜる
4.玉子が半熟のうちに火を止めて、バター丼にかける
5.お好みで黒こしょうや粉チーズをかけて食う
うますぎ

62 :
熱々のバター醤油ご飯(醤油多め)に冷たい牛Rかけて食べるのが好きなんだ…
椀軽く一杯で十分、って感じだけどたまに無性に食べたくなる

63 :
>>60
裏山だわ
少し前にドイツ人のやってた手作りソーセージ屋が閉店したんだよね。

64 :
ネットとかで探してみるとあるかも。
冷凍できるし、遠方なら、遠出した時に仕入れても良いし。
スパゲッティー、パン、御飯、と何にでも合うしね。
激しくスレチだけど、手作りソーセージで温かい御飯ワシワシかっこむのもサイコー。

65 :
>>62
ミルク粥とかが好きな自分でもソレは無いな・・なぜ「冷たい」牛R?
折角のバターと醤油の風味が立たなくなってしまうじゃないか。

66 :
確かに。
ビシソワーズかけ御飯みたいな感じ?
冷たいスープみたいな。
いっぺんやるとハマるのかもしれないけど、最初の勇気がw

67 :
牛Rとバターを使ったリゾットの味付けに醤油を使っても悪くは無いと思うけど温かいのが良いなw

68 :
いや、熱々ご飯に冷たい牛Rで、ちょうどさらさらっといけるぐらいの適温になるんだよ
それが美味しいんだ…

69 :
練Rオレでやってみてくれ

70 :
バター丼ぱくぱく

71 :
自分はバターよりマーガリンと醤油のが好き!!!

72 :
おれはやっぱバターだな

73 :
オリーブオイルも良いよ。バターと混ぜても。

74 :
食ったあとR臭くなるのが難点

75 :
うめ〜

76 :
醤油の一滴も欠かせない

77 :
んだんだ

78 :
クソスレ落とせ

79 :
バターと醤油入れて混ぜたらカツオ節かけてウマー

80 :
ウマー

81 :
ネギも追加でさらにウマー

82 :
バター丼ときたら半熟たまごに醤油をちょびっと垂らして
ぐちゃぐちゃに混ぜてわしわし食べるのがデフォ

83 :
バター丼にケチャップをかけて よく混ぜ、薄焼き卵orスクランブルエッグをのっけて食べるのが好き♪

84 :
明太バター丼が美味しい
刻み海苔があれば最高だな

85 :
手間ヒマかけるんだったら別のモノ食ったほうがいいんじゃね

86 :
この程度で手間暇ってw

87 :
炊きたてご飯にバター乗っけて、溶けたところに昆布茶を少しふりかけると美味しいよ

88 :
卵焼くとかネギ刻むとか面倒だからバターご飯にするんだけど

89 :
醤油もたらしてね

90 :
涎がたれたよ

91 :
太っちゃうけどウマー

92 :
大盛りで食べちゃう

93 :
邪道かもしれないけれどバターご飯に納豆は美味しいよ

94 :
もぐもぐ

95 :
納豆バターご飯大好き!
塩辛バターご飯も好き

96 :
めんたいこバターうまー

97 :
どんぶりいっぱいのバターに、ごはんをちょこっとのせて。

98 :
ウチの親は出身が豪雪地帯だったから、厳冬期を乗り切る為に、雪が降り始める季節になると、
食事はもれなく「バターご飯」だったそうな…

99 :
バターと青紫蘇と醤油
マジ最高

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
†簡単 お弁当レシピ† (119)
切り干し大根 (132)
【薬食同源】薬膳料理を語ろう!【健康・美容】 (107)
W白菜をウマーく食いつづける方法 3玉目W (121)
【あな吉】ゆるベジ (196)
 【 俺流 ☆ 焼そば 】  (100)
--log9.info------------------
CAVE総合スレ106 (462)
R-TYPEシリーズについて語ろうPart57 (215)
トリガーハート エグゼリカ 37 (204)
デススマイルズ 第77章 (185)
【PSP】それゆけ!ぶるにゃんマン Portable STAGE2 (822)
[PS3]STAR STRIKE HD 4惑星目 (107)
東亜プラン総合スレッド AREA8 (218)
東方買ったけど糞ゲーでがっかり・・・50 (112)
ぐわんげ 其の四 (116)
【XBOX360】Halo mission103 (135)
【EFFY】Project ICKX 角砂糖1個め【北海の魔女】 (148)
おい、シューティングゲームサイドどーよ? Vol.2 (658)
お前らが1コインALL出来るSTGって何よ?2 (260)
( ^ω^)今日もだめだったお (174)
赤い刀 5本目 (125)
アメリカ軍でも撃破可能なSTGのボス (186)
--log55.com------------------
XX-CAKE! Part2
Datula Part 3
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
Frieve Audioについてその二
GreenBrowser & MyIE Part 6
TCPMP CorePlayer BetaPlayer 04
【真っ黒といわれ】VMware総合スレ Part35【発狂】
Jane Style Part131