1read 100read
2013年06月ビジネスnews+649: 【食品】丸亀製麺、全店舗をパート店長に 地元の人材起用[13/05/21] (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【政策/不動産】道州制 地名の変更だけでなく居住する土地の価値直結の問題 [13/04/30] (572)
【メディア】フジ、産経新聞売却を「すき家」のゼンショーに持ちかけていた [13/05/18] (341)
【金融政策】麻生財務相「なぜ2時間早めないといけないのか」、猪瀬都知事の標準時前倒し案に否定的見解 [05/28] (101)
【経済】外食産業、売上高ダウン:続く低価格志向:アベノミクス波及せず [13/05/27] (114)
【政策】日本アニメーター・演出協会、児童ポルノ禁止法改定案に反対声明 アニメ規制は「立法趣旨と全く異なる」[13/05/30] (109)
【保険】民間のがん保険や医療保険は入る必要がない?(週プレNEWS)[/13/05/14] (316)

【食品】丸亀製麺、全店舗をパート店長に 地元の人材起用[13/05/21]


1 :2013/05/21 〜 最終レス :2013/05/25
トリドール(神戸市)は20日、運営するセルフ式うどん店「丸亀製麺」の
国内全店舗の店長を将来はパートタイムの従業員に任せる方針を明らかにした。
中期計画などを説明する記者会見で示した。
正社員が複数の店舗の店長を兼ねることが多く、長期的な視点に立った
店づくりが難しかった。
地元のパートを店長に起用することで地域に密着した店づくりを目指す。
やる気を引き出す狙いもある。
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20130520/Kyodo_BR_MN2013052001002285.html
■トリドール http://www.toridoll.com/
 丸亀製麺 http://www.toridoll.com/shop/marugame/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=3397
関連スレは
【外食】丸亀製麺でざるうどんの竹すだれ部分の裏側がカビだらけだったことが発覚、公式に謝罪[13/05/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368070202/l50
【外食】「丸亀製麺」ざるのカビ発生問題で運営会社社長が陳謝 4月上旬に客から指摘[13/05/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369024612/l50

2 :


3 :
カビざるうどん下さい

4 :
社員にしてやれよ。

5 :
残業代出るのでしょうか?

6 :
今更名ばかり店長かよ

7 :
これはひどい

8 :
バカじゃねえの
クソカビ会社

9 :
不衛生
カビうどん


金儲け第一主義

衛生後回し

ブラック企業


かび かび かび

不衛生

10 :
「店長は?」
「今日は子供が熱出したから休むってさ」
「店長は?」
「こんなところでパートやってられないって、バックれた」

11 :
パート店長パート係長パート課長パート部長パート社長パート会長
資本家投資家さえ儲かればナンデモいんだろ みんな働き蜂だものw

12 :
>やる気を引き出す狙いもある。
えっ

13 :
あんまり行かないんだけど
行くとパートさんが変わってる
普通ならあんなカビザル見逃さないよ
過労働なんだろな
その上パート店長とか
やりすぎではないのかなと
事件だよこれは

14 :
パン屋がパンを入れている籐のカゴも注意な
籐のカゴは直ぐにカビが・・・

15 :
給料はパートのまま抑えて責任だけ大きくするのか?

16 :
パート店長だと、カビザルが見つかっても
パートのクビを切ればいいだけだもんな。

17 :
店長になってもパートのまんま‥
むしろやる気そがれるわ

18 :
地元に密着を狙うならパートよりもFC化する方がまだマシと思うんだけど。

19 :
責任者がパートの店なんざ行かねぇwww

20 :
丸亀市と関係ない時点で嫌な感じする会社

21 :
ソープランドの店長と一緒で
不祥事が起こったときに警察に差し出す頭数要員
これでザルの裏にカビを生やして食中毒出そうが人が死のうが、パート気分でヌルイ仕事をした店長のせいw

22 :
人件費削減して利益を増やす糞会社だな

23 :
ほんと、ひどいね。シフトから仕入れから、店に関するあらゆる仕事をさせて「パート」扱いかよ。
転勤なしの正社員、扱いじゃなぜダメなのかと。

24 :
パートでも店長になれますよ という上から目線でこその発想
パート社長パート会長まで 行く床まで池w

25 :
>やる気を引き出す狙いもある。
バイト店長に成りたがる奴がいるとでも思ってるのかよブラックがw

26 :
>>15
『オレ店任されてっから』に満足感持つ人多いね
賃金上がらない一因なのにな
肩書厨や資格厨みたいなもんだな

27 :
食品衛生法上の責任者はどうするの?
食中毒起こしたときの個人責任は?

