1read 100read
2013年06月AV機器1: 低価格プロジェクターについて語るスレ22 (319)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Sony BRAVIA ブラビア Part155 (744)
アバックってどうよ3 (116)
改めてベータデッキを語ってみないか SL-J7 (116)
KEF Part4 (135)
【コテ転載禁止】ナイスなヘッドホン part128 (578)
アニオタのためのAV機器スレッド294 (756)
低価格プロジェクターについて語るスレ22
- 1 :2013/05/23 〜 最終レス :2013/06/07
- 安物プロジェクターについて必死で語るスレです。
※スレ的には、実売15万程度までを安物ということにしています。
前スレ
低価格プロジェクターについて語るスレ21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1362364460/
- 2 :
- DLP 720 3D Acer H5360BD 以前一番人気だった機種
DLP 720 3D Acer H5370BD H5360BDの後継機 2D→3D変換が付いた
DLP 1080 3D Acer H6510BD このスレ一番人気の機種
DLP 1080 3D BenQ W1080ST 短焦点レンズ搭載機種
DLP 1080 3D BenQ W1070 H6510BDの対抗機種
DLP 1080 BenQ W1060 3D不要な人向け
DLP 720 BenQ MW519、516、512 3D不要な人向け
DLP 1080 三菱 LVP-HC3800、4000 日本製が良いという人向け
DLP 1080 3D シャープ XV-Z17000 中級機が型落ちでこのスレの範囲に
液晶 720 EPSON EH-TW400 何故か このスレでは不人気
- 3 :
- BenQの製品って品質的には問題ないのかな
AcerはネットブックとPCモニタ買って長期間調子いいから信頼してる
W1070気になってるんだけどBenQってメーカーの事全然解らんから手が出しにくい
- 4 :
- 最大輝度
H6510BD:3000ルーメン
W1070:2000ルーメン
カラーホイール
H6510BD:RGBCYW 倍速不明(3倍?
W1070:RGB + RGBの6セグメントカラーホイール 6倍速
レンズシフト
H6510BD:無し
W1070:上下有り
騒音レベル(エコモード/通常)
H6510BD:26dB/32dB
W1070:30dB/33dB
2D→3D機能
H6510DB:有り
W1070:無し
- 5 :
- EH-TW400は画質悪いな
AcerやBenQのDLP機に対抗できるような代物じゃない
- 6 :
- >>4
H6510BD 24p3D時96Hz[左右左右]
W1070 24p3D時144Hz[左右左右左右]
- 7 :
- >>4
最大解像度
H6510BD:1920×1200
W1070:1920×1080
フォーカス(ピント)調整
H6510BD:有
W1070:無
オーディオ入力
H6510BD:無
W1070:有
ランプ寿命
H6510BD:4000時間
W1070:3500時間
メーカー保証
H6510BD:2年
W1070:1年
ttp://versusio.com/ja/benq-w1070-vs-acer-h6510bd
- 8 :
- DLP 720 BenQ MW519、516、512 3D不要な人向け
になってるが、MW519などのBenQの現行廉価モデルは、(PCではない)3Dにも対応してるよ。
- 9 :
- >>7
そのサイト良く分からんのだがw1070のみ3D対応しているかのような書かれ方されてたり
明らかに日本語がおかしいんだが信用出来るのかねそれ
- 10 :
- >>7
おいおいピント調整が無いわけねえだろ
W1070にもズームとピント調整両方ついてるよ
ピント調整すると画面サイズも微妙に変化するから
ズームと交互に調整する必要あるけど。
- 11 :
- >>7
その書き方だと、両方とも1920x1080 パネルだと伝わらずに誤解を招く。
H6510BD は1920x1200を入力できるけど表示は1920x1080変換の簡易表示
- 12 :
- w1070のリモコンで設定見ていたらシネスコサイズのモードが
あったんだが専用レンズとか発売する予定あるのかな?
- 13 :
- >>7
不正確な上に割りとどうでもいい情報ばっかり
ランプ寿命書くならこうでしょ
ランプ寿命(標準/エコ)
H6510BD:4000 時間/5000 時間
W1070:3500時間/6000時間
>>6は加えたほうがいいかも
- 14 :
- 君たちXV-Z17000も候補に加えてあげて
- 15 :
- >>10
オートでやってくれないということでは?
