1read 100read
2013年06月カメラ171: 常用レンズ自慢をしないか (147) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
タングステンフィルムについて語ってくだされ (169)
★修理★ハヤタ・カメララボを語ろう★中古★ (153)
【復刻】ダイアナ+【模造】 (172)
キヤノンFシリーズを地味に語って見ませんか (953)
上田義彦と大判カメラについて語れ (180)
【Nikomat】ニコマート総合【4台目】 (130)

常用レンズ自慢をしないか


1 :2011/11/27 〜 最終レス :2013/04/23
ただし、他人のレンズ自慢を否定したり攻撃するのはNGで
俺の自慢のレンズは、ヘクトール50mm f2.5

2 :
俺のは105〜300mmで、色は程好く使い込まれたテカりのある黒。
ただし本番で使った事は一度もありません。

3 :
COLOR SOLITAR-S 40mm/2.8
OPTIMA SENSORに付いてた評判のスッキリレンズ
Lマウントに改造してCLEに付けてる
薄くて軽くてスッキリ普通に写る

4 :
メニコン使い捨てかな。

5 :
老眼鏡2かな

6 :
俺は全てのレンズを手放して買った、ズミルックス50ミリasphが自慢です。
これ一本で本当に満足だ。

7 :
ワンデーアキュビュー最強伝説

8 :
常用ではZoffのレンズを使ってるよ

9 :
プラナー50mmZM

10 :
戦前タイプのビオゴン35ミリ、35ミリはビオゴン以外考えられない。

11 :
人に自慢できそうな常用レンズは、自分の機材ではタムロンSP80-200/2.8だけだな。
アダプトール時代のMFレンズ。
型番30Aこいつだけ。
今でもここ一番という時は頼りになる。

12 :
旧帝国光学研究所のレンズ

13 :
常用レンズか…
いろいろあるがなんだかんだでAi35-70/3.5Sを持ち出すことが多いな
こいつは後の35-70/2.8と比べても写りがいい
単焦点に全く劣らない

14 :
リケノンP50oF2

15 :
Aiマクロニッコール200mmf4

16 :
MICRO NIKKOR 60mm 1:2.8D

17 :
FUJINON EX 90mm 5.6

18 :
A09。

19 :
ノクトニッコール50/1.2・・・
スイマセン、大嘘です。
ホントは只のAi 50/1.2sです。

20 :
>>19
ノクト買っちゃえば?
俺の自慢は、エルマー180mm f4 軽くて写りがいい。
30年以上、R3で使ってる。

21 :
Nippon Kogaku Japan NIKKOR-S Auto 1:1.4 f=50mm

22 :
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G

23 :
コンタレックス用のテッサー50ミリ

24 :
SMCタクマー50mmf1.8

25 :
ULTRON40mm F2(FDマウント)。
最近こればかり。

26 :
スナップショットスコパー25mm

27 :
( ̄ー+ ̄)ニヤリ

28 :
馬鹿

29 :
ズマロン2.8cm f5.6

30 :
Xenotar 2.8/80

31 :
Meopta Belar 80/3.5

32 :
ズミクロン

33 :
ズミルックス R 50mm f1.4 の旧型 とても繊細な描写とやさしい発色が特徴

34 :
>>25
俺もFDマウント持っていたよ。
でも締め付けリングと絞りリングが
同じ平ギアローレット、しかもツライチ。
使いにくいことこの上なし。
でもって処分w
改良されたのか?