28 :
これが通ると思っている傲慢さが理解できん
潰れてくれ

29 :
バイト店長とか、残業代出るの?
管理職とはとても言えないよね?
相変わらず労働力の搾取が酷い国だなー

30 :
朝5時出勤、夜12時帰宅。

31 :
ただの人件費削減だろ
それより新商品のブルーチーズうどんはまだ?

32 :
アホノミクスの目指す社会は正社員ゼロ全員パートの世界か
社長経営者に優しい 奴隷搾取の世界
1%の富裕層だけがなんでもやれる

33 :
>>27
衛生の講習チ数時間行けば
資格もらえるんだよ
数千円店負担と数十円時給アップで安い店長完成^^

34 :
大抵の業法や事業法で要求される無過失責任て知ってる?
簡単に言うと、法律や会社のマニュアルに従っていて店長などの監督責任者本人に過失がなくても、取引の相手方に与えた損害について個人責任として損害賠償請求され得るということだ。

35 :
ローコストオペレーションをしたいならフランチャイズ展開した方がいいのにな…
パート店長なんて考え方が浅いわぁ。
まぁバカなパートは頑張れば店長になれるとモチベーション
上がるな。

36 :
うどんブーム終了を読めずに投資続けて逃げ遅れ
人件費削ってサービス品質落ちて自滅スパイラル

哀れだのうwww

37 :
>パート店長
会社に忠誠心ねえから辞める前に鼻糞やフケやうんこ、とか入れていきそう

38 :
食中毒の不祥事で「下っ端従業員が勝手にやった」というのは個人責任でそっちから民事賠償とれよって意味。
それだけの責任に見合う給料貰ってるならやむなしとい見方も出来るが…?

39 :
>>35
そのモチベーションだけじゃ足らないらしいワタミは
時給も出さずに
自作の啓発ビデオを1時間見せてくるらしい(月1くらい)
従う人らもおかしい

40 :
丸亀ってエリアマネージャーの求人をよく見るね、
離職率すごいんだろなw

41 :
丸黴うどん

42 :
お金や運営をある程度自由に扱える権限が無ければ、法令上の管理者にはならない。
サービス超勤はもちろん禁止

43 :
業界No.1が動くと何でも新鮮だ。各地域担当によって店の雰囲気が変わると思う

44 :
ブラック企業だな。
品質に問題があってもおかしくない。

45 :
これで2,3年も無事故で上手くいったら国内の外食産業みんな真似するよ。

46 :
>>23
正社員だと閉店しても解雇できないだろ

47 :
丸亀製麺はまずいからもう行ってないわ
これだったら冷凍讃岐うどん茹でて近くのスーパーのかき揚げをのっけて食ってたほうがまし。
まずいし衛生管理なってないしいいとこないねミ☆

48 :
【エロいぞ】俺と妹がRしているDVDを980円で販売するぞー(^o^)ノ撮影は母親がしてくれたwwwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1366724460/

49 :
>>45
すでにやってて
この話題避けてたんじゃないw?
取材で丸亀はしゃいじゃっただけで

50 :
テーブルぐらい拭いとけよ丸亀ww

51 :
バイトリーダーですね

52 :
長期にパート雇うと正社員にしないといけないのに
パート店長で長期的視点の店作り?

53 :
>>46
それで地域密着の長期視点って言うんだから笑うよなw
正社員をメインにして腰を据える覚悟があるのならともかく逃げる気マンマンw

54 :
ここ、麺係はおっさんがやってる事多いけど、ラクしたいのか早く出せる様にとか
なのか知らんが勝手な手順で仕事してる奴いるわ、そりゃ、カビも生えるし
おっさんもバイトしか仕事ないだろって感じ。

55 :
なんで堂々と偽装管理職発表してんの?
社員並み待遇保証してないまま管理職やらせるんじゃないよね?