>>11
なんにしろ対応してるしてないの差はあるよね
>>13
>>6こそどうでもいいのでは?
ランプ寿命の表記の追記については賛成できる
- 16 :
- >>15
オートって…。お前がものすごいバカってことは理解できた
- 17 :
- >>15
そうか?96Hzと144Hzとなら微妙に体感できるレベルには滑らかさも違うんじゃないかな
ゲームやる人は遅延気にする人もいるだろうし
- 18 :
- >>17
144Hz対応グラボってあるの?
- 19 :
- >>15
必要かどうか判断する前に少しは調べた方がよいかと思うよ
差はあるにしても、誤解を招く書き方されたら情報として何も信用できん
- 20 :
- PCやゲーム機を720pのプロジェクターに繋いで1080対応のゲームをする場合、
出力設定は720にするのが良いのでしょうか?
1080にしても動作が重くなるなどデメリットばかりですか?
- 21 :
- >6 >18
>H6510BD 24p3D時96Hz[左右左右]
>W1070 24p3D時144Hz[左右左右左右]
この時に入力されている信号は1/24秒に[左右]。
>6 はパネル駆動。プロジェクターが二度描き三度描きしてるんだよ。
同様の機能を持つTVもあるからそういう映像処理をする部品は安価に入手可能。
ここはAV板なので説明が省略されている場合は
接続されているものはBDプレーヤーやHDDレコーダ
- 22 :
- >>21
BDプレーヤーやHDDレコーダは144HZの処理に対応してるのですかね?
PCで言うと対応しているものはほとんどないらしいですが
- 23 :
- 24p3D時にBDプレーヤなどからプロジェクタへ送られているのは
1秒に右24枚左24枚分。それを受け取ったプロジェクタが
それぞれ複数回ずつ表示して1秒に[左右左右左右]を24回にしている。
1秒に72枚x2 のデータ送受は行われていない。
「>6 >18」 は 「>6 >17 >18」 に訂正
- 24 :
- >>23
BDプレーヤーなりHDDレコーダなりPS3なりが対応してないと意味ないのでは?
どうなのでしょうか
144Hzなのは3Dの時だけ?
- 25 :
- >>24
24pの意味が理解できないバカ?
- 26 :
- >>24
アクティブシャッター式の視差3D表示装置で見るということは
片方の目に注目したら[絵][黒][絵][黒]の繰り返し。
H6510BDは1秒に48回黒、W1070は1秒に72回黒。
48回というのはブラウン管TVの垂直60回走査よりも遅い。
人の視覚でちらついていることが誰でもわかる遅さ。
ちらつかない映像に比べて明らかに疲れる遅さ。
480回と720回なら差は重要ではないかもしれないが
48回と72回の差は無視できる違いではない。
- 27 :
- >>26
その解説はまあまあ理解できるけれども
入力元が対応していないと発揮できないのでは?ということです
144Hz対応モニターなのですがこういう記事もあります
http://www.4gamer.net/games/038/G003884/20121018099/
- 28 :
- >>27
その記事の内容は基本的に黒画面が1秒にゼロ回の話に終始してるのではないか。
>26の話の参考にはならない。
なにをどう理解したら >26 へのレスが>27になるのか理解に苦しむ
- 29 :
- お前ら楽しいの?