35 :
>>34
うんにゃ。
使いにく事この上ない。
でもレンズの描写が気に入っているからブツブツ言いなが使っているw

36 :
SUPERANGULON 21mm F4 ライカMマウント
一言で言えば、夕暮れどきのレンズ。

37 :
Hズイコー 42mmF1.2
正直もうちょっと広角側がほしいけど

38 :
Canon 50mm f1.8
Lマウントのレンズ、これしか持ってないから

39 :
そのレンズのボケは最高やねん。
俺も使っているよ。

40 :
テレローライのゾナー135ミリ

41 :
Voigtlander COLOR-SKOPAR 50mm f2.5

42 :
キヤノン50/1.8
ニッコール28/3.5
両者ともL-Mリング噛ませてM6で使ってる。
国産レンズ最高だぜ。

43 :
今やツァイスもライカも国産だしな。

44 :
FD50/1.4
クソ重い(´・ω・` )

45 :
Zoom-NIKKOR 43-86mm F3.5
ネオパンSSとの相性は最高!
被写界深度目盛りの曲線も美しい。

46 :
コンタックス用の OPTON Tessar 50mm f3.5

47 :
スーパーアンギュロン R 21mm f4
21ミリで、他に比べられるレンズがない。
スーパーアンギュロン以外は論外。

48 :
エルマリート R 19mm の旧型
きちんとオーバーホールして使えばビックリするぞ。
狙い目のレンズだと思うけどな!

49 :
コシナの21mmもええで。

50 :
ジュピター8

51 :
エクター80mm

52 :
canon EF70-200 f/4 L
2.8Lには劣るが軽くて良いレンズだと思われ。

53 :
オプトン ビオゴン35ミリF2.8 ライカLマウント 8枚玉が、かすんでしまう。

54 :
TS-E45

55 :
(´・ω) < hoshu

56 :
巨人の捕手

57 :
ズミタール50mmf2

58 :
「ズミター」な。

59 :
うっせーな。

60 :
ズミタールでOK。
ドイツ語は地方によって発音がかなり違う。
これが正しいはない。

61 :
「ズ」と濁らない地域だってあるね。墨田

62 :
ミュンヘン地方はそうだな。
確か。

63 :
Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED

64 :
Zoom-NIKKOR Auto 43-86mm F3.5(Ai改)

65 :
APS-CでCanonEF28oF1.8

66 :
ズミタール
ズマール
エルマール
プラナール
テッサール
ゾナール
ミロタール

67 :
PENTAXの400mmF4をD70sで鳥撮

68 :
SMC-PENTAX FA43mmF1.9 Limited

69 :
Sigma 14mm F3.5

70 :
タムロンSP80-200/2.8(30A)アダプトール。
今でも外せない、自分にとって定番のレンズ。
そして広角はミノルタNMD24-35/3.5。
優秀な広角ズームだと思う。

71 :
ズイコー8mm F3.5
シグマ4.5mm F2.8
SONY VCL-ECF1

72 :
EBCフジノン125mmサイコー
ビューカメラで612ホルダー使用では常用

73 :
ZUiko 28mm 3.5
ハーフサイズの超スタンダード
丁寧に撮影・現像・プリントすれば、全紙に伸ばせる実力は凄い

74 :
本日購入(_*)
SEED UV-1
BC:7.95 DIA:8.8 P:-6.75 T:0.13

75 :
EF 50mm F1.8II
EOS 5のボディーキャップにして常用レンズ。
値段とか色々ショボいけど写りは超一級品。
モノクロでここまで繊細なグラデーションの出るレンズは現行だとコイツ位じゃないか?
キヤノン伝統の6枚玉改良ガウスはやっぱいい。
最近のレンズは過剰な収差潰しで黒白フィルムと相性が悪過ぎる。

76 :
プラナーC100/3.5
ハッセル用に開発されたレンズで最高じゃないのかな。解像と諧調が
両方究極。あとはビオゴンCF38かな。モノクロもカラーもいい。

77 :
ぅをぉ。

78 :
ゲッ!誤爆スマソ
 

79 :
タムロン17A 35-70のズームでf3・5 寄れるしシャープだぜ!