56 :
外食チェーンってロクでもない所ばかりだな
あれだけブラックブラック言われてるのに聞く耳持たない

57 :
やる気を引き出すってやる気のある奴は正社員で働きたいだろ。
ある程度時間が自由になるからパートになるわけで。

58 :
責任とるのが仕事なのにカビのことでウンザリしたからもうゼンブ現場に押し付けることにするナリ〜

59 :
年収200万くらいか
賞与や退職金も出ないようだな

60 :
古参はみんなやめるやろな

61 :
駐車場で、ババァーが車から駆け下り、鼻の穴を膨らませながら
場所取りに玄関に駆け込む。

見ていて、寂しい気持ちになり、店に入らすに立ち去ったことがある。
客層が非常に悪いので、近寄らないようにしている。

62 :
店長になったら時給五倍ぐらいになるのか?
正社員をきっちり教育して管理させないとだめだろ、
カビ生やすような店で食わんわ

63 :
パート店長よりさらに安上がりなニート店長

64 :
 
パート店長wwwwwwww
責任だけテンコ盛りに背負わせて賃金はスズメの涙ってそのままじゃねぇかよwww
 

65 :
 
この勢いで●×店長ってネーミングが流行する予感w

 

66 :
店長をパートに

67 :
>>65
言い出しっぺだろ、何か面白いことを書いてよ。

68 :
責任だけ特盛ざる?

69 :
パートなのに、店長なんて責任だけてんこもりな位置に置かれたいやつなんていないだろ・・・

70 :
パート自慢の糞企業の末路が早く見たい

71 :
>>1
全店舗に監視カメラと集音マイク設置してるんだろ。
ロボ店長でええやん。カビの監視だけしっかりやっとけw

72 :
ブルーチーズうどん((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

73 :
ブラック全開だな
マックの名ばかり管理職と同じ末路を辿りそう

74 :
店長でも正社員になれないなんてブラック過ぎ。
そこで食べると言うことは賛同している証拠。

75 :
ザルの裏がカビだらけになる業者だということが再確認させられた
パートに管理職させてるんだもんなあ

76 :
>>32
トータルリコールの映画にあった
一握りの金持ちが多数の労働者を低賃金で
警備兵に監視させながら働かせているような
世界にどんどん近づいている感じだな

77 :
話が若干飛躍しすぎw
外食産業はどうしてもブラックになりやすいね。

78 :
フォーマットとマニュアルさえ運営側で決めてしまえば
後は考えなくても誰でもできるようになってるんだろうな

79 :
丸亀発祥でない仮パクと聞いて
今まで1度も行った事がないが
この件で俺の判断は間違ってないことを確信した
無論一生行かない

80 :
カビって・・・まじ?
もう行くのやめたw

81 :
>80 毎回が利用的だけど、せめて1日1回でも、ちゃんとザルも洗って乾燥させ、
使用時に濡らせばカビが湧くなんてありえないけどね
(写真見るとかなり繁殖してるし、あれは数時間では無理)
きっと、洗うどころか使いまわしてたんでしょう・・・
そうじゃなければカビがわくはず無いし、皿にセットする時に気がつくはず
竹製だし食洗機には入れにくいとはいえ、少なくても水洗いとかするべきだし
「どうせ箸で突かれる程度、洗わなくてもいいだろ」と高をくくってたんでしょう
これで営業継続させるってなんかおかしいね、工程として致命的な問題であり
営業停止になるべきミスだと思うんだけど・・・ 役所はワイロでももらってるかね

82 :
>>81
ザルを細菌ふき取り検査やったら細菌数は卒倒するレベルだっただろうなあw
あの汚さじゃ腹痛起こした客が居てもおかしくなかったと思う。
裏はカビだらけの上にうどんのでんぷんがたっぷり。細菌のパラダイスだよあれはw