一生やってろよ
- 30 :
- >>28
>>27の記事を要約しますと
最大垂直同期周波数144Hzのモニターが発売されたが、144Hz対応を謳うグラフィックスカードというのは,存在しない
ということです。これはPCの場合ですが、PC接続でなくともBDプレイヤーやPS3はどうなのか?ということです
機能の解説ではなく対応するしないの話です
- 31 :
- >>30
釣りだぞ>>26>>28は
- 32 :
- >>30
144Hz 出力のある機器がポピュラーではないという話は
>6 がどうでもいいかどうか、という話に関係がない。
>6 はポピュラーな3D対応プレーヤーが接続されたときに
プロジェクターがどのように動作するのかという話だから。
- 33 :
- >>32
そのポピュラーな3D対応プレーヤーが接続されたときに
対応できないのであればどうでもいい仕様だという話になります
>>31
釣りなのですかね。なかなか話が進まないのはそのせいなのですかね
- 34 :
- >>33
質問に対してずれた答えや説明されてる時点で気付け
今は対応してないからどうでも良くてもその内対応機器が出る可能性はあるし
たかが1~2行で済む内容になにをそこまでぐだぐだと
- 35 :
- >>33
プロジェクター側で処理するんだから1080/24pの3Dに対応してるBDプレーヤーなら対応できてると言っていいんじゃね。
あとは3Dメガネが144Hzに対応しているかどうかだけ
144Hzで動作するW1070の方がH6510BDよりも明るい3Dでチラツキも少なくなるしクロストークも減ることになる
- 36 :
- >>35
プロジェクターはあくまで出力機器なので
入力元が144Hzで発信しないと144Hzで受信しないのではないでしょうか
出力機器だけで処理できるのなら>>27記事の144Hz対応モニターも
グラボ関係なしに144Hz出力できる筈ですよ
- 37 :
- >>33
プロジェクターで144Hzにしますので、
プレーヤーは1080/24pに対応しているだけで十分です。
144Hz対応モニターとは話が全く違います。
- 38 :
- >>37
そうなのですか?それならば有効な機能だと思いますよ
ソースお願いします
- 39 :
- >>38
ちょっとは自分で探せよ
携帯でもググると出るぞハゲ
- 40 :
- だから>>25の時点で結論出ているやん。
ものすごいバカなんだから放置しとけ
- 41 :
- >>39
ググっても出てこないので該当ソースを具体的にリンクして下さい
- 42 :
- よく理解できてないなら口突っ込まなきゃいいのに
ここは知恵袋じゃねーぞw
- 43 :
- ソースを出さないのでしたら「ない」と見なしますよ
それでよろしいですか
- 44 :
- もしこれが釣りじゃないのであれば、こんなバカで生きるの辛くないのかな?
- 45 :
- >>43
http://ja.wikipedia.org/wiki/RealD
上記はRealD方式についてだが、
24コマ(計48コマ)を3倍にするトリプルフラッシュ処理がプロジェクターで行われている。
これは、アクティブシャッター方式でも同じ。
- 46 :
- >>45
w1070がそういう処理をしているというソースがほしいですね
- 47 :
- こいつ、おそらく昨日の>>15だろ。
荒らしというより、リアルに無知かつ基地外でそ。
- 48 :
- >>46
じゃあ逆に聞くけど、HDMIにFullHDの画像を秒間144枚伝送する能力があることを理論的に証明してくれ。
- 49 :
- >>46
ほれ、
http://www.trademe.co.nz/electronics-photography/projectors-screens/projectors/auction-584094652.htm
- 50 :
- ソースも何も対応3Dグラスが144Hzなんだが
お前んちのPCって検索出来ないの?w
- 51 :
- まあ、このまま逃げるんだろうな。
- 52 :
- >>48
何が逆なのか、あなたの質問の意図することが不明でお答えしようがないです
>>49
その記事には「入力元が144hz信号を発していなくてもプロジェクター内で144hz処理してくれる」
と証明できるような説明がないように思えますが、ありますか?
もしあるのでしたらその部分を指し示して訳して下さい
>>50
グラスが対応してても機器が処理しないのであれば意味ないでしょう
- 53 :
- >>52
俺が最高のアドバイスをくれてやる
半 年 R O M れ
- 54 :
- TW6000Wのレビューだけど
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20111111_489992.html
>3D明るさ調整は、3D映像自体の輝度を変えるのではなく、
>3Dメガネ側の液晶シャッターの開閉タイミングを調整するものになり、
>「高・中・低」の3段階調整が可能だ。高設定は確かに明るくなるがその分クロストークが大きくなり、
>低設定はクロストークが激減するがその分映像が暗くなる。中設定はその中間という位置づけだ。
96Hzやら144Hz駆動を設定してる感じなのだろうか
- 55 :
- 天吊り金具のT717Mだけど
取説ではプラスチックのワッシャーを4つ重ねてるけど
別に一個でもOKなんかな?
