1read 100read
2013年06月AV機器110: ゲームに適したプラズマテレビ27台目 (203) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東芝のTVがソニー、シャープ、パナより優秀な理由 (111)
特撮BD専用要望・情報交換スレ (243)
4:3テレビ[4:3TV]統一スレッド【Part16】 (521)
BDオワコンのせいで業界団体解散(´・ω・`) (232)
【HDDレコ+STB】HUMAX JC-5000【J:COM】 (279)
ヘッドマウントディスプレイ Part5 (137)

ゲームに適したプラズマテレビ27台目


1 :2012/02/27 〜 最終レス :2013/06/06
遅延の少なさと残像の少なさ、両方求める人はコレしかない。
前スレ
ゲームに適したプラズマテレビ26台目
http://toro.2ch.net/av/kako/1307/13077/1307762246.html
[関連スレ]
ゲームに適した液晶テレビ120台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1328599570/
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 87枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1327194878/

2 :
[関連サイト]
ゲームに適した液晶テレビ Wiki
http://www.wikihouse.com/delay2lcd/index.php?FrontPage
比較表、用語集、簡易遅延測定
http://dvdrecorder.hp.infoseek.co.jp/tv/
遅延計測・検証画像掲示板
http://moco-moco.jp/board/boardlist.jsp?gid=gametv
遅延体感テストプログラム
http://www22.atpages.jp/thientest/
HDTV Reviews 海外の検証サイト
http://www.hdtvtest.co.uk/

3 :
>>1の関連スレ、「ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 87枚目」となっていますが97枚目の間違いです、失礼しました

4 :
1乙。
他に有力な選択肢が出来るまでプラズマには頑張ってもらいたいね。
さしあたってVT5の42型が出ますように。

5 :
>>4
VT5の42は出ないだろう

6 :
ゲームに適したプラズマテレビ26台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1307762246/

7 :
>>5
夏から秋にかけて別サイズが発売ってのは今までもあったし
出ないと断言は出来ないな。
出ないだろうけど。

8 :
>>1
乙。日本での売れ筋は何型?42は死守して欲しいが液晶とぶつかるときついのかな?

9 :
>>8
ニュースリリースの販売計画台数を見る限りプラズマは42インチがダントツだな。

10 :
40前後は需要以上に競争が激しく数は出れども利益が出ない

11 :
逆に言えばお得と言うことだな。

12 :
TV時の左右の黒枠、ゲームの固定ゲージ等の焼き付きは分かり易い。
それなのでプラズマは4:3TVやゲームには向かない。
16:9のTV映像等のみに向くっぽい。

13 :
買ってまもなく焼き付く場合もあるらしい。

14 :
GTの42型を定期的に買い換えるのがお得な気がする。

15 :
来年も あると思うな 42型

16 :
おいお前ら
新しく出るパナソのGT5
ゲームモード搭載されてるぞ

17 :
来年型落ち前に買い換えるわ

18 :
>>16
マジ?

19 :
>>18
http://panasonic.jp/support/tv/manual/em1/GT5DT5ET5/41.php?P42GT5#entrytitle104

20 :
ついに決定版来たね。自分も去年買っちゃったから、型落ち前に買い換えるわ

21 :
海外検証だとST50はST3と同様に16ms遅延
(全画面走査だとバッファ待ちの関係上これ以上は無理か)
新パネル+ゲームモードとか今世代は当たりだな

22 :
プラズマってまだこの世に存在したんだwww

23 :
土曜日にVT3、42型が来るよ。

24 :
>>22
ソニーはプラズマなんて作れないからいくらデタラメ吹いても自分に返ってこないしステマやりたい放題だな。

25 :
23の書き込みが一瞬
土曜日にVT5、42型が来るよ。
に見えた
VT5も42型だして欲しいな〜

26 :
70インチはまだか

27 :
滅亡宣言

28 :
女の年齢  男の年収
16歳   1000万円
18歳    600万円
20歳    400万円
25歳    300万円
26歳      0万円

29 :
ゲームモードだと焼き付きないのかな?だったらかうのに

30 :
>>29
さすがにそれは無いんじゃないか?

31 :
初心者質問なんですが
ゲームモードって普通に使うよりも焼き付きにくくなる機能のことなんでしょうか?

32 :
遅延が少なくなるモードだよ

33 :
教えてくれてありがとうございます

34 :
VT50 遅延24ms
http://www.hdtvtest.co.uk/news/panasonic-tx-p50vt50b-p50vt50-201204101757.htm
ST50 遅延16ms
http://www.hdtvtest.co.uk/news/panasonic-tx-p42st50b-p42st50-201203191731.htm

35 :
日本のと海外の違うみたいだから参考程度にしかならないな

36 :
最近GT5買ったけどゲームモードでも結構遅延感じるなーと思ってたら超解像がONになってた罠
1080Pモードの時に設定出来ないから油断してた

37 :
>>36
で、ちえんは、どうよ?