83 :
一番の目的は地域密着じゃなくて人件費削減だろ

84 :
店がなにか問題になったときは店長の責任
でも
会社が店員に責任取らなきゃならなかったら
パートだから
うん、派遣と臨時雇用と変わらんね

85 :
山田うどんとは、大違いだな

86 :
カビ自体はプラスチックだろうと風呂場のタイルだろうと生えるものは生える
問題はカビが生えていることを店員が誰も確認せず、あるいは知らんぷりして客に出したこと

87 :
丸亀の昇給システム調べたけどややこしいな。店長といってもせいぜい時給1200円くらいやろな

88 :
岡山の名物、そうめん食べにきてね。
流し素麺、無料イベントあるよ。
岡山の素麺会社だけど。
近くのラーメン屋は美味しいよ。
うどん屋もある。

89 :
単なる人件費削減だろ

90 :
意味がわからない
正社員店長を各店舗に置けよ

91 :
結局非正規労働者(パート、アルバイトなど)では企業に対する帰属意識なんか芽生えないわけで
低賃金で質の高い労働力が得られると思い込むのが間違い。
ここで批判されているような店長という肩書きを与えることで低賃金に抑えることは否定しない。
賃金を出せないのなら遣り甲斐を与えることで応えるのがこれからのやり方。

92 :
社長もパートで

93 :
責任だけしょわされて、いつでも首にできる安賃金のパートか。
これはひどいと思ってしまう。
正社員を雇わない企業って、従業員も会社のために長期的視点で働かないから、
使い捨てと同じで、会社も駄目になってくんだよな

94 :
親方や兄弟子から技術を教わる・盗むという教育がないだろ
マニュアル通りに調理できればパートでも誰でもいい

95 :
中国人店長が誕生するのも時間の問題だな。

96 :
社員が何店舗もの店長兼任する状態だからトラブルに迅速に対応できない。
それなら現場に権力と賃金を分散させましょうってだけ。
もしパートを正社員にして上がった人件費を価格に転嫁したら
企業努力が足りないっておまえら文句言うんだろ?

97 :
>>70
しまむらへ行けばいい
小売ではパート店長が普及しているから

98 :
>>57
現実にフルタイムパートが存在するじゃん

99 :
>>17
ガストの店長は、年収200万円で過労死    パート店長なら150万円か

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【食品】西友、大好評の500g超"デカうま"弁当に新メニュー『特盛チキンカツ弁当』投入--298円 [05/15] (158)
【コラム】なぜユーザーはITも業務も詳しくないベンダーへ発注するのか--吉澤準特(ITコンサルタント) [05/28] (200)
【株式】麻生財務相「株は上がったり下がったりするのが当たり前だ」 [05/24] (315)
【地方財政】普通車離れ(軽への乗換え)が加速、府税直撃 5年で4万台超減少--京都府 [05/22] (266)
【株式】麻生財務相「株は上がったり下がったりするのが当たり前だ」 [05/24] (315)
【株価】東京株、終値も1万5000円台…5年4ヶ月ぶり [05/15] (226)
--log9.info------------------
【獅子は働かず】八薙玉造総合スレ1【鉄球姫】 (123)
【飛空士】犬村小六Part17【レヴィアタン】 (399)
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド103 (451)
【ゆうれい】むらさきゆきや2【アルティーナ】 (360)
冲方丁54 (183)
GA文庫総合スレッド41 (848)
岩井恭平 消閑の挑戦者・ムシウタ・サイハテ bug57 (847)
【ゴールデンタイム】竹宮ゆゆこ119【とらドラ!】 (431)
虚淵玄 32 (356)
こんな設定(展開)はイヤだ! part197 (557)
【少女向け】あなたにあう本紹介所 (521)
谷川流 328 (607)
【シーカー】アルファポリスの本【白の皇国物語】 (346)
真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合スレ 拾陸の巻 (353)
【なれる!SE】夏海公司スレ18【葉桜が来た夏】 (531)
【フルメタル・パニック!アナザー】大黒尚人10 (309)
--log55.com------------------
【貯まる】検索+【ポイント】
cryptoaroyment こと 大元順子
ANA アップグレード券って最悪ちゃうん ANA
ラキ☆モバ 【換金は25000円から】
ポイントサイトmanekinについて語る
【隔離すれ】ヤマダポイントカード【乞食】
【換金拒否】飛翔【悪質】
Gomez PEER