- 56 :
- >>54
それは黒時間と透明時間の比率を変えている。
秒に何回かは変えていない
- 57 :
- >36
これは2Dだが、垂直周波数24Hz、50Hz等の映像信号を受け入れて
パネル更新は60Hzで表示される機器の一例
ttp://www.prad.de/en/monitore/review/2010/review-nec-pa241w-part23.html
昨今のPCディスプレイでは、60Hz以外に対して入力垂直周波数とパネル更新が
同期している機種を探すほうがむしろ難しくなっている。
>6 の情報の元になったレビューサイトは前スレに張られている
ttp://www.projectorcentral.com/acer_h6510bd_3d_home_video_projector_review.htm?page=Shootout-vs-BenQ-W1070
まあこれに対しても、ライターが思い込みで書いているだけかもしれない、と
言いがかりをつけることは可能かもしれない。
そうまでして独自の世界を信じたいとしたらもう好きにしてくれと思う
- 58 :
- >35
>57 のレビュアーによれば
>Neither projector has a crosstalk problem, largely due to the fact
> that DLP Link is not especially prone to crosstalk.
- 59 :
- >>57
3Dは別物だと思います。w1070が3Dの入力元が144hz信号を発していなくてもプロジェクター内で144hz処理してくれる
という説明が欲しいところです
>ライターが思い込みで書いているだけかもしれない、と
>言いがかりをつけることは可能かもしれない
>6のソースって
これだけのことなのでしょうか
ttp://www.projectorcentral.com/acer_h6510bd_3d_home_video_projector_review.htm?page=Shootout-vs-BenQ-W1070
この記事「だけ」では勘違い、表記ミスの可能性も否定はできません。海外仕様と日本仕様が全く同じという保証もありませんし
信用度としては
メーカーの日本公式ページ>メーカーの海外公式ページ>日本の記事>>>海外の記事
こんな感じでしょうか。>>49みたいなオークションの商品説明などはちょっと問題外だと思います
そもそもそんなに優位性が認められるのならば日本の公式ページで表記すると思うのですが、いかがでしょうか
- 60 :
- >>58
何で掘り起こすの?馬鹿なの?死ぬの?前のレス見て何も思わなかったの?
- 61 :
- どうしても>6を推したいからでしょう
- 62 :
- さっさとメーカーに問い合わせて返信メールを貼ればいいだろ。
馬鹿らしい。
- 63 :
- >44
バカはバカ故にオレッテアッタマイーという錯誤に陥る。辛くなさそう
- 64 :
- H6510BD、3D視聴中に信号を識別中ですお待ちくださいって表示が出まくって観てられん
H5360BDの時はこれほど酷くなかったけど何でだろ?
- 65 :
- DLPってチラツキ気にならない?
- 66 :
- >>64
不良品じゃね?
俺はそんなの見たことない
- 67 :
- >>65
チラつき?レインボーノイズのことかな?
なんにせよ実物を自分で確認した方が確実だと思うけど。
- 68 :
- >>64
ケーブルが長く質が悪いだけと予想
hdmiの規格値が10mまでだから10m使うとケーブル選ぶよ
- 69 :
- >>64
そんなのでないぞ。
その表示が出るときは、PS3やってるときにゲーム開始・終了する時とストア見る時とかによくなるけど。
入力機器の信号が変わるとなるんだろうけどね・・・
少なくとも映画見てる最中に、なったりしないわ。不良?かも。
- 70 :
- プロジェクターでFPSすると酔うのはなぜ?
1ステージで即酔ったわ…
- 71 :
- 小さなモニタでも視点の移動が多くなると酔い易くなるよ
逆に言えば大きなモニタでも周囲は感じるだけにして
視点をあまり移動しなければ酔いにくいかと
- 72 :
- >>70
対象の動く範囲が大きくなるからだよ。
車でも遠くの動きの小さいものと手前のよく動くものを見るのとでは酔い具合が違う
- 73 :
- >>15
オート!?