80 :
タムロン17Aは自分も好きで良く使うが、コーティングの劣化の為か逆光で盛大に青いフレアが出て驚いた記憶が有る。
最近の常用ズームはニコンAF-N28-70/3.5-4.5D
少し安っぽいが、28mmスタートなのが嬉しいw
安価で軽くて良く写る。

81 :
ニコン35mm/F1.4Gこれつけっぱ

82 :

http://www.youtube.com/watch?v=PkslKf9_yO0

83 :
DC NIKKOR 135 F2かな

84 :
沈墨50f2

85 :
Nikkor 180mm f2.8
これ、Auto,ED,AFの3本持ってる。
これから余生を費やしてS−FまたはL−Fアダプター付きを入手するのだ。

86 :
NIKKOR-Q 13.5cm F3.5(ライカマウント)

87 :

http://tokidokicameraman.blog19.fc.com/

88 :

http://www.tokidokicameraman.blog19.fc2.com/

89 :

http://tokidokicameraman.blog19.fc2.com/

90 :
コシナ55mm f1.2

91 :
afニッコール35mmf2d
F75との組み合わせでお気楽極楽!

92 :
AF-S 24-70mm F2.8G
近接はソフトだけど気に入ってる

93 :
α7に50mmF3.5マクロ。

94 :
Ai AF Micro Nikkor 200mm f/4D IF-ED
1993年発売なのに最新のデジタル一眼につけても変わらぬ高性能

95 :
南朝鮮14mm/f2.8
歪曲は盛大だが解像度は素晴らしい

96 :
>>95
他の選択があるなら、
チョンだけは嫌

97 :
CP+で触っただけだが、サムヤンは予想外に造りが良くて驚いた。
ピントリングや絞りリングの精密感はコシナZeiss顔負けだぜ。

98 :
Nikkor-O.C 50mm/2.8

99 :
アンジェニーズームレンズ R 45-90mm f2.8

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまいらのカメラ遍歴を語れ! (142)
1・1・5で逝くぞゴルァ!岡山カメラ店総合スレ=D01= (159)
【大口径】F1.2-0.95スレッド【ハイスピード】 (142)
【SWAから】ハッセルブラッドSW その2【905まで】 (185)
【光学得意】  こ し な 3 【メカ貧弱】 (106)
【学研】 大人の科学 二眼レフ【付録】 (107)
--log9.info------------------
【伝説の】安伍朗スレ【呼び出し】 (111)
年寄名跡26 (714)
【史上最高偏差値力士】舛名大【Johnny Dunn】   (200)
安美錦 竜児【けっぱれx十二】 (177)
二度と破られないと思われる記録 (925)
【祝】豊ノ島大樹Part10【長女誕生】 (210)
横綱昇進条件連続優勝のみは妥当か?を語るスレ2 (258)
千代の国 憲輝応援スレ参 (722)
高安! 2 (200)
力士の異名 (136)
【シャケ君】栃煌山応援スレ☆10【成長中】 (810)
【平幕上位】大関ぜんさぼクラブ40【壊滅的】 (511)
曙って何でK-1デビューなんてしちゃったの? (159)
【かわいい】 鶴竜関 6 【わんわん】 (612)
ああ播磨灘は預言書 (153)
日本人力士の惨状について語るスレ4 (133)
--log55.com------------------
【群馬のウッチャン】ねこてん29匹目【浅利映実】
【初音ミク・kokone】VOCALOID総合1346【歌愛ユキ ・Rana他】
【ゲーム実況】ナポリの男たち 愚痴スレ その5
【ニコ生の小悪魔アイドル】りあちゃんスレ【元ひなり】
【ネカマ】れいかちゃん応援スレpart28!!なのだ・。・v【おっさん】
【バーチャルYoutuber】元ぱりぷろ・ちゅこらら アンチスレ Part.23【Project Paryi】
【ニコ生】うr うりちゃん うりり co3090670 @urchan【SJ詐欺炎上】
【バ一チャルYoutuber】にじさんじアンチスレ6060【兄ロリ応援スレ】