38 :
>>37
厳密にはわからんけど音ゲーも調整無しでそこそこやれてるから1フレーム程度じゃないかなぁ
それよりも音の悪いのが気になる

39 :
>>36
遅延に影響するのはシネマスムースだけじゃなかったっけ?

40 :

━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐



41 :
ブラウン管から買い替えようと思っているのですが遅延の少ないものはありますか

42 :
>>41
今度でるゲームモード搭載のパナ買えば問題ナシ

43 :
41とは別人なんだが「今度でる」とはどういうこと?
発売されたばかりでゲームモードが搭載されているGT5とかVT5ではなく
近々新機種が発売されるの?

44 :
>>41
GT5はゲームモード載ってるからそれでいいと思う

45 :
VT3、ST3、GT3も遅延1,5フレ以内だからな

46 :
1フレ未満はまだかのう…

47 :
全画面走査で1フレ未満は無理だ

48 :
てst

49 :
>>47
理由になってないw

50 :
現行プラズマは全画素全てに発光パターンを書き込むのを待ってから一斉に表示する
そして現行の信号規格は1フレームの画像情報を送るのにほぼ1フレームかかる
どちらかが変わらないと無理だろう

51 :
現状、HDブラウン管の東芝のD2000とZX720が最強だな

52 :
>>19
プラズマでゲームやっていいものなの?
DT5のファームをそのまま使いまわしたかな。

53 :
ああこれ初期設定でHDMIのRGBレンジ設定しないといけないのか
PS3側の出力だけフルにしてた

54 :
>>53
kwsk

55 :
ん?出力と入力を合わせないと駄目だって事だろ。
リミテッド→リミテッド
フル→フル
オートは機器によってうまく動作しない場合があるので注意。

56 :
やってみよ
テレビ側、オートとスタンダードとエンハンスしかないんだけど・・・

57 :
>>56
PS3側がフルならテレビ側はエンハンスだね
今まで黒レベル+3にしてたけど-5くらいでいいな

58 :
>>56
スタンダード→リミテッド
エンハンス→フル

59 :
前にデモンズソウルでテレビとPS3の設定逆にしてたら、真っ暗すぎてびっくりした

60 :
>>50
2行目以降が間違いだろ

61 :
>>57
>>58
ご親切にありがとー
フルのエンハンスにしてCoDのゾンビやってみます

62 :
>>60
アナログはもちろん
デジタルもTMDS(DVI,HDMIのベース規格)の規格上そうなってる

63 :
Panasonic ST50 (TX-P65ST50B) 65 Inch 3D Plasma TV Review
http://www.avforums.com/reviews/Panasonic-ST50-TX-P50ST50B-P42ST50B-P55ST50B-P65ST50B-65-Inch-3D-Plasma-TV-Review_302/Review.html

64 :
ST50かなり良い評価だね
VT50なんか大半が最高評価だし

65 :
もう黙ってはいられない 
http://www.geocities.jp/yatagarassu/moudamattehairarenai1.htm
↑焼きつきプラズマユーザー必見必読!


66 :
FUDも大概にせんとな

67 :
ZT5シリーズ NEW
http://panasonic.jp/viera/products/zt5/index.html

68 :
>>66
プラズマ作ってない会社はプラズマそのものを幾ら貶めようとなんのダメージも受けないから
どこぞの会社にFUDされ放題だよな。

69 :
ここで言ってるFUDとは、何を指して言ってるの?

70 :
42氏が言っていたのは67のZT5のことだったのかね?
42型最強はGT5で決まりかな?

71 :
GT5=ST50ってことはGT5の遅延は16msかね

72 :
>>68
あの会社だけはどうしようもない。さっさと潰れてほしいよ。

73 :
量販店の店員に訊いたが、GP08の遅延は通常時約9フレ、ゲームモードで約3フレらしい。駄目だこれ…
ちなみにその店員はGP08にゲームモードがある事すら知らない知識不足な人だったけど、
遅延の値は日立に問い合わせてくれてた様だから多分あってると思われ

74 :
3フレはきついな

75 :
>>69
他社製品をあること無い事言って貶めてあわよくば自分の所の製品を買わせようというやり方の事だろ。
家電関係とゲーム関係と金融保険関係でよく見る手だよ。

76 :
>>75
プラズマスレで言うならば、どんなこと?
焼き付くって点かな?あれは別に嘘でもないでしょ?

77 :
>>76
今時ねーし

78 :
ドラゴンズドグマやっても大丈夫?

79 :
>>77
何が今時ないの?