馬鹿の自己紹介乙
- 74 :
- 台形補正はオートでやってくれるよ
- 75 :
- >74
何言ってるの?
- 76 :
- >>68
HDMIケーブルはアマゾンの10mのやつ
3D、4K2K、HD対応って書いてあったから大丈夫かと思ってた
H5360BDで同じ環境で使ってたけど何も問題なかった
H6510BDに換えたら3D視聴時に5分おき位で表示が出てとても観てられない
他の人には症状でてないようだからAcerのサポートに連絡入れてみる
- 77 :
- >>75
何って言ったことそのまんまなんだがそれがなにか
>>76
ウチもやはり10mで2時間の3D映画を視聴すると3,4回処理落ちするな
サポに連絡するのも一考だがケーブルを短くしたりブースターをつけることも考慮した方がいい
- 78 :
- それ以上いけない
へーケーブル長いと処理落ちするんだ知らなかった勉強になるなー
- 79 :
- 処理落ちというかちゃんと信号を伝送できていないんだと思う
過去にカモンの10mやホーリックの5mのHDMIケーブルを使ったことあるけど
カモンの10mは720pまでなら問題なかったけど1080pがまともに映らなかったな
ホーリックの5mは直結だと問題ないけど間にAVアンプやセレクター挟むと不安定になった
カモンの10mでイラっとしてパナの8mを買ったら今までの不安定は何だったんだのだろう
ってぐらい安定した
とりあえずの対処法としては
ケーブルがねじれていたり無理に曲がって負荷がかかっている箇所があるなら直す
deep colorを切る
- 80 :
- >>76
俺んとこの場合だと
AVアンプ通してプロジェクターにつないでいる訳だけど
BD・HDDレコーダやDVDプレヤーは安定しているのに
何故かSONYのBDプレイヤーだけ落ちまくっていた事がある。
他社のBDプレヤーに替えたら落ちなくなった。
その後プロジェクター変更したんだが
試しSONYのBDプレーヤ繋いだら全く落ちなかった。
相性とかの可能性もあるのかな?
- 81 :
- 学祭の時に10mケーブルでパソコンとプロジェクターを繋いで使ったら
家では何の問題も無く出力出来てたのに、会場ではプツプツ途切れてまともに映らず焦ったけど
アルミホイル巻いたら何の問題も無く映ったわ。
ケーブルをアルミホイルで巻くなんてHDDのIDEケーブル以来やったわw
- 82 :
- 現在、benqのMS614という機種をつかってるのですが、PS3などのゲームをすると、文字がボヤけててあまり見えないので買い替えを検討してます。
フルHDのW1070などは、凄く綺麗なのはわかりますが、MW519ぐらいの機種でも現在使ってるのと違いは明確でしょうか?
- 83 :
- >>82
文字がボヤけるのは使いこなしの問題の場合もあるよ。
ピントが合ってない、部屋が明るすぎる、HDMIで繋いでない、等など
- 84 :
- MS614はパネル解像度が4:3の800x600なので
16:9を表示するとSD解像度並になるからHDMI接続でキッチリとフォーカスを合わせたとしてもボケる可能性はあるな
MW519でも劇的に改善すると思う
もう少し頑張ってH5360BDにすればPS3で3Dも楽しめる
- 85 :
- >>71-72
そんな理由なんだ。ありがとう。
なら映画見ててもたまに酔う事があるんだけど同じ理由かな?
FPS程ガツンと来る酔い方ではなくて凄い軽いんだけど
あっ、軽く酔ってるなって事がたまーにある。
メガネは関係ないかな?
視聴距離は2.5mで80〜90インチ。
目線は少し見上げる感じ。
- 86 :
- 予期できない動きに対して追従しようと視点移動した時に酔う事が多いから
一度小さなモニタで観ておいて「この次はここでこう動く」と覚えてから
大画面で見れば酔いにくいかもw
- 87 :
- 「予想外」と「食い違い」は酔いを強める気がするな。
自分はじっとしているのに乗り物に揺られる食い違い
体は動かされてないのに視覚だけが動かされる食い違い
- 88 :
- H5360BDってこんなに値下がりしてたんだな
ビビったわ
http://kakaku.com/item/K0000293332/
- 89 :
- フォーカスとか拡大率を変える時、たまにレンズに触れてしまう事があるんだけど
もし皮脂が付いてしまった場合、どうやって処理するのが良いんかな。
- 90 :
- >>89
エロ本片手に右手でシュシュっと処理する人が多いと思う
- 91 :
- >>89
レンズ掃除用のクリーナー売ってるよ、確かカメラのレンズ用途だった気がするけどHMZ-T1スレで情報見たなぁ
ブロアで埃飛ばして綺麗な布(液晶とか眼鏡拭く奴)で拭けば良くね
- 92 :
- w1060って、あんまり評価ないけどどうなんですか?
3Dいらないから、MW519と迷ってるんですけど、2万5千円ぐらい差があるので、躊躇してます。
- 93 :
- BenQ好きだねえ
それでも覗かなくなったここ半年で評価も口カミもだいぶ増えてるね、価格落ちてきたからかな
悪くはないだろうけど投影距離が少し長いのとで自分の設置条件に合致するなら買ってもいいんじゃね
おれなら3Dいらなくてもあと2万足してW1070かH6510にするけど
それか>>88のH5360はどうよ、もう新型出るけどいまの価格なら買いだな
- 94 :
- >88
そんな値段でもいらないんだよなーw
- 95 :
- >>92
去年末に2006年購入のTDP-MT700J(東芝:BENQのOEM)からの買い替えでw1060を購入。MT700Jの交換ランプを買うかどうか迷ってこっちを購入したけど正解だった。
画素数(92万->207万)、輝度(1000 ルーメン->2000ルーメン)、コントラス(2400:1->5000:1)とすべて2倍になって購入価格はMT700の27万円から6万8千円と四分の一。
気になるのは筐体が安っぽいのと投射距離がちょっと長めになったことくらいだな。
- 96 :
- H5360BD、安くてポチったわ!
しかもこの前、デポでMW519のスクリーンセットを4万切りで買ったばかりw
安3Dメガネと合わせて8万ちょいで、プロジェクター2台とスクリーンとメガネ。
安物買いの銭失いとしか思えないが、こんな買い物するのが好きなんだなw
- 97 :
- へー
- 98 :
- エイサーって修理出すと時間かかる?
全然戻ってこないんだが
- 99 :
- >>98
ホイサー
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Google TV製品の日本向け展開を心待ちするスレ (475)
【DVR】Pioneer製HDD&DVDレコ総合スレ23 (794)
DVDで十分 53枚目 (126)
★ナイスな*スピーカー☆ Part29 (193)
【フジヤ系】バランス駆動アンプ【フジヤ系】 (150)
お前らがソニーを嫌いになった理由って何? (230)
--log9.info------------------
KORG 携帯機用スレ (DS-10,M01,iELECTRIBE,iMS-20) (152)
【S2.0】 TOONTRACK 総合 その7 【EZD】 (246)
5万前後のUSBオーディオインターフェース (132)
Mackie Tracktion #4 (941)
もぅ気が狂いそうなくらい割れ中毒 (171)
近年のJ-POP転調し過ぎじゃない? (370)
★☆★☆★☆ 物理モデル音源 ☆★☆★☆★ (149)
【ボーカル】ダイナミックマイク 6本目【楽器】 (822)
Auto-Tuneについて語りましょう (208)
【5万円以下】マイクプリスレ1【低価格】 (105)
東方アレンジ作ってるやつ (152)
MAGIX Samplitude part 7 (203)
【Sony】SoundForge サウンドフォージ5【波形編集】 (190)
サンプリングレートとビットレートの議論スレ (132)
【KITCORE】SUBMERSIBLE MUSIC総合【DRUMCORE】 (218)
吸音 音響調整 (360)
--log55.com------------------
爆笑問題のシンパイ賞!!
◆視聴率情報提供専用スレ3333◆新設
【CX】ものまね番組総合Part27【NTV】
プレバト 21 ワッチョイ あり
●クイズプレゼンバラエティーQさま!!77問目●
ひるおび!Part26
サンデージャポンPart68
ザ!鉄腕!DASH!! Part118
-