80 :
同じゲームを長時間遊ぶ場合は気をつけといた方が無難だな

81 :
プラズマという方式である以上、焼き付きはついて回る問題だと思う
有機ELテレビとかも怖くてしばらく様子見かな
ソニーのLED使った新しい奴の市販化が待ち遠しい
液晶とプラズマなら残像から解放されるメリットを考えるとプラズマがいいと思うし、多少の焼き付きは許容せざるを得ない

82 :
ゲームし終わったら30分か1時間程度、TV番組でも流しときゃいいかな

83 :
最近のプラズマは焼き付き軽減されてないの?

84 :
「焼き付き軽減」ってどんな機能なの?

85 :
ナノドリフトとか?
輝度落として使うのが一番効果的だと思うけど

86 :
発光するドットをズラして満遍なく劣化させる機能かな
確かにクッキリと焼き付くことは防げそう
総使用時間が多いと無駄になりそうだから、やっぱゲームの後は適当にテレビ流しとくのが一番かもね

87 :
ゲーム側で固定表示部分の輝度落とせれば焼き付きの危険度はかなり下がるんだが
有機ELが流行って焼き付き考慮してくれるメーカーが増えればいいな

88 :
GT5の価格下がるの待ってるんだけど五輪シーズンになったらもっと下がるのかな

89 :
どっちかっつうと五輪が終わったら下がるんじゃね

90 :
レスどうもです
去年のアナログ放送終了したとたんに
テレビの価格がいっきに上がったから
かきいれ時には価格が下がるのかと思ってました
五輪終了まで待ってみることにします

91 :
五輪を新しいテレビで見るも一興

92 :
ゲームのためにZT5の65インチ買ったった
レビューの需要ある?

93 :
もち歓迎

94 :
結局REGZA一択なのかよ
シューティングで4フレってそんなに致命的なん?

95 :
>>94
4はキツイよ
よほど鈍くないと弾幕潜り時にリニアについて来ない自機にストレス感じるはず

96 :
>>94
4はきついわ
でも2.5のS2だと全然問題ない

97 :
>>92
遅延を測定できればベストだけど、それは難しいだろうから
ゲームをプレイしての感想を聞かせてほしい
買い換える前のTVの種類と、
様々なジャンルのプレイ感覚がどう変わったか
とくに音ゲー、格ゲー、縦シューなどタイミングがシビアなもの

98 :
TH-P55GT5あたりを購入しようかな
なんて思ってるんだけど
ゲームをよくプレイするので焼き付きって、
どの程度同じ画像表示させると
そうなるのかちょっと気になる・・
二、三時間程度なら大丈夫です?
それとも、ゲーム終わったら地上波をある程度
映せば、気にしなくても大丈夫ですか?

99 :
>>98
ゲームをよくプレイするならやめといた方が良いかも
俺はゲーム以外にPCモニタとしても使ってる
ほぼ毎日やるゲームのHPバーは文字までクッキリ焼き付いてる
でも残像感の無さは液晶には無いものだから乗り換える気にならない
焼き付くまでは防ごうとオフタイマーでちょこちょことテレビ流してたんだけどあんま意味なかった
心配しながら使うくらいなら液晶を勧める
リスクを飲んだ上でなら良いもんだと思うよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ONKYO INTEC205 Part10 (145)
なぜ音楽ソフトのBD化が少ないのか? (168)
ディスクマンを改造!! スレッド (856)
【IODATA】RECBOX専用 02 (100)
ソニー、地上デジタルチューナー:DST-TX1 Part3 (943)
【Dawin】 ダイナコネクティブ2Dynaconnective (272)
--log9.info------------------
【RoL】Rise of Legends その8 (289)
NASCAR Sim 総合スレ Part4 (153)
【ローマSLG】Caesar IV 4【都市開発ゲーム】 (268)
【WC3】Warcraftシリーズのストーリー考察6【WoW】 (389)
[S.P.A.Z]Space Pirates and Zombies (163)
エルヴンレガシー Elven Legacy その1 (130)
Burnout Paradise (531)
Civilization5 (Civ5) 動画スレッド Vol.1 (291)
Krater (128)
ガーディアンクルス239ハント目 (177)
PCレースゲームにハンドルコントローラーは必要か? (312)
Apache Air Assalut【アパッチ】 (343)
【ターン制】Frozen Synapse【ストラテジー】 (417)
greenmangaming (275)
Defense Grid: The Awakening Part2 (546)
【伝統的雑誌】LOGINについて【最新の事まで】 (291)
--log55.com------------------
消えてほしい人間を書きなぐるスレ48
消えてほしい人間を書きなぐるスレ48
アセンションはすでに始まっているphase229
憎しみを込めて呪うスレッド 146呪殺目
実話系怖い話漫画総合4【HONKOWA・あな怖・実怖】
【おみくじ】オカルト神社その44【!omikuji】
ホイータと書くとどんな困難な願い事も叶うスレ108
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合979